ダメ日記 40s
四十にして惑う
                                           
2002年10月30日(水) ハト

鳩は自転車のサドルなどを狙ってフンをする、ときいたことがある。
何を馬鹿なことを言ってるんだ、そんなわけないやん。

偶然だよ偶然。そういいながらサドルを拭くおれ。



2002年10月29日(火) ショウカフリョウ

寒くなってきたので、ベッドの下から毛布をだしたら
ほこりがすごくて、くしゃみが止まりません。
そしてそれに伴う鼻水が止まりません。
ついでに言うと、もう一ヶ月くらい前から鼻血が止まりません。
ずっと出っ放しというわけではないよ。でもそろそろ耳鼻科いこうかな。


それでは本文に入ります。


ずっと前から思っていた。閉店時にサバチャン中だったら
心中穏やかでないだろうなと。でも自分はそんなことにはならないと思っていた。
時間を考慮した上で、消化できそうなのしかやらないし。
まさかそんなロングのやつはひかないだろうし。ていうかひけないし。

でも今日やっちゃいました。クラブロデオで。
光らせたまま帰るという憂き目にあっちゃいました。
潜伏がわかっても、出し惜しみするタイプのAT機だと思うので、
かなりイライラしました。

閉店寸前の時間、

「もう時間です、やめてください。」

と店員に言われた。

店員に迷惑かけるのはよくないので、とりあえずすぐ止めた。
出玉も豊富だったし、まあいっかぐらいの気持ちでやめたのだが、
今考えると、あとどれくらい出たんだろう?とかなり気になる。

おれってやつは人間が小さいなあ。
残ったAT全部WATTANにくれてやったN平さんを少しは見習わないと。



でも気になるなあ、あのまま万枚まで突っ走ったかなあ。

逃がした魚は大きく感じるよね。



2002年10月27日(日) メッセージ

ますます寒くなってきました。懐が。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
おれの方は、猛獣王の天井に今一歩届かない、そんな毎日です。

----------------------------------------------------------------

さて、dying message (ダイイングメッセージ)というのがある。
死にゆく人が、最後の力をふりしぼって自分を殺した犯人についての
情報を書き残すというものである。

もし自分がそういった状況に陥り、何かメッセージを書くとしたら
どんなことを書くだろう?

おれならこう書き残すね。



1 「包丁」

2 「台所」

3 「エプロン」

4 「食事」





↑それ dining message(ダイニングメッセージ)やん!




・・・という風にもっていきたかったのだが、はっきりいって分かりにくい。



2002年10月23日(水) ゴニンシキ

ドンキホーテという話があるが、読むとき
ドン・キホーテと読んでしまいがちではないだろうか。
正しくは、ドン・キ・ホーテという風に区切らないといけない。


それをふまえて、聞いてほしい。


今ではあまり見かけないが、サンリオのキャラクターに
「キキとララ」というのがある。
おそらくキキが男の子でララが女の子なのだろう。

しかしおれは昔、誤認識していた。

二人一組のキャラで「キキトララ」だと思っていたのだ。
コンビ名として「キキトララ」みたいなイメージ。

なんだかエスニックというかなんというか、やけに難解な名のキャラクター
だなと思っていた。しかしふとしたことで気づいた。
キキとララという二人の名前なのだと。


それに気づいた途端、おれの中でのキキとララの評価は下がった。
妙に難解な「キキトララ」、こっちの方が断然いいと思う。



・・・ドン・キ・ホーテの話をふまえる必要はなかった。



2002年10月22日(火) ジツオン

実音て知ってます?

