The Green Hills of Earth

日記内検索は目次ページにあります。
☆★CF-W2関連:「分解/HDD交換」 / 「キー清掃」★☆

2004年11月12日(金) プライベートな宣言 / Mark X

私が初めていわゆる「いんたあねっと」に接続するためにプロバイダと契約をしたのは、1996年頃だったと思います。当時はそんなに選択肢もなくプロバイダはすんなり決まったのですが、その後Macを使っていた事もあって、Appleユーザーの為のLinkClubと言うプロバイダに移行したのが間違いで、これが他所ではどうか知りませんが、私の住んでいる地域では涙が出るほど遅かったんです。基本的にはこの当時はすでにISDNを利用していたので通信速度は公称64kbpsなんですけれど、混雑する時間帯になるとダウンロード速度が5bpsなんて表示されるのはザラでした。

私が仕事で初めてモデムをさわった時代は1200bpsで「早い(なんだ あの赤いモビルスーツは)」という時代でした。その当時は本当にデジタル信号を音声(アナログ)信号に変換していた訳で、音の高低やリズムでどんなやりとりをしているか分かる時代だったんですよ。人間の能力ってすごい物で、毎日それを繰り返していると結構な能力を発揮します。たとえば毎日紅茶を飲んでいると、紅茶一杯に入った砂糖一粒の味の違いが分かるとか、物流倉庫に勤務すると倉庫内にある3000種類の商品がどこにあって、今それがどんな在庫状況にあるのかとか、先に書いたようにモデムの音を毎日聞いていると、その音で何を送っている釜では分かりませんが、その通信が成功したとかリトライに入ったとか、エラーを起こしたとか分かってしまうんですよ。更に言えば当時のコンピュータは今みたいにキーボードからコマンドを入力するタイプもありましたが、16本のon/offスイッチを組み合わせて、命令を入力し、その答えを16個のランプの明滅で得るなんて言うのもあったんですが、それも使っている内に自分がしたい事は自然に手が動いてスイッチを組み合わせるし、光の状態を見てすぐに翻訳ができるようになる物なんです。ある意味バイリンガルだったんですね。

閑話休題

兎に角、そんなんじゃ遅くて使い物にならないと、隣の町に住む仕事先の客に勧められて入ったのが今はもうDIONと合併してしまったNEWEBと言うプロバイダでした。が、入会をして設定を見てみたらLinkClubと接続先が一緒。意味ないじゃん。と思ったのですが、せっかく入ったんだからとしばらく使ってみて、やはり使い物にならないと今は別プロバイダにお世話になっているのですが、このNEWEBを使っている間に、あちこちにこのメールアドレスを登録してしまったため、このプロバイダを解約できないでいたのです。
が、先日よくよく料金などを見てみたら、一ヶ月3,000円も取られているんですね。もったいない事です。メールは別に今のプロバイダメールで充分使えますし、今HPを置いている文も別にフリーで借りる事ができる場所はいくらでもあります。

と言う事で宣言させていただきます。
近々(と言っても数ヶ月以内に)プロバイダの整理をします。日記のページ自体やむにゃむにゃページは全く影響ありませんが、HPは別の場所に移動する事になりますし、メールアドレスなども変わります。

さ、宣言したから、ちゃんとやろう…


Mark X

トヨタからMark Xと言うMarkIIの後継車種が発表されたようです。
FRのままでいてくれた事はすばらしい事だと思うのですが、デザインを見るとホンダの真似だなぁとつくづく思います。売り上げシェアは比較にならないくらいトヨタが上を行っていますが、こと、ボディのデザインなどはホンダが日本を牽引しているんだなぁとつくづく感じます。
トヨタはよく言えば柔軟ですが、悪く言えば未だ自社のポリシーとかコンセプトがなさ過ぎですね。一時期は日産もそうでしたが、最近は好き嫌いは別にして、一本筋が通ってきたようではありますが…と言っても、あれは日産土着のデザイナーの仕事じゃないですよね。外から招いたデザイナーが今の日産を作り出しているのであって、日産生え抜きのデザイナーは結局、どうしようもなかった事を示している訳ですね。
BMWの豚鼻やVOLVOの斜線のように、これが内の車のデザインというものが日本では余り無いですね。車のコンセプトって言うのもRVがはやれば乗用車のスペアタイヤを後ろに出して、屋根にルールラックをつけただけで「ギャランRV」なんて名前で発売したり、サニーの車台にRV風味の車体をのせて「ラシーン」なんて名前で発売できたりする恥知らずなメーカーもある訳ですが、「訳の分からないデザインが群雄割拠できるリベラルな風土。それが日本」と言う事なのでしょうか。

MarkX、一応ページを見てみましたが、宣伝は大げさなだけ(X-Bodyなんて言っているけど、別に珍しい物じゃないし)だし、目新しさは助手席側ドアにもオーディオコントロールのスイッチがつきましたって程度じゃないですかね。
そして、デザインはホンダのLEGEND辺りの猿まねで、足回りや装備に関しては3歩くらい後ろを言っている感じがします。それをブランドの名前だけで1歩上の売り上げが期待できるって言うんだから日本っておもしろい国だなぁと思うんですよ…と言いつつ、それだけトヨタの車がしっかり作ってある。又はホンダの車の作りが良くないって事なんでしょうかねぇ。確かに細かいところの作りは明確にトヨタに軍配が上がるんですよねぇ。

トヨタの新しい車に期待したけど…でも、目新しい事は全然なくてブランド名に頼らないと売れませんから。ざんね〜ん ってことですね。


目次(検索)前へ後へHomePage


リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
mail address
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010