2004年07月24日(土)    お座りよりも這い這いが先?

最近の息子。
下の門歯が2本生え揃い、上の門歯も左から先に生えてきました。
時々噛まれて痛い思いをしています。
前歯4本が生え揃うのも時間の問題でしょう。

しかし・・・
息子は、まだ1人座りも、這い這いも、掴まり立ちも、できません。
未だに非常にノロノロしたずり這いのみ。

前に進みたいのに、その場でグルグル旋回したり後退したり。(笑)
たまに「ウキーッ!!」とわめきながら、その場で腕立て伏せみたいに
腹と腰を上げてみせたりします。
しゃくとり虫みたいに、うつ伏せでお尻をくいっと上げてみたり。
あ、この様子は、猫が獲物を狙っている時にお尻を振っている様子にも
少し似ています。

まだまだ思うように動けないけれど、たぶんそれも後少しのこと。
きっともうすぐ、驚くくらい急に動き出し始める気がします。

↓息子が和室を飛び出て、リビングをウロチョロし始めるのも時間の問題。
 片付け&対策は間に合うのか?!(汗)
 

しかし、どうも体を動かすことの方が好きな性分らしく、同じ場所で視線が
高くなる変化には、とんと興味がない様子。
故に、お座りの練習?には殆ど付き合ってくれません。
うつ伏せで這い這いの練習は、夜中に寝ぼけながらやっていたりもするので、
この分だと這い這いの方が先に出来る予感。

親としては、1人座りできるようになってくれると助かるのですけどね〜。
離乳食の時とか、プールの更衣室で着替えさせる時とか。

↓「だって、僕、這い這いの方が楽しいよ」


↓方向転換で旋回中の息子を上から見た図。
 それにしても、すごい開脚・・・私には真似できないぞ。(笑)




2004年07月23日(金)    危険な兆候

先週末、リビングにある2つの照明のうち、1つの電気が点かなくなった。
新しい電球を買い求め、早速交換したのに点かない。

!!! あれれ???

てっきり電球が切れたのだと思っていたら、照明器具が壊れたらしい。
試しに他の部屋の照明に付け替えてみたら、点いた!
駄目押しで、壊れた照明に付けていた電球を、他の照明器具に付けたら
電気が点くじゃないの。。。へー、こんなのが壊れるんだ?!
仕方がないので、今週末に新しい照明器具を買いに行かねばならない。

で・・・はたと気がついた。
最近、洗濯機もたまに変な音を出すんだよな〜。(汗)
子供が生まれてからというもの、我が家の洗濯機は過剰労働気味。
もしかして・・・なんだか嫌な予感。

というのも。
我が家にある家電の大半は、彼が入居した数年前に購入したものばかり。
冷蔵庫然り、洗濯機然り、照明器具然り、テレビ然り。。。
1人暮らしには広すぎる家に住み始めた彼が購入した家電は、どれも
ファミリーサイズで、結婚した時には何も買い揃える必要がなかったのだ。

ということは。
家電の何かが壊れたら、数珠繋ぎに次から次へと壊れ出す可能性大。(汗)
なにせ、最初の購入時期が一緒なのだから。

というわけで。
そろそろ、次なる家電の目星を付け始めた方がいいのかも!と思い始めた。
とりあえず、生活必需品の洗濯機と冷蔵庫から。

まずは、不吉な音がしている洗濯機からかなぁ。
今いきなり壊れたら非常に困るし。
お店で実物を見たりして、予算と機能を調べて検討し始めようと思う。

今どきの洗濯機は多機能で選択肢も広く、店に買いに行ったとしても、
その場ですぐに納得できる機種を選べる気がしない。
今の私には、「家族が増えたので容量が8kg以上のもの」という程度の
最低レベルの条件しか、具体的な条件を挙げられないのだ。(汗)

でも、できることなら、あと2年は今の洗濯機に頑張ってもらって、
今よりも値段的&性能的にこなれた【ドラム式洗濯乾燥機】を買いたいな
と目論んでいるのだけど。



2004年07月20日(火)    夏風邪?

折角の3連休だったのに、後半は体調が優れなかった私。
今日のベビースイミングは念のためお休みして、午後から最寄の内科へ。

土曜の夜から頭痛がし始め、だんだんと悪化しているようです。
熱はないのですが・・・軽い夏風邪でしょうか。
ここのところ暑い日が続いていて、エアコンをつけ過ぎたのかも。
風邪が半分、疲れが半分、といった感じです。
疲れも、暑さによる疲れと、育児疲れが半々という気がします。

悪くする前に、夜ぐっすり眠って回復させた方がいいだろうということで、
連休中は2日連続で夫が息子と添い寝してくれました。
すると・・・
怪我の功名とでも言えばいいのでしょうか?
最近夜中に何度も起きてはオッパイを飲んでいた息子が、朝まで連続して
眠るようになったのです。

最初の晩、息子はいつものように途中で起きてフニャーと軽く泣いたものの、
夫が抱っこしてあやすと何とかまた眠ってくれたらしく・・・
その後も、何度か目覚めては諦めて寝て、そのまま朝を迎えたらしい。
二晩めは、途中で起きて泣く回数がグッと減り、こちらの心配とは裏腹に、
「問題なくよく眠れたよ」という夫の言葉。

うーん、何がキッカケになって変化するか、分からないものですね。

実は最近、多い時は夜中に1〜2時間おきで授乳してたのです。
「昼は3時間おきなのに、夜の方が頻繁ってどういうこと?」と思いつつ、
歯が生えたりしているし、そういう不安定な時期なのかなーと。

育児関係の本の中には、意見が分かれてて・・・
「質の良い母乳を出し続けるには、夜間も3時間おきに授乳するのがよい」
というのと、
「生後7ヶ月にもなれば、赤ちゃんは1人で朝まで眠れるのであって、
夜中の授乳は悪習だ。」とかいうもの。
(後者は、特に海外の育児書の翻訳物に多いのですが。)

で、今回のうちの息子の場合。
本当は朝まで飲まなくても大丈夫なのに、夜中の授乳は習慣化して惰性で?
続けていただけだったのかも〜?なんて思ってしまいます。
「息子よ、飲まずに済むなら、母を眠らせておくれ〜〜」なんてね。(笑)

個人的には、どっちの方針がいいというのではなく結局は子供次第と思って
いるので、息子が欲しがれば欲しがるだけあげるのが一番かな、と。

でも、ここのところの暑さで、私の体はお疲れモードなので、
暫くはこの現象が続いてくれるとありがたいなーなんて思うのでした。
だって、連続5時間以上も眠れた翌日は、やっぱり体がラクなんですもの。



2004年07月18日(日)    念願のETC

今日は午前中、夫1人で外出。

朝9時には車で出かけ、まずガソリンスタンドで給油+洗車。
そして、次なるは最寄のオー●バックスへ。
夫念願のETCを購入し、お店で設置工事してきたようです。

しかし、お天気続きの3連休の真ん中。
皆どこかへ出かけて空いてるかと思いきや、まったく当てが外れて、
ガソリンスタンドの洗車も、オー●バックスの設置工事も混んでいて
どちらも1時間待ちだったとか。。。
うーん、暑い中お疲れ様でした。

たいした用事でもないのだけど、久しぶりに車関係のことをやったので、
夫は楽しかった様子。
久しぶりに車は綺麗になったし、新しい機器がついてグレードアップ?
したので、夫ホクホク顔でした。
週末、息子と一緒に過ごすことが多いので、たまに別行動できると
すごくリフレッシュできるみたいです。(これ、分かるなー。)



