独り言
日記と言うより雑記帳
日々ねた作りに励むふぅのたわごと(笑)

2001年09月29日(土) 武儀はよいとこ〜

合唱の新歓ということで、一泊二日の合宿です。
場所は岐阜県武儀郡。Hさんがお知り合いの方々とすべて手作り(!)で作られたというログハウスです。

到着後早速火を起こし、BBQです。
お肉おいしいかった・・・ソーセージもおいしかった・・・かぼちゃとかエリンゲとかも・・・ああ、しやーせ(笑)
七輪で焼いたさんまも脂がのってて大変おいしかったです。

くぅ嬢が拾ってきた栗がきっかけで、全員で栗拾いにいそしむわたしたち(笑)
あ○れちゃんに出てくる先生を思い出させる立派な栗を拾うことができました。大漁大漁♪
その後ゆでた栗の皮をみんなで剥く。輪になってしゃがんでむきむきしてるのはけっこう異様だったのかも(笑)

ごはんはちょっぴりおこげのあるでも芯も炭もないごはんが焚けました。
焦がしたのなんか久々。
で、「あーっ。底のほうが焦げてる〜〜〜」とおろおろするわたしに、某K氏が一言。
「お前、焦げてなかったら許さんぞ。焦げがあってこそ飯盒で炊く意味があるんだ。焦げがないのが食べたければ、炊飯器持って来い」
は、はぁ・・・さいですか・・・
いやぁ、今回のお焦げはかわいかったんですけど、過去に墨と化したごはんとかを見ている身としては、お焦げを作ると後が大変だ!という認識があるので・・・
で、でしてね「あ、じゃあ合格ですか?」とお聞きしたところ、百点をいただきました♪焦げあり、芯なし、炭なし(笑)だったからでしょうか。うれしいです。
10年ほどかけて磨いてきた(笑)キャンプの腕が役に立ったようで・・・

秋であり、山間ということもあり、日が落ち暗くなるのが早い・・・
そのくせ時間はゆったりと過ぎるんですよね・・・

志摩氏&とかげ氏が遅れてきたため、途中まで迎えに行った某K氏&Kくん。
4人を迎える羊(笑)
外で火を囲みながら、The Lambを歌ってました。
しかし、、、よりによってこの曲ですかぁ(笑)
いや、好きですけどね。
でも、車降りたら聞こえてくるのがこの歌ですよ(笑)
某K氏に降りてくるなり「音がちがーうっ」っていわれなくってよかったです(笑)

たれぱんだを血染めにしてしまう(注:赤ワインをこぼした)ハプニングがあったもののおおむね無事にゆったりとまったりと(笑)時間が過ぎていきました。
たまにはあんなふうにのんびりとするのもいいですね。

さて、
H氏と共同オーナーの皆様、大変お世話になりました。
ありがとうございました。



2001年09月26日(水) 卒業が・・・

後期初登校です。

理由は、昨日の日記のとおり。
初日からいきなり休講だったため。

1限からだったので眠い目をこすりつつ
がんばって起きてやってきました。

1限の講義が始まるまで、
まだちょっと時間があるし〜
ということで、前期の成績表をもらいました。

一般教養から順番に成績を確認していきます。
特に理数系の科目は取れてないと、
また取り直さないといけないので
(卒業には4単位必要ですが、わたしはまだ2単位しか取得していなかった)
特にしっかりみる。

ちゃんと取れてました。
まあ、講義もきちんと出たし、レポートもきちんと出したし、
よっぽど的外れなことを書かない限り、合格点には達するでしょう。

ということで、順次確認していくわたし。



・・・
ちょっとまて






・・・おとした(汗)




しかも、資格の必須単位。
カリキュラムが変わっているので来年の履修は難しい科目。
さて、、、
どうしよう。



とりあえず
落ち込んでみた。


レポート出したよなぁ。
出席日数足りてるよなぁ。
なんかそんなにまずいレポートだったかなぁ。。。


2限にその落とした講義があって、
しかも何の因果か先生の目の前になってしまった<席
すっげぇいや。


友達には
「教務課のミスだよ」
といわれたけど、そう簡単にミスされても困るし。。。

でも納得いかないんで、講義後翌日にアポをとりました。


そして夜。。。

先生からの電話。
先生 「○○さんね、明日の6限に話があるって、もしかして成績のこと?」
わたし「そうですけど???」
先生 「あれね、わたしも見て驚いたんだけど、教務課のミスだから。
確認が遅くなってしまって・・・」
わたし「(さっさと確認してよ〜)そうなんですか?あ、よかったです」
先生 「わたしも見てびっくりしてね、ちゃんとレポートも書けてたし」
わたし「(わたしのほうがびっくりしたよ)レポートだし忘れたかと思いました」
先生 「いえ、ちゃんと出てましたよ。とにかく大丈夫ですから。
悩ませて申し訳ない」

丁寧な電話をいただきました。
でもこれって・・・ほんとなら教務課が謝罪すべきだと思うのはわたしだけでしょうか?

