日々の記録
DiaryINDEXpastwill


2004年01月31日(土) ハムレットに会いに、福岡まで行くか否か

 何気に劇団四季のサイトをチェックしていたら、福岡シティ劇場の4月以降のラインナップが出ていた。
 一体何がくるのかなと思ったら
「ジーザス・クライスト=スーパースター」
 おお、観たい!
 しかしそれ以上に

「ハムレット」

 こっちが観たい!!!

 ハムレットは以前、京都に来たことがあるはずなのだが、当時は今ほど四季への熱がなかったのだ。
 さらに言うと下村尊則さんが演じるハムレットが特に見たいのだが、まあそんなことをうだうだ言う前に福岡に行くのかどうかが問題なわけで。
 というのが、チケ代と交通費だけでとりあえず3万かかるため。
 今年は秋に大阪四季劇場もできるわ、夏に2回目の大阪MBS「アイーダ」のチケットとっちゃったわ、さらに京都劇場の「美女と野獣」もチケットとる気でいるというのに。

 うーん、でも行きたい…。
 考えてみたら去年は去年で3つ行ってるんだよなー。
 今年も既にアイーダ行ってるし。
 でも劇はいいよ〜テレビ画面で劇見るのとは全然違う!
 こういう芸術鑑賞をする人が減ったとかというニュースがあったが、いわゆるアーティストのライブとかではなくて、こういうのは一度行ってみるべし。

 


2004年01月28日(水) お休みの朝に見た夢

 休みをとって、一日ぼーっと過ごす。
 今年に入ってからの休みというのが、大抵朝から出かけて夜遅いパターンが多く、ここいらで一つ一日ごろごろする日が欲しいなと思っていたのと、自分の仕事が閑散期となっていることから、休む。
 明日は久しぶりに目覚まし要らない朝だからゆっくり…と思っていたが、見た夢で目が覚める。

 今朝見た夢ってのが、転職前の仕事、つまり郵便局に戻ってる夢。いや、戻ってるっていうか、転々職したことになってて、入社式やってる夢…。
 私はやりたいと思った職種に就いている幸せ者なはずである。その私がなぜその仕事をやめて、前の仕事に戻っているんだ…というのが夢の中で思い出せない。
 夢の中で「これは夢だな〜」と気づくこともあるのだが、今回の夢では「夢やろ?」と思っても夢と感じない。私は現実だと思い込み、ああ、私何で市役所退職したんだ…でも辞めた以上戻れないよな…なら新しい仕事しなきゃな…と、あきらめモードで入社後の手続きを行う…。
(ちなみに郵便局が嫌だったという事ではなく、希望通りの現状を捨てたという事がショックという意味ね)
 まだ「これは夢じゃないんだろうか」(いやまあ夢なんだけどさ)と思い続けてるんだけど、これがなかなか覚めない夢なのと、官公庁の入庁式を2回経験してるだけあって、夢の中の手続きがかなりリアルで…。
 ようやく目が覚めた時は安堵からくる脱力感におそわれる。ああ、長い夢だった…。


2004年01月27日(火) 生活苦でもなんでもないのに給食費を払わない親について

 こんな親がいるらしい。信じられないが。
 理由は「義務教育だから」とのこと。
 教育は義務だが、給食は義務じゃないだろ…。
 それだったら、勤労も義務だから、職場の昼休みの食事は職場か、あるいは役所が負担することになる。
 生活上の困難があるとかなら仕方がないとも思うが、高級車に乗って新しいものバシバシ買って、それでも給食費が払えないというのはどういう事だ?
 訴訟するにも採算が合わないとかという事だけど、こういうモラル的なものは採算を理由にするべきではないと思う。
 だって、きっつい言い方したら、子供に無銭飲食させてるって事じゃん…。教育上悪すぎ。


2004年01月25日(日) 編んでみたはいいものの…

 この冬はちょこっとだけ編み物をしております。
 「この冬は」と書いたけど、実は毎年この時期編んでます。
 ただ、目的も持たず、何を作るかさえも考えず編むから何も完成していなかっただけで…。

