 |
 |
■■■
■■
■ うーたんと白いたいやき@画像あり
旦那お休み。 繁忙期の代休なのかな?
幼稚園に行きたくないと言う娘に 絆創膏にうーたんを描いて渡してみました。
一応ご機嫌になったものの 幼稚園に行く前に三人で耳鼻科で行ったら 娘が泣きまくりで大変でした。いつもご機嫌だったのに…。
旦那の順番が来る頃には 機嫌を直して吸引を始めたんだけど 娘「ここがいい」と場所を指定するんですよ。 ふと見ると3番の機械w 今日初めて気付いたわ。
薬を受け取り、10時ギリギリに幼稚園へ送るものの 思ったとおり行きたくないと大泣きです('A`)
掃除中の担任に娘を引き渡すと 案の定抱きかかえられて教室へ行ってました(笑
その後、旦那と二人でSCへ。 娘の浴衣を見たり、白いたいやきを探したり。
自宅に戻ってからはお昼ご飯を食べて 旦那読書。私はKH@無印をプレイw まったりした一日だわ。
14時半過ぎにお迎えに行くと娘に 「おとうさん、こなくていい!」と嫌われてやんのw 本心じゃない癖に…勢いで言うのは止めた方が良いよー。
娘の希望で実家に移動すると 父ちゃんと母ちゃんは少年誌3誌読破。 娘はばーちゃんと散歩に行ったりおやつ食べたりw
帰宅後すぐに晩ご飯…なんだけど どうもここの所ぐずる回数が多いなあ。 幼稚園で思い通りにならないから気に入らんのかねぇ。
ちょいとしんどいです。
白いたいやきは思ったほど美味しくなかったです。
2009年05月20日(水)
|
|
 |