The Green Hills of Earth
ドーン・オブ・ザ・デッド.....テレビをつけておいたら、そんなコピーが流れてきました。これはジョージ・A・ロメロの「Dawn of the Dead(邦題:ゾンビ)」のタイトルじゃないの?と思って調べてみたら、5月にその映画のリメイクが上映されるんですね。
9日午前4時頃、愛知県武豊町の衣浦港岸壁から3人の軽乗用車が海中に転落したそうで、この車には高校二年生の男が3人乗っており、前部座席に居た二人は脱出しましたが、後部座席に居た一人が逃げられず水死したとのことです。 テレビのニュースでは、運転していた高校二年生の男は(当然ながら)無免許で「運転の練習をしていた」と答えていると報道しておりましたが、なんと言ったらいいのでしょう、そろそろ報道で取り繕うのは辞めたらどうだろうと思うのです。 自動車の免許が取れるのは、満18歳になってからで、教習所には、その半年前から通えるんですよね。高校2年生で車の練習をしていたってどんな言い訳でしょう。無免許で車を乗り回していたって事ですよね。住所から地図を見てみると製鉄所など工場の集まる工業地帯のようですから、単にそこにたむろして車を乗り回していただけなんじゃないですか。 ニュースで「乗用車と原付スクーターが接触。スクーターに乗った少年死亡」なんて見出しがあって、「またいたましい事故だな」と思ってニュースを良く見ると、原付バイクに「15歳の子供」が「三人乗り」をして起こした事故だったとか、「乗用車がカーブを曲がりきれず激突」というニュースを良く見ると、「無免許」の少年少女「6人」が一般道で「100km/hを超える」猛スピードで壁に激突した事故だったとか、そりゃどう見ても「暴走」またはそれに順ずる行為じゃないのかと思える事故が多いのです。 この類の人たちの命を特別に軽んずるつもりはないのですが、少なくともまともに運転をして、それなりに安全運転を心がけていた人と、未熟な腕も省みず、自信過剰に迷惑を撒き散らした挙句の事故を起こした人を同列で語るのはいかがなものかと思ってしまいます。「若いクソ野郎が暴走した結果、人様に迷惑をかけて死んじまったよ」とまで言うこともないでしょうけれど、ごく普通に運転していた人と、無免許や暴走の結果事故を起こした人を同列で扱ってしまっては、事故に巻き込まれた人がかわいそうです。どこまでが一般の範囲で、どこまでを暴走と判断するのかは難しいですが、暴走の部分は一般と区別して報道してほしいと感じませんか....確かに「法定速度を超過して走る人も暴走じゃないか」という意見を言えば、目くそ鼻くその世界になって殆どの人は「暴走」をしているって事になってしまいますけれどねぇ....
先日、トイレットペーパーについて書いたのですけれど、今日買い物に行ったら日清紡の「シャワートイレのためにつくった 吸水力が2倍のトイレットペーパー」というものを見つけて、つい衝動買いをしてしまいました。 買ったときは、そのタイトルを見ただけでの衝動買いだったのですが、帰宅後、その能書きを見てみました。エンボス加工した紙を二枚重ねにしていることで吸水力を上げているらしいです。まぁ、能書きより早速実験.... 使ってみた官職は、エンボス加工されている紙の凸凹の凸部がくっついているらしいのですが、見た目も、触った感じも、厚い一枚の紙のようです。私は男なので実際には良く分かりませんが、もしかしたら生理用ナプキンの薄型がこんな感触なんじゃないの?と思ってしまうくらい私には違和感がありました。それ位今までにない感触だったということです。その感触の違和感の為に、本当に通常のトイレットペーパーより給水するのか確かめるのを忘れてしまいました。レポートはまた後で....(恥)
これから梅雨の時期が来ますね。雨の中の通勤、たまにならいいですけれど、毎日だと鬱陶しいものです。本当は、その時期に書いたほうがいいのかもしれないですけれど、最近は日傘を持つ女性も多いようなので、ちょっとした「へぇ〜」を披露させてください。 「傘は、柄を外側に向けて腕にかけると、人に迷惑をかける度合いが減る」 列車の中など混雑するところで、腕に傘をかけて雑誌を読んだりしている人が居ます。腕にかけるとき、柄を内側にまわすか外側にまわすかで、傘の石突の位置が微妙に変わり、人にかける迷惑の度合いが違ってくるんです。 まぁ小難しい理屈は理系の人に教えてもらえばいいでしょうけれど、傘を腕にかけると、柄の上端が梃子の重心となって、重い方(傘のある方)が下を向く訳です。ですから、柄を外側に向けておけば石突は自分の方へ寄ってきます。石突を自分の足元にでも接地させておけば人に迷惑をかけることはないのですが、これが柄を内側に向けておくと、傘全体が外側に傾き、近くの人の服をぬらしたりするんですよ。 日傘は雨に濡れている訳じゃないし、そんなに汚くないと思う人が居たら、どうぞ自分の部屋にもって行って、日傘を抱いて寝てみてください。それが出来る人は、友人にも試してみてください。日傘をさしている間、排気ガスの煤煙や埃などを堆積させています。洋服は毎日の様に洗濯をしますが、日傘は殆ど掃除をしないのではないですか。柄の長い日傘なら石突を地面についていませんか。そんなに汚くは見えないけれど、実はうっすらと汚れているものですから、雨傘と同じく、人に触れさせないなどの配慮が必要ではないでしょうか。 日傘(雨傘でも)を持って通路を歩くときなども、柄を外側に向けることを心がけておくと、かなり人にかける迷惑度合いが違ってきます。たったこれだけの事なので、自慢できるアイデアって程でもないのですが、列車の中で観察する限り、結構多くの人は柄のムキなど意識していない様に見受けられます。たったこれだけの事ですから、実行するのも簡単でしょ。意識していなかった人は、今度試してみてくださいね。そして、知っている人は「なんだそんなこと!」と読み流してくださいね。 当然ながら、隣の人と密着するような混雑状態では、どちらに向けても大差はないですからね。 リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。 COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010 |