ETC。実は、だいぶ前から取り付けたいと思っていたのです。

というのも、息子と3人で出かける時、車で移動することが増えました。
息子が生まれる前と違って、私が助手席に暫く乗れそうにないので、
いつも料金所でお財布を出したり忙しそうな夫。
以前はハイウェイカードを買って使っていたのですが、最近はメリットも
少なくなってしまい魅力半減で買わずじまい。
昨夏の青森旅行で、5万円のハイウェーカードの残高を使い切ってからは、
ここ暫く長距離を乗らなかったので必要性も感じず。

なのに、なのに、予想以上に便利そうです。
まだ使ってないから断言できないのですけどね。(笑)

夫が店で貰ってきたパンフレットを見ると、意外に特典が多いんです。
関東だと、アクアラインの料金が半額近かったり、首都高の一部の区間が
半額になったり。
私達がよく利用するところでは、首都高横浜の三ツ沢→みなとみらいが
半額の300円になると知り、夫と2人でガックリ。

「なんだー!!もっと早く取り付けておけばよかったーーっ!!」

どうせなら、4月に車を買った時に最初から付けておけばよかった。
この区間だけでも、往復で600円のコストメリットなのです。
もう既に横浜まで5往復はしているから・・・3,000円も違ったのかぁ。

なんだ、なんだー!!
このペースなら、思っていたよりもかなり速い段階で、機器購入費などの
初期費用の元が取れてしまうじゃないかー。
夫の手間も減って、便利になって、その上、まだまだあまり車が通るのを
見かけないETC専用ゲートをスイスイと通れるだなんて。

これから専用のクレジットカードの申し込みなどの手続きをしないと、
実際にはまだ使えないのだけど、いきなり来月には大活躍しちゃうかも?
(私の実家へ車で帰省する予定なので)



2004年07月17日(土)    結婚披露パーティー@横浜・馬車道

朝から快晴!
でも、連日の猛暑も一休み?
暑いことには暑いけど、まだ過ごしやすい気候。

今日は午後から横浜・馬車道へ。
高校時代、部活で一緒だった友人=リナ嬢の結婚披露パーティーへ。
当然、同じ部だった夫(1つ先輩)も息子も連れて3人で出席です。

当初の案内メールの宛先には含まれてなかったけれど、
やはり同じ部の同期であるリエ嬢も誘ってみたら、二言返事で出席。
彼女も4歳の息子を連れての出席です。

かくして、本日は高校時代の懐かしい面々に久々に再会した次第。
主役のリナ嬢とは、高3の時のクラスも一緒だったので、
部の知り合いだけでなく、同じクラスだった懐かしい顔ぶれにも遭遇。
皆で開口一番、「ぜんぜん変わらないねーっ!!(笑)」なんて声をかけつつ。



それにしても、今日は周りに子供連れが多くて助かりました。
私達が陣取ったテーブルで4家族。

3年の時に同じクラスだった子で、息子の半月後の昨年12月末に生まれた
女の赤ちゃん(2人目)を連れて出席するサユリ嬢と私のために、
店内の一角に授乳用スペースを確保してくれたのです。
おかげで、何の心配も面藤テもなく、楽しい一時を過ごせました。
あいにく、サユリ嬢の赤ちゃんは水疱瘡にかかってしまって欠席でしたが。
(代わりに、お兄ちゃんのフブキ君が一緒に来ていた。)

そうそう、面白かったのは、終盤に行われた恒例のビンゴゲーム。
我が家を筆頭に、子連れ参加組は見事全員、賞品を獲得したのです。(笑)
すごいぞ!チビッコ達のくじ運!!
皆それぞれが獲得した賞品を見せ合って得意げ&嬉しそうです。

ちなみに、我が家は【たこ焼きセット】でした。
たこ焼き機(電気式)と、たこ焼きの素や、おたふくソースなど。
夏休みにでも、早速使ってみようかなー。



しかし、彼女の突然の結婚に知らせにはビックリ。
3週間くらい前に、突然メールで報告があったのです。(笑)
しかも、本人からのメールではなく、1つ下の後輩経由のメールで。

なんでも、この新郎は、私達共通の後輩の職場の上司なんだとか。
うん?? それって、後輩がキューピッド役ってこと?
(またかよっ!笑)

それはさておき、急で驚いたけど、お似合いの新婚さんだったなぁ。
(既に入籍済みなのだ)
綺麗にメイクして髪をアップにしたリナ嬢のワンピース姿、
黒の水玉のデザインがオードリー・ヘップバーンみたいで素敵だった。
そして、笑顔が弾けて、とても幸せそうなのでした。

ちなみに、新郎は7つ年上だそう。
うーん、なんだか最近私の周りには多いぞ、7つ歳が離れた夫婦。



2004年07月16日(金)    この夏の暑さ対策

昨夏は冷夏だったのに、今年の夏は猛暑になりそうですね。

今年は、去年までと違って息子がいるので、温度管理とか暑さ対策とか、
いつになく気を遣ってしまいます。
というのも、親からの遺伝で肌の弱い我が息子、予想通り既に汗疹が体の
あちこちに出来てしまってるため。
遂に、頭皮には大きな湿疹がブツブツと出来てしまい、先日思い切って
坊主頭にした次第です。

さて、夏本番を迎えるにあたり、我が家で行った暑さ対策。
来年のために、今年の試行錯誤を記録として残しておこうかと思います。
なにせ、いつになく早足で夏を迎えた今年、初めての赤ちゃんを抱えて
かなり試行錯誤したので。。。(汗)

【暑さ対策】
・例年になく長時間エアコン+扇風機を稼動。
  (この夏の電気代が非常に心配・・・)
・寝室のエアコンは不調により新調。
  →しかし、結局ドアを締めきった風通しの悪い寝室と息子の相性は悪く、
   息子の寝床は和室に逆戻り。(洋間では夫が1人寝)
・和室の畳に「い草マット」を購入して敷く。
・息子の寝床用にも「い草シーツ」なるものを購入。(@赤ちゃん本舗)
・寝かしつけの際、背中にガーゼの汗取りパッドを入れる。
  →暑くて汗がひどい時は、一晩で何枚も取り替える・・・
・日中も状況に応じて、汗をかいたらシャワー。

とりあえず思いつくのは、こんなものでしょうか?
小さな赤ちゃんのいる他の家では、一体どうしてるのか、興味津々。



最近暑くて、すぐに喉が乾く。
今日TVで見聞きしたところによると、梅雨明けのこの時期が一番熱中症に
なりやすいって話。急な暑さに、体が追いつかないんだって。

ゆえに、息子とベビーカーでお散歩する時には飲み物が欠かせない。
息子の分の麦茶を入れたマグマグと、私の分のペットボトル。
ちょっとそこまでお散歩っていう時は、最近はオムツも何も持たず、
ポケットに鍵と小銭を忍ばせてバックは持たない身軽さ。

そこで、最近大活躍なのがペットボトルホルダー。
ネットで知り合ったお友達・ryonちゃんのshopで買いました。

↓シンプルなデザインのホルダー。おまけのくるみボタンも可愛い!
 

