Akira Jimbo's Diary
DiaryINDEXpastwill


2010年06月30日(水) 旭川

パラグアイ戦、惜しかったですね。最後のPKで緊張がピークに達し、テレビを消した後もしばらく寝つけませんでした。今日は寝不足です。旭川は30度に届かんばかりの暑さ。あぢ〜、ばてる〜。ミスドでひと涼み。行動がワンパターンです。汗をかいたので糖分補給が必要かなと思い、クッキークルーラーシナモン1個だけ買いました。ホットコーヒーをたのんだら、アイスだと150円に割引中との事でアイスに変更。でもやはりドーナツにはホットコーヒーが合います。小さく後悔。旭川駅前の西武9階の三省堂にはダンス×3置いてありました。上下巻購入。7階のロフトで入浴剤購入。おっと買物に火がつきそうなのでホテルに戻りました。今晩11時15分から向谷倶楽部 むかぼんぼのうた みんないっしょに制作大作戦のustream中継があるので、部屋で接続状態のチェック。まずまずのスピードで一安心。みなさん是非ご参加下さい。

むかぼんぼのうた みんないっしょに制作大作戦

カジノドライブでのライブ、いい感じに盛り上がりました。むかぼんぼもじわじわと売れてきました。ustream中継、スカイプでの参加は結構タイムラグがあって難しかったです。でも凄い時代になりました。



2010年06月29日(火) 小樽

朝、いつも見に来て下さる玩具店のご主人にお見送りいただき、室蘭を出発。一路小樽へ。お昼過ぎに到着。暑いです。お約束の寿司店にて昼食。ホテルチェックインまで間があったので、都通の純喫茶 光 にてお茶。創業昭和8年。当時のままの店内には、帆船の置物、ランプ、ツボ、ガラス器、ウミガメの剥製などが無数に並べられ、無秩序な中にも秩序ある不思議な空間を創りだしています。直角に立ち上がったビロード張りの椅子、デコラのテーブル、星座占いの販売機、どれも懐かしい昭和の匂いがします。コーヒーはオールドノリタケの器に注がれて出て来ます。クリームはスジャータではなく、小さい銀の器に入ったエバミルクです。(エバミルク大好きでした。缶入りのをストレートで飲んだりしていました。)角砂糖が2個。コーヒーに砂糖は入れない主義ですが、角砂糖だとついつい入れてしまいます。器の底にトロリと残った澱みが美味しいんですよね。カステラも付いて530円は決して高くありません。観光客相手というよりは、地元の人々の語らいの場になっているようでした。こんな喫茶店が近くにあったら毎日通ってしまいそうです。先日長女が、羊をめぐる冒険上下巻を自分で買って読んでいました。(僕も持っているのですが、整理が悪くてすぐ出て来ないのです)娘が村上作品を自分で買って読むようになったと思うと感無量です。彼女が読み終わった上下巻は、しっかりこの旅に借用して来ました。そして岩手青森ブロックで既に読んでしまいました。北海道に渡る前に読むのは最高のタイミングです。物語の重要な舞台になる十二滝村は、明日の旭川、明後日の名寄近郊にあるのです。(もちろん架空の地名ですが)「羊」を読むと、続編「ダンス×3」が読みたくなります。小樽駅横の紀伊国屋書店とナガサキヤ一階をチェックしましたが、どちらにも置いてありませんでした。残念。傑作短編集「神の子供達はみな踊る」の文庫本のキャッチに、『海外でも絶賛 かえるくん、東京を救う 収録』との文字。かえるくん、海外でも大人気なんですね。
突然ですが、むかぼんぼのうた、つくる事になりました。誰がつくるのかって?みんなでつくるんです。明日の夜の11時15分より、ustreamでダダ漏れ中継あります。見て下さいねー。

向谷実 神保彰 むかぼんぼのうた みんないっしょに制作大作戦

ローストチキンの店ジル、その名の通りローストチキンのお店です。オーナーの井岸さんは、たけしの誰でもピカソに複数回出演した事のある画伯で、音楽にも並々ならぬ情熱を傾けるアーティスト。誰よりもノリノリです。北海道地区広報宣伝部長の土橋君が頑張って動員をかけてくれました。いい感じに盛り上がって無事終了。ホテルに戻るとパラグアイ戦が始まっていました。終わるまで風呂に入れません。今日はちょっと夜更かしになりそうです。