翌日、構内でばったり先生にお会いしたんですが、丁寧な謝罪をいただき、
訂正版が教務課でもらえると教わりました。
教務課では訂正版発行に手間取りましたが、無事受け取ることができました。
そして、無事単位は取得できました。
とりあえず、ほっとしております。



2001年09月25日(火) 初日から・・・

そろそろあちこちで後期開講なこの時期皆様いかがお過ごしでしょうか。

後期の火曜日は5限だけなんですよねー。
いつもなら午前中だけとかバイトを入れるんですが、レポートのため
今週と来週はバイトお休みです。
で、朝はゆっくりでした。バイトあってもゆっくりだけど(笑)

朝8時。
携帯のアラームがおきろと騒ぐ。
止めようと手を伸ばし、時間を見ようと目をやるとそこには

「ezチャイム。今すぐ確認しますか」

という文字がかわいげもなく並んでいた。

どうしようかなーとしばし眺める。
携帯に来たe-mailはパソコンのほうに転送されるので、
そっちで読んでもかまわない。
どのみち、朝はレポートをやるためにパソコンを立ち上げるつもりだったし。
ケーブル接続なわたしのパソは立ち上げればいつでもネットにつながっている。
ただし、ときどき反逆される。
だが・・・

布団から出るのがめんどいので
とりあえず接続する。
誰からきたか確認して、ゆっくりでもよさそうだったら
朝食の後で見ればいいや、と思ったのである。



差出人は大学の友人のS嬢。
件名が「おしらせ〜」とある。
これはなにかある!
と接続すると・・・




「今日の家族社会学休講だって」






・・・
・・・・
・・・・・・
先生またですかい(泣)



おそらくまた体調がやばかったものと思われます。
で、後期初日からいきなり休講のためお休みでした。
明日は1限からだっていうのに〜

しかし・・・・





そろそろほんとに卒業やばくなってきた・・・




2001年09月23日(日) 千と千尋の神隠し(ねたばれあり)

2回目の千と千尋です。
今回はトラブルなして見れました(笑)
前回見たときは、残り後30分というところ
釜爺の「愛じゃよ、愛」というせりふの後、
画面がブラックアウトしました。
ええ、それはもう見事にぶちっと行きました。
そこから後の話が急展開に思えたんですけど、今回通して見てみて
別にそんなことないなと。
やっぱり映画は通して見ないとだめですね(笑)

いろんな所で言われているけれど、主人公が異色。
普通の普通の女の子です。
取りたてていうところもない、どこにでもいるような子。
子ども特有の感性の鋭さみたいなものはありましたけど。

さて、いろんな映画の解説やなんかはあえてわたしがする必要もないので、
ちょっと思ったことなんかを中心に・・・

主人公である千尋が湯場婆のところで働くということで、
契約書に名前を書くんですよね。荻野千尋って。
それを見て、湯場婆が「贅沢な名前だねぇ」って言うんですよ。
あれって「千尋」が贅沢ってことなのかな?と。
千尋って縁起のいい言葉だそうで。
源氏物語で若紫の髪を切り揃える場面があるんですけど、
そこで髪を切った後に「千尋」って言ってしめくくるってあって。
千尋の海だったかな?なんかそんな歌を源氏が
若紫に送ってましたね。
海なんて満ちたり引いたりするものに気持ちをかけるのは不誠実だ、
あなたの気持ちも海みたいに満ちたり引いたりするのではないの?
という内容の返事を返されてましたが・・・
話がそれましたが、そういうわけでちょっと思ったわけです。

いいなーと思った登場人物はいろいろいたんですけどね、
やっぱり釜爺でしょう(笑)
職人気質ででも義理がたく人情に厚い。
真顔で「愛じゃよ愛」なんて言ってしまうところもないすです(笑)

