縁側日記  林帯刀





2005年11月14日(月)  祭囃子。


古いLPを引っ張り出して聞いている。
オフコース、中島みゆき、さだまさし、カーペンターズなど。
さだまさしのコンサート音源もあって、
さださん、昔からしゃべりも得意だったんだな。

ただ、赤い鳥がないのがくやしい。
カセットテープは前から聞いていたので、
LPもあるものだと思っていたんだけど、
おそらく誰かにダビングしてもらったのだろう、
と母は言う。
仕方ない。
今は、オフコースの「OVER」をくり返し聞いている。
別のLPのジャケットに、
メンバーが年をとったらこうなるんじゃないという扮装
(白髪でひげもじゃ、とか)をしたのがあるんだけど、
少なくとも小田さんは、
これから歳をとってもこうならないな、
と思ったら笑ってしまった。

再放送の「ローハイド」をおもしろく見たりしていると、
ひょっとして生まれてくる時代を間違えたのではないか、
と思わないこともない。
まあ、なんにしろ今は二十一世紀なのだから、
ここであがいてみせようじゃないか。





そういう言い方自体がおやじくさいという意見は却下。





摩り替わり、入れ替わって、
そうやって気がつかないうちに
光のあたらない外側で、
まるく並べられた椅子と
そこに座っているひとたちを見ている。
いつからこうしていたんだっけ、
あの中のひとつに腰掛けていたような気もする。
ライトがあたたかいオレンジ色で、
とてもいい匂いがして、
みんななんだかやわらかい顔をしていた。
でも、そこに空いている椅子はなくて、
立ち尽くすしかなくて、
どうしたらいいか、考えている。

さっさとあの重い扉を開けて、
ここを出て、
どしゃぶりのなか、
走っていってしまえば、いいのだ。
激しい雨に打たれて、
びしょびしょになって大声で笑えばいいのだ。
でもできない。
あこがれている。
恋焦がれている。
これは、エゴか?
両手で顔を覆う。

やがて、僕の立っている場所にさえ雨が降り出し、
むきだしのコンクリートを打つ音が、
遠くの祭囃子のように聞こえている。
あの中にいない自分が、救いようのないやつに思える。
雨音はいつしか耳鳴りになり、
僕はいつもの縁側で、
見慣れた通りをながめていた。

秋になるとかなしい気持ちになるのはなぜだろう。




<< >>




My追加
[HOME] [MAIL]