農作業の日記

2002年05月31日(金) やっと晩御飯

飯も食わずに夜10過ぎまで会議でした、さくらんぼ出荷組合の役員会。もう明日から6月だー。ボラバイトの最後の一人が決まらない、うーん・・。他のところもあまり決まってないようだ。不安的中か!この日記が印象悪くしてたりして・・・もっと面白いこと書きたいんじゃが笑いの神様が降りてこない!



2002年05月30日(木)

夜8時頃より雨が降ってきた、ちょうどさくらんぼに潅水しなければ、という時期だったので大助かり。いろいろ書き物しなくてはいけないのだけれど、疲れたのでまた今度。今日の仕事、さくらんぼの摘果作業。



2002年05月29日(水) 食と農のネットワーク

今日は北海道開発局次長の三野さんのお話を聞いてきた。NPO食農わくわくねっとわーく北海道を立ち上げたとのこと。これからは農家、消費者、それにかかわる行政人や技術研究者、食品加工業者など一緒になって食について考えていこうという趣旨と理解した。身土不二という観点かなとも思う、イコールではないにせよ。そういう啓蒙は必要!ファーストフードよりスローフード、海外のものじゃなく国産、道外のものより道内産という消費者(生産者)運動。
しかし、いまグローバルスタンダード(=アメリカンスタンダード)により、農業がどんどん多国籍企業によるビジネスの世界に染まろうとしていっているときに、大丈夫か?大多数の消費者は結局のところ安いものによっていくのではないか?それに対抗するには、安全と味しかないだろう。中国産の冷凍ほうれん草の残留農薬のニュースを見た、いいれいだ。国はもっと海外産の危険性をねんみつに調べるべきだ。
おっと、今日のお仕事。さくらんぼの摘果作業1日中。ならないのも大変だけどもなりすぎるのも大変だぁ。



2002年05月28日(火) 今日は書くぞ

今日は1日さくらんぼの摘果作業。2時から俺は青年部の視察で廃プラスチックのリサイクル工場へ。回収したビニールの一部は中国へと輸出する予定だそうです。また中国か!どこに行っても何を見ても中国、中国。世界人口の4分の一なんだから、良くも悪くも中国抜きでは語れないのか。それにしても、リサイクルってもっと大変なものかと思っていたけどそうでもないみたい、確かにけいひはかかるけど、それは事業によって出てしまうものだから経費として仕方ないと思うしかない。何とかその輪が広がってほしい



2002年05月27日(月) また書き損ねた

書き損ねてしまった。もう火曜日の昼です。梨の玉すぐりが終わり、さくらんぼの玉選りに入りました。ほとんどの水門は摘果が必要、佐藤錦は一部の木で必要、南陽は必要なしです。ようやっといい天気になって、いよいよビニールかけも迫ってきます。夜はミニバレーで汗、びーるがうまい!



2002年05月26日(日) CDレンタル

今日の午前中は雨が降っていたので、久しぶりにCDでも借りてこようと、いった。したら、パソコンでリッピング(取り込み)出来ないCDが出ていて、むかつく。コピーできないCDなんてレンタルしてもしゃーないじゃん!ぷんぷん



2002年05月25日(土) 晤郎ショー

今日は朝から曇り空、寒い。かみさんは娘のバレーボールの試合の応援で寿都へ、俺は梨の玉選り。土曜日でSTVラジオ『日高晤郎ショー』を一日中聴く。ホント面白い、1週間をリフレッシュって感じ♪5時ごろから雨が降り出し、久しぶりに本屋へ行く。といっても余市のポスフールの中の本屋だからたいした物はない。『やがて中国の崩壊がはじまる』という本を買ってきた。農業人にとって中国は最大の脅威であり、WTO加盟によりどのように中国が変わっていくのか注視しなければならない。ただ、その貧困な中国の農村に”安い”からといって日本の食の大部分を預けて良いのか、その”安い”は貧困のうえに成り立っているのなら続かないと思う。そして、それが途切れたとき、平成5年に起きた”米騒動”のようなことになるのだろう。みんな、あの冷害の時にどれほどパニックになったか覚えていないのだろうか。食料は鉄砲の弾よりも国家にとって大切なものなのに。



2002年05月24日(金) 梨摘果

今日は北海道のいろんなところで雷やら雹やらいろいろ落ちてきたらしいが、仁木ではほとんど雨は降らず、1日中梨の摘果をしていました。
また夜は『マネーの虎』を見ていた。事業を起すって大変だよなあ。東京で務めていたまあじゃん屋さんも、20代の女性社長だったんだけど、たいへんだったろうな。自分は従業員で今考えるとのん気にやっていたと思う。今、経営者だけれども、死んだ爺さんは何もないところからこの果樹園を築き上げたのだから、ほんと尊敬します。生きている頃は憎たらしいじじいだと思っていたけどもさ。先祖に感謝!



