The Green Hills of Earth
今回の京都旅行、往路は東名高速経由、復路は中央高速経由を試してみました。
SONYのType Pに、最近は「スキニーマテリアル シリコンカバー for VAIO Type P イエロー 30」というカバーをつけて持ち歩いています。 持ち歩く時だけ入れるケース(袋)やかばんなどもありますが、結局この機種、この天板は鏡面加工となっているので、裸で使えば指紋もついてしまうし、傷も増える訳で、こんなだったら鏡面加工じゃないほうが良かったと思うのですが、選択肢は無かったので仕方ないですよね。とすれば、前面を常時カバーしてやるしかないじゃんと言う結論になる訳ですよ。そこで選んだのがこのカバーでした。 個人的には結構気に入っています。シリコンなのでぴったりついてくれるし、そんなに分厚くなることもありませんし、カードやコネクタを邪魔することもありません。そして持ち歩く時の滑り止めにもなります。 しかし、使っているうちに、底面の左側を覆う部分の接着力が弱くなってきました。このカバーはバッテリーをよけて回り込んでいるため、底面の後ろ側は、かなり細くなっているのです。乱暴に言ったら、広げたら鬼の顔(底面の前半分)と角2本というイメージでしょうか。その角の片方が本体を持ち上げるたびに本体から剥がれてしまうので、あまりカバーの役を果たしていないのですよ。 どうしたものかなと悩んでいたら、友人が「洗ってみたら?」と事も無げに言ってくれたので、「おお、その手があったか」と目からうろこの気持ちでした。そこで、カバーをはがして、台所で食器用中性洗剤とスポンジを使って盛大に洗いました。本体の底面も洗剤を染み込ませたキッチンペーパーで油分を取りました。このやり方が正しいのかわかりませんが、すくなくとも私の場合は大成功。接着力というか密着力が元に戻ってくれました。 「洗う」という答えにたどり着けなかったので、真剣に「買いなおしてみるか」と考えていたところだっただけに、無駄な出費をせずに済んで本当に良かった。今日はとても運の良い日だと単純に喜んだのでした。
上でも書きましたが、そろそろ引越しの準備を本格的に始めなければなりません。 そこで悩むのが「まだ使えるのに、捨てるのはもったいないのに、使い道のないもの」の処分方法です。 例えば、折りたたみ自転車のBrompton…3台も持っていても仕方ないでしょ。ま、そのうちの2台は台湾製ですけれどね。買ったときはそれなりの値段はしましたけれど、いくら走行距離は数百キロ程度ですよとは言っても、こんな自転車をほしがる人はいるのか、まともな値段はつくのか甚だ疑問です。 あと、サラウンドアンプと、サラウンドシステムに使っていたスピーカー…アンプはPIONEERのVSA-D7EXという結構高いものです。けれど、HDMIには未対応というか、その規格ができる前の物なのです。うちではテレビをAVセンターとして画像はテレビに直結して、テレビのデジタル音声出力をアンプに入れて、アンプは音声のみを受け持たせているんです。ですからHDMI端子がないなんて何の問題もなかったのですけれどね。リンク先のPIONEERの報道記事を見ると発売は2000年11月だったそうで、やはり結構古いですね。でもこの手のアンプ作りでは定評あるPIONEERのものですから音はいいんですよねぇ。 スピーカーは前と後ろの左右がKENWOODのLS-1001.高級ミニコンポのさきがけであるK'sの標準スピーカーです。K'sはアンプの構成も贅沢だったのですが、兎に角その小さなサイズでとてもバランスの良い音を鳴らすので驚いたものでした(うちにはそのK'sのアンプとCDプレーヤーもあるのでそれも処分したい大勝です)。そして、センタースピーカーはDENON(最近はデノンと読ませるらしいですが、私はやはりデンオンと言いたいです)、スーパーウーハーはONKYO…そんなに高いものはありませんけれど、バランスはいいですよ。新居では6.1chのサラウンドスピーカーを(スーパーウーハーを除いて)天井に埋め込んだので、これらのスピーカーは本当に役目を終わってしまったのです。 それ以外にも、Technics(現Panasonic)のジャケットサイズレコードプレーヤー「SL-5」とそれ用の新品カートリッジとか、いつかTANNNOYをQuodなり300Bの真空管アンプで鳴らす時のためにと用意していたWesternElectoricのスピーカーケーブルとか、未だ使っている人が居るのかわかりませんが、ALPS電子のマイクロドライプリンタとか、ベータのビデオデッキ3台(ED-V9000/ED-V5000/HF-900MarkII)等々…オークションに出すのが一番売れる可能性が高いでしょうかね。元箱のあるものも多いのですが、スピーカーについては元箱は全滅です。破損が怖いのでできれば宅配での発送はしたくありません。そうなるとスピーカー類はハードウェア買取屋にでも引き取ってもらったほうがいいのでしょうかね。何をどう処分するか悩むところです。 リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。 COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010 |