はっきりいっておれはあまりよく知らない。
知らないことは言わない方がいいとは思うのだが、
強く思うところがあるので聞いてほしい。


「ドはB(ベー)」

これはおれが常日頃口にする言葉である。
しかし、どうやら間違っているらしい、いや間違ってるという人が多い。
実際は間違っていないのである。そう信じている。

おれが何故こんなに頑固に「ドはB」にこだわるのかを説明する。


小学校でトランンペットをやっていた。そして中学校でも続けることにした。
入部すると、同じトランペットに一つ年上の男の先輩がいた。
名前をツカピンという。この人は小学校の時も先輩であり、ラッパで男は
おれとツカピンの二人だけだったこともあり、いろいろとよくしてくれた。
小学校の時のなごりでおれはツカピンと呼んでいた。
(後に女の先輩たちに「ちゃんと先輩と呼べ」と注意されることになる)

入部したばかりのころツカピンは、

「中学校では実音を覚えないといけない。例えば合奏の時にしても、
先生は実音で指示するから分からないと話にならない。」

とおれに教えてくれた。
そしておれに運指とともに半音階でおしえてくれた。

「ベーハーチェーチェスデーエスエーエフフィスゲーアスアーベー」

おれはこれを完全に丸暗記した、というかさせられた。
ツカピンはおれを見るたびに「はい!」と合図をかける。
そしておれは何度も復唱するのである。「ベーハーチェーチェス・・・」

どういう意味かは全く教えてもらわなかった。ただ丸暗記である。
発音はチェー、チェスでいいのか(多分だめ)デスとかゲスとかはいいのか
など今となっては気になるのだが、当時は疑うことなく受け入れた。


おれの頭の中ではこう理解していた。
今までドレミと呼んでいたが違った読み方もあるんだな、と。

ド → ベー
レ → チェー
ミ → デー
ファ→ エス
ソ → エフ
ラ → ゲー
シ → アー
ド → ベー

日本語で犬は英語でドッグ、猫はキャット。
これと同じようなもんだと理解していた。



時は流れ、おれもいろいろと分かってきた。

・「ドはベー」は一般的ではない。むしろ「ドはツェー(チェー)」
・そもそもドレミでいうときはある一つの音を示さない


しかし、そういった無駄な情報は全て排除して、おれはこの先も信じ続ける。
やはりドはベーなんだ!!
まさにコロンブスの卵、コペルニクス的展開。(違う)

天動説を唱えたコペルニクスも初めは馬鹿にされたりしたのだ。
おれも同じ気持ちである。人に話しを合わせて、


「やっぱドはツェーだよねー」

「チューニングはラで合わせますよねー」


と言いつつもおれは心の中でつぶやく。



「それでもドはベーなんだ・・・!」



2002年10月20日(日) ホウレンソウ

会社からの課題が届いた。
この前きた、パソコンの基礎的課題に続き二つ目の課題だ。
今回の課題は、「社会人入門」みたいなやつ。

入社までに3回レポートを出さないといけないらしい。
テキストを読んでいると、あいさつや礼儀などについて細かく書いてあった。
まあ、おれもちゃんとやりますよ。表面上は。


そのテキストにこんなことが書いてあった。


「ほうれんそうが大事。」


ホウ=報告
レン=連絡
ソウ=相談


ふーん、そうなんだ。
なんか小学生の時にオアシス運動ってなかったっけ?
それに似てない?

おはよう・ありがとう・失礼しました・すいません 

・・・だったっけ?


まあとにかく新入社員はホウレンソウが大事らしい。
しかし何事も自分らしく。おれのホウレンソウはこうありたい。


ホウ=放り投げ
レン=連チャン
ソウ=早退


自分なりのホウレンソウで頑張っていきたい。
一応、三年以内に社長になることが目標である。




2002年10月17日(木) チャレンジ

何度失敗したかわからない。

しかし、おれは必ずやり遂げる。

その決意がある。熱い気持ちがある。

やり遂げるまでは、何度でも挑戦し続ける。



・・・先日ついに到達しました、猛獣王の天井。




2002年10月16日(水) ニコイチ

小学校の時は金管バンドに属していた。
トランペット担当である。

何故か知らないが、例えばピストン部にさすオイルや
スライド部につけるグリスなどの、メンテナンス用品が慢性的に不足していた。
駅前の楽器屋に行けばあるのに、先生に頼んでもなかなか仕入れてきてくれない。
当時おれは楽器屋が身近にあることを知らなかった。
(というか駅前というのが、当時のおれの活動範囲外だったのだが。)
多分オイルとかは外国に注文しているのだと思っていた。

