心の家路 たったひとつの冴えないやりかた

ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」

たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ過去へ未来へ


2007年03月05日(月) 雑感(陰口・遊び)

ひとはなぜ陰口を言うのか。もちろん根本には、恨みとかねたみとかあるんでしょうけど、なぜ表面に出てくる陰口を抑えられないか。
心理学の本によれば、「その人を無視できないから」だそうです。

妻のことは愚痴る夫も、遠い親戚のことは愚痴らない。遠い親戚のことは普段忘れているけれど、毎日の生活で妻を無視するわけにはいきません。それは自然なことです。しかし、毎日顔をあわせるわけでもないのに、気に障って仕方ない相手もいます。気にしなければいいのにできず、思わずどこかで陰口を言ってしまうのは、相手の存在が、それだけ自分の中で大きくなっている証拠です。

愛であるか、憎しみであるかはともかく、いずれでも相手に心理的にとらわれているのです。陰口を言ってしまうのは、緊張した心がバランスを取ろうとする、ごく自然な行動です。それを止めるのは現実には難しい。だから、陰口から解放されたければ、まずその「とらわれ」から解放を目指すことから始めるのでしょう。

だが、相手を無視しようとすればするほど、相手の存在が重みを増したりするのは、相手がアルコールの時と同じであります。「ああ、神さまでも何でもいいから、このとらわれから解放してください」と素直にお願いできた時は、少し楽になります。でも、ぶり返しますけど。そんなもんです。

さて、やはり季節の変わり目が前倒しで来ているのでしょうか? 僕も調子が良くありません。注意力不足で、判断力不足。それはいつものことかも知れませんけど。ひがみっぽくなってきております。

地図を見れば、思わずドライブに行きたくなり、「自転車に二人乗りの高校生のカップル」という文章を目にすれば、「俺もそういう高校時代が過ごしたかった」と思わず愚痴が出る・・・。これも、子供の頃、あるいは大人になっても若いうちに、十分遊んでおかなかったツケが回ってきているのでしょうか。

恨みがましいひとを幸せにするのは難しい。まさにそのとおりです。


もくじ過去へ未来へ

by アル中のひいらぎ |MAILHomePage


My追加