|
|
■■■
■■
■ 試験一日目とノスタルジア
全く勉強をしていない状態で挑む試験です(爆笑)はっきりいって無謀ですが、どんなもんかと思い、高年齢になっても受けられる試験なので、のんびり挑みたいと思います。
朝、電車に乗りながら受験票を見てると試験開始30分前には席に座っていることなんて書いてあるので間に合うか不安だったので現地駅からはタクシーで大学に向かいました。 この土日、炎天下とは聞いていて勿体無いな、娘さんと公園とか外にいけないな、と思っていましたが、曇り空。しかし、湿気は異常。千葉県の湿気は横浜と違った湿気。しかも、学校は坂の上。なんで、どこの学校って平地にないんだろう?
で、なんとか間に合って教室を探すと、凄い人数。東京ブロックでも会場が四箇所。受験番号表を見てると凄い人数受けてます。一次合格率15%・・・どきどきします。
まず、第一科目の「経済学・経済政策」これは結構、あとで答えなおし(問題用紙は持ち帰っていいので後で得点が分かる)してみたら、まあまあいった。ただ、IsLm曲線系の問題はうーん(爆笑)
第二科目は「財務・会計」これはボロボロでした。以前、会計システムを組んだこともあり、簿記も取ったのですがボロボロでやんした。
ここから少し諦念モードになり、受講開始40分くらいには全てマークシートが埋まる程度に(笑)さっさと教室を出て煙草ばくばくと吸う程度に。ついでにメシを食いに行くが、周りに食堂やレストラン、喫茶店が少ない。少なすぎる。なんなんだ、この町は。
同じ受講者から「すいません、ここらで食事が出来るとこ、ありませんか?」なんて学生に間違えられてよ、おい。しかし、若く見られるのもいつまでなんだか。 (会社の人からは「職員に間違えられたんだよ」のダメ押し)
第三科目の「企業経営理論」これは結構、いけた。
第四科目の「運営管理」は全く問題なし。なんと参考問題集と同じ問題が出てますが記憶全くなかったんですが、計算式を覚えていたので問題なし!
しかし、この試験、一科目でも40点以下あると、全部ダメになるので何気に「財務・会計」で失敗かな、と。
ほうほうの体で帰ってきて、帰りは京成線で帰ろうかと思い、乗ってみる。しょぼい駅で快速や特急が通り過ぎて失敗したかな、と。やっと電車が来て乗って帰ることに。
この京成上野駅とJR上野駅、繋がってないので少し歩くことに。そしたらアメ横が目についた。思わず懐かしくなって、アメ横、御徒町、秋葉原、そして岩本町とほうぼう歩いて昔の職場のビルに。昔、ビジネスホテルで二年間ほど住んでいた町。世話になった弁当を出してくれる居酒屋もなく、会社の向かいの立ち食いそば屋は残ってましたが、ビルを見ると感慨深いものを感じました。
正直言って初めて入った大企業はそのまま居れば今では高収入やステイタスもあったでしょうが、私の配属された職場は外の世界との接触のない社内SEの世界だったので、それに嫌気が差し、ソフトハウスの世界に飛び込みました。おかげで様々な外の世界を見ることが出来ました。そして、今に至ります(業種は変わりましたが)その始まりの場所が、ある意味ココでした。
ノスタルジアを感じながら疲れた足をひきずって家に帰りました。
↓どうかクリック御協力お願いします!
2009年08月08日(土)
|
|
|