それからリン。
姉御肌で気風がよくて、なんだかんだいっても面倒見がよい。
押さえるところはきちっと押さえていて、見ていて気持ちのいい人でした。

トトロでおなじみのすすわたり(あれはまっくろくろすけか?)
今回は手足付きでした(笑)
結構おいしい役どころだったのではないかなぁと・・・

あとは坊ねずみとかはえどりとか・・・
銭婆とかカンテラとかカオナシとか・・・
河の神さま@よきかなもよかったなぁ・・・
おしらさまとか(千尋と一緒にエレベーターのってました)
あと、わたしてきに大ヒットだったのが
おおとりさま
ほんと脇役も脇役、せりふも何ともないんですけど、
あのどこ見てるんだかなに考えてるんだかちょっと不明な
つぶらで大きくぱっちりとした目(笑)
ぬいぐるみにしたらてざわり抜群でだきごこちのよさそうな体型(笑)
ヒットです。ほんとに。
巨大ひよこみたいな神さまで、
客がお風呂入っている場面で
一つのお風呂に3羽(でいいのかな?)くらい
一緒にお湯につかってるのと、
最後の場面でほかの神さまといっしょに大騒ぎしてるのと
その2ヵ所くらいしか出てこないんですけど、
ホントにはまりました(笑)

あとは、そうですね、
ハクが本当の名前を取り戻したときに、表情まで変わりましたね。
とても穏やかで晴れ晴れとしたそんな印象でした。

映画って本当にいいものですねぇ(笑)
それでは、今日はこの辺で。



2001年09月19日(水) こんな所にもテロの影響

バイト中に本部より電話がかかってきたので店長にとりついだ。
電話を切った後店長が・・・
「研修旅行中止になっちゃった」
10月の頭に韓国に行くはずであった研修旅行が中止になったのだそうだ。
例のテロ事件の影響らしい。
飛行機は何が起きるか分からない。だそうだ。
それをいったら電車だってバスだってそうだとは思うんだけど・・・
でも、まだ先週のことですしね・・・
大丈夫だっていわれても、できるなら乗りたくないように思います。

しかし、、、
今回のテロ事件はほんとに色々なところに波紋を呼んでますね。
旅行会社ではキャンセルが相次いでいることだろうし、
しばらく海外のパックプランは客がいなくて組めないだろうし、、、
倒産するところとかでないといいですけど・・・



2001年09月17日(月) 本の大整理!

いい加減大量の本を少しは片づけねば・・・
とバイトから帰ってきた後にせっせと片づける。
しかし、、、進みませんね(^^;
なんだかっていうとついつい読みながらになってしまうため(汗)
それでもなんとかやっとのことで片づけました。
今回の処分決定本は紙袋3つ分。
処分決定しなかった本はダンボールに2つプラスアルファ。
また整頓しなきゃ(^^;



2001年09月15日(土) 金沢観光〜

帰りのバスの時間まで金沢で観光です。
まずは、、、
朝ご飯です(笑)
もう11時過ぎてるんですけどね(苦笑)

喫茶店でモーニングを頼む。
モーニングに紅茶orコーヒーがついてくる模様。
名古屋と逆ですねぇ(笑)
名古屋だとコーヒーを頼むと
「モーニングはおつけしますか?」
と聞かれるのに(笑)

で、モーニングを食べ終わりまして、
なにやら隣のテーブルの先輩達が・・・
どうやら金沢出身の先輩がいらっしゃるとかで、
帰ってきてるかも〜ってメール送ったようです。
そしたら電話がかかってきて・・・
で、案内してくださることになりました。
15分で行く〜とのお言葉。
10分で準備して5分で到着だろうという予測(笑)
そして、誰が一番最初に見つけるかという競争を始める先輩がた(笑)
結局T先輩が一番でした。

その後、兼六園を案内していただき、
お土産を見てまったりし、
駅に戻って再びお土産モード(笑)
駅弁を買ってバスに乗り込みました。
行きと違って混雑したバスに揺られて、名古屋まで帰りました。

ふうう。
楽しかったです。
計画してくださったT先輩、ありがとうございました。
出血大サービスしてくださった旅館の方(T先輩’sファミリー)
ありがとうございました。



2001年09月13日(木) 今日からゼミ合宿〜in輪島

輪島の先輩宅(旅館)にて2泊3日のゼミ合宿です。
今回は卒論の中間発表ということで、3年生であるわたしは
なんにもすることがありません。聞き役です。
観光です(笑)

