ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」
たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ|過去へ|未来へ
2005年07月25日(月) トニック・ウォーター USB接続のフロッピーディスクドライブを差し上げたら、お礼にウィルキンソンのジンジャーエール24本をいただきました。それが5月頃のことだったでしょうか。
最後の2本を飲んだところであります。
全部飲むのに時間を要したのは、やっぱりその「辛さ」に原因があります。
さて、「滅多に飲まない」にしても「特別な飲み物」がないのは、ちょっと寂しいものがあります。かといって懇意にしている酒屋があるわけでもないので、通販で買うことにしました。
台湾に行った際に、機内サービスでトニック・ウォーターを頼んだのを思い出しました。トニック+ウォーター+通販でGoogleって見つけたのが、こちらであります。たしか、機内で飲んだのもシュウェップスでした。あれはカンだったけど、これは瓶だな。
250mlというのは、ちょっと量が寂しいかもしれません。ウィルキンソンのジンジャーエールはとっても辛いので250mlでちょうどいいかもしれませんが、トニック・ウォーターは250mlじゃ物足りないかもしれません。
さらに、探索を進めると 500mlのペットボトルも見つけました。
しかし、トニック・ウォーターを探していくと、たとえば こちらのページ のように、ジン・トニックのページへとたどり着いてしまうことが多いのです。
それはまあ、当然かもしれません。世の中で、トニック・ウォーターをそのまま飲もうという人間は少ないのであって、大部分はジン・トニックの材料として使われているのでしょう。ウォッカとか甲種焼酎なんかにも合うでしょうね。
ビーフィーターのロンドン・ドライ・ジンなんていう名前をみると、それだけで「あーくそー、飲みてー」と思ってしまいます。僕はジン派でした。ジンの種類はそんなに多くなくて、サントリーが2種類、あとは輸入物が5〜6種類あったぐらいでしょうか。
カクテルを作るとか、何かで割るなんていう手間はかけなくて、そのままグラスになみなみとついで飲むのが常でした。火酒が胃に入ると「かーっ」と熱くなって、そこでセブンスターを深く吸い込んで吐くと、この世の幸せを実感できるのでした。
でも、そういう気持ちの良い酔いは次第になくなって、飲むとすぐに泥酔するようになっちゃうんですけどね。あの気持ちの良い「ほろ酔い」を求めて、何度も何度も挑戦するのですが、滅多にそれは得られないものになってしまったのでした。
ネット・オークションをひんぱんにやっているせいで、Yahoo!ショッピングのポイントが貯まっていました。何かに使う予定もなかったので、最初に見つけたお店でポイントを使って、シュウェップスを24本頼んでおきました。
酒を飲まなくなっても、甘くない飲み物(お茶以外)とか酒のつまみみたいな食べ物とかが好きなんですよねー。
もくじ|過去へ|未来へ