The Green Hills of Earth

日記内検索は目次ページにあります。
☆★CF-W2関連:「分解/HDD交換」 / 「キー清掃」★☆

2006年05月03日(水) 北九州 / 今日は…

航空会社のスターフライヤーは、4月の羽田-北九州空港路線の搭乗率が53.2%だったと発表しました。

3月が74.1%だったのですが、その勢いは続かなかったようです。博多という大都市の近郊で、交通網も博多を中心に整備されている中でわざわざこの北九州市に空港を作るというからには、それだけの集客を望める根拠があるのかなと思っていたのですが、どうもそうでもなかったようです。空港開港に地域活性化を期待する人も多いですが、地域に活力があるから空港を開港しても集客できるという面もある訳で、それが相乗効果で良い方向に転がれば成功するのですけれど、どちらも相手が頼りと悪循環をしてしまうと、待っているのは倒産だとか赤字補填だとかそんな話しって事になってしまいますね。

開港初月って言うのは物珍しさもあるでしょうし、各社とも割引をしたりして集客に努めるでしょうから、ここでの搭乗率などは余り参考になりません。逆にここですら採算が取れなかったら福島農道空港みたいになってしまいますね…余談ですが、福島農道空港、福島から東京の首都圏に農産物をいち早く運ぶと言う名目で30億円を掛けて作られたのですが、セスナなどの小型機しか発着できないために運べる量が少なく、更に首都圏での発着施設「調布飛行場」からのアクセスを考えるとトラックで運ぶ時間と大差がないくせにコストだけはべらぼうにかかると言うことで、結局誰からも相手にされず、今年の4月13日に「ふくしま農産物空輸促進協議会」は解散してしまいました。国が考えるアイデアの素晴らしさよ…

先にも書いたように、割引運賃と物珍しさで集客できる期間は限られています。果たして博多に用がある人が「飛行機のシートが革張りだから」というような理由だけでわざわざ北九州に回り道をするでしょうか。まぁそう言う物好きも多少はいるでしょうけれど、本当に北九州を中心とする地域で空港の需要があるか、その真価はこれから問われるって言うことですね。楽しみにしていたいと思います。


今日は…

30度近くに気温が上がったと思ったら、今度は雨で肌寒い日となり、今日はまた雲一つ無い良い天気です。

昨年植えたチューリップやクロッカスや水仙も咲き終わって、球根はあるものはご苦労様と求刑に入り、あるものはご苦労様と引き抜かれ他の花にその場所を明け渡しました。去年キャンベルのスープ缶についていたルッコラの種を少し前にプランタに蒔きました。芽が出てきたので昨日間引きをしたのですが、結構虫が食べていました。間引きをしつつ、虫の付いた葉っぱをむしりつつ、近々木酢酸でも買ってきてやろうと心に誓いました。間引きしたルッコラは早速サラダにしていただきましたが、小さいとはいえきちんとルッコラのあじがしておいしかったです。

昨日仲間入りした植物:ローズマリー、エニシダ(腐りかけていたのを\0で貰った)、スノーサンゴ、ロベリア・クィーンビクトリア

近々写真をLunatic's Photoにて公開します。が、今日は友達の引越祝い、明日は友達と自転車でサイクリング、明後日は体力疲労によりくたばっている予定なのであくまでも「近々掲載予定」です。宜しく。


目次(検索)前へ後へHomePage


リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
mail address
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010