フヌケ日記
台所の隅っこでしなびてころがってた大根の尻尾のように

2001年06月30日(土) 今東京ッス〜帰ってきました

いやあ、お手伝いと称して足手纏いになりに東京に来ました。
そしてもれなく足に纏いついてみました。ククク。
すみませんでしたほんと・・・(猛反省)
そして今はイカ釣りさんの家にお邪魔してまする〜。
ふしぎなアニメ?みてますいいなあ!
原稿。人のならこんなに楽しいのになあ!


帰ってまいりました!いとしの我が家!!
空気がこもってて熱い!!
いま便所に行きたいの我慢してかいてます!
うおお!
素直に行け!!!!
ハイ!行ってきます!!!
GO TO ワシントンクラブ!!!!(W・C)
出てきました。
え?いや、私がトイレから出てきたと申しましたんですがそれが何か?
なんにしろやっと落ち着いてほんとうに心からのタダイマが言えまする。
ただいま…!(エコー付き)

ところでなにがビックリって、今ここからゴハンジャーが見えるんですが、なんか保温ランプ点灯してるんですよ。
んん?気のせいかなあ…気のせいだといいんだけど、すっごく点いてるように見えるよ…アハハ……。まる4日保温。
……………もうこれ…ゴハンとちがうよ……。
見なかったことにしちゃあ駄目だろうか…。
駄目じゃあないかもしれんが、人としてはけっこう駄目だろうな。
チェッ。

ところでご飯ジャーって、ぜんぶカタカナでゴハンジャーって書くと、なんか正義の味方っぽいですね。5人ぐらい居るアレ。



2001年06月28日(木) 喰いました。

それはもう、
もりもりと。もりもりもりもりと喰いましたもり(?)
何をってそりゃああんた、メシしかねえべ〜?ん〜?(田舎のおじいちゃん風に)
なんかもうなんちゅうかゲキレツ涙がでました。
うまかったとかではなく味なんか下の中くらいだったんですが、なにが涙を誘ったかと申しますと、タマネギ。あの悪魔の植物!!
切って冷水で揉め、とあったのですが。そのとおりにしたんですが。
喰ったら鼻とか目元にツーンときました。
ぐわッ!!!
ギャオオ!
ママン!(悲鳴)
タマネギを生で喰えるものだと認定したひとはよほどうまいこと料理してのけたのでしょうな。くそっ。

今日は何気にあちこちでSSが更新されててゴキゲンッスばんざいvvカミマイ最高!!!なんかこう、時期があるんすかね。更新したくなる周期とかが(笑)バイオリズム?なんにしろ万歳楽しいべさ〜!



2001年06月27日(水) 鳥を煮たぜぇ〜!ククク!!!!

すごいんですよ!
鶏肉煮たんですよ!!
実は初めてさ!!!!(クズだ)
ワザワザ買ってきました!褒めて!偉い?ねえ、エライ!?
なんか固形スープのもととかセロリの葉っぱとかネギの野郎(←あんまり好きではない)を一緒にブチ込んでグツグツ煮たさイッヒッヒッヒ!!
アクとか出まくりなのでとり放題でした。おたま大活躍!半年ブリくらいに出番がきたオタマ新品同様のかがやき。そして気分はシェフ。もはや一流ってカンジ?
たかが鶏肉を煮ただけでこの騒ぎッスよ幸せな奴め。
今まで何を料理したかって?
してませんよそんなめんどくさいこと…。
豚を炒めて塩コショウふっただけのワイルド肉ならばかろうじて酒のつまみに作りましたが。いやしかし原稿の季節になると無闇に凝った料理を無意識に始めていましたなあ、そういえば。(現実逃避で)
私が「料理したよ!!!料理をしたんだよ!!??」と、意気揚揚と褒めてもらおうと報告すると(ガキか)友人どもは「ああ、もうそんな時期か。じゃあそろそろ原稿かきはじめないとね」と、まるで風物詩扱い。アンマリダ。
でもそういえば、今日なんでイキナリ料理しはじめたんやろと考えると……な、夏コミの原稿のシーズンだからでした……またか、またなのか深層意識。そいえば布団干したのも、部屋の掃除を始めたのも………逃避か……逃避なんか………!!

