|
|
■ 2006年04月30日(日) 水源地と地球照 <画像あり>
GWですね。 でもうちの夫はカレンダー通りの休みなので、前半は普通の週末と同じ。ただの2連休です。昨日は広島にお買い物に行ったので、今日は10時過ぎに起きてカーテンを洗濯して布団を干して掃除。今の時期は窓を開け放っておいても寒くないし、掃除にはもってこいですよね。黄砂と花粉さえなければ。
15時前から東広島市西条の三永水源地に向かってドライブ。初めて自分の運転で西条まで行きました。順調(?)に運転距離を伸ばしております。渋滞を引き起こさなくて良かった良かった。 さてこの三永水源地。いつも山陽道の西条ICに向かう時に見る、国道375号線に出ている「→三永水源地 藤棚」という案内表示が気になっていたのです。わざわざ国道に案内が出てるんだから、さぞ立派な藤棚があるんだろう。山に自生してる藤が咲いてるから、そろそろ見頃かな・・・と思って。 ドライブすること約40分、水源地向かいの空き地が駐車場になっており(普通車500円)そこに車を駐め、カーナビで天皇賞観戦(ディープ強かった)。 それから藤棚を見に行きましたが、まだちょっと早かった・・・。少しは咲いていましたが、東洋一(看板に書いてあった)だか西日本一(広大のサイトとかに書いてあった)だかの藤棚を堪能するには早すぎました。
でもツツジは綺麗に咲いていたし、水面を渡ってくる風の気持ち良いこと。今日は鯉のぼりがちょうど水平に泳ぐくらいの風だったので、ホント心地良かったです。
驚いたのは、この水源地が呉市水道局の管理下にあったこと。東広島の水源じゃなくて、呉の水源だったのね・・・。我が家で日頃使ってる水も元はここの水なのか? 1943(昭和18)年に完成したこの水源地、堰堤(上の写真)は1999年に国の登録有形文化財に登録されたそうです。
1年中こんな気温だったら、もうちょっと活動的に暮らせる(と思う)んだけどなぁ。でもそれだと雪も紅葉もないか。
月齢2.6。地球照が撮れそうだったので久々に三脚を引っ張り出してきてベランダからKissDNで撮影(シャッター優先AE(Tvモード)・焦点距離300mm(35mm換算480mm)・ISO1600・1.3秒・F8)。 地球照。太陽の光を地球が反射し、その光が月の夜の部分(つまり欠けてる部分)を照らして薄明るく見える現象です。ちゃんと月の海まで見えるでしょ?
**************
・過去の「今日」。
2005年04月30日(土) 出雲路紀行2 <画像あり>
|
|
|
|