身軽なお散歩の時は、ホルダーの取っ手をベビーカーのハンドル部分につけた
フックにかけて使っています。(ちなみに、息子のマグマグは、フェリシモで
買った専用のホルダーに入れて、同じように吊るしてます。)

手ぶらで気軽に出かけられるし、汚れたら丸洗いできるから大活躍。
ペットボトルにつく水滴を布が吸ってくれるので、バックの中に入れても
中の物が濡れずに済むのもいいな。今一番のお気にいりです。



今日の息子、ベビーベットの下の収納箇所に興味津々。
さすがに、手の届きそうな場所に無用心に物を置けなくなってきた。

「おーい。探しものは何ですか〜?」
  



2004年07月15日(木)    身体測定

午前中、近所の育児支援センターで、恒例の身体測定を受けました。
今月の息子の身長と体重は、以下のとおり。

身長 69.0cm / 体重 8.6kg

前回6/17の体重は 8.2kg だったので、約400g増えただけ。

今まで大きい大きいと言われることが多かったけれど、
改めて母子手帳の成長曲線を見てみると、常に標準ど真ん中だった。
なーんだ。
思うに、体の割に頭でっかちで、だから大きく見えるんだよね。(笑)
たぶん。



2004年07月14日(水)    美味しい戴き物

昨日、同じ病院で3日先に出産したママ友から携帯メールが届いた。
「差し上げたいものもあるので、久しぶりに遊びに来ませんか?」と。

てなわけで、今日の午前中に遊びに行った。

月に1度は育児支援センターで会ったりしているけれど、彼女の家に
遊びに行くのは、実に久しぶり。
時間や周りを気にせず、お互い息子が愚図れば授乳してオムツ替え。
なんとも気兼ねなく楽チン。
あんまり居心地がよくて楽しかったので、午前中で帰るつもりが、
お昼に出前(寿司)を取ってしまい、結局3時まで長居してしまった。

それにしても、彼女の息子・コウちゃんの成長ぶりはすごい。
彼女の家に着いた早々、玄関までハイハイして登場した。
あやうく、玄関から脱走しそうな勢い。
その上、もう掴まり立ちまでしている。たった3日違いなのに!

↓【左】1人座りのコウちゃん、【右】掴まり立ちのなコウちゃん
なんだか急に赤ちゃんを卒業して、お子ちゃまになった感じ!
 

うちの息子、寝返りはコウちゃんより少しだけ早かったけれど、その後は
もうノンビリペース。

どうも、お座りよりうつ伏せの方が好きらしい。
しかも、寝返りにもあまり興味がない様子。
最初のうちこそ熱心にゴロリンと寝返りしていたけれど、その後も
寝返りの連続技に発展することはなく、心配していたほど動き回らない。
今は、その場でグルグルと回って方向転換するのがブーム。

それも個性だと思うし、そもそも息子は頭が大きくて重そう。
大きな頭で重力に逆らうのは大変なんだろうな、と思うことにしている。
コウちゃんとは体重差が1kg以上あるのだ。
ま、そもそも1歳すぎてもお座りしないってことはないだろうし。

それにしても、ハイハイで動き回るコウちゃんを見ていたら、これはもう
本当に目が離せないなーと実感。(汗)
「寝返りは遅かったのに、その後はあっという間だった」というから、
今のうちに急いでリビングと和室の荷物を片づけなくちゃ!
息子が動き回り始めてからでは、後手に回ってしまう〜〜。(汗)



ところで、今回の当初の目的。
それは、彼女の旦那様の旅行のお土産をいただくこと。

なんと、会社の旅行で東欧(ウィーンとハンガリー)に行ったらしい。
「お土産で沢山買ってきたから」とザッハトルテをいただいてしまった。
手の平サイズのホールタイプ。
本場ものは、見るのも食べるのも初めてだから、嬉しい!!

↓可愛い木箱に入ってる。蓋の裏にも焼印が!
   

この箱、中身を食べ終わっても、きっと捨てられないな。(笑)
うーん、何を入れるのに使おう?

↓Iさん、どうもありがとう。じっくり味わって、いただきます♪




2004年07月13日(火)    梅雨明け / 初めてのベビースイミング

朝から快晴で日差しが強い。
東京では、最高気温が36.3度を記録したとか?(ヒャー!)

そして、昨日の天気予報どおり、梅雨が明けてしまった。
例年より10日ほど早く。
今年は結局、空梅雨で終わってしまったみたいだ。
今から、この夏の水不足が心配になる。大丈夫かなー。



午前中、息子を連れてスイミングスクールへ。
マンションの前まで送迎のバスが来てくれて、行きも帰りもラクチン!

先月末に母が来た際、ポスティングされていたチラシを持って、
1ヶ月のお試しコースに申込んできたのだった。
本当は、先週の火曜が初回だったけど、私の体調不調でいきなりお休み。

なにせ、今年は6月後半から異様な暑さが続いているので、
「こりゃ、プールにでも入らないと暑くてやってられん!」ってことで。
何もしないで水の中にプカプカ浮いているだけでも気持ちよさそう。

初めてのプール。
息子はお風呂遊びの延長みたいな感覚だったのか、思いのほかご機嫌。
でも、最後の10分は疲れてしまって愚図りかけていた。
抱っこして話しかけて、なんとか最後まで頑張れたけれど・・・。

それにしても、恐ろしかったのは更衣室。
ベビーといえど、幼稚園にあがる前の3歳まで20〜30人位がいて、
終わった後の更衣室はママと子供でごった返し。
同じ0歳児でも、息子より大きな10ヶ月くらいの子が大半で、
更衣室の中で床に寝かせて着替えさせていたのは2人だけだった。(汗)

水着から着替えさせようとして、更衣室の床に敷いたマットに寝かせた途端に
泣き出してしまった息子を抱っこしながら、暫し周りの子を観察。
せめて支え無しで1人座りできると、まだマシなんだけどなー。
もう少し経って、掴まり立ちできるようになると着替えも楽勝かも。

息子は肌が弱いので塩素の刺激が心配だったけど、それは問題なさそう。
ただ、更衣室の件もあり、まだ時期尚早かな?なんて思ったりした。
腰が据わってからの方がいいかも。
でも、それもたかだか1ヶ月もすれば解消する問題かもしれない。

さて、あと2回あるけど、来月以降はどうしようかな。
8月は栃木の実家に帰省することになるかもしれない。
なので、正式に申込むのは9月以降にしようかな〜と目論んでいる。
その頃には、さすがに息子も1人座りくらいはできるようになってるはず。

ところで、自宅に戻ってからの息子。
珍しく午前中から運動してさすがに疲れたのか、午後は3時間ほど昼寝。
ついつい、添い寝していた私まで一緒に眠ってしまいました。
そして、夜もすんなり8時には息子は夢の中へ。
予想以上に楽チンな寝かしつけに感動!
やはり普段からもっと体を使った遊びをさせた方がよいようです。(汗)



ちなみに、我が家から通えるスイミングスクールは、選択肢として3つ。

(1)今日から1ヶ月お試しで通う●●●スイミングアカデミー。
(2)隣駅の駅前にある●●●●スポーツクラブ。
(3)反対の隣駅が最寄のグリーンスイミングクラブ●●●。

今回通っているスイミングスクールは、私がマタニティスイミングで通って
いたのとは違うところです。マタニティは(2)に通っていた。

内容的には、どこも一長一短。
曜日と時間帯の選択肢は、(1)が最も多い。
 (なんと月〜土まで毎日ある。他の2つは週に2日の設定のみ。)
値段的には、(3)が一番安く(2)が一番高い。
設備的には、(2)が一番綺麗で(1)が一番イマイチ。
送迎バスの有無は、(1)以外は不明。
同じ区に住むママ友達が欲しいなら、(2)はイマイチ。
 (隣の区にあるので、主に通っているのは隣の区の方々なのです。)

今日、1回だけの体験レッスンを受けに来ていた6ヶ月の赤ちゃん&ママは、
先に(2)の体験レッスンも済ませてきたらしい。
彼女は、更衣室の狭さなど設備面と、メニュー内容に不満そうな様子。
たぶん次はもう来ないだろうな〜。(苦笑)

私は、設備的な面はあまり気にならなかったけれど、練習メニューみたいな
ものには少々不満があったりして。
ちょっと時間が長いし、メニューも単調。なんだか間延びしてる感じ。
毎月同じことやるとしたら、ちょっとキツイなーというのが正直な感想。

まだ時間もあることだし、他の2つにも電話して聞いてみよう。
体験レッスンがありそうだから、8月に行ってみてから決めてもいいな。



2004年07月12日(月)    休息日

週末の疲れを癒すべく、今日の息子はよく昼寝をした。
お陰で家事の捗ること!

