日々日記
いちらんふるいあたらしい


2004年02月11日(水) 腐るのも大変。だからって負けないのも辛い。

自分のことを、あたまから否定されると、おおいにへこむ。

でも、自分は自分を信じてがんばるしかないのでがんばる。というのは結論で
そこに至るまではほんとーに暗く悶々考えているわたし。

今日もとっても、…トホホーです。

大学卒業後、地元に帰ってきてからいろんなことがあって、
だんだんと自分の命の持っている負の傾向性が見えてきた。
ヒィ〜…。自分ってば最悪な人間だ!

わたしは自分を取り巻く状況が厳しくなると、そこから目をそらす傾向がある。
気にはなってる。でも、動かない。
いまこうしたら、好転する。とかいろいろ考える。
でも、じわじわと悪くなっていくのをただ見ている。

うわー。
書いてて「自分てダメ〜」と心から思うさ。
でもそういう傾向があるの。

どうしようもないとこまでいくと、どっちを向いても光が見えなくなる。
そうすると、その闇に便乗してさらに紛れようとするのだ。
なんてズルイ人間なんだー。
そして、紛れてこう思う。
「これから巻き返したところで、もう手遅れ。価値はうまれない」

ああ。これって…。
都合のいいことを並べ立て、楽なほうへ逃げているのがはっきりとわかるので
この恐ろしい性根に、なんだか震えがくるよ。

でも、楽に見えるけど、一連の流れを総合的に見ると、
それは全然楽な方ではないこともわかる…。

じゃぁなんでそのままでいるのか?おかしいよ自分。

でもね、楽なままでい続ける、それもいつかどこかで困難になってくるのさ。
どんなに腐っても、腐りきるってできないもので、
そのことが忘れられない。どこかに引っ掛かっている。

どこまでいっても、逃げられない…。


苦しい。苦しい。苦しいよ。逃げたいのに逃げられない。

そうやってグルグル考えていくと、
結局つまりアレしかないのかな?って、思う。
やっぱり、自分でやるしかないのね?


…わかってる。
わかってるよ。
精いっぱいチャレンジしたときの気持ちの良さも知っているから。

なのにねぇ。なんて弱いのかしらねぇ。

『↑これ』が自分の命に刻まれてる傾向性のうちのひとつだなー、と思っている。
(これだけじゃないのよ。…まだいくつかある気がするのよー!)

そこんとこを、ちゃんと、乗り越えたいの。

ダメ過ぎる自分を見ると、悲しくなるよ。
しかしそれが自分なのだ。
仕方がない。
仕方がないのだよー。くすん。

生きるのって大変だ。
怖いよ。

悩みがない時なんてないから、ホントやってらんねーよ!

でもでも、辛いけど、がんばるしかないから、がんばるなり(泣)。


inu-chan