楽器もそうとう古いので、ピストンとかすぐに動かなくなる。
はっきりいって小学生は楽器の使い方が荒い。
ピストンを取り出して、ガンガンと机や壁にぶつける。
そういうおまじないのような方法で、ピストンが動かそうとしていた。

楽器というのは、いわば精密機械である。
そんなことをしていたら壊れてしまうのは当たり前だ。
実際おれも何度も楽器を壊してしまった。
ちなみにおれの友達のNくんはテューバのピストンをぼっきり折った上に
そのまま卒業してしまった偉人である。

楽器を壊してしまうと修理にだすわけだが、それがメチャメチャ時間がかかる。
先生に修理を頼むと、二週間後まだ修理に出してさえおらず、
職員室に置いてあったりするのだ。

楽器は一人に一台割り当てられており、かなり不足していた。
つまり楽器を修理にだすと、その間代用の楽器はなく、友達の楽器を
借りて練習するとかしかなくなる。非常に不便だった。


そこで、なるべく修理にはださないように自分らでなおすことが多かった。
しかし、ピストンとか壁にガンガンぶつけたりすると、
なんとピストンが楽器の中に入らなくなったりするのだ!
無茶苦茶やりすぎである。
ここまで被害甚大になると、もう小学生の手には負えない。


・・・じゃあどうするか?


ここでようやく「ニコイチ」という言葉がでてくる。
要するに「二個で一個の楽器」ということだ。
まあ簡単にいうと、他の人の楽器から部品を盗んで自分の楽器に組み込むわけだ。


他の人の楽器といっても、すでに辞めてしまった幽霊部員の楽器なんだけど。
幽霊部員の楽器というのは、辞めてしまうだけあって、そうとう古い楽器が
割り当てられている。そのままはとても使えない。


しかし!部品は使用可能なのである。


こっそり楽器庫にしのびこみ、使ってない楽器ケースを開け部品をパクる。
そして音楽室で自分の楽器の部品と交換する。これで万事解決である。
たまには、現存する部員からオイルとかもパクったりしていた。
でもしょうがないのである、小学生らしくていいよね。

幽霊部員の楽器は、結局いくつもの部品に細分化されていた。
主にピストン付近の部品を失敬することが多かったように思う。


当時、ズームイン朝のニュースでこんなのがあった。

「二台の事故車の壊れてない部分から一台の車をつくる、
  二個一車(ニコイチシャ)を売る悪徳業者が逮捕された」


そのニュースを見て以来、おれらも影響されてパクった部品を
組み込んだ楽器を、ニコイチと呼ぶようになったのである。


今となってはとても良き思い出である。

そして中学校に行って、惰性で吹奏楽部に入部したのだが、
異常に楽器を大切に扱う先輩たちを見てカルチャーショックをうけたのである。



2002年10月14日(月) コエカレ

飲み会の翌日は声がかれることが多い。
その理由は、単に酒を飲んでのどの調子が悪くなるとかではない。

はっきりいっておれは酒が弱い。
ちゃんとした日本語でいうと、酒を飲んだときの自分が酒に対して弱い。←

そんなわけですぐ酔っ払ってしまう。
酔っ払うことと声がかれることは、直接関係ないのだが
酔っ払って口数が多くなって、最終的にはシャウトしまくる。
すると翌日声がかれてしまうのだ。

酔っ払ってベラベラしゃべってしまい、後で後悔してしまうことも多い。
通常時なら、なるべく言わない方がいいことは言わないようにしているし
言っても言わないでもいいことも言わないことにしている。

しかし酒を飲んで酔っ払うと、ついベラベラとしゃべってしまう。
まあでも、だからこそ飲み会は楽しいんだと思う。


飲み会であればこそ、こういう名セリフも生まれるのだ。


「もう絶対(こんな飲み会)来ませんよ!おえーー」


注: おえーーは擬音



2002年10月10日(木) ゲンシリョク

原付で道路を走っていると、目の前にトラックがきた。
トラックのうしろにはこう書いてあった。

「原子力自動車」

すごい、そんなんができてたんだ。
発明者はノーベル賞もらえるんじゃない?