昨日の投票の帰りに、商店街の中のパシオス田原屋でい草マットを購入。
和室の畳を表替えしようと思っているのに、なんだかタイミングを逸していて
間に合わせに買ってしまった。

というのも、先日夫の実家に行った際、居間にひかれていた竹マットの上で
クルクルと方向転換しては喜ぶ息子を見てしまったから。
まだ1人座りがきちんとできないので、昼は和室に布団を敷き、息子を
布団の上で遊ばせることが多いのだけど、布団は柔らかくて体が沈むから
案外動きにくそうだと気付いた。

だったら、畳の上で遊ばせれば問題解決なのだけど、
既にたいぶ痛んでしまった我が家の畳なので、遊んでいる息子の服に沢山
畳の小さな破片がついてしまうのだった。
「まぁ、安売りの数千円のマットを試しに使ってみるのもいいんじゃない?」
という夫の言葉で、購入に踏み切った。
これから畳を新調してたとしても、息子のヨダレ攻撃などに備えて使うことが
出来そうだし。

青々としたい草マットの上は、やはり滑りがいいらしく、息子はご機嫌。



実際に敷いてみると、思っていたよりも良い感じ。
3畳用じゃなくて、思い切って6畳用を買ってくればよかったかな。
でも、オフシーズンの収納のことを考えると踏み切れなかった。
歩いて持って帰るには重かったし。

 

ご機嫌なのは、布団の上よりもヒンヤリ涼しいからなんじゃないかな〜。
それにしても、体の柔らかさには感服。
その足の角度は一体?!



最近の息子のお気に入りのオモチャは、米・GYMBOREEのPLAYBALLSという
プラスチック製の穴あきボール。
プラスチックで穴あきなので、軽くて小さな手でも簡単に掴める。
舐めても拭けばOKという手入れのラクさも魅力。

今までも布団の上で転がしたり舐めたりして遊んでいたけれど、
夫の実家の竹マットの上で、このボールを転がしてサッカーするみたいに
遊んだら、息子の遊び心のツボにハマってしまったらしい。
ボールを見せると、うつ伏せのまま上半身を上下にバタバタさせて、
キャーキャーと興奮して笑う。眠くて愚図りかけてても!

今では、1日1回はこれで遊ばないと気がすまない様子。
結構すばやく体を動かしてボールを取ろうとする姿には驚き。


本日のエクササイズ開始!
 「さぁ、行くよ〜!」

       ↓

 えい、やー! バシッ!<ボールを叩く音



2004年07月11日(日)    美容院と、参院選

朝から快晴だったのに、昼過ぎに雷雨。
横浜の方では、一部で雹が降った所もあったらしい。

前回のカットから早1ヶ月。
さすがにショートにすると、髪が伸びるのが今までよりも早く感じる。
というわけで、今日は昼から美容院へ。



息子が生まれてから、美容院に行く時間を確保するために、幾つかの工夫が
必要になった。

まず、誰かに息子を見ていてもらわないといけないので、夫がいる週末か
母が来ている平日に行かねばならない。
前回も、前々回も、夫が出張中で母が泊まりに来ている時だったから、
割と行きやすかった美容院だけれど、
これから暫くは夫の出張の予定もないので、だいたい月に1回は、
夫の貴重な休日を、私の美容院行きのために時間を割いてもらわなければ
ならない。

夫だって、平日は仕事をしているのに、なんだか彼に悪いなーと思いつつも、
こればっかりは仕方がない。
それに、夫だって、月に一度は散髪に行くし、その度に私と息子も一緒に
彼の実家まで足を運ぶのだから、おあいこってことになるのかな?

それから・・・
美容院には、できるだけ授乳直後の時間帯に予約を入れるようにしている。

母乳オンリーの息子の授乳間隔は、今やほぼ3時間に落ち着いた。
(ミルクだと、4時間間隔くらいになるみたいだけど・・・)
離乳食も始まったので、多少時間が延びても何とか誤魔化せるようになった
けれど、それでも全く母乳を与えないわけではないので、タイムリミットは
やっぱり3時間。この間に帰ってこれるようにしている。

幸い、行きつけの美容院の担当の方との付き合いは3年以上になるので、
私の子育ての状況も知っていて善処してくれるので助かっている。
急な予約の電話にも心よく対応してくれるし、できるだけ待ち時間が
かからないように、いつもサササッと済ませてくれる。
本当にありがたい。

そんなわけで、今日もスムーズにカットを終えて、自宅の夫に連絡を取ると
息子は私の出かけた直後に昼寝に突入。まだグッスリ眠っているという。
お陰で、彼もノンビリくつろぐことが出来ている様子。
なんて親孝行な息子だろう!! <親バカ(笑)

「雷雨が落ち着くまで、お昼ご飯でもゆっくり食べてきたら?」なんて
嬉しい言葉まで出てきて、私の心配は杞憂に終わった。
お言葉に甘えて、久しぶりに1人で外食をした。
といっても、駅前のパン屋(新しくできたアンデルセン)での Eat in
だったけど・・・でも十分嬉しかった。



その後、自宅に戻って授乳をし、一息ついてから、投票+買い物へ。

息子をベビーカーに乗せて、近所の中学校で初めての投票。
なんだか不思議な気分だった。
昨秋の衆院選の時は、まだ息子はお腹の中にいたんだよなぁ。(しみじみ)

ベビーカーを新調してから、まだ一度もシートをフルフラットにしていない。
以前と同じAB型兼用タイプなのに、息子は気付いていないのか?(笑)
かくして。
遂に息子はベビーカーに「寝る」のではなく「座る」ようになった。
ふんぞり返って座る姿は、まるで「よ!社長!」と声をかけたくなるくらい
横柄で偉そうに見える。(笑)



2004年07月09日(金)    暑い!!

連日の猛暑。

あんまり口にしたくないんだけど・・・・・「暑いーーっ!!」
「一体なんなんでしょ、梅雨も明けてないのに!!」
・・・と誰かに文句の一つでも、つい言いたくなってしまう。

昨夜から今朝にかけて、ものすごーい熱帯夜。
明け方頃になって、耐え切れずエアコンを入れている始末。
ケチらずにエアコンつけっぱなしで寝かせてあげればいいのに、
こんな時に限って消して寝てしまった。

暑さのせいで、息子は夜中に何度も目を覚まし、母子ともに寝不足。
息子は背中と頭に大量の汗をかいていて、昨夜一晩で汗取りバッドを
5回も取り替えた。こんなことは初めて。。。
それだけ暑かったってことだと思う。
直りかけていた首と頭の汗疹も、少し悪化してしまった。母、反省。

そんな夜が明けて、日中も暑さが続き、もう外に出る気がしない。
いや、私1人なら出かけられても、息子が持たないだろうと思った。

結局、どこにも出かけず一日家の中で過ごして終わってしまった。
本当は、1日に1回くらいは外の空気を吸わせてあげたいのだけど、
「こう暑くっちゃ仕方がないよね??」と自己弁護。

とはいえ、これからの季節、息子といかにして日中を過ごそうか・・・
いくら涼しくても1日家の中に篭もりきりもどうかと思うし、
かといって灼熱の猛暑の中を出て行くと息子は愚図るし・・・
こんな暑さはそう長くは続かないと思って、室内遊びでやり過ごすしか
ないのかな〜。低月齢の0歳児の子達は、皆どうしてるだろう??