 しかし今年は違う!
 既に帽子を3つ編んだぞ!
 って帽子だけだけど…。
 で、三つ目がこれ。


 いや、面白そうな毛糸を買ってて、輪編みの棒針(自動的に輪状に編める派種類の棒針)で目的もなく編んでみて(また目的ないんかい)、結果的に帽子になったという代物。
 見た目悪いわけでは特にないと思うのだが、少なくとも私のワードローブには全く合わない。
 なら何でそんな合わない毛糸を買ったかって?編んだらどんな模様になるのかが面白そうだったから…。

 さて、かぶってみると、これが結構暖かい。
 大きいので、耳までほぼすっぽり入る。
 おおお、何で私は服に合う色で編まなかったんだ…。後悔の嵐。
 しかしこの帽子を無駄にするのも何なので、引き取り手を探さねばなるまい。
 というわけで、この帽子が役立ちそうな人…。それは毎日犬の散歩をする母君であろう。

 というわけで、早速かーさまに画像をつけて携帯にメール。帽子をかぶるモデルは私で。
 数分後…何故か妹から電話がかかってくる。

「あの写真見て二人で笑ったわ」

 チクショー、笑うでない。でもあとから見直したら笑える写真だったのであまり言うまい。自分でも自分の顔が怖かったわい。
 妹に散々言われつつも、かーさまがかぶることに決定する。よかったよかった。
 さ、次を編むべさ。


2004年01月22日(木) 晴れの国の人だから

 気象災害にはめっぽう弱いと思う。

 さて、北極からダイレクトにやってきた寒波という冬将軍のおかげで、とんでもなく寒い。
 朝起きて、雪が降ってるかどうか確認しようとカーテンを開こうとする。が、開かない。
 窓とカーテンが、凍った結露によってくっついている…。
 なら寒いが窓を少し開けて…と思ったら、今度は窓も凍って開かない…。こんな経験は初めてである。
 これで玄関が開かなかったら、堂々と仕事休めるな…とふと考えるが、これだけ他の窓が開かないくせに玄関のドアだけは難なくあっさりと開く。
 うーむ、仕事は行けってか…。


2004年01月17日(土) 好戦績のソフトバリボー大会

 職場対抗のソフトバリボー大会。
 自分の今の職場は誰も出そうにないので、今回は異動前のK支所市民課チームに同じく異動してしまっているミナコ様と共に入れてもらって参加。2チームを作って参加することに。

 ところが。
 ミナコ様に拾ってもらって会場入りしたのだが、なんとミナコ様、体調を崩してしまう…。さらに後輩のYちゃんも、どうも体調不良…。
 この大会には1チーム最低4人必要。K支所市民課は1チーム5人のメンバー編成。そしてミナコ様とYちゃんは同じチーム…。こりゃまずい。
 もう片方のチームから私かねーさんが代わりに出るか?と思いきや、
「旦那出そうか」
というねーさんの一声。今回は応援できていた旦那さんを応援席から引き摺り下ろし、大会本部の了承を得た上で、ピンチヒッターとして参加することに。

 午前の予選は、4チームずつのリーグ戦。
 1位は1位リーグ、2位は2位リーグへの本選に進出し、3位は何もなし、4位は何もないが午後の審判をしなければいけない。
 ねーさんと私は本選に進めるとも進もうともさほど考えておらず、また夜に控えている打ち上げまで家でゆっくりしたいという意識のほうが強く
「(午前で帰れる)3位がいいなあ」
と話していたのだが、何とリーグ2位となり、本選出場に。
 もう一方の、ねーさん旦那が助っ人に入ったチームもこれまたリーグ2位。
 K支所市民課からの出場チームが揃って本選出場というのは、はっきりいって快挙。
 帰れなかったか…という本音はおいといて…。

 午後の本選はトーナメント。
 さて、くじを引くと…何と我がチームは不戦勝。(というか試合なし)
 ますます帰れない(笑)
 おまけにねーさんが
「あのさあ、2時から子供の美容院の予約してるんだ…」
 予選敗退で帰ることを前提にした予定を組んでたんですかい…。
 というわけで、午後は我がチームも4人ギリギリとなり、私は休憩できなくなる。
 で、結局本選一戦目で我がチームは敗退したのだが、もう片方のチームはなんと決勝進出!惜しくも敗れたが2位リーグ準優勝、そして悲願の果物カゴ(賞品)ゲット!午前で帰る予定だったのが、よもや閉会式までいることになろうとは…。


