The Green Hills of Earth

日記内検索は目次ページにあります。
☆★CF-W2関連:「分解/HDD交換」 / 「キー清掃」★☆

2005年03月16日(水) MTB

家にはBROMPTONと言う折りたたみ自転車ががあります。先日変速機のワイヤーが寿命を迎えたので明日辺り和田サイクルさんへおじゃまして整備をしてしまおうと思っている訳ですけれど、この自転車はこの自転車で楽しいですが、健康増進のための自転車も一台欲しいかなぁ…なんて思っていたところ、通っているお医者さんが自転車マニアで、そんなところから今中古パーツを集めてMTBを作ってしまおうと言う計画が進行しています。今まではどうなるか分からなかったので水面下で進めてきたのですが、ほぼ方針が決まってきたので浮上させてみようかなと…

今、どうしようと悩んでいるのはブレーキシステムです。私は新しい物の知識はないですし、バイクを自分で整備していた時もドラムブレーキならいじっていましたけれど、ディスクブレーキはいじったことがなかったんです。で、今回の選択肢は油圧ディスクブレーキかワイヤー式のVブレーキかと言うことなんです。Vブレーキならワイヤー駆動ですし、構造も単純ですから整備も簡単ですが、油圧ディスクブレーキとなると、今まで逃げてきた油圧駆動ブレーキとなる訳で、整備ができるかどうか自信がありません(というか未知数です)。説明書を見るとそんなに面倒ではなさそうですが(バイクのディスクブレーキも見ている限りではそんなに面倒じゃないんですけれどね)、兎に角「やったことがない」というのは如何な物かなぁと思ってしまうのです。けれどいつまでもそう言っていると、周りは蛍光灯をつけているのに、自分だけは松明やランプを使っているみたいな時代遅れになってしまいますし、どうしようかねぇと悩んでしまうんですよ。今のところ、ミーハーと言われようとディスクブレーキをつけてやろうと思っているんですが、ブレーキシステム+ホイール+リアスプロケットで2万円位差が出てくるので(中古なのでちょっと選択肢が狭い)貧乏人としてはまだまだ悩んでいるところなのです。

取り敢えず、多くのパーツは中古ではありますがシマノのXTR(街乗りには贅沢すぎるパーツブランド)で固まりつつあります。自分の体重を考え今回はリアはリジットでフロントのみサスペンションを導入してみました。まぁ貧乏な中少しずつ小遣いをかき集めて部品集めをしていますので、完成までにはあと数ヶ月かかるかもしれませんけれど、ちまちま部品を選んで集めていくのは楽しい限りです。


目次(検索)前へ後へHomePage


リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
mail address
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010