2004年07月08日(木)    予防接種 (3種混合・2回目)

連日の猛暑。
でも、今日はまだ風があって、湿度が低かったような?
お陰で、エアコン控えめに、窓を開け放って風を入れたりできた。

午前中、マンションの消防設備の点検。

そのすぐ後、先日オークションで手に入れた椅子が届く。
ちょうど息子を背中におんぶしていたので(息子は背中で昼寝中)、
そのままの状態で椅子の組み立てまでしてしまった。
我ながらタフ!(笑)
明日から、この椅子に座らせて離乳食をあげられるかな?

さて、今日の夫は、朝から体調が悪く半休。
しかし、昼になってもあまり回復しないので、結局全休してしまった。

ここのところ忙しくて、でも週末も家族サービス(実家サービス?)で
あんまり体を休められてない様子。
急な暑さのせいもあって、体の疲れが出てしまったんだと思う。
体調が悪い時に、小さな子供が近くにいると辛いだろうなと思い、
彼には寝室でゆっくり過ごしてもらう。
エアコン工事、終わっててよかった。



不調な父親を尻目に、今日も息子は元気でご機嫌。
体調も良さそうなので、午後から予防接種に行くことにした。
3種混合の2回目。
計3回なので、来月受けたら秋のポリオまで一段落する。

息子を近所の病院に連れて行く頃には、夫の体調も復活。
散歩と新しいベビーカーの試乗も兼ねて、一緒に病院に行くことにした。

でも、病院に着いて診察室に入ると、椅子にも座らないうちに大泣き。
先生の顔を見たせい? 診察室独特の臭いのせい?
いずれにしても、怖い場所とインプットされてしまったらしい。
今日は夫に抱っこされたまま、大泣きしているうちに注射となった。

でも、注射が終わって病院を出て、駄目もとでベビーカーに乗せたら、
コロッと機嫌が直ってしまった。
ひょっとして、今日注射されたこと、大泣きしてて気付いてない?!

最近の息子は人見知りが始まっているようで、見知らぬおじさんや
おじいちゃんを見ると泣き出してしまう。
今日も、注射の痛い記憶より、先生の顔と場所に反応してしまったのかも。

とにもかくにも、あと1回。
ちょうど4週間後は盆休み直前になる。
万が一の副反応のことも心配なので、休み明けに受けようと思っている。



ところで、息子は新しいベビーカーの乗り心地を気に入った様子。
行きも帰りも、散歩と買い物の最中も、まったく愚図ることがなかった。
愚図るどころか、なんともノビノビ。
ふんぞり返って座っている姿が、やけに可愛くて可笑しい。

やっぱり、広くなって乗り心地がupしたのかな?
これで、ベビーカー嫌いが一気に解消するといいのだけど。

散歩&買い物の帰り道、あまりに暑いので息子に水分補給。
口をペロペロさせたり、不機嫌そうな唸り声をあげ始めたので。
そして、ベビーカーに座ったままで、マグに入れた麦茶を美味しそうに
ゴクゴクと飲む姿に、母は感動!!
今まで、たったこれだけのことができなくて、かなり気苦労していた。

なんせ、うちの息子。
生後3ヶ月の頃から哺乳瓶など一切口にしなくなり母乳だけだったから。
母としては嬉しいような辛いような、これはこれで苦労があるのだ。
最大の苦労・・・それは外出先での水分補給。
哺乳瓶の子なら、お湯入り魔法瓶に哺乳瓶+ミルクと荷物は重くなるけど、
とりあえず場所を気にせず授乳できるのですがね・・・。

最近、車の中でもチャイルドシートに座ったままで水分補給をできるように
なったし、これからの暑い季節、ちょっと気がラクになった。
「よかったーギリギリセーフ!」ってな気分です。



2004年07月07日(水)    猛暑の七夕

昨日に引き続き、日差しが強く猛暑の一日。

午前中、母がやってきた。
母がいるうちに、離乳食→お昼寝の寝かしつけを任せ、
私は掃除・洗濯・布団干し・風呂洗い・夕食の下準備などに邁進。

なんとか昼過ぎには全てを片付け、午後から出かけようと思ったものの
あまりの暑さに、15時まで皆で昼寝。(笑)
その後、図書館(宮前)とトイザらス(高津)へ車でGO!

トイザらスでは、遂にベビーカーを買った。
いや、正確には、母に買っていただいた。
新しいベビーカーは、アップリカの【ふわっとベット570】。
これの、トイザらスモデルの色。(ブラック&ベージュ)

というのも、今借りているアップリカのベビーカー(ネルッコ)。
息子にとって小さくて窮屈になってしまった。幅も長さも。
それでも、コンビのベビーカーに比べれば十分広いはずなのだが、
アップリカの新製品は更に広い上、重量も1kg以上も軽くなっている。

もともと「7ヶ月になったら、その時の成長度合いを見て買おう」と
思っていた。当初は、重量の軽いB型を買おうかと思っていたけれど、
今となってはAB型でも重さは大して変わらない。
しかも、最近ベビーカー嫌いの傾向のある息子。
対面式にすれば、私の顔が見えるからか、まだ我慢して乗ってくれる。
というわけで、今更ながら、AB型・両対面式のものを買った次第。

それにしても、新しいベビーカーの軽いこと!
車輪がクルクルと回って、機動性も上がったようにも感じる。
とにかく押しやすくて気に入った!
とはいえ、肝心の息子のお気に召すかどうか・・・まだ不明である。

↓図書館に飾ってあった七夕の飾り。
 この後、油断してたら、息子は笹の葉を引きちぎっていた・・・(汗)




夜、久しぶりにTVを予約録画。
NHK「おしゃれ工房」に、大西淳子さんが出演されたので。

久しぶりに大西先生のお顔を拝見できて嬉しい。
オリジナルの生地で作った浴衣も素敵だったし、骨董市のシーンでは
そこに並ぶ色々な古裂(古布)に目が奪われてしまった。
大西先生が紹介していた神奈川県大和市の骨董市。
夫の実家が近いので、いつか実家に顔を出すついでに行ってみたい。

夫の実家に行くついでに寄ってみたいといえば・・・
南町田のアウトレットモール「クランベリーモール」。
いつも国道16号を通る時に、車の窓から見えて心惹かれている。
アウトドアショップのモンベルなんかも入ってるみたいだし、
すぐ隣りには、フランスの食材店「カルフール」も併設してるみたい。

でも、夫と行けるのは週末。きっと混んでるんだろうなー。
小さな息子を連れてだと、当面は無理かしら?
でも、まずはチラッと様子だけでも見に行ってみたいのだけど。



2004年07月06日(火)    歯が生えた?!

今日も暑い・・・強烈な暑さ。(汗)

思わず、朝からリビングのエアコンをつけてしまう。
日中だけでなく、夜も、延々とつけていたかもしれない。
我が家にしては珍しく。
だって、つけないと暑さで息子が機嫌悪いのです。<言い訳?