2010年06月28日(月) 室蘭

函館を11時に出発。道中爆眠。今朝も8時半まで寝たのに、なんでこんなに眠れるんだろう。有珠山サービスエリアにて休憩。お約束のソフトクリーム。枝川君によると日本一美味しいそうです。室蘭に14時過ぎに到着。ホテルにチェックインして、ベッドにごろんと横になったらそのまま寝てしまいました。睡眠病です。会場のリアレストはバブル期のディスコです。昨年はバーエリアで演奏しましたが、今日はダンスフロアでのライブ。天井は5メートルほどの高さで全面鏡ばり。反響がすごいです。ドラムにマイクを立てると大変な事になるので、完全生音。結構気持ち良くて叩きまくってしまいました。お客さんもいい感じに盛り上がって無事終了。エアコンがないので灼熱のライブでした。サイン会を終えて外に出るとゴーストタウンのようです。最近は東室蘭の方に人の流れが移ってしまいました。昼間もシャッターを閉めたお店が目立ち、ちょっと寂しい感じです。あ、そういえば開演前にリアレストのすぐ隣の天ぷらの老舗 天勝(てんかつ)にて天ぷら定食いただきました。衣のたっぷりした昔ながらの天ぷらです。とっても懐かしい味でした。


2010年06月27日(日) 函館

青森の津軽海峡フェリーターミナルには無線LANが飛んでいます。おー、なんと嬉しいサービス。というわけで早速繋いでいます。津軽海峡はもやがかかって乳白色の世界。高速艇が夏季限定運行なので、4時間かけて渡ります。それもいいものです。あ、そろそろ乗船だ。出航前に眠り込み、そのまま到着までうとうと。これじゃ旅情もへったくれもありません。昨夜は7時間ほど寝たのに、なんでこんなに眠れるんだろう。自分でも不思議です。函館は曇天。時々雨もぱらついています。ホテルにチェックインしてから会場へ。ベイシティーズストリートは住宅街の真ん中にあるライブハウス。夜9時以降は音だし禁止です。今日は日曜なので5時半に開演。いい感じの盛り上がりで7時半過ぎに終了。バラして9時にはホテルに戻って来ました。10時になったらもう眠いです。これじゃ旅情もへったくれもありません。


2010年06月26日(土) 青森

青森市は気温32度の真夏の暑さ。あぢ〜、ばてる〜。ドトールでひと涼み。昨日といい今日といい、すぐ涼みに入るのがロートル化の現れです。山本恭司さんの息子の真央樹君の演奏、ゴキゲンです。放課後という感じの衣装(?)もいい味出してます。同級生のピアノの文奈ちゃんも凄いですね。

maoki&ayana

新世代が確実に育っているのは嬉しく、頼もしい事です。僕もロートル化の波に押し流されないようにがんばるんば(死語)
クオーターはロック系の小屋なので爆音です。今年も沢山のお客様にご来場いただきました。ねぶたの熱さを感じる盛り上がりでした。むかぼんぼ、結構売れました。ホワイトぼんぼ、ピンクぼんぼ、きんむかぼんぼ、ぎんむかぼんぼ、全種買って下さった方も。御利益すごいですよー。枝川君は一足先に夜の便で函館に向かいました。僕は明日の午前中の便で追いかけます。



2010年06月25日(金) 八戸

サッカーワールドカップ日本代表決勝トーナメント進出おめでとうございます。寝不足の人も多いのではないでしょうか。テレビのニュースはサッカー一色ですが、今日はマイケルジャクソンの一周忌。不世出のエンターテイナーのご冥福を祈りたいと思います。青森県八戸市は梅雨とは思えない日差しが降り注ぎ、気温30度に届かんばかりの暑さ。あぢ〜、ばてる〜。ミスドでひと涼み。ドーナツはたのんでません。パワーステーションA7でのライブ、アットホームな中にも熱い盛り上がりでした。今回、インド人経営のカレー屋さんを発見しました。夜でも日替わりカレーにナンとサラダとドリンクが付いて880円。や、安い!味も本格的で二重マル。スパイスマジック VIA NOVA


