The Green Hills of Earth
2005年02月03日(木) |
ニュースから(三菱欠陥を放置/指定外来生物指定に意見募集) |
- 三菱、大型車の欠陥を放置
- 三菱ふそうトラック・バスは2日、'83〜'94製造のトレーラーに対し「プロペラシャフトの結合部に不具合があり、脱落する可能性がある」とリコールを届け出ました。
'87から昨年10月までに44件の不具合(内、物損事故3件車両火災1件)が報告されていましたが、全て「整備不良」として欠陥を放置していたとの事です。
昨日、「そう簡単に体質が変わるとは思えないんです。」と書いた三菱自動車ですが、もうこれですよ。'83と言えば22年も前の話です。今年成人式を迎えた人はまだ種にもなっていない時のトラックですよ。今頃になって漸く不良があったと認めてもねぇ。 過去がどうであれ、本当に反省をしてやり直そうと思うのであれば、それまで隠していた事を徹底的に洗い出して対処をするでしょう。しかし、三菱のやり方はばれた分だけ仕方なく公表していくと言う感じで、性根が腐って居るんじゃないのかなぁと思わざるを得ないんですよ。果たして三菱の車に安心して乗れる日はいつ来るのでしょうねぇ。
- オオクチバスの特定外来生物について環境省が意見募集
- 環境省は、オオクチバスの入った「特定外来生物」指定候補リストについて、一般からの意見を3月2日まで募集している。
日本には本来いない生物が自然界で繁殖をしています。単に輸入したものに付いてきた種が風で飛ばされて繁殖した植物のような例もありますが、ペットとして飼っていたものが逃げ出したり、捨てられたりして野生化したものや、意図的に放流されたものなどもある訳です。今回問題になっているのは釣りの人が自分が楽しみたいために外来種の魚を勝手に放流し、それが生態系を著しく破壊していると言う事なのです。鰐や毒をもつ生物などをペットにして、飽きたからとか、面倒になったからと捨ててしまうと言うのも悪質ですが、自分の楽しみのために「無い頭で何も考えずに」放流をする阿呆にも腹立たしいものがあります。
特定外来生物に指定されると、飼育、運搬、輸入、譲渡、放流などが規制され、更に必要に応じて国や自治体が駆除できる事となります。そのため、オオクチバスの指定には、釣りを趣味とする人の組織的反対意見が多いのではないかという見方も強いようです。私は個人的に指定されて欲しいと思います。
どちらの意見であるとしても、意見をあげたい人は次の何れかの方法で、住所、氏名、職業、電話番号など連絡先を明記して意見をあげてください。
mail:〒100-8975 環境省野生生物課 facsimile:03-3504-2175(21時まで) e-mail:gairai@env.go.jp
リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010
|