そんな訳で、みなさん夏の原稿の季節ですよ〜。
頑張って描いてくださいね〜。

さ〜、これから豚肉ミンチでも炒めるか…
余程原稿が怖いらしいよ!!



2001年06月26日(火) 脳が…脳が…

脳がくたびれているのか、近頃クソ眠くてシャレにならんです。
ヤバイです。メッチャ焦ってます。変です。
一体ナゼ!?
助けて〜………
意味もなく、「もうダメダ…」という思いでいっぱいです。
なにが駄目って、全部だよゼンブ…だあってこんなに眠いんだもの…なにひとつ駄目さ〜(日本語変)
うおおガハアアア
んあ〜!!!!

新しくカミマイSS読んだら目さめるかも。
お!ナイスアイディア!!さえてるね!
だからSSをゼヒとっとと次々にUPしてください!

カミマイバンズァ〜ィ………………(眠)



2001年06月25日(月) 絵本万歳〜!!!!!!

とある絵描きさんが大好きなので探していたのですが、その人の絵の絵本がとある本屋にまとめてドッサリありました。
まとめて買いました!うおお!!
いいね絵本…心が潤います。
買ってきた絵本、今日まとめて酒のみながら読んでました。
すると不思議!
内容がなんだかこう…アハハウフフたのし〜い…
酒をのんでよむのはよろしくないみたいです
そんな訳でオススメします
今もまだ酒はいってるのでなんか文章滅茶苦茶ですなウフフアハハ
あ〜…



2001年06月24日(日) やはり3日と続かない。

健全な食生活をするニョロよ!!!!
と、心に誓って3日目の今日、
はやくもマフィンのみ喰って過ごしました。
あと、ちち(牛乳)。
本当にそれしか腹に入れてないッスあははバンザイ
しかも一食しか喰ってない。
やっぱり決意も3日ともちませんでした。
一昨日炊いたご飯の残りがごはんジャーのなかでカピカピになって保温されてます。
喰えねえ。なんか茶色いし。
そんな訳で「かんたんなオカズ」の本を買ってきました。
でも読んでみたらあんまり簡単じゃないよ!?
それとも一般ではこれを簡単というのでしょうか!
ていうかお湯を沸かすのも面倒な私に、野菜を茹でるだけでは飽きたらず肉を炒め下味をつけてなおかつ調味料を調合しろとな!!!?
そんなに沢山の事やってたら日がくれちまうぜ。
オイオイ、私を殺す気かい?
でもこれが普通の料理なのかと思うと、これが一品でこんなのを何種類も作るのかと思うと、世のオカンたちは凄いッスね!
ただ、うちのオカンはある意味凄かった。
そうだよなあ、明子さん。(本名)
買ってきたパックのラップ外して皿に直行!だからオカズが皿の上で四角いのです。パックに入ってたかたちのままだから。
手抜きの達人。ムスメがしっかり見習ってこのアリサマ。
みなさん、子育てはきちんとしましょうね!でないと私のようなクズに…。
由々しき事態だおとっつぁん!!



2001年06月23日(土) 糸の切れた風船のごとく

ナゼか絵本を大量に仕入れて散財しまくりました。
そんな気分だったのです。衝動買い。
そして童話読んでると童話的カミマイが非常に読みたくなりました。
童話。いいねえ!
シンプルな話はこび!とてもわかりやすい!!
私のような脳が豆粒大のアホにもわかりますんで大助かり!
そして読んで、いろんな大事なことを忘れている自分に気付くのでありました。
いや、そもそも忘れたというよりもとより解ったような気になってただけで知らなかったのかも…やれやれ。

何も考えてません。
な〜んにも。
こんなことでいいのか自分?