2010年06月24日(木) 宮古

東の窓から差し込む目映い朝日で目覚め、朝食。柵から出てしまった鹿を鹿せんべいでおびき寄せ、チョウザメの池を見学し、遊you亭のマスターの古水さんとお話。口蹄疫の影響で、夏虫山の牧場内にあるパラグライダーの基地が閉鎖されてしまったとの事。日本全国に波及している事を実感。温泉に入って行って下さいとの事で、お言葉に甘えて朝湯。極楽でした。海沿いの一般道を宮古まで。カントリーズカフェには薪ストーブが入りました。真冬には氷点下10度まで気温が下がる事もあるとの事。オーナーの伊藤さんは山小屋を持っています。JRから枕木を払い下げてもらい、自分で組み上げました。電気もガスも水道もありません。雨水を薪で沸かして風呂に入るのだそうです。5月に行われた宮古島フルトライアスロンを完走されたアスリートです。(水泳3キロ 自転車150キロ マラソン42,895キロ)ライブはアットホームに盛り上がって無事終了。な、なんと今日からむかぼんぼ発売開始されました。金と銀と2色展開です。むかぼんぼとじんぼんぼを合わせて持つと、パワーが等比級数的に増大します。



こ、これがうわさのむかぼんぼだあ〜〜〜!


2010年06月23日(水) 大船渡

秋田から大船渡へは本州を横断します。高速での快適なアクセスというわけにはいきません。夕方に到着。遊you亭夏虫は、108本の中でも3本の指に入るユニークな会場。温泉に付帯した宿泊施設の食堂でのライブです。山の中ですが、近隣から沢山のお客様が見に来て下さいます。主催の片山さん(製材業)を始め、ボランティア的に協力して下さるスタッフによる手作りイベント。PA機材は葬儀屋さんから借りて来ます。熱く盛り上がって無事終了。終演後に出していただいたお食事、どんぶりに山盛りのウニ、巨大なホタテ、海鞘、これでもかという海の幸づくしでした。げっぷ。カエルの鳴き声を聞きながら就寝。ケロケロというよりはキュルキュルもしくはキリキリと表現するのが近いと思います。



こ、これがうわさの遊you亭夏虫だあ〜〜〜!


2010年06月22日(火) 秋田

秋田にお昼に到着。暑いです。ホテルにはスムースにチェックイン出来ました。リラクゼーションルームにマッサージチェアが置いてあります。全身コースを選択。あー極楽。天才萩原さんより過食の戒めのお電話いただきました。昨日といい一昨日といい、ちょっと緊張感が緩んでいる感じは否めません。ツアーも残り僅か。気持ちを引き締めて行きたいと思います。開演前に稲庭うどんの夕食。軽めに抑えました。クラブスウィンドルでのライブ、比較的静かながらも熱さを感じる盛り上がりでした。ステージサイドに神棚がある珍しいライブハウス。商売繁盛のお札が見えました。


2010年06月21日(月) 盛岡

会場のスペイン倶楽部に向かう途中の大通にあるドトールに入りました。ドトールには色々な街で数えきれないくらい入っていますが、ここの店員さんが一番元気でした。岩手のパワーを感じました。昔、東北新幹線がまだ開通していない頃、東北本線の北上駅に近づいたところで車掌さんが、「つぐわー、つたかむー、つたかむー」とアナウンスしました。岩手のディープさを実感しました。これって前にも書いたネタかも。書いたか書いてないか、すぐ忘れてしまうんです。スペイン倶楽部でのライブ、月曜日にもかかわらず満席。熱いお客様で盛り上がりました。大通を歩いてホテルに帰る途中、小腹が空いて、うどん屋に入りました。すだちおろしうどん食べてしまいました。あー、、、ラーメン食べるよりはまだましですが、深夜の食事は避けなければいけません。わかっちゃいるんだよ。


2010年06月20日(日) 一関

家内の実家にご挨拶してから一関へ。昨年度より高速が延びていて、予定よりも早く到着。駅近くのホテルにチェックインしてから角蔵ホールへ。市内を抜けて30キロほど走ります。千厩(せんまや)という昔の街道沿いの宿場町。といっても民家は数件しかありません。108本の会場の中で、山の中度では3本の指に入ります。お客さんが来るのかと不安になりますが、ちゃんと来てくれるんです。土蔵なのでオーガニックな響きが心地よいんです。楽屋として使っている母屋にはアオダイショウが住んでいるそうです。遭遇はしませんでしたが。埼玉からはるばる車で来てくれたお客様から、クリスピークリームドーナツの差し入れいただきました。クリピー千厩初見参。オーナーの及川さんにお裾分けして、残りはホテルに持って帰って来ました。時計は夜の11時を回っています。小腹が空く時間。しかし今食べるのはやはりまずいでしょう。


