The Green Hills of Earth

日記内検索は目次ページにあります。
☆★CF-W2関連:「分解/HDD交換」 / 「キー清掃」★☆

2009年03月13日(金) ホームレスが増えたと実感したこと

2週間前のことなのに、今頃になってふと思ったのですが…ここ数ヶ月でホームレスの人が増えましたね。

先月末、京都へ行くために新宿から高速バスを利用しました。JR新宿駅の西口から西新宿方面へ歩いて行くのですけれど、それは多分にJR新宿駅から新宿の高層ビル街や都庁への通勤用道路でもあると記憶しています。私も長野オリンピックがあった頃、この道を歩いて西新宿の職場へ通っていた事があります。そして、ちょうどその頃だったと思いますが、この辺りに屯(たむろ)する浮浪者(すみません、ごまかす言葉は好きじゃないので)に業を煮やしたお役人達が、この辺りを常宿とする浮浪者の段ボールの家を撤去し、更には歩道の端に無用なオブジェ(ちっとも芸術的ではない、ただのデコボコ)をつけて浮浪者の家が出来ないようにして、浮浪者追いだしを計りました。それで、浮浪者および、浮浪者の人権は考えるけれど、それで迷惑を被る人の事は考えない似非人権擁護者達がデモをしたり、撤去を妨害したりと結構なニュースになったのを覚えています。

そんな騒ぎがあってからも、浮浪者は存在するにもかかわらず、段ボールの家はその頃よりは目立たなくなっていました。まぁ、これは単に職場が変わって、その辺りを見る機会が減ったからなのかもしれませんがね。

昨年から数ヶ月おきに高速バスを利用して京都へ行っている訳ですけれど、その前半でもやはり浮浪者が増えたと言う実感はなかったんです。で、先月末に(その前の京都旅行は自分で車を運転していきましたので)約4ヶ月ぶりに高速バスを利用したら、何というのでしょうか、そこにいるのが当たり前という感じで堂々と駅近くの通路に段ボールの寝床を広げるホームレスの人たちが大量にいてびっくりしたんですよ。この人達は浮浪者なのか、それとも年末の不況で仕事も家もなくしたホームレスの人なのか私には判断はつきません。でも、そういう事情でここにまた段ボールテント村が再開されたんだろうなぁと言う理解が2週間も経ってからジワジワと頭にのぼってきたと言う次第。

浮浪者とホームレス…世間はこの言葉を混同している気がします。浮浪者というと差別的だからホームレスとカタカナにすればいいんじゃね?的…私は、働く意志がなくてその日生きられたら良いや的な人は浮浪者、働く意志はあるけど理由があって家も仕事もない人はホームレスと考えています。で、先日、そのたった数分の間に見た光景で、本当に世の中はホームレスが増えたんだと実感したのですよ。単にテレビの中に存在するだけじゃないってね。

こういう人たちが困っているのに、日本を動かす議員達、お役所の人たちはいったい何をしているのでしょうね。これを目の当たりにしてから、議員、役人のニュースを聞くと、本当日本を憂えるなら、こいつらダニをどうにかしないと駄目だなぁと強く思うんですよね。ま、思うだけなんですけれどもさ…


目次(検索)前へ後へHomePage


リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
mail address
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010