The Green Hills of Earth

日記内検索は目次ページにあります。
☆★CF-W2関連:「分解/HDD交換」 / 「キー清掃」★☆

2004年11月27日(土) 作業効率が上がった訳

デジカメで撮った画像も少しずつ整理ができてきました。
その一番の恩恵は、今まで省スペースを合言葉に液晶モニタを使っていたのですが、昨夜から何よりも画面の広さと方向転換をしてCRTモニタへ変更したことだと思われます。

私の液晶モニタはそれなりに古くて、15インチのものがまだ10万円以上する時に買ったものです。ですからデジタルの出力なんかもついていませんし、解像度は1024×768が精一杯です。しかし、今回のビデオカードでは(実際には今までついていた物でも同じですが)、もっと高詳細な解像度まで上げられるのです。そんなわけでCRTモニタを出してきて画面を1600×1200にした訳ですよ。
ちょっと画面が薄暗いのですけれど、こちらが1024×768の画面で見たPhotoshop elementsの写真整理画面で、サムネイルを一番小さくした状態です。

1024×768


そして、こちらが画面を1600×1200にした時の一覧画面です。
1600×1200

一ページに表示できるサムネイルの量が圧倒的に違うのがわかるでしょうか。このサイズに縮小してしまうとどんな画像か殆どわからず、サムネイルとしては役に立たない状態です。が、兎に角一覧で表示できる数が違うことが、作業効率にかなり大きな影響をもたらしていることは事実ですね。また、画像がたくさん表示されるというだけではなく、画面の右側にあるカテゴリ、名札もより多くのものが見えるので、それも作業効率化に一役買っている状態です。

そしてもうひとつ、これは誤算でもなんでもなく当然のことなんですけれど、液晶モニタからCRTモニタに変わって何がうれしいかって、色の再現性が格段にあがったんですよ。最近の液晶モニタは性能の向上が激しいのでもうCRTと比べても遜色ないところまで言っているのかもしれませんが、私のモニタは前述の通り古いものですので、一応映れば良いというレベルです。adobeのgamma調整を実行してみたのですが、液晶も似たではスライダを左右どちらに動かしても画面には変化がなかった(輝度やコントラストの変化が目に見えない)なんてこともありましたからね。先日PENTAXのOptioXで撮った写真も、画面では空がくすんだ色だったのですが、このCRTモニタに変えたらきれいな青に見えるようになりました。幸い今使っている机は1500×700程のかなり大きな注文天板を使って作ったものですので、17インチのCRTモニタを設置してもまだ手前にノートや資料を広げておくスペースがありますので、当面はこの組み合わせで使ってやろうと思います。もう少し時間を置いて、液晶モニタの方は変換プラグを買ってきてサブも似たとしてつなげるのもいいかもしれませんね。画面が二つあるのは高い金を出して大きな画面のモニタを買うよりお得感があると私は思います。ひとつの画面で仕事をしながら、ひとつの画面でメールやゲームを開いている…それじゃ仕事にならないって。


目次(検索)前へ後へHomePage


リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
mail address
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010