集中前に再入院となった先生を欠いての合宿でした。
社会人入学なさったH先輩が先生と間違われるというハプニング(?)も
ありましたが、たのしい合宿でした。

1日目はただひたすら移動でして・・・
やたらと乗り継ぎが悪くって(^^;
バスとバスの間が1時間待ちとか・・・
金沢で輪島行きのバスを待っていたときはまだよかったんですけど、
旧輪島駅(今は廃線)で旅館行き(といっても普通の路線バス)のバスを
待っていた時は時間をつぶすのに苦労しました。

しかし、、、
ちょうど夕暮れ時の山道はとてもきれいでした。
車一台走るのがやっとという細い道を、バスは走っていきます。
途中坂があまりにも急なため、4速で走れなくなってましたが・・・
能登半島の先っぽです。海に面してます。
時刻は夕暮れ時。
徐々に薄暗くなっていく辺り。
そして・・・
海のかなたに沈んでいこうとする夕日。
眩しくないんですよ、光が。やわらかい感じがしました。
金色(こんじき)というのはこんな色のことを言うんだろうなぁと
何となく思いました。
そんなきれいな色でした。

輪島は食べ物がおいしかったです。
魚介類はもちろんのこと、お米もおいしかったです。
食が進んで進んで(笑)

お風呂から出た後はウノで盛り上がりました。
1日目は賭けをしました。
負けた人に一つだけ質問ができる、という賭けです。
T先輩は立て続けに2回、さらにその後にもう1回負けてました。
わたしは・・・逃げ切りました(笑)
2日目は前日早々と寝てしまわれたH先輩も混ぜてのウノでした。
結局、今回の合宿では一回も負けませんでした。
一回だけT先輩が途中でお風呂に行ってしまったので、
その代わりにやったときは負けてしまいましたけど、
その時ももうあがった後だったし・・・
どべ争いを3回連続やっても負けないかったし・・・
なんででしょうね?
先輩がわたしをいっぺんまかしてみたい、ということで、
後期に入ったらゼミの後に毎週1回ウノだそうです(笑)

今回の合宿中、ニュースを見ることが多かったのですが、
アメリカのテロに関する報道がほとんどでした。
宗教が絡んでいるということで、
より問題は難しくなっているような気がしました。
テロの犠牲なった方とその家族や友人の方は納得できないかもしれないけれど、
それでも、平和的な解決を望みます。
戦争になんてなりませんように・・・
テロに対して毅然とした態度をとることと、
戦争をすること(武力行使をすること)は違うと思う。
今回のテロが国家単位のものだったとしても、
戦争になってしまえばやっぱり犠牲になるのはなんの関係もない人たちだと思う。
なんだか、ブッシュ大統領の反応を見ていると、
子どもが、弟がいじめられたからお兄ちゃんが仕返ししてやるぞって
言っているみたいに思える。
つまり、子どもっぽいということ。
報復のための武力行使ならやめるべきだ。
やられたらやりかえせでは、何の進展もない。
むしろ、さらなる報復テロを生むだけではないだろうか。
人間は感情の生き物だと思うし、
それを否定する気なんてない。
けれど、一国を預る身としては、世論に流されることなく、
広い視野と長い目を持って物事を見なくてはならないのでないか。
そして、日本もアメリカがこうだからとか世界がこうだからといって
安易に武力行使に力を貸すことのないようにしてほしい。
できる限り平和的解決を目指すこと。
それができなくて、武力行使に及ぶときでも、
最大限の努力を持って関係のない人たちへの被害を最小限に押さえること。
その後彼らの生活建て直しのための援助を行うこと。
これらのことに対して、最善を尽くし最大の結果を示してほしいと思う。

・・・なんだか長くなってしまいました。
でも、思うところはこんな所です。



2001年09月12日(水) アメリカ同時多発テロ発生。

珍しくラジオも聞かず新聞も見ずに学校へ出かける。
このためわたしは世界の情報から取り残された。

講義で初めて、アメリカのテロを知る。
声明はいまだないとか。

帰ってきてから新聞を読む。
載っている。写真入だ。

テロか・・・
そう思ってしまう。
関係のないたくさんの人を巻き込んで、自分は死を覚悟して、
それで何か変わると思ったんだろうか。
死ぬ覚悟があれば何をやってもいいなんて、そんなの幻想だ。
テロリストにも夢があっただろう。
その夢のために、自分の命をかけたのだろう。
けれど、テロに巻き込まれた人たちにも夢があり、
命をかけたいものがあったに違いない。
よりやりきれないのは、
救助活動に入った消防士の方が大勢命を落とされたことである。

