 |
 |
■■■
■■
■ 甥っ子が大変なことに
昨晩遅くまで某支店の同僚とのメールのやりとりで弊社の存続、これからの体制、彼はサイン後なので後悔しているのか不安でいっぱいのようです。また契約書面上、ボーナスの文章がありますが一応GIP(グローバル・インセンティブ・プラン)でEBITが一定でないと支給されないという基本的なことわ知らなかったようです。つまり、ジャパンはボーナスゼロの可能性がかなり高いです。それは怖いな、と。
また、元同僚の子にパパの住んでいく区のナンバーの車が突然乗りつけ、家の概観の写真を撮っていった。もしかして俺じゃないか?とネット日記に書いてあったので「俺じゃねーよー(涙)けど、けっこう、大胆過ぎて怖くね?」と返信したら陸運局で問い合わせるということ。住んでる町は知っているが大体、住所も知らない。けど、実際、自分もそういうことになったら怖いな、と。
朝、甥っ子さんの心臓関係で異常があるかも知れないという青天の霹靂、急転直下の状態に。恐れがあるということで確定ではないですが、朝からネットで調べたりして我が家も大変でした。もしも、娘さんにもそんな異常があったら・・・・後天的なものが後から発覚したら、そんなことを考えたら夜も眠れずキリが無いですが、怖いです。
以上、怖かったこと三点でした。
2009年02月28日(土)
|
|
 |