2001年06月21日(木) べジー太

俺はベジタリアンになるぜー!!!!!!
と宣言して真っ先に鰹のたたきとスズキのフライを買いました。
いいや、野菜だ。野菜なのですこれは。野菜だってば!!!
魚…いや野菜(まだ言い張る)最高!!
酒が欲しくなるぜえ〜とかって一人で酒盛りしてました。
かっかっか!(注:笑い声)
野菜もちゃんと買ってきました。キャベツを刻んだりしてサラダなんか作って喰ってみました。
い…いいねえ…!ゾクゾクするよ……!!あまりの健康的メニューにハアハア言ってみたりウフフ(変態だ)
こ、これで今さらに米なんか炊いてみたり…………!!!!
ヒュ〜!た、たまんねえ……!!!!
お茶(桂花茶)沸かして冷やしてみたり……!!!
どうしちゃったの私!!!!??
生まれ変われライカ!!!未来に向かってはばたけ!さあ、怖がらずに…翼をひろげて……!!!



この食生活3日続かないほうに5万円。
なんたって怠惰が結晶になって産まれたようなわたくしですからね。そう簡単に性格変われたら苦労しとらんよハッハッハ。
明るく後ろ向きな思考の持ち主なのでした。
ところで米飯にサラダは合わないのでは、と、今気付いてSHOCK!!!!
もう炊けてるよ…あああ…。

 敗因:健康といえば米の飯とサラダくらいしか思いつかない
    想像力の貧困さ。



2001年06月20日(水) ベッドのマット

ツユ入りしてしまったのでお空がまったく晴れませんねえ。
お布団が干せません。先日テレビ番組でみたダニー(家ダニ)の恐怖に怯えて隅っこによけたままで、それから後は雨降りな毎日あるいは曇り空であります。
それじゃあダニエル(家ダニ)はおっぱらえないよ…!
お日様カモン!!俺のために!!!!!!
天をも動かそうとするこの俺様!!
動かそうとするだけで、実際にはピクリとも動かないのがミソだったりします。
哀しいほどにチッポケなワタクシ。
ダニアン(家ダニ)と戯れるのがお似合いなのさ。
お似合いじゃなくとも戯れざるを得ないっていうか。
今ウヘエと思ったそこのアナタ。アナタも知らないうちにダニスキー(家ダニ・ロシア風)とスキンシップしてるんですよドウダ思い知ったか。
自分ひとりが怯えるのも哀しいので、ちょっとだけ恐怖おすそわけv
まあそんなわけで布団よけてベッドのマット念入りに掃除してその上に寝てます。
眠れません。眠れてもオカシナ夢見て安眠には程遠いッス勘弁してクレ〜。
体がなんかボキボキいいはじめました。
ギャアアア。



2001年06月19日(火) 歯っ欠けエブリデイ

前歯が欠けているんですよ。ええもう。差し歯がとれちゃってねえ。治療してるところなのですがまた私がショッチュウ通院サボるのでお医者さんに怒られつつ通っておりますよ。
情けないスガタでありまする。

そんな私の今の天敵は麺類。
天下御免のカップめんを今日は二食とも喰って一人暮らしの偏食ぶりを惜しみなく発揮。しかしながらプレーン(普通)とカレー味の喰い分けをするという心遣い。ワレながらホレボレいたします。ホレボレっていうとどっかの南の島っぽいヒビキがしますがそりゃあまあ置いといて。
どうして麺が天敵かと申しますと、前歯から逃げるんですよ…麺が…………。
カップめんなら3筋、うどんなら一本がキレーに逃げまする。見せてさしあげたいぐらいに間抜けMAXIMUM。まあ、近頃はコツを掴んできたのでドンウォーリー!(Don't Worry)逃げをうつ麺を「逃がさん!!!!」とばかりに横の無事な前歯を利用してスバヤク噛む&噛む!!!そして嚥下するべし。
タイミングが命です。
でも、最近になって抑えきれない疑惑が浮上してきました。
ひょっとして、大人しくまじめにちゃんと歯医者に行けばこんなコツ掴まんでもよかったんとちがうやろか………………。
なんにしろ器官が失われると新たにそれを補うべく状況に応じた何かが進化するという証明を果たしているわけで。ダーウィンは正しかったってことさ。
ところでもうシバラクはカップめんなんぞ見たくも喰いたくもありません。
だってもう何日カップめん喰ってるんだもうイヤだウンザリだ私は人間として生きるんだ〜!!!(泣き)
このままではカップめんに応じて進化してしまいます私。
新人類誕生間近。ヤバイよ、ヤバイって!!!!!
その前に自分を新人類に例える傲慢さはどこからくるのか………。