読んだことがある人も多いと思いますが、
銀英伝から主人公の言葉を引用したいと思います。
「力で築いたものは力によって覆される」
「テロリズムで歴史は変えられない」
そして、砂漠の薔薇(デザート・ローズ)より
「彼(注:無政府主義者のテロリスト)にも夢があったでしょう。
けれど、彼の仕掛けた爆弾で命を落とした少女にも夢があったはずだわ」

今回のテロの被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
そして、残念ながらなくなられた方のご冥福を心よりお祈りいたします。



2001年09月10日(月) 今日から集中〜

本日より3日間の日程で家族社会学の集中講義です。

台風接近の報もあり、どうなることやらと話していました。
八月後半に実習だったメンバーが多いため、台風で実習が潰れるというアクシデントを経験しているのです。
またそうなるのか?とちょっと不安。
でもたぶん今日の夜に通過するだろうと思ってました。
だから集中には影響がないと。

ところが、そうは問屋が卸さない。
1時過ぎ。
放送が入りました。
「ただいま、愛知県に暴風警報が発令されました。構内にいる学生は速やかに帰宅しなさい



・・・
ほんとですか。。。
集中講義を受けている学生は担当教員の指示に従うということだったのですが、、、
ちょうどその放送が入ったのが講義開始直後。
どうせバスの時間までもう後ちょっとしかないし、混むだろうし、
もう一時間ぐらい講義したって帰れるだろう
という推測のもと、乗るバスを一本遅らせて講義続行。

帰りに電車の中で携帯が鳴る。
うちからかかってきました。
「迎えに行くけど、何時くらいに着く?」
「ん?もう○○なんだけど。後5分くらいで着くよ」
「後五分ね。了解」
ということで、お迎えにきてもらいました。

帰りにレンタルビデオ屋さんに寄り、先生のお使いを果たす。
「東京物語」と「家族ゲーム」を借りました。
「東京物語」は後で講義で見ました。
「家族ゲーム」のほうは家で自分ひとりで見たんですが・・・
なんか謎(笑)最後のシーンは結構笑えましたが、やっぱり謎でした(笑)



2001年09月07日(金) 調査が終わって・・・

打ち上げしました(笑)
名古屋市の東庁舎の地下の食堂で(笑)
名古屋市の職員の方にお茶をついでいただきました(笑)
お酒じゃなかったのはその後合唱に行ったから。
やっぱりお酒弱い方いらっしゃいますしねぇ。
そんな飲んでなんていけませんって(笑)

途中職員の方といろいろお話してまして、M氏とぼくのペアの聞き取り調査のやり方がうまかった、と誉めていただきました。
今回の調査はぼくのがっこの1年生が多くて、こういう聞き取り調査にはあんまりなれてなかったようです。だからついつい押し付け&誘導尋問的になってしまったのでせう。わたし自身も終わった後で今のはやばかったな〜って思ったりしましたし。なかなかうまくいかないもんです。

今日の名言
反省会(という名の打ち上げ(笑))にてうっとこのがっこの2年生が
「ぼくが厚生労働大臣になって日本を変えますっ!」
しかし・・・この彼最初は「厚生大臣になって・・・」というつもりだったらしい(汗)
「いいや〜」と同じ班だった人たちとけしかけていたのですが、つい・・・「ねえねえいっこつっこんでいい?」
「なに?」
「あのね、厚生大臣じゃなくて厚生労働大臣だよ(笑)」
「あ・・・(苦笑)」
がんばれ、未来の厚生労働大臣(笑)期待してるよん♪



2001年09月06日(木) さて本日の宿題を・・・

待ちにまった発声練習の日です(誤)
今日はぐ。嬢とおいらのふたりっきり。
途中某K氏より「今日何処だったっけ?」という電話をいただいたもののつつがなく始まりました。

お互いの発声練習が終わった後、和音の練習をしました(泣)
これ苦手なのに〜
合わないんですよね、なかなか。
合ってないってのは感覚としてわかるんだけど、どうしたら合うのかがわからない。音程のほうはまだなーんとなくわからなくもないんだけど(でもあんまりわかってない。高いとか低いとか・・・)、ピッチの話になるとさっぱり。高くしろーと低くしろー(これは言われないか)とか言われれば、そうなるように気をつけれるんだけど、じゃあ自分で今は高くするの?それとも相手が合わせるの?(ピッチは高いほうにあわせるのだそうで)って言われてもわかんない・・・
これを某K氏が読んだらどうせ一言で終わるんだろうけど。
「わかれ」もしくは「やれ」って。でもそういわれたってわかんないものはわかんないんだってば。わかれって言うならどうしたらわかるようになるのかヒントがほしい。。。これで「勘」とかいわれたらもうだめかも・・・

