縁側日記 林帯刀 |
2006年09月10日(日) 本。 | ||||
今、家はとても涼しい。 夏の間でさえ、どこかから帰ってきて車から降りた途端、 「ああ涼しい」と思うくらいだったけれど、 それでもやはり汗をかくぐらいには暑かった。 九月になった途端、みるみるうちにそこらじゅうの夏が薄れていって、 湿った空気もじりじりした日差しもどこかへいってしまった。 家の中を風がとおって空気が軽いし、 二階と下の温度差もほとんどない。 そのせいか、ただ「本を読む」ということをしたくなって、 図書館で何冊か借りてきた。 なかでも、いしいしんじ「麦ふみクーツェ」がすごくよくて、 それを返してすぐ「雪屋のロッスさん」を借りた。 「クーツェ」は長編、「ロッスさん」は連載されていた短編をあつめたもの。 文章がかたすぎずやわらかすぎず、とても読みやすかった。 その他に、あちこちで名前を目にする作家の本も借りて、 そんなに人気があるなら読んでおこうと思ったわけだけど、 なんというか、肌が合わない感じがした。 他の作品ならどうだったんだろう。 それとも「いい」と思える時期がきていないのか。 昨日の午前中はそうやって活字を追って、 午後になってから車ででかけた。 特に買いたいものがあったわけではなかったので、 うんと遠回りをして(地図で道筋をたどったらたぶん三角形) 頼まれものの用が足りる、スーパーと書店が並んでいるところへ。 書店を長い時間物色していたんだけれど、 冷房がつよめに効いていて、 気の抜けた格好をしていたせいもあって、 なんだか体が冷えてしまった。 文庫のコーナーをぐるぐるまわっていたら、 同じくぐるぐるまわっているひとがいて、 結局私が会計をするまでそのひとはいたものだから、 ひとりで気まずくなったりした。 それから、仏壇の花と食パンを買って帰宅。 渋滞の長さも短くなっていた。 買ってきたのは梨木香歩「からくりからくさ」。 友だちがこのひとの本が好きなようだったから、 前にエッセイを読んだことはあったけれど、小説ははじめて。 買って正解。とてもよかった。 ひとのつながりに混乱しがちだったので、 次に読むときはメモを用意しておこうと思う。 その前に「りかさん」を買ってしまいそう。 「からくりからくさ」やドラマの「すいか」のように、 何人かが共同生活する話が好きだと思った。 あ、「LA QUINTA CAMERA」もそうか。 単に日常のあれこれだけでもおもしろい。 もちろん、そういう生活へのあこがれもあると思う。 そういうつながりで、 映画にもなった群ようこ「かもめ食堂」を探しているけれど、 図書館にも本屋にもない。 文庫になるのを待つしかないか。 それにしても「ロッソさん」の装丁はきれいだった。 凝っているのにさりげない。 最近、本を読む目のほかに、本の外側を見る目ができるのを感じている。 |
<< | □ | >> | ||||
[HOME] [MAIL] | ||||||
|