The Green Hills of Earth
2009年09月09日(水) |
野次馬…電話番号決まり。一部パソコン片付けます。 |
新居の電話番号が(ようやく)通知されました。
今度の局番、光回線だから?と言う理由と言う事なのですが、局番が「6」から始まります。
しばらく前に、東京の局番が3桁から4桁に移行した時、市外局番の3が一番最初に来た事で違和感を覚えました。ま、新しい事ですから違和感があるのは当然ですがね。東京から埼玉に引っ越した時も、地域では殆ど最初に近いと言って良い程の時期でのISDN導入だったと言う事で、一般的な電話と局番が違っていて、例えばピザを取ろうと電話をすると「え?その局番はどこのですか?」とほぼ確実に聞き返された物でした。
昔(3桁局番の時代)の東京を知る人は、その局番でどの区の電話番号なのかが分かりましたし、携帯電話でも、昔は局番が分かれば、どのキャリアを使っていて、大雑把ですが、どの都道府県に住んでいるか程度は分かったものです。が、携帯電話でも080と言う番号が現れたり、番号をそのままにしてキャリアを変えたりできるに至って、少なくとも私はもう全然分からなくなりました。新しい番号も、局番の2桁目も全く区とは関係のない番号のようです。
今の番号を長年使ってきて、もう体の一部のように自然に自分の家の番号と認識しているので、これから、この年になってまた新しい番号を覚えなければならないのが面倒というか、果たしてできるんだろうかと心配になったりします。
そう言えば、引越し準備の最中、古いマンガ(成田美名子さんの「エイリアン通り」を読んでいたら、アメリカから久し振りに日本に帰ってきて「(公衆)電話が黄色だ」と懐かしがっているシーンがありました。そか、1980年代前半は黄色だったんですねぇと懐かしくなりました。言われてみれば確かに黄色の時代もあったけれど、私には公衆電話と言えば「赤」が懐かしいですねぇ。
あ、最後のは、本文と何の関係もありませんね。ただの現実逃避…失礼致しました。
と言う訳で、そろそろ、デスクトップ機を置いてある場所をゴミ捨て場にするため、デスクトップ機は電源を落として片付けてしまいます。これから暫くはSONYのVAIO TypePを使う羽目に…あ、IBMのノートもあるから大丈夫かな。やはりTypePを普段使いのパソコンにすると言うのは無理があると思う…
リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010
|