「こんな調子で、今年の夏の電気代はどうなってしまうんだろう?」とか
「いくらなんでも、エアコンつけっぱなしすぎ?甘やかしすぎ?」とか、
小心者ゆえに気がひけていたけれど・・・

夕方のニュースで「東京の最高気温が35度」と聞いて納得。
一夏に、そう何度も記録しない猛烈な暑さなら仕方ないものね〜〜。
テレビで、皆が「暑い暑い」と言っているのを聞くと、
エアコンをつけている自分を「こんなに暑ければ、使って当然!」と
正当化されている気がして、少し気がラクになる。

ま、だからといって、電気代がかからないわけじゃないのだけど。(笑)
新米ママは、こんな変なことでも気にしたりする(時がある)。



ところで。
今日、息子の口の中に、下の歯が顔を出しているのがチラッと見えた。

下の門歯の左の歯が、ほぼ綺麗に顔を出したよう。
白い1本の横線になって見える。
右の門歯は、まだ点線。でも、じきに一本線になるだろう。

まだ泣いて大口を開けた時くらいしか見えない歯。
これからどんどん歯が生えたら、息子の顔はどんな風になるんだろう?
なんて想像する日々。

こうしてどんどん【脱・赤ちゃん】の道を邁進する息子。
その様子は、嬉しくもあり、淋しくもある。
もう少し、赤ちゃんのままでいていいんだよ・・・なんて思うのは、
きっと母親の勝手なんだろうな。



2004年07月05日(月)    猛暑とともに、エアコン到来

週末までの乾いた気候とは打って変わって、ものすごい高湿度。
夕方のニュースで「湿度80%」と聞いて卒倒しそうになる。
むしあつーいっ!!

午前中、先日ヨドバシで買ったエアコンの設置工事。
なんてタイムリーなんでしょ。(笑)

朝8時に電話があって、8時半には業者の人が到着。
小一時間ほどでスムーズに工事は終了し、午前10時には寝室が一転。
蒸し暑い部屋が、爽やかで涼しく(でも寒くはなく)、なんだか妙に
癒される部屋になりました。
当たり前ですが、空気もカビ臭くないし・・・う、嬉しい。

まるで、高原の空気に包まれているようです。<大袈裟?
と思ってリモコンを見たら、【滝・森林モード】とかいうスイッチが!(笑)

なんか、最近のエアコンは、換気も出来るし、イオンは出るし、
洗濯物の部屋干しモードなんてのまであって、ほんと多機能なんですね。
でも、使わない機能、沢山ありそうだなぁ。(汗)





2004年07月04日(日)    離乳食を2回食に

今日は一日、家でノンビリ。昨日の外出疲れもあるし。

今日から息子の離乳食を、1回食→2回食に。
本当は6ヶ月くらいから2回にしていいみたいだけど・・・
我が家は夫婦でアレルギー持ちだし、通常よりもノンビリすぎるほどの
ゆっくりペースで進めています。

午後からは、部屋の片付けとリビングの模様替え。

洋間の古雑誌入れの箱が、既に溢れている。
ここ2ヶ月ほど夫の不在が重なって、廃品回収に出せなかったため。
約3ヶ月分の雑誌の量を見て愕然。
・・・うちって、こんなに雑誌を買ってるんだ。(汗)
古雑誌と不要な段ボール箱を縛ってまとめたら、部屋がだいぶスッキリ。
あとは来週の火曜の廃品回収で捨てるのも!
あぁ、早く捨ててスッキリしたいー。

リビングでは、ソファを窓際に移動。
窓を開ける機会が増えてきたので、窓際の方が気持ちいいかなと思って。

ソファに座って授乳する時、息子が、風に揺れるカーテンを見て、
目をキラキラさせて、つかもうとして手を伸ばしていた。
暫くは、ソファでの授乳が楽しくなりそう。



夜、ヤフーオークションで息子用の椅子を落札。
トリップトラップチェア。
新品のこげ茶で、ベビーカードとクッション(青)付き。

我が家には息子の座れる椅子は、ベビービョルンのベビーシッターしかなく、
今のところ、離乳食はこの椅子に座らせてあげている。
が・・・この椅子、息子の体の動きに合わせてユラユラと揺れるので、
実は食事を食べさせるのには全く向いていない。(苦笑)

そろそろ腰もすわりかけているので、食事用の椅子を買うことにしたのだ。
これで、ようやく息子と同じ目線で食卓を囲むことができる。
やれやれ。

この椅子、当初は、池袋西武イルムスで西武のお買い物券を使って買おう
と思っていたのだけど、池袋まで出かけるのが難儀で・・・
結果、Netで買うことにした。
市場価格より1万円くらい安く買えたので、交通費や手間隙を考えると
かえってお得だったかもしれない。



2004年07月03日(土)    満7ヶ月 / まるこめくん

今日も晴天。
ここのところ、天気の良い日が続いていて嬉しい。
洗濯物は乾くし、でも朝晩は涼しくて寝苦しくないし、最高である。

さて、息子は今日で満7ヶ月。
7ヶ月!!なんて素敵な響きなのかしらん。
まだ息子が小さかった頃、7ヶ月くらいの赤ちゃんを見ては、
「きっとあれくらいになれば、少しはラクになっているはず・・・」と
思っていた。

そう思ったのには、特に大きな理由や根拠はなかったけれど、
ただ何となく、それくらいの月齢の赤ちゃんを連れたママさん方が、
皆さん一様に、まるで一山越えて疲れが抜けたような、明るくて逞しい
笑顔を見せていたからだと思う。

そんなママさん達と同じ所まで来たんだな〜。
そして、確かに前よりはラクになったなぁ〜と感じる。
昔を振り返って今と比較する時、息子の成長度合に気付いて、しみじみと
してしまう。

大きくなったよなー。あっというまだったなー。
もう既に、赤ちゃんっていうより子供。
そう思うと、小さくて赤ちゃんらしいのって、ほんと短い間なんだと思う。
せいぜい生後5〜6ヶ月くらいまで?

ただ・・・正確には、100%育児がラクになったわけではない。
離乳食が始まり、1回食が2回食になったので、前よりも手間がかかる。
泣いたら母乳だけあげてればよかった頃とは違う。
夏になって汗を沢山かくので、日に何度も着替えさせる。
離乳食を食べて服を汚したりもするので、洗濯物が急に増えた。

でも・・・それでも前よりラクになったと思うのは何故だろう。
息子と少なからず意思疎通が取れるようになってきたせい?
はたまた、機嫌よく1人遊びをしていてくれる時間が増えたせい?

