The Green Hills of Earth

日記内検索は目次ページにあります。
☆★CF-W2関連:「分解/HDD交換」 / 「キー清掃」★☆

2005年03月12日(土) ニュースから(IMセキュリティ悪化/アップルがブルーレイ支持/戦車暴走?) / 今日は…

IMのセキュリティ悪化
今年に入って、防御策が普及しているメールなどに代わり、まだ無防備な点も多いIM(インスタント・メッセンジャー)を攻撃対象とするワームが増えてきており、IMを取り巻くセキュリティ環境が急激に悪化しているとのことです。

まぁ普及率の問題でもありましょうが、MSN MessengerとWindows Messenger向けのワームが7割を占めているそうです。私も時々IMで会話を楽しんだりしますけれど、ちょっと注意が必要というか、こういう事があると怖いですね。

チャットをされている方は、万一のことを考えて必要なデータはバックアップしておくことをお勧め致します。

米アップル、次世代DVDでブルーレイを支持
次世代DVDの規格はSONYや松下が推す「ブルーレイ」と東芝やNECが推す「HDDVD」があり、この間まではHDDVDが有利だったのですが、ウォルトディズニーがブルーレイを支持したことで勢力が拮抗していました。今回アップルの参加で勢力バランスが変わる可能性もありそうです。

ユーザとしてはどちらでも良いから、もうβ対VHSやLD対VHDのような規格の対立はやめて欲しいと言うのが本音です。現行のDVDもDVD-RAM/DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW等が乱立して、何がなんだかよく分かりません。そう言う競争が発展や進歩を生むというのは重々分かっていますけれど、勘弁して欲しいものであることも事実です。

指揮車に戦車が激突
滋賀県の演習場で、射撃隊形の組み直し訓練をしていた3両の戦車の1台が停車していた四輪駆動車にぶつかり、四輪駆動車に乗って戦車の動きを監督していた戦車隊小隊長が頭を強く打って死亡した。

74式戦車にぶつけられたら、どんな車でもひとたまりもありませんね。ぶつかったというか踏みつぶされてしまった感じなんでしょうか。この74式も三菱製だったと思いますけれど、欠陥車両って事はないでしょうかね。三菱製らしくはったり機能だけは満載の「実践では役に立たない張りぼて戦車」として有名ですけれど、いくら張りぼてでも自重数十トンの鉄の塊ですからねぇ…いくら公道ではないとは言え、運転にはご注意を。



今日は…

今日は友人が遊びに来てくれました。誘われて久しぶりに温泉浴場へ行くことにしたのですが、実は夕食は近くのちゃんこ屋に予約してありました。この友人(残念ながら♂)とは最近食べ歩きを楽しんで居るんですが、その予約時間が午後7時。で、最初予定していたちょっと離れた場所の温泉浴場、真夜中の空いた時間でも片道1時間ちょっと掛かるのです。日中もしどこかで渋滞でもしたらどれくらい時間が掛かるか分かりません。風呂に入っている時間は良いところ1時間でしょうけれど、往復の時間が読めないとなればちょっと躊躇してしまいます。そんな訳で急遽家から10kmほど離れたところにあることは知っているのですが、今まで行ったことの無かった温泉浴場に行ってみることにしました。私の家から車なら5分ほどの所にも温泉浴場があるのですが、ここは大人気のようで平日でも開店直後から駐車場が満杯になるほどの大混雑なので、いつも浴場がイモ洗い状態で楽しめないのです。これはこの浴場の経営がうまいからなのか土地柄なのか分からないのですが、兎に角そこがそんな状態ですので、今日初めて行ったその浴場が良いところなら足繁く通うことになるんじゃないかなと期待して行きました。
結果、人はそんなに多くなく、休日の昼間だというのに、のんびりゆったり入ることができました。この状態が通常なら、浴場も広いし、露天風呂もあれこれあってのんびりできますし、うちから車で15分もかからないところですから近いので、これからもどんどん来たいですね。

風呂に入ってのんびりしたのですが、元々往復で3時間を見込んでいたのがまるまる開いてしまったので家に戻って先日レンタルした「スパイダーマン2」を見ることにしました。昨夜見たんですけれど、もう一度見直したいと思っていたので丁度良かったです。この映画の評はどうぞ「lunatic's映画評」を参照ください。

それを見終わったら、大体食事の時間になりましたのでちゃんこ屋に向かいました。

ちゃんこ


こんなちゃんこを食べてきた訳です。もうお腹がはち切れそう。
とってもおいしかったです。

今丁度日付が変わりそうな時刻ですが、これからレンタルしたDVD「メメント」を見てから寝るつもりです。
楽しい1日でしたと記しておきます。


目次(検索)前へ後へHomePage


リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
mail address
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010