放射能漏れなどは大丈夫なのか、と思いつつ
そのトラックのうしろについて行くと、
トラックは赤にかわる寸前の黄色信号で、すごいスピードで
交差点を駆け抜ていった。おれは取り残された。

それにしても原子力自動車なんだから、重大な事故を引き起こす
危険性もあるので、ドライバーにはもっと自覚を持ってほしい。



2002年10月05日(土) アキ

だんだん寒くなってきた。
もう秋か、秋なのか。

何よりも早く冬の到来を感じさせるのは、
スロットの収支だったりする今日このごろ。

くそ忙しい中、ちょろっと行っては負け。また負け。
あー、ついこの前までは調子よかったのにな。


・・・スロット冬の陣突入です。早く抜け出したいよ。





2002年10月02日(水) ナイテイシキ

10/1,10/2に内定式にいってきた。

福岡の水不足を解消したのは自分だといってはばからない雨男のおれであるが、
今回関東方面に台風がきたのもおれのせいだと誤認識している。
被害を受けた人たちには、ほんと申し訳ないと思う。

午前中東京に行くまでは何ともなかったが、だんだん天気が崩れてきた。
台風のせいで、内定式の内容も大幅に変更された。

人事の人「えー、夕方関東方面に強い台風がくるそうです。」

    ・・・ああ、そういや朝ニュースで言ってたっけ。


    「よって夜に予定していた懇親会は中止することになりました。」

    ・・・おお、ラッキー!だるいもんな。


    「明日行うことにしていた、TOEICのテストも中止にします。」

    ・・・・!!



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!



結局ぜんぜん勉強してなかったんだよね。

まあでも、どうせ春にはやるらしいからそれまでにはちゃんとやらないといかんな
・・・と日記は書いておこう。


内定書をもらい少し話しがあった後、健康診断のため病院まで移動となった。
それぞれタクシーで移動だったのだが、少しは歩かないといけない。

例によっておれは傘を持ってこなかった。台風のことは知っていたが、
そんなのは関係ない。おれは家を出るときに雨が降ってなかったら傘を
持っていかない、というのを徹底しているのだ。

雨がひどくてホント大変でしたよ、ホントいい迷惑でした。
・・・おれを傘に入れてくれた同期の人が。


健康診断が終わり、会社にもどるとあと少し入社式までのことについて
説明があり、それで内定式はすべて終了だった。
本当は明日まである予定だったのだが、一日ですべて終わってしまった。
その日はホテルにとまり、翌日チェックアウトしたらもう帰っていいとのこと。
あーあ夜に飛行機予約してたのに、どうしよう。


懇親会がなくなったので、夕食は各自でとることになった。
風も強くなってきたし、ホテル内のレストランとかで食うのかと
思ってたけど、内定者である同期のメンバーで居酒屋に行くことになった。
結局台風はそんなにひどくはならず、無事に帰れた。

その後はホテル内の一室で、深夜まで飲んでいた。
同期のやつらは、結構おとなしそうな人ばかりだなと思っていたが、
そんなことはなく結構暴れていた。やっぱり酒飲むと違うね。

おれも、初対面であんまり無茶はできないのでおとなしくしていたのだが
暗いやつだと思われるのもよくないと思い、自己紹介の時に


「ギャンブル大好きです!特にスロット!」


などと言ってみたりして、きっと一人くらいはスロットやる人がいるだろう
と思い、その人と熱く語り合おうと思ったのだが、

「えー、そうなんですかー。」

くらいの反応だった。みんなスロットしないんだな、多分。




内定式が終わってみて、いろいろ考えさせられた。

今自分は学生だが、来年からは給料をもらって働く社会人になる。
今学校でやっていることは、会社でやることに直接関係は無いのだが、
だらだらせずに真剣に取り組むことは、決して社会に出てから
無駄になることはないだろう。与えられたやるべき仕事をこなすということを
しっかりとやらないといけないのだ。



・・・といいつつも翌日、飛行機に乗るまでのフリーになった空き時間は
東京でスロットやりまくり、かつ負けまくりだったんですけどね。



My追加
 < 過去  目次  未来 >


三連シンちゃん [MAIL]