さて、で、今日の宿題です。
1.寝転がって腹式。
・・・吸う時に力をいれて、吐く時に力を抜く。
で吐く時に勝手に息が出てって、それで
声帯が鳴るっていう風にする。
声が出せれば出す。出せなければとりあえず呼吸の方法だけ。
2.ふくろうさん。
・・・そういえば一年前にあったよなーふくろう月間って。
3.全音と半音の練習
・・・前に下がるほうを練習したので、
今度は上がるほう。
全音あがって戻って半音あがってまた戻るってのと
半音あがって戻って全音あがってまた戻るっていう2パターン。
何処の音からもできるように要練習。
ってなとこです。



2001年09月05日(水) 白川公園にて。

本日の調査場所は白川公園。
調査終了後、清書をするわたしの付近で
話をしているA班の男連中3名。
テーマはガンダムについてらしい。
初代から知ってるなんて……
あんたらいくつや?
と心の中で突っ込むわたし。
(年齢は先輩1、転編の後輩(おそらく同年齢)1、後輩1)
でも、それが初代って分かるわたしもわたしだ(苦笑)
ほら、上に兄弟いるし〜(いいわけ)


この会話に参加していたO氏は翌日
フルバも読んでる&見ていることが判明した。
いや、別にいいんだけどさ、
なぜに携帯の待機画面が本田透(笑)
しかもその絵はかわいくないぞ(笑)
通はここで花ちゃんでしょう(爆)



2001年09月04日(火) 悪いもの食べたかな???

昨日の夜からおなかが痛い。
寝れば治るかと思ったけど、朝になって痛い。
結局一日中寝てました。
夕方くらいになってだいぶ楽になったんで起きてきたけど。。。
何があったんだろう一体???



2001年09月03日(月) 調査開始!

本日より名古屋市から依頼を受けた「野宿生活者に対する聞き取り調査」が始まりました。時給1000円のバイト代が出るとか出ないとか。とりあえず交通費は支給らしいですが・・・定期持ってるからなー、自分。今日で切れるけど、痛いじゃん、自腹切るの。いくら返ってくるとはいえ・・・それまで痛いっすよ。名鉄高いから。学割定期はべらぼうに安いくせにねぇ。

さて、そんなこんなで始まった調査。
今日のノルマは二人〜
すぐ終わるかと思っていたが、、、甘かった。
立て続けに4人断られる。。。出だしはよくないっす。

でもその後無事にお二方にインタビューできまして何とか終わりました。
いやぁこんな調子で金曜日まで持つんでしょうかねぇ。



2001年09月01日(土) いきなり召喚!

相方のとこに遊びに行く途中携帯が鳴った。大学のF先生からであった。
「○○さん?」
「はいそうです(携帯にかけといて違ったらどうするんだ・・・)」
「Fですけれど、今日の午後ね調査の説明したいんだけど空けてもらえるかな?」
いきなりこれ。月曜日から名古屋市の調査に参加するのだけれど、その説明会にわたしは参加していなかったのだ。実習中だったから。
たしか、最初は夜説明会をやってくれるっていってて・・・次に説明会は無しで最初は他の人のやり方を見学・・・とかいうのじゃなかったですっけ???
それをいきなり当日に呼び出しですかい。
と思いつつも、午後は大丈夫だと返答する。折り返し電話をかけます、ということで電話が切れた。
そして、次にかかってきた電話で
「1時に市役所まできてください」
とのことでした。
・・・神宮前についたのが10時前。こっから3時間どこでなにやって時間潰せばいいんですか〜
結局伝馬町の某古本屋で暇つぶししてましたが。
しかし、、、お昼ご飯を市役所の辺で取ろうと思ったわたしがお馬鹿でした。
なんもないやん
結局お昼抜きでした(泣)
でもまあ無事に説明が終ったのでよしとしませう。さて、がんばろーっと。


 < PAST  INDEX  WILL >


ふぅ [MAIL] [HOMEPAGE]


ランキングに参加してます。 よかったらクリックしてってください。↓

My追加