2002年05月23日(木) 飲んで帰ってきて

いやー、飲んで帰ってきて書けませんでした。これを書いているのは次の日24日です。昨日のお仕事的には、雨が降ったもんだから梨の摘果できなくて、リンゴ畑にコンフューザーRというフェロモン剤を取り付けていました(合羽着て)そのうち写真を取って紹介しよう。モモシンクイガやハマキムシ類の交尾を阻害して次世代の害虫密度を減らすというものだ。
夜は仁木地区の果樹販売対策会議でした。



2002年05月22日(水) 梨の摘果

今日の午後から梨の摘果作業に入りました。去年は5月28日からはじめている。そう考えると作業的に遅れ気味かな。生育は1週間以上昨年より早いから・・チラシを作り直そうと思っているのだけれど遅々として進まない。冬のうちにやっておくんだった!



2002年05月21日(火) 防除

今日はさくらんぼとリンゴ、梨の防除をしました。その後リンゴの摘花(もう摘果と言ったほうが良いかも)でした。夕方は防除組合のスプレイヤーのオイル交換とその後情報交換会でした、今帰ってきました。なんか、日記に書くネタないかなぁ。



2002年05月20日(月) しとしとぴっちゃん

今日もしとしと雨が降りました。本当はざーと1日降って、次の日からからっといってもらいたいものです。りんご(レッド、つがる)ようやっと落花期かな、今年のリンゴの花はだらだらでした。今日の仕事、リンゴの幹周り刈払い作業。肩に担ぐ機械、1日中振り回していたら肩凝ってひどい!夜はミニバレー、久々にメンバーがそろい良い汗をかく、気持ちいい。それはそうと本を買いに行く暇がない、アマゾンドットコムででも、注文してみようかなあ。
日本の車業界は元気だ、トヨタ、日産、ホンダ共に過去最高の純利益だそうだ。ホンダ以外は経費削減と円安効果によるもの、日本政府は企業に見習えよ!今一番つぶれそうなのは政府なんだから。



2002年05月19日(日) 雨大した降らず

期待していた雨だが、ホンの数ミリ程度降っただけだ。今日の午前中は北後志の消防大会があって出動してきた。午後からは刈払い機での草刈。1台がとうとう壊れた。人から調子の悪くなったものをもらい、修理しながら使っていたがとうとう寿命がきた。久しぶりに買うかぁ、と思っていたら、ほかの人からまたお下がりの刈払い機をもらい、これで済ますことにした。今朝のテレビで竹中大臣が出ていた。いわく、日本の大人は勉強していない、と。そうだ、最近本読んでない。小中学校の頃はよく読んでいたっけ、学びて思わざれば則ち罔し、思ひて学ばざれば則ち殆し。最近は思うところに偏っているかな。



2002年05月18日(土) 待望の雨

夜から雨が降ってきました。2週間ぶりの雨です。これで潅水作業ともしばらくお別れできます。今日は初ウド食べました。味噌漬けが本当は食べたかったのに酢味噌和えが出てきました。ちょっと残念。
昨日のテレビ、”マネーの虎”ゴールデンになってからはじめてみた。深夜のときはちょこっと見ただけだった。いろいろ起業したい人がいるもんだと関心。でも怪しい人いっぱいだなあ。農業であの番組にでてマネーの成立する起業は可能なのか?生業としての農業からビジネスとしての農業に日本農業はなれるのか、(あるいは)なっていいのか?一農家が法人化してうまくいっているところもある、しかし企業のバックアップがありながら駄目になったところも多い。生業とビジネスの違い、農家のおやっさんとCEOとの違いか・・・