↑準決勝まで行ったチームの様子


 帰宅するともう打ち上げ会場に出発する時間まで1時間弱。汗をかいているので風呂に入りたいわ、過度の運動で腰が激痛いわでかなり辛い。
 どうにかシャワーを浴びて身支度も整え、打ち上げ会場に。
 そして焼肉を食べ呆ける。おいしかった〜♪


2004年01月11日(日) 新年会inねーさん宅

 異動前の課の人を中心にできた「アウトドアクラブ」(通称:サトコクラブ)。
 その新年会がねーさん宅で行われた。
 前日大阪から戻ってきたのが遅かったのだが、どうにか約束していた煮豚を朝作る。
 んでもって、準備要員となっているため、10時過ぎに迎えに来てくれたねーさんとゆかいな子供達とともに、買出しへ。
 食べ物を買い込んだ後はねーさん宅に行き、準備。
 途中からさのっちも早めにきてくれたので、はかどる。

 12時を過ぎた頃から他の人たちが続々到着。
 これるのかな?と思っていたミナコ様も駆け込み、結局ほぼ勢ぞろい。
 あとは食べて飲んで食べて飲んで子供と遊び呆ける…。

↓パエリアを作ってるところ


2004年01月10日(土) アイーダ!アイーダ!アイーダ!

 大阪のMBS劇場まで、劇団四季のアイーダを観に行く。

 青春18きっぷで早朝から数時間電車に揺られ大阪に到着。
 朝は歴史博物館でトルコ3大文明展。
 日本初公開の「トプカプのエメラルド入り短剣」というのが展示されていたのだが、エメラルドむっちゃでかい!柄頭には時計まで仕込まれているという、なんだかバブリーな代物。
 ゆっくり見ていたのだが、気がつけば昼前で、開演に間に合わなくなる可能性が出てきてしまい、終わりは早足に。

 今回は四季の会員になってから初めて購入したチケットで、先行予約で前から4列目!
 MBS劇場って、2階とかでも決して舞台からそんなに遠くはないのだけど、今回は表情とかがすごく良くわかってとってもよかった。
 正直なところアイーダの話自体は全く知らなかったので(アイーダが王女なのしか知らなかった)、オペラのイメージの強いものがどう演じられるのだろうと思っていたが、いやいや、やっぱりというか、さすが四季。
 会場で当然のようにバッグつきのパンフを購入し、そのままカレンダーも買い、終了後にはクリアファイルにまで財布を開いてしまった私…でもいいんだ…。

 帰りに心斎橋のハンズに初めて寄る。時間におされてゆっくりみることができなかった。来週も青春18きっぷが使えるため、来週の日曜日に再び大阪に行くことが決定する(笑)



↑右からバッグ、パンフ、クリアファイル
 下がカレンダー


2004年01月05日(月) 仕事始めだが

 9連休ともなってしまうと、頭が仕事モードに全く戻らない…。
 いや、仕事してるのだが、仕事している気がしない。
 何かしているんだけどな〜という程度の自分が恐ろしい…。

 さすが議会事務局、新年の挨拶に来る人が多いこと多いこと。入れ替わり立ちかわりって感じで、何かもう誰に挨拶したのかしてないのか判らなくなってくるほど。


2004年01月04日(日) 冬休み最終日の回顧

 ついにやってきてしまった冬休み最終日。さて、オリモンは実家にいた。
 というのが、ちと不幸があって、お葬式に出席するため。
 友達の祖母なのだが、私も知ってる人なので、最後のお別れをさせてもらえたらなと思って出席させてもらうことにした。
 故人の事を思い出していると、ふと昔のことを思い出した。