2001年06月18日(月) イベント行ってきました。

いやはや!
行ってまいりましたでありますよヒャッホウ〜!!!!!!
アコガレの騎士オンリー・in・TOKIOシティー2001!
騎士だらけってだけでもうずっと激烈ドキドキワクワクしどおしでした!
おおお!!!
オオオオオオ!!!!
WOOOOOOOOOO!!!!!!!
OH YEAH!!!!!!!(落ち着け)
だって道行くあの人もこの人もみんな騎士っ子なのですワンダホー!!!!
ハイル騎士!ジーク騎士!!騎士バンザイったらバンザイったらバンザイ!!!
そんな訳で興奮してて(今もまだ)脳内ボンヤリ飽和状態で言語機能やらその他もろもろの機能がストップしてて自分でもなにやってんのかわからなくなってました。マジです。
そんな訳で当日尋ねてくださった方ホンマすみません。多分ていう確実になんか怪しげな人になっていました。自覚ムッチャあります。ありまくりです。言葉モハヤ支離滅裂。内心、もうひとりのちいさな私が(笑・死!)「誰か私を止めて」とか叫んでおりました。願い空しくちりぬるよ。(古文調)
一緒にスペースとってくれたイカ釣りさんには本当にご迷惑かけっぱでした。すみません…まただよ…俺ってやつは………ぎゃああヒイイイイイ!!!(落ち着け)

それにしても騎士が本当に大好きでありまする。
今なら盲いても心の目で騎士本が読めそうなイキオイで。イヤムシロ読みたいあまりに触角とか生やせるかもしれん。肉体の限界を超えてみせるぜ。しかしそれで人間やめるのはどうかと思わないでもないっすね!テヘvv

ところで突然ですが悪の組織マチル団ってヒビキがかわいいと思いませんか。入りたい。団長がマイクロトフならば悪事もおのずとほほえましいものに。
「赤信号で横断歩道を渡る」とか「友達に目黒寄生虫博物館には目の黒い寄生虫ばかり集められていると嘘を教える」とか。
しかし団長がカミューである場合は本当に地球規模の危機に発展しそうです。いいなあ。悪の組織。

そういえばどうでもよいことですがコピー本落ちましたあっはっはっはっはっはっは!!!!!!!!!(ヤケ)おお!余裕じゃん!じゃあ2時間くらい仮眠しようかなんて思ったのが運の尽きで起きたら9時間経ってました。
神様の馬鹿ー!!!
でももっと馬鹿なのは私ッスねハイわかっておりますわかってはいるんですでもお布団があんなにも呼んで(以下略)



2001年06月16日(土) あ。

シティ大阪7月。
申し込むの忘れてました。
あ〜あ。アッハッハ。
忘れそうな予感してたんすよ的中。
まあいっか〜!
他人様の本が買えりゃオイラ的には全然オッケーっすよ!

ところで本がマジおちそうですよダンナ。
ああああ〜



2001年06月15日(金) ぐおおお

タスケテ〜!!!!!!!
ギャアアアアアア
ヒイイイイイイイイ〜
ああああ明日でタイムアウトじゃよ〜!!
でもうっかりTVつけたらルパンやっててカリオストロの城全部みちゃったよ!!!
そんな場合じゃないのにイイイイ〜!!!
次元×ルパン。
な〜んてね!!(本気60%)
カミマイ映画化してくんないかなあ。
マチルダのみの話で一本OVA。見てええ〜!!!
実写版は外人で。そこまで考えるなよ自分。しかし目に浮かぶようだ。もう会話が聞こえます。カミューさんイイ声してます。マイマイも良い声です。字幕ついてます。今チューしました。(さすなよ)

夢見がちになってるバヤイじゃないッス。
間に合うんでしょうかねえコピー本。
アハハ…アハ………
あああ〜…。



2001年06月14日(木) 馬鹿も休み休みYeah!!