なんにせよ、日々順調かつ健やかに成長している息子なのであった。



今日は日中、久しぶりに夫の実家へ。
ここのところ、夫の出張続きだったり、義父が病気だったりして、
約2ヶ月半ぶりに孫の顔を見せに行く。

義父と義母は、息子に会うととても嬉しそうで、こちらも嬉しい。

義母は、お昼ご飯に手巻き寿司を用意してくれた。
息子は、祖父母の前で初めて離乳食を食べる姿を披露した。
おかゆ、かぼちゃ、ほうれん草と小松菜(レトルト)を難なく完食。
皆に得意げな笑顔まで披露。

義父は、途中でいそいそと外出。
息子の洋服を買いに近所まで車を走らせ、甚平を買ってきてくれた。
本当に、いそいそと・・・という表現がピッタリなくらい、食事を済ますと、
嬉しそうに出かけていった。

昼食後、夫は月に1度の散髪に出かけ、後から私達もお店に向かう。
今日は息子の髪もカットしてもらおうと思っていた。
これまで2度ほど簡単に自分でカットしてみたものの、
息子の頭にはところどころに汗疹が出来ていて、
「これはもう、本格的に暑くなる前に思い切って短くするしかない!」
と思ったのだった。

夫の友人である理髪師さんに相談し、バリカンで短く刈ることにした。
夫に抱かれた息子の髪は、あっという間に坊主になった。
スポーツ刈りのイメージだったんだけど、見事なまでの丸坊主。
まるで、マ●コメ味噌のCMに出れそうなくらい。(笑)

でも、お陰でスッキリサッパリ!!
しかも坊主にしたら、また別の可愛さが出てきた。
頭を撫でると、妙にジョリジョリするのは痛いけれど、
あっという間に伸びて「また切らなくちゃ」ってことになる気がする。

 
↑うーん、思わずCM曲を呟いてしまう。(笑) 



父子で散髪を終え、実家に戻り、しばし昼寝。
その後、近所の「三崎港」というチェーン飲食店で義父と義母を交えて
夕食を食べてから別れた。

昼の手巻き寿司と似たようなメニューになってしまったけれど、
和食系のこの店には座敷席があるので、食事しやすかった。
店内には、息子より小さな女の赤ちゃんが、両親が座るテーブル席の横に
置かれたベビーカーの中で大人しく遊んでいた。
そっか、ベビーカーでファミレスって手もあるのか・・・。
息子の場合、もう少しして腰が完全に据わったら、お店で用意している
椅子に座れたりするのかな?

最近、スーパーとかデパートに行くと、カートについている椅子は
何ヶ月から使用可能なのかをチェックする癖がついた。
あと、女性トイレの中のベビーホルダー。

今までは、ベビーカーでの外出の際には、障害者用トイレにベビーカーごと
一緒に入っていた。駅とか区役所とか。
でも、抱っこ紐で私1人で出かけた時には本当に困るんだよねー。
お座りができるようになると、B型ベビーカーが使えるようになるだけでなく
こうしたトイレ事情とかも一気に向上しそうで嬉しい。

↓先日、最寄のトイザらスの休憩所の椅子に座らせてみた。
 息子、なんだか訳もわからず、でも大喜びであった。(笑)
   



2004年07月02日(金)    息子の成長 〜ついにズリ這い開始

昨日に引き続き、乾いた暑さで過ごしやすい一日。
日差しは強いけれど、日陰にいれば風がサラリとして心地よい。
どんなに暑い夏でも、こんな夏なら好きになれるのに。
日本の夏が好きになれないのは、湿気のせいだと思う。

午後から息子を連れて、育児支援センターへ。
先日の「ちびっこ健康教室」で知り合ったママ友と約束したのだ。

そろそろ、1人座りもできるようになる時期。
自宅以外の公共の遊び場でも遊びやすくなるんじゃないかなと思う。
寝返りも出来なかった頃は、床にゴロ〜ンと寝そべっているだけで、
他の子とも上手に遊べないし、ただ邪魔なだけだったから。(笑)

今日一緒に遊んだシュン君は、息子より早生まれなのに体重差が約2kg。
もちろん、息子の方が大きい。頭も、体も。
そのせいなんだろうな。
うちの息子は、まだ1人ではお座りができない。
ま、私があんまり熱心にお座りの練習とかさせていないのもあるけれど。

でも、頭の小さなシュン君は、すでにお座りもバッチリ。
ずり這いは言わずもがな。
時々お腹をあげてみせて、じきにハイハイに移行しそうな勢い。
しかも、ママにつかまって、つかまり立ちみたいな動作もする。
す、すごいっ!!

小柄で身軽な分、重力に反する動作の成長が早いのかしら。
端で見ていて、ふとそんなことを思った。
だって、あまりにも違うのだ・・・頭の大きさも、体の大きさも。

で、ついつい「体重は何kgだった?」って聞いてしまったのだ。
いつもは、あんまり聞かないようにしているのだけれど。
そして、「6.8kg」という返答に、「はて?そんな体重だったのは、
息子が何ヶ月の時だったっけ?」と、もう思い出せない自分がいた。
・・・愕然。



いま日記を読み返してみたら・・・
息子は3/10の身体測定の時に、既に6.9kg(肌着・オムツ込)。
3月下旬の3〜4ヶ月健診で7.1kgだったらしい。
うーん、かなり昔のことのように感じて、既によく覚えていない。

これから息子は色々な動作が出来るようになるまで、人より時間がかかる
かもしれない。ま、体が大きいんだから仕方がないだろうと思う。
でかい図体してるので、既に10ヶ月児くらいに見える。
でも、まだ満足にお座りもできない息子なのだった。

しかし、シュン君や他の子と遊んで刺激を受けたのか、夜にはついに
広範囲でのズリ這い(お腹をつけた状態でのハイハイ)を始めた。
うーん、ヤバイ。そろそろ床の近くに物を置くのは止めなくちゃ。(汗)

↓布団の真ん中に寝かせておいたのに、いつの間にこんな所まで!
 しかも、とても得意げなカメラ目線。(笑)
  



そんな息子も、明日で満7ヶ月。
マグマグ+スパウトでジュースやお茶を飲むのも、だいぶ上手になった。
まだ口の周りにこぼして服をビショビショにする時もあるけれど、
夏を迎える前に、母乳以外から水分を取れるようになったのはありがたい。

なにしろ、今まではスプーンで麦茶やジュースをあげていたのだから。
その苦労を思えば、多少服を汚そうとも、自力で飲んでくれるだなんて、
なんという極楽!!
いいのさ、いいのさ、今はまだ半分オモチャでも〜〜。(笑)
いつか全くこぼさずに、上手に飲むようになるとも!!

↓ピジョンのマグで麦茶を飲みつつ、TVの野球観戦中。
  



2004年07月01日(木)    7月です!

早いもので今日から7月。今年も後半戦に突入です。
息子も、明後日には満7ヶ月を迎えます。
うーん、12月生まれって、月齢が数えやすくて分かりやすい!(笑)

今日は、なんとも爽やかでカラッとした乾いた暑さの一日でした。
「毎日こんな天気なら、暑い夏も楽しみに思えるのに!」と思いつつ、
息子を連れて電車で川崎へ。

ネットで知り合ったお友達と、川崎でデートです。
ちょっとマニアックな店に、しかも赤ちゃん連れで行ってきました。(汗)
でも、店員さんは皆さんとても親切で、息子の相手をしてくれたり。。。
湿度がなくて過ごしやすいからか、息子は珍しくベビーカーに乗ってくれて、
前半は気持ち良さそうに昼寝までしてくれました。ブラボー!

↓最近にしては珍しく、ベビーカーに乗ってくれた息子。
 しかし、久々に乗せてみれば、なんとも窮屈そうに見える・・・。
 

マニアックな店でマニアックなカメラを見た後は、駅前に移動。
赤ちゃん本舗で息子に授乳をしてから、スタバでお茶をしつつ、
お互いのポラの写真を見せっこしたりして。あー、楽しかったなー!!!