2010年06月19日(土) 石巻

石巻は僕の第二の故郷。中里のイトーヨーカドーがなくなって更地になっていました。驚きました。すぐ横のミスドが健在だったので一安心。立町のお花屋さんに入ると、何処から来たのかと聞かれます。東京からですと答えると、海鞘(ほや)は好きかと尋ねられました。苦手ですと答えましたが、もし好きですと答えたら、奥から海鞘を出して来て食べなさいという事になっていたのかも。そんな感じの街です。親族友人が見に来てくれたのと、石巻地区神保彰広報宣伝部長のマー坊が頑張って動員してくれたので、いい感じに盛り上がって無事終了。終演後は皆さん急いで帰って行きました。オランダ戦観戦の為です。善戦したようですね。明日のニュースでチェックします。


2010年06月18日(金) 仙台

仙台は杜の都。緑の多い美しい街です。四半世紀前に家内と出会った街でもあります。月日の経つのは速いものです。ennでのライブ、いい感じに盛り上がりました。オーナーの加藤さんはすぐ近所にenn 2nd&3rdを立ち上げ、3つのライブハウスを経営する事になりました。来年は2ndの方でやらせていただくかもしれません。Synchronized DNAのコピーをしている兄弟からDVDをもらいました。弟はまだ7歳。どんな演奏をしているのか楽しみです。


2010年06月17日(木) 佐野

昨日郡山で三万石セットいただきました。(三万石は福島の有名和菓子店)エキソンパイ(大好物)とままどおる(これも美味しい)は何度も食べていますが、三千里というおまんじゅうがある事は知りませんでした。もちもち感のある皮が見るからに美味しそう。まあ1個ぐらいいいかと思って食べみたら予想通りの美味しさ。もちもち感に弱いんです。勢いがついて、エキソンパイとままどおるも完食してしまいました。あれまー。急に暑くなったので、身体が甘味を欲しているのかもしれません。栃木県佐野市に13時には到着。今日のホテルは柔軟な対応で、すぐに部屋に入れてくれました。窓から見えるJR両毛線の駅まで歩こうと外に出ましたが、真夏の日差しが容赦なく照りつけています。まるで梅雨が明けてしまったかのよう。コンクリートが焼けているので、体感温度40度は越えています。5分で引き返しました。軟弱です。ダイニングバー KENでのライブ、満員で怒濤の盛り上がりでした。びっくりしたー。最後はスタンディングオベイションも頂きました。感謝です。ステージの壁の一番目立つところに、でかでかとサインして来ました。


2010年06月16日(水) 郡山

お昼にマクロビオテック自然食レストラン 銀河のほとりにてコーチはじめさんと待ち合わせてお昼を食べました。お店の手違いで、3人分注文したのに6人分出て来ました。よかったら食べて下さいとの事。一生懸命食べてなんとか完食。おなかパンパンです。自然食は身体によいはずですが、2人分食べたら身体に悪いです。プラスマイナスゼロ。ヒップショットには、オーナーの前田さんが講師を務める専門学校の生徒さんが大勢来ていました。研修という事で、搬入からセットアップ、サウンドチェック、リハーサルを見学。本番前にはインタビューと写真撮影がありました。7時スタート。温かいお客様でいい感じの盛り上がりでした。終演後、小腹が空いて、コンビニで冷やしたぬきうどん購入。結構あなどれない味でした。


2010年06月15日(火) いわき

いわきバークイーン、4月に新装オープンしました。以前の場所より広く、天井も高くて気持ちの良いスペースです。楽屋の広さが5倍になりました。音響的にも非常に気持ち良く演奏させていただきました。久々の電源トラブルで、後半どたばたしましたが、温かいお客様に救われました。終演後はカツオのたたきをごちそうになりました。最近カツオの漁獲量が減り、超高級魚になりつつあります。昨日は夜中までカメルーン戦を観戦しました。終盤に追いつかれるのではないかとヒヤヒヤしました。サッカー観戦、心臓によくないですね。


