無責任賛歌
日記の表紙へ昨日の日記明日の日記




ホームページプロフィール掲示板「トーキング・ヘッド」メール
藤原敬之(ふじわら・けいし)

↑エンピツ投票ボタン(押すとコメントが変わります)
My追加


2001年07月06日(金) ニュースな一日/DVD『遊撃戦』第一話ほか

 福岡はまたまた大雨。
 大雨洪水警報が福岡全域に出されて、大牟田あたりでは床上浸水も出たそうだ。ここまで梅雨らしい梅雨も珍しいな。これで今年の夏、「水不足」なんてことがあったら、行政の不手際もここに極まれりと言ったところか。

 しばらくニュースをじっくりテレビで見る余裕もなかった。
 おかげで福岡のタクシー強盗がとっつかまった事も知らないでいたのである。
 タクシーの運ちゃんから初めてその話を聞いたが、聞かなきゃ聞かないままで、事件の続報など気にも留めてなかっただろう。
 世間の動きに対する私の関心自体がその程度なのである。

 おかげで小泉首相が今どんなことをしているのか、具体的なことはよく知らない。もしかして国民全員そうなのかもしれないが。
 京都議定書がどうたらとテレビが流してたのを小耳に挟みはしたが、駄々っ子が寄せ集まったような国相手にオトナな態度で接したって、あまり効果はないんじゃないかと思うんだが。
 もっともこれまでの政治家だったら、アメリカ相手にものを言うことすらしなかったわけで(してたのかもしれないが、そのことすらニュースとしては聞いたことがなかった)、長期的に見れば「アメリカが言うことを聞かない→日本だけでやるしかない」という独立の流れを作ることになるのかもしれないが。

 沖縄でのレイプ事件で地域協定が改正されるかも、という見方が結構現実的になってきたようである。
 犯人はどうせ「俺たちアメリカ人が日本人を守ってやってんだ。だから一発やらせろ」的感覚の持ち主だったんじゃないかと思うんだが、じゃあ、ほかのアメリカ人がマトモかと言うと、犯人引渡しの決定に猛反発してる米人も多いというから、アテにはならないのである。
 佐川一政がアメリカ女殺して食ったとき、日本人は「日本人に裁かせろ」と文句を言ったか?
 アメリカに限らないが、「自分の国だけ治外法権」的な感覚の国は多いと思うんである。で、日本に文句つけてくる国って、たいてい軍隊持って核装備してる国なんだよね。そんな「軍事国家」からいろいろ文句つけられて黙って従ってやる義理はない、と考えてる日本人だって多いんじゃないか。
 結局、あいつらは自分とこの「陣営」に日本を組み入れたいだけってことは明白。アチラの国もコチラの国も、別に日本が「平和」で「戦争放棄」しててほしいと思ってるわけじゃないのだ。その辺の観測なしに民間レベルで安保がど〜の謝罪がど〜のと言ったって説得力ないと思うんだが。

 実際、やたらと日本国内の反感あおってばかりだけど、どうするんだろうね。そんなに日本に戦争をさせたいのか。


 例の乱入殺傷事件の池田小学校、あれからずっとフリースクール形式を取っていたそうである。
 要するに「自由参加」の学校ってことだけど、それはまあ、心に傷を負った子供たちのケアとしては悪い方法ではないと思う。
 でも気になるのは、それ、法的に許可されてない方法じゃなかったのかってことだ。
 私は教育界のことについては全くウトイのでよく知らないのだが、以前にニュースで、全国各地のフリースクールが学校として認められていないと問題視する報道があったように記憶している。
 となると、池田小学校の場合は「特例」ってことなのかね。
 でも、特例であろうがなかろうが、それが子供の教育方法として「適切」という判断を、教育委員会も文科省も認めたってことには違いあるまい。
 だとしたら全国のフリースクールを学校としてなぜ認可しないか。
 つまりは「学校」という「制度」を温存したいだけじゃないのか。
 よく「自由参加形式のフリースクールは社会的集団活動の意義を学ぶ『学校』の範疇には含まれない」と主張するヤカラがいるが、「集団行動」って、そんなに学ばなきゃならんような重要なことなのか。
 関東大震災のときに朝鮮人を虐殺して回ったのも「集団行動」だぞ。あの事件は単にマス・ヒステリーのなせるワザ、と即断するわけにはいかない背景事情がある。
 つまり、「自分たちが朝鮮人を迫害してきた」という事実があり、「だからこの地震にまぎれて朝鮮人が復讐しはじめるだろう」という「論理」に基づいて行動したのだ。被害妄想ではあるが、そういう妄想に陥りやすい状況を日本人自らが作っていたことは紛れもない事実なのだ。
 「学校」なんて制度は妄想を育てるためにあると言ったって構わないところがある。「学校で学ぶ知識は高級で、それ以外は不必要」なんて妄想は明確に差別を生んでいる。
 フリースクールが増えていくとその差別が温存されてることが国民にバレちゃうから認可できないんだよね。
 制度そのものが差別性を持っているのにどうしてそれが許容されねばならんのか。
 いい加減国民も、学校に子供を預けて自分が楽しようと考えるんじゃなくて、社会そのものが子供を引き受けていかなきゃならないんだってことに気づけよ。進学なんて下らんことさせずに働かせろよ。学校が子供に果たせる役割なんて、「人生のほとんどは無駄」ってことを教えてくれる以外にないんだってこと、自分たちだって経験してきたくせにねえ。