2002年05月17日(金) 雨降りません

雨降りません、今日も潅水、ぶどうとりんご。午前中は招魂際の出役で時間を取られる。仕事は、潅水、リンゴの花摘み。さくらんぼの玉が日に日に大きくなって、結実状況も分かってきた。水門、佐藤錦は平年作以上だろう。木によっては摘果も必要かもしれない。南陽についてはいまだ不明。リンゴ(ジョナ、ふじ、王林、紅玉、ハックナイン)落花期になりました。つがる、レッドについてはまだ花ついてます。
ボラバイト、北海道果樹協会の各農家も掲載されました。こんなに人数が多くなって、本当にすべてのところに来てくれる人がいるのか、ちょっと心配です。



2002年05月16日(木) イエスクリーン

今晩はイエスクリーンのあつまり(りんご)リンゴ出荷組合クリーン部会の部会長を仰せつかってきました。生産面でのイエスクリーンはだいたい目処がついたと思うのだが、それをどうやって販売していくのか課題だ。すべてが農協、市場出荷ではない。直売で売る、宅配で売るなどさまざまな形態のある中で適正にイエスクリンを守って、しかも有利に販売する細かな取り決めをどうやったら良いのか、それが問題だー。集まりで、フェロモン剤会社と肥料会社の講習もやった。肥料(マックランド)会社の河合社長の話は何度も聞いているし、5年以上使っている。高いけど、いい肥料だとはおもう。
畑の様子、あかね、パープルアイ、落花期にようやっとなりました。
仕事、りんご、ぶどうに潅水。リンゴの花摘みでした



2002年05月15日(水) たけのこも

今日も引き続き潅水。今日でさくらんぼ畑は一周り終了。ぶどう、リンゴ畑にやり始めてます。他の仕事はリンゴの花摘み、今年は王林以外は花が多い、腋花芽の着生がよく、花摘みしておかないと大変なことになりそう。そういえば、ミダレカクモンハマキを発見、もう1種類、コカクモンかモンハマキか分からんけれど発見。去年は全然いなかったのにイエスクリーンやろうって時にどうして出るかなぁ。でも我慢我慢。
親戚の伯母さん叔父さんが来て父母は一緒に山へたけのこを取りに行ってた。ところが雨不足の所為で不作らしい。何回か僕も今年のたけのこを食べているが、塩漬けして貯蔵するほど取るのはむりかも。この時期山菜は食卓を飾る重要な食材、ふき、たらの芽、たけのこ(笹のこ)、アスパラ(半分野生化している)などどれもおいしくてタダ!贅沢もんである。



2002年05月14日(火) 風邪気味

床屋にいって、ただでさえ涼しい頭がもっと涼しくなったせいか、はたまた朝晩スプリンクラーをいじって水をかぶったせいなのか風邪気味である。のどが痛い。りんご畑で花摘をしていると花にアブラムシがいる、毛虫もいる。調べてみると、リンゴクビレアブラムシらしい、発声期間が短いので実害はないとある。ほんとうか?まあ、イエスクリーンに取り組んでいるのでこの時期殺虫剤はかけられないので我慢するしかないのじゃが。けむしもよく見かける、これは何の虫か断定できていない。暖かくて、雨がないのは病気が出なくて良いのだけれど、虫たちの活動が活発になってしまう。
今日の仕事、さくらんぼに潅水、リンゴの花摘み、ぶどうの芽かき。



2002年05月13日(月) 散髪しにいった

今日は午後から散髪しにいった。本当は雨の日にでも行けば良いのに、雨の日がない!こらえきれずにいった。まぁ、切らなきゃというほど髪もないので、いっそのことスキンヘッドにしようかとも思うのだが、家族の反対で踏ん切りがつかない。昨日、帽子無しで日中過ごしていたら、おでこが日に焼けて痛い痛い。前頭葉の部分も疎植なので頭皮に直接日光が当たり日焼けしてしまった。
今日の仕事、さくらんぼに潅水、りんごの花摘み、でした。ぶどうの芽かきもそろそろやらんといかんぞぅ。それにしても雨降らない。



2002年05月12日(日) どじょうすくい大会

今日は朝から、仁木商工会青年部主催のどじょうすくい大会に出場、3人1チームで大人の部は15チーム出場、わがKTMチームは6位。さくらんぼジュース1箱と参加賞のタオルをもらってきた。昨晩から今朝にかけて雨の予報が出ていたのにぜんぜん降らん。今日も引き続き潅水作業。今日からは深夜も潅水する、22時にスプリンクーラーの切り替えしました。そうしないといったいいつになったら畑を一回りできるのか、気が遠くなる。このまま1週間も降らなければ、りんごやぶどうにまで潅水しなければならなくなる。恵みの雨ほしいです!