2010年06月14日(月) 帰還

琵琶湖から東京まで、450キロ走って戻って来ました。枝川君はマシンと化して運転に集中し、僕はミイラと化して睡眠に集中します。途中浜名湖サービスエリアにてうな丼食べました。注文して2分で出て来てびっくり。は、は、はやい。美味い、安いと3拍子そろっているとは言い難いですが、はやい事はとにかくはやいです。丁度4時間半で到着。一休みして近所のコジマにエアコンを見に行きました。夏の終わりに引っ越しが決まったので、なにかと準備があるのです。家内が店員と値引き交渉している間、僕はマッサージチェア売り場で各社の新商品のもみ具合のチェック。最新機種は凄い事になってますね。日本のメカ技術は素晴らしいです。探査衛星はやぶさの帰還、感動的でした。役目を終え、目映いばかりに輝いて燃え尽きました。宮沢賢治のよだかの星を彷彿とさせる映像でした。たとえ回収カプセルに何も入っていなかったとしても、あの映像を見られただけで満足です。


2010年06月13日(日) ラフォーレ琵琶湖

今朝は生憎の雨模様。琵琶湖もグレーに染まっています。近所にモールが出来たので歩いて見学に。午前中にもかかわらず、結構人が出ていました。早めの昼食。レストラン街のトンカツ屋に入ってしまいました。身体が肉を欲しているようです。肉食は体温を上げるので、免疫力が高まるのです。コーヒーを飲もうとサンマルクカフェに入ったら、丁度新商品のバナナチョコクロが焼き上がって来ました。いい匂いだー。これはちょっと食べてみなさいと、甘味の神様がおっしゃっているに違いない。味見で1個購入。がぶっとかじりついたらチョコが熱々で、上あごをやけどしました。とほほ。
星のお兄さんとのコラボライブ、いい感じでした。ブルー攻撃を多発し過ぎて、すべりまくりでした。行った事ない人には意味不明ですね。星のお兄さんの爆笑プラネタリウムショーは、はるばる出かけて行って見る価値のある素晴らしいエンターテイメントです。勉強にもなります。生まれた生年月日の星座が、その時期に空に出ていない理由がわかりました。説明すると長くなるので、気になる方はラフォーレ琵琶湖デジタルスタードームまでお出かけ下さい。毎週土曜日が星のお兄さんの出演日です。


2010年06月12日(土) 名古屋

名古屋は真夏の暑さ。バテる〜。ふらふらしていると暑さにやられるので、ボトムラインの楽屋で宿題しています。無線飛んでて超便利。インテリジェントジャズの新作のPVがアップされました。ポップでサイケでかっちょいい(死語)です。僕はサムライドラマーという設定だそうです。

Crystal Sea PV

名古屋ボトムライン、300人近くのお客様で超満員。いい感じに盛り上がって無事終了しました。サイン会に1時間以上。親子2世代で見に来てくれるのがとても嬉しいです。じんぼんぼが合計で60体も売れました。感謝です。そういえば先日の向谷倶楽部ustream中継で話題になった「むかぼんぼ」ですが、フィギュア制作に向かって動き始めました。僕のツアーでも終盤で売る事が出来そうです。ピンクと白のじんぼんぼをペアで持つとパワー倍増とアナウンスしていますが、これにむかぼんぼが加わると6倍増になってしまいます。そしておしゃべりが止まらなくなってしまうかも。


2010年06月11日(金) 東御

長野県東御(とうみ)市までは関越と上信越を乗り継いで行きます。高速に乗ってしまえば意外に速く着きますが、乗るまでが結構大変でした。東御市文化会館、以前まだ東部市だった頃、熱帯ジャズ楽団でお邪魔した事があります。今日は展示場に舞台と椅子を並べてのライブ。お子様連れからご年配の方まで、幅広い客層でした。通しで1時間30分、ショートメニューでしたが、いい感じに盛り上がって無事終了。サインも沢山してきました。終演後は名古屋まで。3時間近くかかり、深夜1時前に到着。明日はレイトチェックアウトなのでお昼までゆっくりします。


2010年06月09日(水) 向谷倶楽部

昨日の向谷倶楽部レコーディングustream中継、楽しかったです。あり得ないくらいたくさんの人がスタジオ内にいました。後日BSフジで番組化も検討中だそうです。向谷倶楽部のオフィシャルキャラクター「むかぼんぼ」描いて来ました。スタッフ内では大反響。むかぼんぼ描いて下さい描いて下さいと大人気でした。ちょい太ハイウエストがポイントです。



出番が終わった後も写真撮影インタビューなどがあり、結構遅くなりましたが、12時前には失礼しました。12時過ぎるとドラムがかぼちゃになってしまうので。


2010年06月07日(月) 東京

昨日の本厚木キャビンでのライブ、窓が外されてバルコニーにもお客さんが入る超満員状態。ドラムの爆音は外に漏れ放題でしたが、苦情の来る気配は全くありませんでした。いい感じに盛り上がって無事終了。狭い通路でサイン会。多数ご来場ありがとうございました。今日久々の東京でしたが、こまこました用事で忙殺された1日でした。はふー、ちかれたびー。明日は向谷さんのレコーディングです。USTREAMで中継されます。なんだか凄い時代になりました。

