日々の記録
DiaryINDEXpastwill


2008年02月27日(水) 2時間半の停電

 先週、ポストにチラシが入っていました。
 工事の都合で、平日の昼間に2時間半ほど停電するとのこと。
 5分とか10分とかではなくて?と確認したのですが、1時半から4時までの2時間半。
 この間は炊飯のセットも、乾燥機を回すこともできない…。

 その停電が今日ありました。
 そんな状況で家にいても不便なだけなので、ずっと外出。
 おかげで晩御飯は適当でしたけどね…。


2008年02月25日(月) 育休の姉と産休の妹

 朝、耳鼻科へ行ってきました。
 診てもらうのは娘ではなく私。
 どうも調子がよくならないのでレントゲンも撮って調べたところ、副鼻腔炎でした。
 …とりあえず、残りの育休中いっぱいは通院しなければいけないようです。

 今日は、午後から娘の予防接種の予定だったのですが、こちらはキャンセル。
 体調不良というほどではないのですが、娘がまた薬を飲んでいる状態なので接種できるのか問い合わせたところ、×でした。
 で、用事もあったので、妹の家に行ってきました。
 妹の近くのお店を回って買い物して、その後は妹宅でお茶。
 なんだか主婦チックな話をしていました。
 …互いに年とったね。


2008年02月24日(日)

 夜中に娘の夜泣きに苦しみつつも、明け方にはのんびり寝て、普段より遅めに起きました。

 母と娘と3人で買い物に出かけたのですが、出かけるときに
母「帰りにCちゃんち(C=妹の長女、つまり妹一家の家)に遊びに行こう」
 いや母よ、それは先に妹にアポ取ってから決める事じゃないのかね?
 そんな母、妹の家に向かう直前の買い物の途中(11時半頃)になって、ようやく妹に連絡。
 携帯電話に出ないので家の電話にかけたところ、Cが出ました。
 何でも、妹の家の電話はCが積極的に電話にでるそうです。
母「これからMちゃん(うちの娘)とMちゃんのお母さんと一緒に遊びに行ってもいい?」
Cちゃん「えー、これからでかけるのに」
 妹一家はこれから外出でした。
 電話を切った後の母、
「残念。ご飯買ってあっちで食べようと思ったのに」
 いや母よ、それは先に妹に…まあもういいや。

 実家に戻り、昼ごはんを食べたら娘があっさり昼寝に入ったので、私と母もコタツにはいって昼寝。
 1時間ほど寝てふと目が覚めると…なぜか妹とC。そしてさらに次女のNと妹旦那さん。
 あれ?出かけたのでは?と思ったら、午前の電話の後にいざ出かけようとしたら、Cちゃんが『私はMちゃんと遊ぶ』というような事を言い出したとか。
 もちろんお出かけはしたのですが、その後家族で実家にやってきたとのこと。
 そして妹が当たり前のように
「母さん、今日晩御飯(実家で)食べて帰るから。」
 そうか、母と妹はそういうスタンスなんだと妙に納得。
 この後はCとNと娘が3人で遊んでました。
 娘の従姉妹や友人の子供を見てると思うのですが、兄弟姉妹がいると子供同士で遊んでくれるのはいいなあとしみじみ。

 私達親子もちゃっかり晩御飯を食べてから、妹一家と同時に帰路へつきました。
 家についてから10分程度で、土産を抱えた旦那も帰宅。
 さて、明日からまた一週間が始まります。


2008年02月23日(土) 上げ膳据え膳狙い

 この土日は旦那が職場の旅行に行くので、私は娘を連れて実家に一泊二日。
 実家でダラダラ過ごす気満々です。

 親は仕事でいないので、午後の暖かい時間に庭で子供を遊ばせようかな、などと考えていたのですが、曇りでの強風で寒く、挙句の果てには雪まで降り出すので結局室内で過ごしました。

 この日本屋に行ったのですが、ブログでも読んでいるくせに買ってしまいました、『うちの3姉妹』。
 まあいいんです、特別編も載ってるし。
 4月からアニメになるのでいつだろうと思ったら、火曜日の午後5時半。
 うわああ、復帰してるから見れない…。
 今、ちょうど娘がブログ開設時点での末っ子のチーと同じ月齢になったので、当時のチーと比べてしまいます。
 うん、似たようなことしてますね。