Uさん、息子がいて落ち着かなかったでしょうが、近いうちにぜひまた
お茶しましょうねー。<ラブコール(笑)



さて、毎月恒例の目標ですが。。。今月は、以下の3つを目標とします。

 <目標その1> 適度に刺激のある生活
 <目標その2> 息子のずり這い対策
 <目標その3> 夏休みの計画を立てる


<目標その1>について。
最近の我が息子は、日々の生活リズムが固定化しつつあります。
実は、1週間の中でもリズムがつきつつあるようにも見えます。
ウィークデーとウィークエンドの違いくらいは分かっている感じです。
【土日はパパがいる日】とか、【土日はどこかに出かける日】とか。

そのせいか、土日はパワー全開でご機嫌。
自己主張も激しい、激しいー。(笑)
でも、月曜日になってパパが昼間いなくなると、まるで「やれやれ」と
骨休みするかのごとく、ノンビリダラダラ・・・よく寝てます。
週末でエネルギーを発散して満足したかのような週明けです。

そんなこんなで、そろそろ1週間の中で曜日によってメリハリのある
生活を組んでみてもいい頃かな?と思い始めました。
【月曜日は週末の疲れを取る日】なので、この日は極力何も予定を入れない
ことにして、火曜か水曜にベビースイミングの予定を入れてみようかな。
そして、他の曜日で週に2回くらい、近所の育児支援センターに遊びに
連れて行けるといいなーと思っています。

・・・が、果たしてそんなにうまくいくのかどうか?!
はてさて、どうなることやら。(笑)

それから、<目標その2>と<目標その3>について。
これは、もうそのまんまです。
まだ和室からはみ出さずに遊んでくれている息子ですが、そんなに
大人しくしててくれるのも、きっと後少しのこと。
今のうちに、息子の手に届きそうな場所から危険なものを撤去したり
扉に鍵をかけたりする対策を打ちたいと思います。

特に気をつけたいのが【誤飲】。
うちの夫、そこら中に色々なものを置きっぱなしにする癖があるので、
この機会にスッパリ止めてもらおうと思います。
今までは、私の小言にも聞く耳半分だった彼も、子供のためなら
頑張って悪癖を直す努力をしてくれるかも?!



ちなみに、最近の息子の一日のスケジュールは、以下のとおり。
-------
毎日、大体20〜21時に就寝。朝は7〜8時の間に起床。
授乳間隔は、ほぼ3時間おきで、1日の授乳回数は5〜6回。
夜は、途中で2〜3回目覚めるのが一般的。
たまに、機嫌や体調が不安定な成長期?には、1〜2時間おきに目覚めては
泣くこともありますが、そんなのは週に1回あるかないか。
-------

少し前の春頃は、「生活リズムなんてまだまだ・・・」という感じでした。
いつも決まった時間に眠ったり起きたりしてくれる日なんて来るのかしら?
なんて遠い目をしてみたり。。。
そんな息子に振り回されるがままの生活を送っていただけだったのに、
気付けは、いつのまにかリズムが出来てきていてビックリ。

赤ちゃんの成長って、ほんとスゴイです。
そして、つい最近のことなのに、どんどん忘れていく私の記憶力もすごい。

もう息子が生まれた頃のこととか、生後3ヶ月の頃のこととか、
実はもうあんまり覚えていないのです。
なんとなく「辛かったなー」「しんどかったなー」という印象はあっても、
「はて?で、一体何がそんなに辛かったんだっけ?」という感じ。(汗)
我ながら飽きれてしまうくらいなのですが。

つくづく、「女性は忘れる生き物」とは本当だわ〜と実感。
辛いことはどんどん忘れていかないと、出産も育児も何度もできないから、
子孫を残すために女性に組み込まれたシステムなんだろうなー。

事実、2人目の子供のことも想像したりする自分がいるのです。(笑)
息子を産んだ直後は「もう当分出産はしたくない」と思ってたし、
たしか5月頃も「子供はもういらない!1人で十分!」なーんて思ってた
この私が!! 
ま、「2人目は女の子がいいなー」とか、「もし2人目も男の子だったら、
今より大変なんだよなー」とかって想像する程度ですけどね。(笑)

なんか満6ヶ月を過ぎたら、妙に吹っ切れてしまったみたいです。
実は、5月は時々息子の相手をしていて辛い時があったのですが、
6月はそんなことは殆どなかった。
もう、とにかく息子が可愛くて可愛くて、目に入れても痛くない。
そんな心境でした。我ながらビックリするほどの溺愛ぶりです。
あ、人前では普通に接しているつもりですが。(苦笑)

息子が生まれてからの約7ヶ月の間で、一番つらかったのは5月。
一番ラクチンだったのは6月でした。
どっちの月も夫が半分は家にいなくて、無我夢中で本当にあっという間の
1ヶ月だったけれど、6月は気持ちに余裕があって楽しかった。

さて、これから尻上がりにどんどん楽しくなっていくのでしょうか?
それとも、今月は再び成長による嵐のシーズンを迎えるのかな。
まぁ、それもまたよし。




Daily Journel@M403



<<
INDEX
MAIL
>>


2004年07月25日(日)    暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞い申し上げます!!


毎日暑いですね〜。
皆さん、夏バテしていませんか?

私的には、心なし一時期より朝晩の暑さが和らいだ気がします。
体が暑さに慣れてきたってのもあるのかもしれませんが。
まだまだ猛暑は続くのでしょうが、願わくば、朝晩くらいは凌ぎやすい
気候であってほしいなぁと思います。
夕涼みに息子と散歩できるくらいだと、とてもありがたい。



早くも夏の疲れが出たのでしょうか・・・
先日の連休中に「夏風邪かな?」という体調になりました。

熱は全くなく、症状は【喉の痛み・咳・鼻水・頭痛・体のだるさ】など。
連休明け、あまりにも辛いので、最寄の産婦人科(兼・内科)に駆け込み、
授乳中でも問題ない薬をいただいて2日だけ飲みました。
でも・・・あんまりパッとしないまま、先週1週間を過ごして終わり。

昨日も朝から何となく不調気味だったところ、見かねた夫が、私の背中や肩、
頭などを重点的に、全身くまなくマッサージしてくれました。
すると、急に体中がポカポカと軽く柔らかくなってラクになりました。
おかげで、今日は元気一杯に回復!
もう、朝から気分がよくて、張り切ってシーツなんか洗濯したりして。(笑)

個人的には、「これって冷房病じゃないの?」と思ったり。
いい気になって冷たい麦茶とかを飲んでいたのと、息子のためにエアコンを
つける機会が多いので、たぶん体が冷えてしまったのでしょう。
夫がいる日は、できるだけ熱いお風呂で下半身を温め、飲み物もなるべく
温かいものを飲むようにしています。ジンジャーティーとか。

それにしても、いざという時、もつべきものは夫です!!!(<私の場合)
あー、本当にありがたい〜〜〜。
彼なくしては、育児も家庭も成り立たないな、と頭が上がらない私です。
夫と結婚できた私は幸せ者だなー。



さて、猛暑の続く毎日。
世間では子供達が夏休みなので、私も夏休みを取ろうと思います。
というわけで、しばらく日記の更新をお休みします。

日記に書き残しておきたいことも沢山あるにはあるのですが、
暑くてパソコンを立ち上げる気力&体力がない状態の日が続いています。
特にこの1週間、殆どパソコンを開かず・・・の日々。
私にしては珍しいことですが、ここら辺が休みどきだと思います。

再開予定は、今のところ未定。
この猛暑が一段落した頃になるんじゃないかな?と思います。
ちなみに、来月は栃木の実家に帰省予定。
なので、どんなに早くても再開は盆休み明けになるかと。

暑いけれど、せっかくの夏。
生活にメリハリつけて、元気で楽しい夏を過ごしたいと思っています。
皆さんも、良い夏を!



<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
<<     INDEX     >>
M403.netMAIL


Design : maybe