ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」
たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ|過去へ|未来へ
2008年01月24日(木) まだまだ続くビッグフットの話 僕は12のステップは旅だと考えています。
ステップ1は、なぜ旅をしなければならないのか。その動機です。旅をしないということは、今のところに留まるということです。いままでと同じ場所で、同じことを続けていくわけです。それには耐えられないと思うからこそ、ステップという旅に出たいと思うのではないでしょうか。
ステップ2は、目的地に着けば、今とは違ってくると信じることです。
そしてステップ3で旅に出る決心をして、ステップ4以降で旅をします。
AAミーティングにやってくれば、たいてい小さなハンドブックを読みますから、第5章に書いてある12のステップを目にするでしょう。でもその短い文章を読んだだけで、どこへ向かってどんな旅をすればいいのか、準備はどうすればいいのか、想像できる人はまずいないでしょう。
ビッグフットというのは、この旅のガイドブックであると考えてもいいでしょう。観光ガイドブックには何が書いてあるでしょう?
まず、パスポートの取得方法、ビザ、通貨の両替、予防接種などなどです。飛行機会社の電話番号や成田空港への交通手段。出国手続き。現地の空港に着いたら、市内のホテルへどうやって移動するか。リムジンバスかタクシーか。ホテルに着いたら晩飯を食いに行きましょう。翌日はいよいよ観光の本番です。ガイドブックには名所旧跡が山ほど掲載されているでしょう。そして、旅行特有のトラブルもいろいろ待ちかまえていますから、その用心も必要です。
こうしてガイドブックによって私たちは旅に出る前に、これから何が待ちかまえているか「おおよそのところをはっきり」と知ることができます。
僕は初めて海外に行く時には、何をどうしたらよいか分からず途方に暮れました。何をしていいか、これから何があるか分からない不安だらけで、いっそのこと旅行なんか中止してしまおうと思ったものです。平たく言えば、ビビって尻込みしていたのです。
ステップという旅も同じじゃないでしょうか。初めての時は怖いものです。これから何が起こるか不安だし、目的地がどんなところかも分かりません。だから旅に対して怖じ気づいてしまい、現状が耐え難いと思っても、旅に出るのを渋る人がいるのです。
ビッグフットを経験したからと言って、ステップという旅を経験したことにはならないでしょう。それは観光ガイドだけ読んでも旅をしたことにはならないのと同じです。ガイドブックだけ読んで旅した気分になっちゃう困った人がいるのも事実ですけど。
ただ、現状には耐え難いと思っていても、未経験の旅に対する恐怖心から「旅は嫌だ。しなくても私は現状で満足だ」と思ってしまう人が少なからずいます。そして「酒をやめているだけで十分じゃないか」と言うのです。こうなってしまうと、ますます旅には出にくくなります。
そうなる前に、とりあえず観光ガイドブックを読んでみるとか、旅行会社のツアー説明会に行ってみるのはいいことだと思います。そして、やっぱりこんな旅行には行きたくないと結論することになるかもしれませんが、それは仕方のないことです。
せっかくAAにやってきたのに、ステップという旅のすばらしい体験を聞くことなくAAを去っていってしまう人がたくさんいます。その現状を変えていこうというたくさんの動きの中のひとつがビッグフットだと僕は感じています。旅の方法論には賛否があるでしょうが、ステップが必要だという彼らの主張についてはAAそのものだと思っています。
(この項おしまい)
もくじ|過去へ|未来へ