2008年02月20日(水) はなまるおめざ

 今週から産休に入った妹と、現地集合で隣市のデパート周辺へ行ってきました。
 今から大体1年半前、私が産休に入ったときには妹はちょうど育休終盤。
 そして今度は逆です。
 とはいえ今回は私が子連れなので、前回のようにホテルでランチ…なんてことはできません。
 で、いってきたのははなまるマーケットのおめざフェア。
 お菓子が主でしたが、それでもそれなりには買いました。
 途中で娘のマンマコールが始まったので、通りがかりにくれる試食を食べさせたりしつつ…。

 同じ臨月間近でも、1年半前の私と今の妹ではフットワークが全然違う。
 私はものすごく息切れしたり、ちょっと調子に乗って動きまくるとお腹が張ったりしていたのに、なぜだろう…うらやましい。
 第二子以降はこうなるものなんだろうか?なるといいなあ…。

 


2008年02月18日(月) 久々の手作り餃子

 手作り餃子の需要にようやく市場が追いついてきたのか、ようやく餃子の皮がいつもと同じぐらい店頭で見かけるようになりました。
 なので、久々に手作り餃子。
 でもぱぱっと作ってしまいたかったので、ニラとキャベツのみじん切りはフードプロセッサで。
 焼かずに冷凍したものも含め、90個の餃子を作りました。
 具はまだ余ってしまいましたが…。

 つかみやすいのか、娘も食べてくれたのがよかったです。


2008年02月17日(日)

過酷!人生ゲーム

↑これがクリアできません。
というか、クリア可能なんだろうか?


2008年02月15日(金) 脱ゆとり

 学習指導要領が変わるそうですね。
 いいんじゃないでしょうか。
 円周率が3とかという訳分からん内容から脱却するのであれば。

 新聞を読みましたが、ゆとり教育ってすごかったんですね。
 解の公式が高校だったとは。
 解の公式を高校で教える羽目になった高校の数学の先生達、嫌だったろうな…。

 それでも土曜授業は復活しなかったんですね。
 これが意外。


2008年02月12日(火) 耳鼻科で吸入していたアレ

 鼻かぜっぽいので耳鼻科に行ってきました。
 で、そこで多分子供の時以来のアレをやってきました。
 鼻の穴にさして、そこから水蒸気が出てくる機器。
 ネブライザーというそうです。
 そして、あの穴から出てきているのはただの水蒸気ではなく薬だったんですね…知りませんでした。

 子供の頃、頻繁に連れて行かれて、何のためなのか分からないまま吸入口を鼻にさしてぼけーっとしていました。
 何で蒸気吸うんだろう?そんなに効果あるのか?と思いながら吸入していましたが、薬だったとは。
 無色だし、薬のにおいがしないので、当時薬だという発想はありませんでしたね…。


2008年02月11日(月) いきなり断乳三日目

 夜中に一度起きた娘ですが、添い寝でこれまたあっさり寝てくれました。

 で、朝は娘はご機嫌。
 私の体調は熱が下がったとはいえイマイチでしたが。
 乳腺炎と風邪のコンボで、乳腺炎のほうが落ち着いただけっぽいです。
 鼻声でしたし。

 今日も朝からお出かけしていましたが、概ね問題なく過ごせました。

 この三日間、急な断乳でしたが、娘はがんばってくれました。
 断乳前は、お腹が減ったり甘えたくなると私の左胸をたたいて母乳を要求してて、一日目二日目は『何でくれないの!はやくちょうだい!』と言わんばかりに泣きながら胸をベチベチたたいてきました。
 が、今日はそれもなくなり、そのかわり抱っこの要求のみになりました。
 また、1歳直前まで殆ど母乳以外を口にしようとせず、断乳前の段階でもごく少量しかご飯を食べなかったのに、バクバク食べはじめました。
 それも、今まではマンマといっても無反応だったのに、今日
「マンマ食べる?」
というとニンマリ。
 娘の予想以上の頑張りと、三日間断乳対策につきあってくれた旦那に感謝です。


2008年02月10日(日) いきなり断乳二日目

 夜中の1時かそこらだったと思います。
 娘が起きてしまいました…。
 今までなら添え乳で眠ってくれていたのですが、もうその手は使えません。
 なので、ひたすら抱っこすること1時間。
 この間、
寝たかな?→布団に降ろすと泣く→再び抱っこ
を延々と繰り返しました。
 1時間ほどしても寝付いてくれないので、今度は泣き喚くのを承知の上で添い寝。
 娘の背中をトントンしつつ添い寝すると、しばらくは泣いてはいたもののついに寝てくれました!

