無責任賛歌
日記の表紙へ|昨日の日記|明日の日記
2003年06月11日(水) |
夢の中のもどかしさ/『ガゥガゥわー太』5・6巻(梅川和実) |
6月2日から7日まで、フランス・アヌシーで開催された第27回国際アニメーション映画祭で、山村浩二監督の『頭山』がグランプリ[The Annecy Cristal (Grand Prix Annecy 2003)]を受賞。米アカデミーアニメーション短編賞を逸したことなんか、これでどうでもいいことになってめでたいことである。 とかなんとか言いながらまだ『頭山』見てないんだよな。DVDはもう届いてるはずなんだが、連絡よこしてくれないのか、天神LIMB。
朝方またヘンな夢を見る。 細かいシチュエーションは忘れたが、何かの用事で道を歩いていると、脇道からひょいと現れた女の子が「手を握って」と頼むのである。 まあ、握っちゃいけない理由もないしなあ、と、ギュッと握ってやった途端に、女の子の顔にひび割れが生じ、中から赤黒いバケモノが飛び出して来た。 騙しやがったなと腹を立てるが、同時に私は「化け物とか幽霊とかいるわけないじゃないか。てことはこれは夢だな」と気付くのである。 「私のやつめ、夢だからと思って、私に幽霊の存在を信じさせようとしたな!」と私に対して怒った私は(ああ、ややこしい)、腕から電撃を放出して、バケモノを爆発させる。 あたりを見まわすと、何となく印象が「薄っぺらい」。試しに空間を平手で叩くと、空間はくしゃっとくずれた。これが夢であることを確信した私は、怒りの電撃ビームを発射しまくって、夢を破壊していくのであった。 ハッと目覚めて思った。『うる星2』じゃん(-_-;)。 しかし、ヘンな夢を見ても、たいてい「これ夢だよな」と冷静に判断してしまうものだから、展開が至極つまらなくなる。自分の夢なんだから、も少し破天荒な展開があってもよさそうなもんなんだけどねえ。
溜まってた仕事を片付ける一日。上司に眼底出血のことを報告したら、すぐにでも精密検査を受けるように言われる。もちろんそのつもりだったので、「じゃあ、土曜日に病院に行きます」と返事。ああ、これで今週は休日出勤させられずにすむな。ちょっとだけいいことがあったってことか。 帰りは今日もバスを乗り継ぎ。晩飯をどこで食べるか考えたが、運動がてら少し歩いた方がよかろうと思い、家から2キロほど離れたところにある「バーミヤン」の前のバス停で降りる。 焼きソバ、北京ダック、黒酢のスープ。 北京ダックは薄皮にキュウリ、大根の千切りを一緒に乗せて、つつんで食うのだが、単品で食べた方が美味い。黒酢のスープはカラダにいいかと思ったが、だ酸っぱいだけ。水を混ぜて薄めて、なんとか喉に流しこんだ。 この店にも久しく来てなかったが、それはしげの好きだったエビのマヨネーズ煮がメニューから消えてなくなってしまったからである。エビ料理で今あるものは、チリソース煮だけだ。 単品を組み合わせて食事ができるので、ここは結構重宝した店なのだが、今まではそんな理由で足を運べなかった。我ながら今までは随分しげに合わせた食生活をしてたのだなあと実感。もう少しワガママを言ってもよかったかもしれないと思う。
帰宅して、ひとしきリDVDの整理。録画したはいいものの、表紙に何も書かずに放置しといたやつが溜まっていたのである。マジックでタイトルを書いていくのだが、既に見てないDVDが30〜40本はある。こんなの、毎日見てかないととてもハケる量ではない。ホントは日記なんか書いてはいられないのである(^_^;)。ああ、なんで一日は48時間くらいないのだろう(そんときゃ仕事も2倍に増えるって)。
マンガ、梅川和実『ガゥガゥわー太』5・6巻(新潮社/バンチコミックス・各530円)。 しまったなあ、5巻出てたのに気がつかなくて初版買い損ねた。えらく間が空くなあとは思ってたんだ。これだから『ダ・ヴィンチ』とかの新刊案内は丹念に読んどかないといけないんである。 なんで初版に拘るかって言うと、特典で折りこみのカラーポスターが付いてるからなのね。どこか古本屋で5巻だけ見つけたら改めて買っちゃうかも。 さて、どうしても未だに集英社から出てるんじゃないかと勘違いしちゃうバンチコミックスだけど、実際、表紙絵からして、5巻6巻ともにジャンプっぽいんだね。動物マンガなのに、女の子ばっかりだから。いくら売れセン狙ってるからって、露骨だよなあ(^_^;)。 表紙の明るいラブコメ風な印象と裏腹に、中身は一層ハードになって来てる。太助がついに獣医になりたいと決意するに至るまで、「命あるものを飼うこと」を読者に問いかけるかのような展開が2巻に渡って繰り広げられる。このへん、語りだしたらキリがなくなりそうなので端折るけど、動物を「ペット」としてしか見られない人間には生き物を飼ってほしくはないなあ、と思っちゃうんである。全体、イマドキ生き物を飼うのにそれ相応の覚悟をしてる人がどれだけいるのかね。社先生の「家族で飼育の責任を持つ覚悟がないうちは動物はやめた方がいいですよ。子供がいらないと言ったからオトナもいらないと言うような家庭では動物が不幸になるだけですから」って言葉、生き物飼ってる家庭なら、本気で考えてほしいよ。 思うんだけど、作者の梅川さん、『動物のお医者さん』とかすごく嫌いじゃないのかなあ。あれは「動物マンガ」ではなくて「動物観察マンガ」だからねえ。
2002年06月11日(火) 有久家の崩壊……直前?/『パタリロ西遊記』4巻(魔夜峰央)/『くらたまのお蔵だし』(倉田真由美)ほか 2001年06月11日(月) 誰だってどこか変なんだし/『ぶたぶた』(矢崎存美)
日記の表紙へ|昨日の日記|明日の日記
☆劇団メンバー日記リンク☆
藤原敬之(ふじわら・けいし)
|