心の家路 たったひとつの冴えないやりかた

ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」

たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ過去へ未来へ


2007年03月08日(木) 減らない悩み

悩みが減ることが、回復のモノサシではありません。

完全な回復を遂げれば、それこそ修行を積んだ高僧のように解脱して、この世の煩悩から解放され、笑いながら生きていけると信じたくなるのが人情です。でもいかな高僧、聖人といえど、現世的な悩みから解放されることはないはずです。

12のステップを積んでいけば、やがて生きる苦しみから完全に解放される、と期待するのはゴーマンな態度なんだそうです。自分にそれを期待するのも傲慢なら、人に期待するのも傲慢です。
何年ソブラエティを続けても、生きることは相変わらず苦しいままってことは、よくあることです。そこで「何年経っても、自分はちっとも回復しない」と嘆いてみたりします。あるいは、自分より経験の長い仲間が、悩みながら生きているのを見ると「ああ、ソブラエティばかり長くても、この人は回復していない」と見下してみたり、挙げ句には「AAには回復した人なんて、一人もいないじゃないか」と結論づけて、奇妙な自己満足を得てみたりします。

アルコール依存症は治らない病気です。だから、また無事に酒を飲めるようにはなりません。努力しなくても「飲まない生活」が続いていく人は少数派で、多数は継続的な努力を求められます。だから普通の人と違ってしまいます。
治って欲しいと思うのは、また酒が飲める日、あるいは飲めなくても酒の問題に煩わされない日が来ることを期待している態度です。でも、その日は来ません。
治ることが大事なんじゃなく、病みながら生きていくことが大事です。

同じように、悩みがなくなる日を期待していても、その日は来ません。すくなくとも、生きているうちには来ません。
悩まなくなることが大事なんじゃなく、悩みながら生きていくことが大事なんです。

「ステップを使ったって、そりゃバケツの水を耳かきで汲み出してるようなもんだよ、でもそれを続ける」とスポンサーから教えられました。
悩みながら生きていくのが、自分に与えられた役割じゃないですかね。

まあ、若いうちからそんなこと言ってるヤツは気持ち悪いですが。


もくじ過去へ未来へ

by アル中のひいらぎ |MAILHomePage


My追加