原稿も佳境というか原稿よりワタクシの精神状況が佳境に入ってまいりました。
ウヒャッホウ!!!!!!
お掃除始めてしまいました。
夜中なのに布団のシーツ洗ってみる私!
ツネヒゴロ6ヶ月くらい前から気になっていたカーペットのシミをテレコンワールドでおなじみのクイックブライ●で念入りに拭くべし!拭くべし!!
テレビでダニーくん(家ダニ)のことをやっていてそれがまたもうヒイイイイ〜。
1カップルで一週間に3万だか30万匹にふえるらしき生き物であること判明。
オノレ!!ヒョウヒダニ(学名)め!!!
そんな訳で静かに布団を隅によけてみました。
寝れねえ…次に晴れ間がのぞいて陽光のもとでココロモチ消毒するまで寝れねえ…。だってダニの温床だもの。
そんなに不安なら霧状除虫剤をなんて思うかもしれませんが
そんなことしたら我が眷族、我が仲魔のジャンガリアンハムーズが全滅しそうで怖いのです。生物が物体に変わる瞬間。イヤッ!!!!

そんなこんなで現実逃避は順調に進んでいます。
イベントまであと2日?3日??
ギャアーアアアアアアアア!!!!!
まんじゅう怖い!!!(?)



2001年06月12日(火) 悩殺桃さん!?白昼堂々と…(スポーツ紙見出し風)

桃太郎侍を見ていると、大変気になるモノに気付きました。
その名もふんどし。
アクションシーンともなると、チラリ・チラリと白いような生成りなような色のヤツが見え隠れしているのです。
大股開くとあられもないくらいに。
一人斬ってはチラリ二人斬ってはチラリ。
ふ……ふんチラ!!!??(パンチラ類義語)
気になってもはや物語なぞどうでもいい。
ゆけ!ふんチラ侍!!
悪を斬れ!!!



2001年06月11日(月) タダイマ。

カムホームでありますよ。
いやあ、イナカ涼しかったです。帰るなり奴隷のようにコキ使われました。
ホタル居ました居まくりましたようさん尻を見ました。
ええ尻しとるやんけワレ〜。
もっとこっちに見えるように…そう…いい子(虫)だね…。(セクハラだ)

ていうか虫だらけです!昆虫王国日本。
最近ナウシカ見たので「王蟲、森へお帰り」とか言ってつついて遊びました。
虫にとってはスペシャルアルティメット迷惑。天災並。
裏はもう山なので夜中に狐は鳴くわ狸は出て来るわでなんかこう…まあいい。
そして犬と我を忘れて遊びぬ。大ハッスルそして皮製の腕輪食いちぎられました。喰われました。埋められました。かえせチクショウ!!!

海行きました海!!
ただヒタスラ歩き回りました!広いよ大きいよ!!!
打ち上げられて瀕死のクラゲを救いました。泳いで帰っていきました。
ミズクラゲは喰えないから用無しなのです。

波打ち際に「だんちょう」と書こうと思って、「だ」まで書きかけたとき周囲を見知らぬガキに固められました。
「おねーちゃん何かいてんの〜?」
「何だと思う〜?フフフ」
子供にはいえない大人の事情ってもんがあるのさ。
よ〜く覚えとけ!ガキ!!!

そんな訳で原稿ススムワケガナイヨ!!!!!!!
あっはっはっはギャアーーーーーー!!!!!!!!!



2001年06月09日(土) 帰郷

ちょっち実家に帰ってみマッスル〜。
蛍いるといいなあ時期的に。まだ無理ですかね。
イナカのいいところは蛍がギョーサン居てるところです。
蛍乱舞。
しかし人間とは変わった習性を持つヤカラでありますな!
ムシケラの尻をみて大喜び。
ホモサピエンス摩訶不思議。
そして実家に帰るのも、
原稿と一緒v
ギャア〜〜〜!!!!