 仕事が溜まってるのかもしれないが、何となく後回しにして早めに帰宅。
 劇団のシナリオを書こうとするがフォーマットが変えられていて、どうすればいいのか判らない。
 うーむ、シメキリは明日だと言うのに。
 しげはぐわらぐわらと寝ていて教わるわけにもいかない。
 仕方なく本を読んだり映画を見たり。


 明日が七夕ということで、今日の『クレヨンしんちゃん』は幼稚園のみんなが七夕飾りを作る話。カザマくんが、「ボクだけだぞ、ひまわり組の中で折り鶴を折れるのは」と自信満々に大きな紙で特大の折り鶴を作ろうとするのだが、出来あがったのは、なぜか謎の宇宙人。
 こういう感性がオタク心を揺さぶってくれるのである。
 それはそれとして、今日も明日も雨のようだが、織姫と彦星には気の毒なことである。だいたい初秋の行事である七夕をムリヤリ今の暦に当てはめてしまうから無理が生じるのだ。正月も含めて五節句は旧暦に合わせないと意味がないと思うんだがなあ。


 マンガ、尾田栄一郎『ONE PIECE』19巻。
 今巻はサンジ大活躍の巻だが、もしかしたらこれが最後の見せ場かも(^^)。
 でもこのところどんどんルフィの影が薄くなっていくなあ。いいのか? それで。
 私はもうレギュラーキャラクターには全く魅力を感じず、ひたすら敵キャラのおかしさぶりだけで読み続けているのだが、ボスのクロコダイルが急にキャラクターが卑小化というか小者化していってるのが残念でならない。「ああ、つまり更に上の敵がいるわけね」と、またまた連載引き延ばし工作を始めてるのがミエミエなのである。
 だからいい加減赤毛のシャンクス出せってば。


 マンガ、牛次郎・ビッグ錠『釘師サブやん・伝説の金札勝負!!』
 金札勝負に集まってきた全国のパチプロが、みんなただのヤクザなのが笑える。ま、確かに昔のパチンコ屋にゃ着流しのおっちゃんとか見かけてたような気もするけど。でも坊主がパチプロやってちゃいかんな。「穴破経」って、どんな経だい。
 ビッグ錠はモブシーンを描くのが好きな作家だが、いかにも手塚系という感じで必ずそこにギャグを入れるのである。つまりなんの関係もないセリフ喋ってるやつがいるんだね。「うふんムチでしごいてえん」とか(^_^;)。ベタだけど、そういう細かいところも好きだったのである。


 DVD『遊撃戦』第一話、見る。
 岡本喜八脚本監修のテレビシリーズ、初のDVD化。
 テレビ?
 冗談じゃない! 内容的には立派な喜八「映画」、しかもこれは『独立愚連隊』シリーズを全13話、計11時間に「長編化」したものであって、グレードアップ・バージョンといったほうが相応しい。
 しかもそのストーリーは、昭和19年の日支戦線、瀕死の密偵の伝えた「桂林の油」という謎の言葉の意味を探索するため、中国人に扮して部隊を脱走した七人のサム……あ、いやいや、七人の兵士の冒険行ってんだからこりゃもうエンタテインメントのエッセンスを凝縮したようなもの。
 七人の案内役は大陸浪人のような謎の男、黒鬼子(ヘイクイズ)、演ずるは喜八映画のヒーローと言えばこの人、佐藤允!
 「貴様は何者だ! 脱走兵か!」の詰問にも「大陸を二年もさまよってりゃ、ものも覚えられなくなるんでさあ」とふてぶてしく笑う。けれど、「密偵に名前など要らぬ」のセリフに「そんな美味しい言葉で死んでいったヤツらが浮かばれますかね」と一発かます潔さ。
 いやあ、カッコイイ。『殺人狂時代』の仲代達矢、『肉弾』の寺田農、『江分利満氏の優雅な生活』の小林桂樹、どれもみな岡本監督の分身なのだが、カッコよさという点でいうならなんといっても佐藤允が最高だろう。
 残る6人も曲者揃い。
 爆弾処理の、と言うよりバクダン作りのオタク兵士に堺左千夫。
 死んだ密偵の親友で、ホントは戦う予定ではなかった学者さんに小坂一也。
 九州出身の気のいい巨漢にトランプ殺し屋マブチ、じゃなくて小川安三。
 厳格な鬼軍曹だけれど実はもともと女学校の先生に大木正司。
 一本気な十八歳の若造に今や『無責任艦長タイラー』のミフネ中将、麦人。
 そして沈着冷静に見えて実は大胆過激な「遊撃隊」の隊長に三橋達也。
 え? 名前を知らない人もいるって? 確かに主役を張ったりすることは少ない、バイプレイヤーの方々ばかりだけれど、ただの脇役なんかじゃない、なんと言っても喜八映画を支えてきたヒト癖もフタ癖もある方々ばかりなのですよ。一度見たらもう忘れられませんよ、絶対。
 『七人の侍』『ルパン三世』、そしてもちろん『独立愚連隊』シリーズのカッコよさに痺れたヒトなら必見の作品である。
 ……で、早速CSチャンネルNECOで放送開始だと? ……CS、絶対DVDを放送ソースにしてるよな。



↑エンピツ投票ボタン
日記の表紙へ昨日の日記明日の日記

☆劇団メンバー日記リンク☆


藤原敬之(ふじわら・けいし)