昨日・今日・明日
壱カ月昨日明日


2006年07月22日(土) キミとうまく話せるかな

今日は一週間ぶりに晴れた。久しぶりに、太陽に照らされて地面に落ちた自分の影を見た。御堂筋の信号を東から西へ渡る時、しかめた顔の前で手をかざして日を遮る。ああ、夏ってこんな感じだったかも。雨続きでこの感覚を忘れてた。ギラギラの太陽を憎らしく思う気持ち。

日記を書くために、この一週間のことを思い起こしてみたけれど、見事にどの風景にも雨が降っている。シトシト、ザブザブ、ザアザアと。いつも手に傘をぶら下げていた。そしていつも足元がぬれていた。

祇園祭の日、誘われて京都の寺に落語を聞きに行った。吉朝さんの弟子だけあって、なかなか端正な高座だった。やっぱり、死んでも死なない何かがある、と思う。その人が生きた時間は、残る誰かの中に息づいて、姿を現すことがある。それがたとえ記憶の中であっても。だから、死ぬことは終わりではない。

出張で、静岡に行った。ここでも霧みたいな雨が降っていた。富士山も雨に霞んでよくわからなかった。茶畑をたくさん見た。茶畑を見たら、おじいちゃんを思い出す。おじいちゃんは、宇治の山奥に茶畑を持っていて、段々になった緑のカタマリの間を、しょっちゅうタバコを加えて歩いていた。その姿を思い出す。ほうじ茶とタバコのにおい。茶畑を見るたび、おじいちゃんをこの先ずっと何度も思い出すだろう。

ジュンクで『海鳴り』の最新号をもらって読んでいたら、また山田稔熱が高まってきて、図書館で何冊か予約した。そのうち、さっき『再会女ともだち』を読了した。それから、ちくま文庫の『短編礼賛』と長田弘『一人称で語る権利』を読んだ。『未成年』もちゃんと読んでいる。でも感想を書くところまでには、まだ至っていない。
photographers'gallery pressも買った。北島敬三の「ソビエト社会主義共和国連邦最期の年」という写真に惹かれて。

終わりかけのバーゲンで、2,3着服を買った。こだま和文の『more』をよく聴いていた。秋になったら、キーラのライブに行こうと決めた。文楽のチケットも取ったし。そういえば、夕食にフレンチなんか食べて、ワインなんかも飲んだりしたな、柄にもなく。

文字にしてみると楽しそうな毎日だ。でも鏡に映ったわたしはなんで、こんな悲しそうな顔をしているんでしょう。





フクダ |MAIL

My追加