2002年05月11日(土) サクラに潅水2

今日は朝から潅水作業、7時間で切り替え。あとはりんごの花摘み。草刈をやろうかとも思ったけれど、今日は土曜日で日高悟朗ショー聞きたくて花摘みしていた。佐藤錦も落花期、レッドゴールドやふじなど遅れていたりんごの花も満開です。
4頭目のBSE感染牛が見つかりました、しかも北海道で。4頭すべてが1996年に生まれたものらしい、いったいこの年に何があったのか。また、これで牛肉の消費が落ち込むのだろうか?気の毒というより明日はわが身にいかなることが降りかかってくるか分からない御時世、心してかからないと。中国の領事館事件、また日本国のガサイところを露呈してしまったようで、情けないというかなんと言うか。日本には主権というものの大事さとかわかっていない人が多いよう。アメリカやフランスなんかには独立記念日とかあって、国家というものを考え、祝う日があるのに、日本では国を愛する=右翼みたいなイメージがあって素直に祖国に誇りを持つことができないんだなぁ。。



2002年05月10日(金) サクラに潅水

畑の様子、アーリーリバー(プルーン)落花期です。昂林、ふじ満開です。今日のお仕事、さくらんぼ畑の草刈、りんごの花摘み、さくらんぼの防除、あと、夕方からさくらんぼ畑に潅水始めました。12日には雨が降る予報ですが、大して降らない様子なのでやっちゃいます。佐藤錦がなんだか元気のないもの多数で、潅水ついでに肥料もやりました。果樹における低コストはいろいろな方法があるけれどもいい木をからさないというのが一番の低コストだと思います。果樹は植栽してから若木のうちは経費ばかりかかって終了がないのです、そして何年もかかって成木となり収益を生むことが出来ます。せっかく収益が出てこれから元を取る段階で枯らしてしまっては元もこもありません。
夜は仁木青年部のHP更新作業でした。明日は土曜日日高悟朗ショーだ、また元気をもらってがんばろう



2002年05月09日(木) りんご満開

畑のようす、りんご(ジョナゴールド、王林、あかね)満開になりました。水門、プルーン(ローブドサージェン、スイートワン)落花期になりました。
仕事は草刈、花摘です。昨日、堆肥が来ました。牛糞と藁の堆肥です。ちょっと水分が多いけど、みんなの評判は良いようです。さくらんぼの花が終わったらまく予定です。



2002年05月08日(水) 司厨士協会と

今日は後志司厨士協会のかたがたと、後志の農家との話し合い(お見合い?)にいってきました。今年3月の後志飲食祭からの流れです。お相手がシェフということで、野菜が中心の話しになるだろうと思っていたのですが、以外にも僕のりんごの話がけっこう盛り上がりました。とても有意義な会でよかったです。シェフもいい地元の食材がほしいし、僕らも地元で自分たちの農産物を消費してもらいたい。さくらんぼ狩りのお客さんから『ここらでおいしい店ないの?』と聞かれることもあるのですが、自分の農産物を使ってくれている店があれば真っ先に紹介できます。
今日のお仕事、草刈(乗用)花摘み(りんご)でした。
雨が降らないのでさくらんぼにでも潅水してあげなければならないようです。



2002年05月07日(火) 花情報(書き忘れ)

開花情報昨日書き忘れです。昨日、ふじ、レッド、つがる、昂林開花初めとなりました。サンプルーンは満開になりました。今日は紅玉開花始まりました。また、昨日のことですが葉巻虫とモニリア病を発見しました。草が伸びてきて草刈の時期になってます。隣の園地では今日からやり始めました。我が家も明日の朝から草刈機の整備をしてやろうと思ってます。畑の様子はこんなとこかな。今日の仕事、りんごの花摘み、ハックナイン終了、あかねやふじをやり始めました。



