■日々コレ精進ナリ■

一覧見ます?前ページ次ページ

ニュージーランド旅行記、合計180KB。
それを全部PCに打ちこんだおばかさんの戯れ言。
その一覧はトップページにあり。

メール送信フォーム



2002年09月30日(月) NZ旅行、10日間で298,000円!

朝日新聞の夕刊を見ていると、題名のような広告を見た。

ある程度は受け入れてるつもりでも、やっぱりパック旅行は好きになれないようだ。
たぶん俺には60歳以降になってからじゃないと、わざわざ使わないからだと思う。

で、その広告。

クライストチャーチからマウントクックへ移動してクイーンズタウンからテカポ湖に、
その後ウェリントンに移動後ハイキングとロトルアで原住民マオリのダンスショーを見るという…
10日間でなんとまあ濃い内容ですこと!(地名を知らない人にはサッパリであろう)


その行程はいいとしても、俺がどうしても気になってしまったのはその代金と宿泊場所。

マウントクック村には明らかに場所の雰囲気に合わない大きなホテル"Hermitageハーミテージ"があり、
俺もその内部を覗いたことがあるけど宿泊客は90%以上が日本人だったように思う。

自分勝手に行動出来なくて宿の場所も決められて。
俺なら絶対旅行に来たクセに、よけい欲求不満になりそうだ。

お年寄りの夫婦ならともかく
30歳前後の人たちの旅行なら自分で計画立てて行けよ!と思っちゃうんだなー。


相変わらず心の狭い人間続けてます。


Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


P.S.
掲示板を新しくしてみました。ご利用くださいませ!
リンク先はこちらです。


2002年09月29日(日) 日本の山登りスタイル

みなさん、山歩きしますか?

日本で山歩きといえば長野県・岐阜県あたりの高い山の頂上を目指すなんていうのと
そこらへんの低いゆったりした道をハイキングという名前のものに歩くという
大きくわけて二つ挙げられるかと思われます。

けれど後者である『ハイキング』、日本で見る限りでは
皆が皆同じ服装をしているようにしか思えないんですよ。

その一番の要因を作ってると思えるのが皇太子夫妻
なんですかこれは?(このサイトの右下の写真を見てください)

日本人の山歩きといえばこのスタイルが定着しているんでしょうか…。
なぜかチェック柄の長袖シャツ、ニッカポッカともつかない不思議なズボン(チノ?)、
意味があるのかないのか不明なサンバイザー(夫妻はつけていないが)、
小さなリュックサックとウエストポーチ。

もっと個性持とうぜ!と言ってみたい。

いや別に奇抜な恰好をしてくれという意味ではなくて
皆が同じ雰囲気を持たなくても良いのでは?と思うんですよね。

こんなんだから山登り=マニアックとか中高年がやるものって思われるんだよな…。



Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


2002年09月28日(土) TOEFLをチャレンジする精神

ハローワークに行って職を調べていくと、「要○○資格(経験)」という条件が
ほとんどの求人についてます。今まで正社員経験のない俺にとっては
入り口から断られているような気がする。

で、そんな中で少しでも勉強するとか資格取るために努力したぞ!という
証のために(正確にはちょっと違うけど表向きはそんな感じ)、TOEFLの試験を受けることにしました。

よく言われるのはTOEICとか英検だけど、あえてマイナーなそれ。
本当を言うと『IELTS』という試験も受けてみたいけど、日本では情報が全く手に入らないので断念。


ニュージーランドの旅日記、
3月末からの分からようやく4月末まで打ちこめました。
8月まで仕上げるのにどれだけ時間かかるんやろか(泣)


Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


2002年09月26日(木) それでも無理矢理更新しますか

なんか最近ズタボロです。

日本に帰ってきてからいろいろな人たちを交流を再開したんですが
周りの環境が思いっきり変わってしまっていることを実感します。

彼氏彼女が出来ただの、仕事先が変わっただのいろいろと…。

俺は何の変化があったんだろう?
俺はこの1年ほどの間、何が変われたんだろう?