 やった!と思ったのもつかの間。
 娘は、私の腕枕で寝てしまったのです。
 腕を抜こうとしたのですが、少しでも動かそうものならまだ熟睡には至ってないらしく起きかける。
 さらに、何時の間にやら私の掛け布団や毛布はすべて、娘の体の下。

 …「寝た子を起こすな」と言葉が私の頭をぐるぐると回り続けました。
 腕も抜けず、布団もかぶれず。
 そんな状態で眠れず。
 結局腕を抜いたのは4時頃。
 でも布団は引っ張れず、どうにかかけられる部分だけ体にかけてみました。
 しかし…今度は私の目が冴えてしまいました。
 そのまま6時頃まで眠れず、その後1時間ちょっとだけ眠ったものの、完全な睡眠不足。
 そして布団をかけられなかったのでどうも風邪チック。
 さらにいきなりの断乳で、1歳までほぼ片方の母乳のみで育てることが出来たほどの量を算出していた胸はカチカチで、心なしか乳腺炎の気配…。
 日中は約束等があったので出かけていたのですが、やはり体調を崩して帰宅。
 で、熱を測ってみれば39度。
 うーん、風邪だろうか。先週の娘のアデノウイルスでももらってしまってたんだろうか。それとも乳腺炎だろうか。
 でもそんなことを推測しても意味はないので、横になって布団かぶってました。
 そのときに汗をかいたのがきいたのか、夜には熱が下がってきたので一安心。

 この日の夜は、娘は添い寝だけであっさり寝てくれました。いい感じ!


2008年02月09日(土) いきなり断乳初日

 土曜日の明け方のこと。
 夜泣き?というよりもはや明け方泣きした娘に添え乳(母子ともに横になった状態で授乳をすること)をしたところ、

『(痛いぃぃ!!!!!)』

 かまれて傷をつけられてしまいました。
 それも乳頭部分。
 乳頭でなければ、キズパワーパッドでどうにかできるのですが、母乳が出る乳頭にパッドを貼ってしまったら母乳も出なくなります。
 さらに、私は娘が3ヶ月の頃から左側の胸でしか授乳をしていません。
 右の胸は、事実上1年前に授乳を終わらせてしまっているので、もう母乳はほぼ全く出なくなっています。
 このため、

左側の胸が授乳できなくなる=授乳自体できなくなる

 という事になるのです。



 ……………という訳で、いきなり断乳をせざるを得なくなりました。
 本当は断乳する場合、遅くとも1週間前から子供に
「あと○日でおっぱいとバイバイだよ〜」
と言い聞かせながら授乳する等、事前からのケアをするのが普通みたいです。
 が、今回は急遽断乳。
 1分前までおっぱいを飲めていたはずなのに、いきなり拒否されるというショッキングな事態に娘は直面する事になります。
 まさかこんな形で断乳せざるを得なくなるなんて思わなかったので私もショックではあったのですが、まずは娘に言い聞かせ。
 でも納得するはずもなく、泣き喚き始めました。
 結局そのまま娘は泣き続けて目覚めてしまったので、こっちも起きてどうにかなだめ、それからは一日中外出しっぱなしとなりました。
 今日はのんびり過ごす予定だったのですが、外出でチャイルドシートに座っていたり、お出かけしていると授乳をせがむことがないので、私も夫も外出せざるを得ないという結論に達したためです。
 外出中は機嫌もよく、ご飯も食べてくれたのでどうにかなりました。

 が、問題は夜。
 添え乳で眠っていた娘なので、布団があるからといって寝付くはずもなく。
 抱っこでゆらゆらすること数十分。
 外出しまくって疲れたのも効いて、どうにか眠ってくれました。
 が、これで一安心…という訳にはいくはずもありませんでした。


2008年02月08日(金) うたのお兄さんとお姉さんが交代

 子供が出来る前ならこんな記事は気にも留めなかったのでしょうけど。

 今井ゆうぞうさんとはいだしょうこさんが3月28日でおかあさんといっしょを卒業されるそうです。
 今井さんは劇団四季経験者でダンスがうまく、はいださんは元タカラジェンヌで華がある人。
 で、そんなお2人と交代するのは、横山だいすけさんと三谷たくみさん。
 横山さんは劇団四季所属…って現在進行形で所属なんでしょうか?
 四季は退団の意思表示後1年のシバリがあるといわれてるんですが、大丈夫なんでしょうか?去年の秋までライオンキングのサバンナにいたっぽいんですが…。それとも某総監督に首にされたとか?
 三谷さんは声楽専攻の現役大学生だそうです。

 正直、今井さんはどうでもよかった。
 ぱわわぷたいそうとかでなぜか面倒くさそうに踊っていたので、あまりいい印象ではない。
 でも、はいださんがいなくなるのはショックだなあ…。


