The Green Hills of Earth
2009年06月17日(水) |
ホンダさんの撥水加工って… / XP化…中断中 |
先日、自分が選んだオプションでフロントガラスまで撥水加工されると信じていたけど実は違っていたと言う話を書きました。そして、改めてフロントガラス及びリアガラスを撥水加工し、フロントワイパーを撥水加工したブレードに変えたのです。
昨日は結構な大雨が降って、たまたまで書ける用事があった私は「早速効果を試せる」とちょっとウキウキして出かけたのですが、結果は微妙…
何というのでしょう、撥水か高じたいに不満はありません。カー用品店などで売っている撥水加工製品の方がより良く水をはじきそうですけれどまぁこれでも不満は持たなくて済むレベルです。ただ、自分の車にはドアバイザはつけていないのですが、ワイパーでたまった水滴を払拭すると、その水滴が再度に回り込んできて、少しだけ喚起のために窓を開けていたりすると、そこから盛大に水が入ってくるのには参りましたが、それはドアバイザを漬けていないのが悪いと納得もします。
…でもね、何というのでしょうねぇ…リアガラスも撥水加工されますと言っていたのですよ。で、確かにリアガラスも撥水加工はされています。でもさ、インサイトの後ろ側ってほぼ水平に寝た、リアワイパーがついている窓と、垂直に切立った窓があるのです。空力を優先してなのか、それともクリアランスを確保するためなのかは分かりませんが、兎に角後ろのハッチバックはとても深く寝ていて、凄く窓は大きいのですが投影面積(運転席から後ろを見た時の開口部分)はとても小さいのです。それを補助するために、ハッチバックの垂直部分が20cmほどガラスになっていて視界確保をしてくれています。上の窓と下の窓との間に横棒が1本邪魔をしていますが、ちょうどこれが後続車のヘッドライトを隠してくれて、時々いるハイビームとロービームの区別がつかないサンデードライバから守ってくれます。
で、今回の撥水加工、ハッチバック部分の窓についてはしっかり施されていましたが、その垂直部分の窓は何にもされていないのです。これじゃ雨の日に後ろなんか全然見えないじゃん。私はね、個人的には上の窓なんかどうでも良いから下の窓をどうにかして欲しい訳ですよ。それより何で後ろの窓って言う所にその窓が入っていないのか理解に苦しみます。何のために撥水加工をするの。後ろを見やすくするためでしょ。だったら、これは別なんてあり得ないじゃん。
今日、確認というか文句をねじ込んでやろうと思って電話をしたら、都合の良いことに定休日ですわ。明日までにイライラが増殖しないことを祈りつつ待つしかないですね。何か、こんな事が多いとホンダって本当に大丈夫かって思っちゃいそうです。
SONY VAIO Type PのXP化、やめておこうかと思ったのですがやはりやってみることにしました。
リカバリディスクも作ってあるし、ノートが必要ならちょっと大きめだけどIBMのT43があるし、Type Pは遊び専用で良いよねって事で決断しました。
WindowsXPはSP2以降という事でしたが、一応それらしい物を倉庫からほじくり出してきて挑戦です。
サイトの説明に従い、ドライバー類をダウンロードして、BIOSのアップグレードを行い、WindowsXPのディスクからインストール…起動時にDVDプレーヤーを認識しないのは、BIOS設定がそうなっているというのはわかるけど、Type Pの場合、BIOS起動はどのキーだっけ?と悩むこと10分。F2であることを調べて再挑戦。そこからは順調にいったのですが、残念ながらこちらで用意したプロダクトIDでは認識してくれないようです。もう乗りかかった船ですから、先日目をつけておいた楽天のお店でXPを買おう…としたのですが、既に売り切れでした。昨日からつくづく後手後手だなぁ…
あちこち探してみましたが、そんなに値段の差がないので、結局amazonで購入しました。届くのは明日の夕方以降でしょうから、XP化は明日の夜まで忘れて、他のことを楽しみたいと思います。
リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010
|