 県人会運動会ってのがあって、各県人会が対抗して争う運動会があったのだが、小学生の頃オリモン一家は別にそこの出身でも何でもないのだが、この友達一家が入っていたとかおじいさんが会長だかなんだかで(記憶はとっても曖昧)何故か全く関係ない県人会で参加していた。
 オリモン的には、とりあえず競技には出れば出ただけ景品がもらえるので(それも結構実用的だった気がする)、運動神経が学年ワースト5に入る自信があったにもかかわらず結構出てたと思う。
 結構ハマったのが「リールころがし」という競技で、自転車の車輪からタイヤ部分をはずしたリールを、リールの溝に入る程度の太さの竹の棒でうまく転がしながら競争するというもの。必死に練習したような気がする。
 それと、「カニリレー」だったか?二人一組で背中合わせになり、自分の右足と相手の左足、自分の左足と相手の右足を二人三脚のようにくくり、横に走るというもの。友達とやって…全然進まなかったよねえ…多分。

 いつからか行かなくなって、いつのまにかやらなくなっていたらしい運動会だったと思う。この頃から知ってる人なのだが、何か、みんな年をとっていってしまってるのだな、と。 
 ふと気がついたのだが、私は親戚以外のお葬式に出席するのはこれが初めてではなかろうか。通夜のみ、というのはあるのだが。


2004年01月03日(土) ママボク初詣

 いつものママボクメンバーで初詣へ。
 じりちゃんにアパートに迎えに来てもらって、メリー宅へママボク6人が集合。
 そこからヤスコ車&じりちゃん車に分乗し、オリモン実家を一旦経由していざ現地へ。
 ちなみにオリモン実家にて、我が妹&姪っ子のママボクメンバーへのお披露目。
 見たことがない人たちがたくさん来ても泣いたりしないあたり…女優並の演技をするちゃっかりもんだな、姪っ子は。

 さて、3日といえど神社は混んでいた。まあ大きなとこだからしゃーないのだが。
 んで、着いたら参拝してぐるっと一巡した後、出店でタコ天食べてうどん食べて焼き鳥食べる。
 おみくじも引いて妹に頼まれたキティちゃんのお守りも買った後は、みんなでお風呂へ。お風呂とかマッサージとかがあるところで、集合時間だけ決めて行きたいところへGO!で、私は風呂へ。
 水風呂なんぞがあって、そこに
「ダイエット湯」
なんぞと書いてあるので、なぜ水風呂でダイエット…?と思いきや、水に入るには身が引き締まるほどの決心が必要だからとか…なんじゃそりゃ。
 サウナにも入り、湯上りにお約束のコーヒー牛乳をぐいっと頂く。
 さらに後から出てきたトメとともに、私は野菜ジュースを、トメはビール&枝豆を注文。これって、まるで親子の風呂上りの姿だね。「おとーちゃん、ビールちょっとだけ飲んでいい?」「だめだめ。オリモンはまだ子供なんだから」みたいな(笑)。
 時間がきたが、まだ集まってないメンバーがいたので、レストルームでテレビ。衛星第2で劇団四季の「異国の丘」をやっていたので、ちょっとだけ。でもメリーに録画をお願いしてるのでまたあとで全部見れるのだ。

 夕食は、実家近くの韓国料理屋へ。漬物類がダメなオリモンだが、創作料理屋という事もあったのかキムチづくしとかではなかったのでセーフ!チヂミがおいしいねえという話になり、そこからなぜか今度私がチヂミを作るという話になる。作れるんかいな。

 メリー宅で異国の丘のビデオを受け取った後、オリモン実家へ。冬休みもついに明日で終わり。


2004年01月02日(金) 胃の中小麦粉だらけ

 昨日、夕方に後輩やトメが帰った後、父がたこ焼きが食べたいと言い出す。
 おいおいもう夜なんだが…と思ったが、晩にやってきた妹夫婦を巻き込んで再びたこ焼き。
 そして、今日の昼も…たこ焼き。
 きっとオリモンの半分は小麦粉で出来ていることであろう…。
 


2004年01月01日(木) 元旦に暇な人を集めたら

 あけましておめでたいのはいいのだが、暇。
 実家(といっても市内)には何もないので、やることがない。
 というわけで、暇な人に声をかけて何かしようという事になり、結果やったのは…またまたたこ焼き。
 トメと後輩達がオリモン実家にあつまり、とりあえずたこ焼きを焼く…。そのあと人生ゲーム。

 正月ってテレビも殆ど面白くないしね。元々面白いと思ってないけど。


オリモン |MAILHomePage

My追加