2008年02月05日(火) はー、アデノンノン

 娘の熱がなかなか下がらず、むしろ解熱剤が切れた後の熱がかなり高く、娘自身もぐったりしてきたので、昨日かかりつけの小児科に行ってきました。
 検査の結果、アデノウイルスにやられているようです…。
 しばらく熱が続くようなのですが、対処療法しかないとのこと。
 なので、この二日間は家でおとなしく過ごしていました。
 今日はまだ熱はあるものの、機嫌も大分よくなってきたので一安心です。
 …ぶりかえしませんように。

 それにしてもこの二日間は眠かったです…。
 高熱で娘がぐずりまくって眠れない。
 滅多に昼寝をしない私が、娘が眠ったと同時に昼寝をしてしまうほどの眠気がずっと続きました。


2008年02月04日(月) 餃子の皮がない!

 前の日記にも書き込みましたが、元々餃子は出来合いのものを買うよりは作るほうです。
 自分で冷凍の餃子を買った記憶が殆どありません。
 買うのは餃子の皮です。

 今日娘の病院の帰りにささっと買い物に寄ったのですが、そんな餃子の皮が売り切れていました。
 …何で?
 いつもは数種類が並んでいるのに…。と思いきや、毒餃子事件の影響による手作り回帰で、餃子の皮やひき肉が売れているそうで。
 そうか…と仕方なく、代用でワンタンの皮を買って帰る私。

 餃子の皮って、結構あれこれ使えるんですよね。
 ひき肉だけでなく、チーズやツナ、ジャムを包んだり。
 皮だけを揚げて塩振ってパリポリ食べてみたり。
 こんな使い方なので、別にワンタンの皮でも困ることはないんですけどね…。

 ああ、一度ひたすら餃子のみを食べる餃子パーティーしてみたい。


2008年02月03日(日) 24時間365日勤務中

 夜中に娘が泣き出したので寝かしつけようとすると、ちょっと様子が違う…。

 熱あるじゃん。

 それもなかなかの高熱。


 まあ水分とれないとかというレベルではないので、朝まで様子見。
 で、当番医に連絡をしてみたところ、インフルの場合はある程度時間が経過しないと検査にひっかからないので、待てるなら昼以降に、とのこと。
 娘も熱はあるけど遊びたがってるレベルなので、昼まで待ってから診察に行ってきました。

 私自身は小児科の医院にかかった記憶が殆どありません。
 大人も診察を受ける内科の医院が、かかりつけ医でした。
 なので小児科の個人医院には子供が出来てから初めて行くようになったのですが、当たり前だけど内科とは違う。
 授乳室やプレイエリアのスペースが大きい。
 子供がお医者さんに行くのを嫌がらないよう、病院で親が困らないような工夫がされているのが、親としてよく分かる。

 今回行った小児科は初診になるのですが、なかなかいい先生でした。
 娘もプレイエリアを気に入っていたし。
 ちょっと距離があるのでかかりつけにはできませんが。
 幸いインフルエンザではなく、ただの風邪のようです。


 しかし…眠い。
 夜中に娘が起きてからは何度も寝たり起きたりを繰り返していたので、眠れずじまい。
 朝になったら当然娘が起きているので眠れない。
 眠い…。
 でも親業は休めない…。
 娘が寝ている短い時間でも眠れたら違うのですが、私は昼寝が苦手。
 昼寝をしようとしても、眠れず眠気だけが大きくなる事が殆どです。
 なので仕方なく起きていました。
 娘と旦那は悠々と昼寝しましたが…眠れるっていいなあ。うらやましい。


2008年02月01日(金) 2月は逃げる

 2月になりました。
 娘とラブラブゴロゴロして過ごすのもあと2ヶ月。

 某占い師の番組の、相談者の相談内容に夫婦でブーイング。
 まあ、作り話だろうとは思うんですが…。

 仕事を辞めるために、そんなに好きじゃないけど結婚した、とか言ってたと思います。
 …うーん、働きたくないがために結婚、という考え方は苦手。
 結婚は人生の節目だけど、人生のゴールではない。
 人生ゲームだって、結婚イベントは最初のほうにあるわけだし(笑)
 結婚したから幸せになれるというものではありませんしね。

 イマイチな天気が続きます。
 朝晴れていたので、洗濯物を外にほして出ようかな?と思ったのですが、気になってやめました。
 …やっぱり雨が降りました。
 最近快晴ってないよねえ…。


オリモン |MAILHomePage

My追加