ちなみに、ホタルを見にいく時はペンライト持っていくと吉。
静かにしないとダメです。
ヤツラの光る周期にあわせて明滅させると間違って集まってきます。
ヌハハオロカなヤツラじゃよ〜!
しかし本当にオロカなのは蚊に刺されるのも厭わずにそれを見に行く我々?
否!否!!
風情(ふぜい)を解する美しい心意気ぜよ!



2001年06月08日(金) 驚愕の事実

いつぞやネットで赤青さがしててどっかで、
「リーパラ」
という単語があり、そのssはリーマンものでした。
私は、そうかあ、「リーマンパラダイス」の略かあ。
スーツ着たニーチャンがわんさか居て、なぜか爽やかにバドワイザーとか飲んでるんだよきっと。(ハイネケンでも可)
そして彼らの間には密やかな、友情を超えた感情がいつしか根付いているんだけど今の関係を崩したくなくってお互い黙ってたりするんだけどふとしたはずみで触れたり目が合うとき切ない気分が以下略。
酔って足元がおぼつかなくなったりして「すまない…」とかいって肩を借りたりしてて、肩をかしてるほうが攻め。たまには受けが借すのもありだけど確率的に攻めが借す方が80%の確率で圧倒的に多いのです。(CIA調べ)
ソイツは天国だぜぇ……………。
とひとり納得してリーパラ行きてえ〜とかほざいておりましたが今日何気なくフッと気付いて驚愕。
しまった!!!!!!!!!!
リーマンパラレルのことか!!!!!!!!
騙しやがって〜!!!!!!!
アヤウク恥を!!!
夢見せやがって畜生!チクショウ!!!
よっぽど行きたかったらしいです。リーマンパラダイス。
そしてリーマンには普通のしょぼくれたオッサンや脂ぎったオヤジも含まれていることに私が気付いたのはごくごく最近なのでした。
ぬかったわ!



2001年06月07日(木) 諦めミディアム

新しいのがないのは悲しいのでコピー本は諦めないことにしました。
がんばれ自分。
実写映画「X-MEN」みてよろこんでる場合じゃないぞ。
でもかっこいいですウルヴァリン。
あのままの話ならローグとくっついてほしかった。
ストームというネーチャンがとてもとてもカッコイイ。好みです。
しかしサイクロップスがワキ役にされてて異議ありなんですがねえ!

ところで今日歯抜きました。
チューシャ5本くらい打たれましたギヘエエエエ〜!!
先端恐怖症にはあまりに辛いッスぜ親分!?
ブルっちまったぜ………へ……へへ……。
途中もう、「こ、殺せー!いっそ殺してくれー!!!」な気分で一杯になり、注射終わった時点でもはやグッタリしてました。
歯抜いてしばらく綿かんだままほっとかれた時間が切なかったです。
オイオイ放置プレイかよ。(違)

そして今も口の中に血の味が蔓延。肉はなぜうまいのかという疑問が解決。あれは血の味がするからうまいんじゃな。口の中がオイシーです。うす塩。でもいい加減そろそろ止ってくれよ、血!!
ヘモグロビン大量に流出。まって〜いかんといて〜。
さようなら、我が愛し子たち(ヘモグロビンたち)よ。
行くな言うたりサラバ言うたりせわしないやっちゃな。



2001年06月06日(水) モーレツ眠気

眠い!
もう本落ちます、
もうええ〜!!!!
眠いんじゃ〜!!!!!!
ギャアアアアアア
キエエエエエエエ!!!!