向谷倶楽部


2010年06月05日(土) 浜松

電池残量計に赤ランプが点灯していますが、まだパソコン生きてます。浜松にはお昼過ぎに到着。ホテルに荷物を入れてマツキヨで買物、ミスドでお茶。コーヒーだけにしようと思いましたが、ついつい誘惑に負けてクッキークルーラーたのんでしまいました。明日でこのブロックも終了なので、小さなご褒美です。浜松かじまちヤマハホールでのライブ、温かいお客様でいい感じに無事終了しました。終演後はヤマハの方々とお食事へ。久々に深夜に満腹になりました。


2010年06月04日(金) 多治見

多治見にはお昼過ぎに到着。ハンバーグ店にてランチ。久々に大量の肉です。ホテルロビーで接続しようとしたところ、パソコンの電源ケーブルを置き忘れて来た事が判明しました。がーん。急いで富士市のホテルに電話。フロントで預かっているとの事。着払いで自宅宛送っていただけるようお願いしました。まずはよかった。電源ケーブルの置き忘れは2回目です。脳のロートル化現象の現れです。充電池は残すところ3分の1程度。今晩の日記は書けると思いますが、明日の浜松と明後日の厚木は多分無理です。コンビニで買物したらスピードくじで永谷園あさげ10食入り当たりました。おー。今までせいぜい当たったのは缶コーヒー程度だったので、多治見って気前のいい街だと思いました。多治見文化会館小ホールでのライブ、温かいお客様でいい感じの盛り上がりでした。アンコールでジンボコールいただきました。サイン会も長蛇の列。老若男女という表現が相応しい幅広さでした。嬉しく有り難い事です。来週の火曜日(6月8日)15時からUSTREAMで向谷さんのレコーディングの中継があり、僕も参加します。電脳音痴なのでよくわかりませんが、何だかとても新しい事のようです。あー、電池がなくなってきたー


2010年06月03日(木) 富士

富士市ケルンは創業33年の老舗ジャズクラブ。まわりは工業地帯ですが、その昔は左富士と呼ばれる名勝スポットでした。旧東海道が海沿いを走っていて、富士市あたりで内陸に折れ曲がる為、ずっと右手に見えていた富士山が一時的に左側に移動するのです。古い松の木が一本、今でも残っています。残念ながら今日は富士山は拝めませんでした。ライブはいい感じの盛り上がりでサイン会も盛況でした。後ろ側の座席で子供がすやすやと寝ていました。爆音って眠くなるんですよね。


2010年06月02日(水) 袋井

山梨側から富士山を見ると見事に左右対称で美しいです。一般道で富士市まで南下し、東名に乗って袋井まで。会場のカフェマムゼルは今年26年目の老舗。ステージの上の天井が高くなっているので、楽器がいい感じに響きます。アットホームな熱い盛り上がりでした。8時スタートだったので、2部になると最前列に座っていた小学生の目がだんだんと眠そうになってきて、ドラムソロ終わりで気絶していました。


2010年06月01日(火) 甲府

甲府は結構暑いです。盆地のせいでしょうか。お昼過ぎにホテルに到着。このところずっとマニュアル的なつれない対応が続いていましたが、今日はすんなりとチェックイン出来ました。旅の疲れも和らぎます。ホテルのチェックインに関して、色々事情があるのはわかるのですが、是非柔軟な対応をお願いしたいものです。桜座は全国でも珍しい土間のステージと桟敷席のある小屋です。ライブ、演劇、映画など、多種多様な催しが行われ、甲府の文化の中心的な存在です。僕も毎年訪れるのを楽しみにしています。サウンドチェックの後にカレーをごちそうになりましたが、このカレー、超本格的で美味しかったです。桜座にお出かけの際は是非ご賞味下さい。ライブは満員のお客様でいい感じの盛り上がりでした。土間でドラムを叩くと本当に気持ちがいいのです。土間で叩く気持ちの良さは、土間で叩いてみないとわかりません。あたりまえか。サイン会も大盛況でした。来るたびにお客様が増えてくれるのはとても嬉しいです。感謝です。


jimbo |HomePage