きっと どこかで
DiaryINDEX|past|will
私の妹の就職先が決まった。
これは、私が、新聞に求人広告が出ているのを見つけて、妹に紹介したものだよ〜。(もちろん、妹は、仕事を捜している、という話を聞いていたから。)
妹は最初は「パートでもいい、仕事することに慣れてきたら正社員でまた仕事を捜す」などと言っていたが、正社員で働きたいという気があるなら、最初からそちらを捜しなさい、と私は言った。これは、私の大学OG会の先輩から以前聞いていた話。40歳くらいまでは、正社員の求人もあるが、それを過ぎても、求人はあるが、正社員は減ってくるし、そちらでの就職は難しくなってくるとのことだった。 その先輩は、県栄養士会の現会長さん。そして、妹の年も、40に近い年齢。
仕事の内容は、妹が独身時代にしていたこととほぼ同じもの。おそらくそれが、採用の決め手になったと思う。妹は臨床検査技師。検診センターで働いていた。この資格を持つ人は、病院に勤める人が多い。妹は、エコーも見れるし、前の職場でも高く評価されていた。
ただ、就職先からは、正社員でお願いしたい、と言われたそうだが、今の状況では、いきなりは無理なのでしばらくはパートを妹自身が希望したそうだ。
あとは、就職も決まったので、保育所の入所申し込みも済ませたらしい。こちらに引っ越してきた時から、働くつもりであったので、保育所の入所申し込みに行ったらしいが、この地元は、仕事を捜している、という状態での保育所入所は出来ないらしい。それで、今は幼稚園に入れている。
でも、実際、幼稚園では、午前中で終わってしまうので、職捜しもなかなか出来ない状態らしかった。こういう制度には、改正をお願いしたいものだと思った。
|