ぐっすりv



2001年06月05日(火) 陰陽師最終回

ドラマ陰陽師が終わりました。
ええっそんなベタな!という終わり方。
期待を裏切らない展開!
「こんなんなったりして〜」と思ったネタをすべてヤッテクレマシタ。
こんなの陰陽師じゃない!!!!
しかし私としてはまあいいや〜なのであります。
なんかホモくさい終わり方だったから。
目障りだった女が死んでバンザイ晴明と博雅ふたりきり。
「晴明、おまえの生まれて初めての陽だまりはこの男(博雅のこと)なのだろう」
だとか、
「おまえがいるではないか博雅。」
だとか
笑えるくらいに狙いすぎててユカイ痛快奇奇怪怪。
最近は売ろうと思ったら必ずどこかしらホモをいれるというのがギョーカイの暗黙の了解らしいとは知ってはいましたがアッハッハ無理すんな。
唯一(大嘘)の不満は晴明が五郎さんだということでしょう。
笑えるからヨシテ〜。
それにしてもドラマ化の際の監督誰だよ!
こんな奴に任せるな!!!!!
あと、この監督は知識を仕入れるために「王都妖奇たん(字がないよ…)」(漫画)を読んでいる。間違いない。セリフをパクッている。
アカンやろパクったら!

チナミに原作では晴明=カミュー
博雅=マイクロトフ で置き換え可能なそんなイカスお話です。
原作大プッシュ。激烈ホモ。
ひょっとして夢枕漠はカミマイなのか、と疑ってしまうくらいに。(嘘)
オススメなのであります。萌えます。



2001年06月04日(月) やられたばいv

ソウルハッカーズ。
ようやくシックスを助け出して、一生恩に着ろテメエ!オマエは今日から俺様の下僕だ〜!とかってはしゃいでたら、マヨーネというオナゴが出てきてこんにちは。
そんな突然来られても…なんのおかまいもできませんってば!!
ああっ…そ…そんなに使い魔出して……アタイたち今ちょっとMPとかが……ああっ。

そんな訳で殺られたばい!
カモン!リセットボタン!カモン!!
GO、TO、HELL!!!(押)
そんな訳で敗北は、なかったことになりました。
ヌハハ無敵、無敵!!!(錯覚)
ところでハッカーズの主人公がマイクロトフ髪なので、
炎を使う強い悪魔に「カミュー」って奴がいて欲しいところです。
カミュー召喚。クー!しびれる!!(大丈夫か自分)

チナミにデビルサマナーは魔のゲームです。
ダンジョン歩いているとあまりの単調さに、意識が飛びます。
モーイイヨ…レイ・レイホウ助からなくても……僕一人で、平和に生きていくよ…。
ネバーエンディングゲーム。
永遠と書いてトワと読むぜ!!!

画面のなかでは仲魔がたくさん居てる僕ですが、スイッチ切ったら一人部屋。

…………………。

今日からお前達が仲魔だよ。と、10匹のジャンガリアンに語りかけてみたり。
チナミに忠誠度ゼロ。レベル0.0000001。
技は、喰う、寝る、逃げる。
アカンヤロ。



2001年06月03日(日) オヤジDE日曜日

花のオトメが日曜日に
真昼間っからでかいビンの酒一人でほぼ飲み干し
つまみが足りねえとばかりに台所をあさり
挙句の果てには酔いつぶれてヨダレたらして寝てました。
ヤバイよ!
こんなの、こんなのちがうよ!
ちがうけどマアイイヤ〜。
自堕落バムズヮ〜イ。



2001年06月01日(金) マイエンジェルかなえ

騎士オンリーが13日だと信じて疑わなかったわたくしに、
かなえさんからエンジェルヴォイスが届きました。
そのたえなる音色はわたくしに
「なに言うてんねん。17日やで!」
と、そよ風のように告げました。
オオその麗しいヒビキ。
17日。
jyu-nana-nitiですぜ旦那ーーーー!!!!?
オオかなえ(さん)
私がどんなにその言葉ひとつに歓喜しているかわかるかい!?
4日も増えたよバムズァーイ!!!!!
なんだか無敵にでもなった気分です。
どっからでもかかって来いってカンジです。
しかしそれらは間違いなく錯覚なのも、
わかって…わかっているんだ……フフ……
わかってるんだよ………
ただ夢を見ていたいだけなのさ……自由って夢を………。
にんべんに夢と書いてはかないと読むのさ。


 <昨日だってあるさ  intex  明日があるさ>


ライカ・M・7 [MAIL] [HOMEPAGE]