back
next
new
index
mobile
me
note
diary
2009年11月19日(木) 南の鳥
「小学校の頃ね、ちーちゃんってゆう女の子がいたんだ」
また始まったなぁと思いながら、僕は彼女の手元をみている。彼女はレモンティーに砂糖を一杯、山盛りにして入れる。その山盛りの仕方もまた秀逸だ。シュガーポットの底までスプーンを突っ込んで、ぐりぐりとかき混ぜて、ゆっくりと持ち上げる。そして手をふるふるさせながら、ポットに近づけたティーカップの上でスプーンをゆっくりと傾ける。そんなに大変な思いをするなら、普通に二杯でも三杯でも入れた方がいいのに、と思うが、彼女にとってはそういうわけにはいかないらしい。さらさらさらと音を立てて、グラニュー糖の粒がひとつひとつきらきら光って落ちていくのを確認するようにじっと観察する。だから、彼女がシュガーポットを手元に引き寄せてから、砂糖を入れ終えて、そのポットを定位置に戻すまで、たっぷり一分はかかるのだ。もちろん、その間、彼女は無言だ。僕は、果たして小学校の頃のちーちゃんという女の子の話がちゃんと発展するのかと考えながら、やっぱり無言でコーヒーを口に運ぶ。彼女にとって、紅茶に砂糖を入れるという行為は一種神聖なものらしく、その間に僕が口を挟もうものなら、スプーンに盛った砂糖を僕の頭に振りかけることもしかねない。でも、その真剣さのために、しばしばその前に考えていたことや、話していたことや、やりかけていたことを忘れることがある。
「ちーちゃんはね、眼がこうぎょろっと大きくてね、鼻が高くてね、はっきりとした顔立ちで、南の鳥みたいな顔だったの」
彼女はどうやら《砂糖前》の話を覚えていたらしい。ティースプーンをくるくる回しながら、ちーちゃんの容貌を語った。
「あたしは一目見たときになんだか怖くてね、この子には近づかないようにしようとか思ったの。・・・・・・でも、最終的にはすごく仲良しになったけど」
「なにが怖かったの?てか、大人の社会でやったら、それ、大問題だよ?」
「うん、子供って怖いね。あの、あれ?南の鳥、怖くない?」
「南の鳥。フラミンゴとか?」
「そうゆうサバンナ系じゃなくて、密林系の。赤い鸚鵡とか、嘴がこうすっごくでっかくって、カーブしてる黒い鳥とか、青い鸚鵡とか、黄色い鸚鵡とか」
「あぁ、わかる。怖い」
ほとんど鸚鵡しか出てこなかったこととか、サバンナ系なんて日本語初めて聞いたとか、あれに人を例えるなんて、相当ちょっといじめだぞとか、そういうことは全部とりあえず置いておいて、同意してみた。
「ちっちゃいとき、図鑑を見るのがすごく好きだったんだけれど、鳥類図鑑の南の鳥のページと、魚図鑑の深海魚のページと、昆虫図鑑の百足のページは絶対に開けなかった。あれ?昆虫図鑑なのに、百足載ってたな。昆虫じゃないのに。変だなぁ。今初めて気づいた。あなたの昆虫図鑑にも載ってた?」
「余の辞書に・・・・・・みたいな言い方されてもね。うーん、あんまり覚えてないなぁ。図鑑、見たかな?」
「男の子は虫好きなんじゃないの?」
「カブトムシ辞典とか、トンボ辞典みたいのは図書館で調べた気がする」
「あぁ、男の子はよりマニアックなわけだ」
「うん、まぁ、そう」
男の子は、と全体的に捉えられると、世の中の男の子は困るかもしれないぞ、と思う。でも、たぶん百足は昆虫図鑑に載っていたかもしれない。もしかしたら、彼女の見たのは昆虫図鑑じゃなくて、虫図鑑だったのかもと思う。それよりも。
「で、そのちーちゃんにどっかで会ったの?」
「ううん。卒業してから会ってない」
「そ?じゃあいきなり思い出したの?」
それも彼女の場合、不思議ではない。
「うん。ちーちゃんのことはいきなり思い出したの。でも、南の鳥のことは、いきなりじゃないの」
「ペットショップにでも行ったの?あ、動物園に行きたいとか、そういうこと?」
「ああ、動物園には行きたい。でも南の鳥は見ないよ。泣くから」
泣くなよ。
「このスカート」
彼女は椅子を少しずらしてお嬢様みたいにスカートの裾をつまみ上げてみせた。サイケデリックなマーブル模様の
スカートだった。
「南の鳥みたいでかわいいねって言われたの」
「・・・・・・かわいいと思うよ。南の鳥っぽくて」
それから二人はなぜか無言でコーヒーと紅茶をそれぞれ啜った。怒ったかな?と僕はちょっとだけ不安になって彼女を盗み見たけれど、ただ黙々と、たぶん相当甘いレモンティーを飲んでいるだけだった。
「南鳥島って、どこらへん?そんなのあったよね?」
<<
>>
感想等いただけると、励みになります。よろしければ、お願いします。
管理人:
サキ
CLICK!→
[My追加]
Copyright SADOMASOCHISM all right reserved.