2002年05月06日(月) 蜂さんお帰り

今日の夕方、借り上げていたミツバチたちが引き上げて生きました。たったの1週間もうちょっといてくれても良かったんじゃない?巣箱回収のときあまり重くなっていなかった、働いていたのかよ。今日の仕事、契約栽培の紅玉に堆肥をやる。あとは、りんごの摘花。あさテレビで青森での摘花がでていた。青森も1輪摘花。家は今年は花そう摘花、1輪にしようとすると時期が遅れる、スピードも遅いなどで・・去年は1輪にしたのでしたが。1番下の子が熱を出す。明日は保育所お休みだろう、小学校から流行ってきたインフルエンザがとうとう回ってきたかも。



2002年05月05日(日) りんご開花初め

りんご(ハックナイン、ジョナゴールド、あかね)開花初めになりました。この時期はどんどん花が咲き始め書くことに困らなくてすむなあ。今日は最後の花粉交配、コルトの南陽もほぼ満開。別働隊はりんごの摘花。午後4時から俺も合流。最近物欲がなくなっていたのに新しいデジカメがほしくなってきてしまった。今のは良いのだけれど(ニコンクールピクス800)ちょっろ大きくてごつごつして持ち歩きにくい。そう思っていろいろ調べていると、実は今のデジカメ機能を本当に使い切っていない事に気がつく。露出補正やらなんやらかんやら、もっとこのデジカメの機能を使いこなしてから次のステップに行こう!



2002年05月04日(土) 午前中雨

F盛さんに日記がんばってといわれたからには、毎日書かんといかんです。あまり深い、熱いことを書こうとすると続かないので、今日の仕事をさらっと。午前中は雨ということもあり、労働時間の集計やHPの更新などをやっておりました。午後からは雨も上がり花粉交配を1人でしていました。夕方は友達家族との焼肉会でのんでいました。そういえば、梨の花ももう咲いています。きっと昨日が開花初めだったんでしょう。コルトの南陽も満開になりました。どんどん畑がめまぐるしく様相を変える中、HPのトップページの更新が追いつきません、花時期が過ぎると、あまり外見では変化のない時期になるのですが・・サンプルーンも今日開花初めとなりました。



2002年05月03日(金) 暖かい1日

今日は暖かな1日、花粉交配を一人でしていた。コルトの佐藤錦、青葉の南陽も一気に満開となった。風もなく温かく、蜂もさくらんぼの木にうるさい位随分と来ていた。これは豊作間違いなしだー!といいたいけれども、さくらんぼの結実だけは成ってみないと分からない。あまりにも気温が高すぎて結実できないって事もあるから、ほんとうにむずかしい。明日は午前中雨らしいので交配作業は出来ない。デスクワークが溜まっていて雨でもほしいところだね。さくらんぼの花にとっても乾燥しすぎは良くないしぃー



2002年05月02日(木) 花粉交配

今日午前中は花粉交配、午後からはハウスの雨どい付け。別部隊はりんごの摘花。花粉交配はすごく遅れているコルトの佐藤錦と南陽につけた、3分咲き程度。南陽でも早いものだともう五部咲き以上のものもある。明日も花粉交配。4/30と今日久々にウイルスメールが来た。WORM_KLEZのようだ。ウイルスソフトのおかげですぐに削除できたが、そのウイルスは差出人も勝手に感染パソコンの中から作り出してしまうようで、差出人が俺の名前のウイルスメールがどっかに送られたらしい。俺のメールアドレスがパソコンに入っているのは知り合いか、このHPを見た人か?とりあえず、この自分のパソコンは感染していないので俺が差出人のウイルスメールを受け取った方々、僕のせいじゃないよー



2002年05月01日(水) 花情報

プルーン(サンプルーンを除く)はすべて満開状態。佐藤錦は今日満開。水門は昨日満開。午前中は風も弱く、暖かかったので蜂もお仕事にせいが出ていたけど、午後からは冷たい風が吹き始めお休み状態。日が暮れてから花粉の精製作業。今年は葯は1060グラム取れて、それをすべて1対3で調整してみた。昨年3:1区と2:1区でそんなに結実の差がなかったためである。明日から南陽(青葉)佐藤錦(一部のコルト)の交配に入ろうと思う。今日のお仕事、日中はりんごの摘花作業(王林、きたかみ)、ハウスの雨どい取り付け、でした。


 < 過去  INDEX  未来 >


勝浦 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加