大丈夫かな…俺。


Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


2002年09月25日(水) いずれにしても経験が足りない

暗中模索の毎日です。

TOEFLのテスト勉強したり、バイトをするべきなのかハローワーク行って
しっかりした職業をみつけるべきなのか考えたり、
俺は何をやっているんでしょうか。

ブームも過ぎ去ってしまったムネオハウスでもダウンロードしよ…。

こうしていくうちにNew Zealand旅日記も鮮度が失われてゆく。


Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


2002年09月24日(火) なんで俺は畑仕事してんだ

日本に戻ってきてから、うちのオヤジがやってる家庭菜園を手伝うことが増えました。
今まで、親の手伝いすることなんてほとんどといって良いくらいなかったのに。

心のどこかに変化が生じているんだろうか?
自分でもわからないくらいだから他の人になんてわかるワケがないんだろうけど。

うーん、北海道行って農家の手伝いしようかな…。


Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


2002年09月23日(月) 10年前のテレビゲーム

ファミコン世代からテレビゲームをやってる俺が、
最高のゲームだと思っているのが


スーパーマリオカート(スーパーファミコン)です。


このゲーム、発売されたのがなんと10年前なんです。
いやぁ、10年もそれを上回るゲームが登場してませんか…。

最近のテレビゲームって俺全然ついてけないんですよ。
ネット接続を前提にしてるやつとか
ひたすら主人公の視点に立って映像ぐるんぐるん回したり。

それって何か違うんじゃないかなって思うんだけど。
本来の“楽しむ”じゃないような…うまく言えないけど
今後スーパーマリオカートを上回るゲームは出て来ないと思うなあ。
そういう世代じゃなくなっただけなんだろうね。魅力を感じなくなったとでもいうか。


Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


2002年09月22日(日) コピーコントロールって何だよ

CDをレンタルしに行ったんですが、最近一部のCDに
「コピーコントロールCD」とか書かれているんですよね。


何ですかアレは??


CDのデータをPCに取り込めないなんてそれはCDじゃなくってタダの“円盤”ですよ。

で、それに関することをネット上で調べたんですけど
円盤を売り始めたAVEXグループがなんか赤字決算だったそうで、

「曲をコピーする人が増えたから」

というとんでもない理由付けをしてました。
なんで素直に曲が悪いと認めないんでしょうね?

実際、それほどまでPCにコピーしてる人間が多くて
それで売上げが減ったというなら、
カセットが流通しててレンタルが始まってる時点でその理由が通用するでしょう!?

だから俺はあのヘンテコなマークがある円盤はその時点で聴かないことにしてます。
ユーザーを信用してないってことですからね。
これからそういう円盤が増えていくのかな…

というより、MacのCDプレーヤーを置き去りにしてる時点でアウトですよ。
マイクロソフトが好きじゃない理由がまた一つ増えました。


2002年09月21日(土) 一年間のブランクが本当にあったのか

大学の友人と久々に会いました。
しかし、会うヤツ会うヤツみんなに

「全然変わってないやんけ」

と言われてしまう始末。そんな簡単に人間変わってたまるかい。
そんなわけで飲み会をやったんですけど、俺は酒に強くないことが判明しました。

ニュージーランドにいた時はだいたい缶ビール1本飲む程度で
しかもそれで充分すぎるくらい満足してましたからね。

飲み放題は向かないのかもしれない。


現在、エンピツ日記に身が入ってません、ゴメンナサイ!
過去の旅日記をひたすら書きこんでますが、
B4サイズのノート60ページほどが2冊もあるんで
相当時間がかかりそうです。


2002年09月20日(金) 電化製品店の洗脳術

うちの近くにはかなり大きな電化製品店が複数存在してます。

今日そういう店に行ったんですけど、その店専用の曲が数分ペースのばかりかかってて
今現在でも思い出そうと思えばあっさりその曲を思い出せます。

俺も一時期こういう場所で働くのもアリかな、と思ってたんですけど
すごい周りの環境に流されやすいと自負してる人間なんで、
それはもう同じ曲ばかり聞かされた日にゃあ
もう精神ズタボロになりそうな感じですよ。

同じ曲ばかりかける職場で働ける人ってすっげえなぁ。

大学生のとき、飲食店でアルバイトしてたときはいつも最新の邦楽が流れてて
20分に1回くらいのペースで同じ曲がかかってて、今でもその曲を聞くと
その時のアルバイトの様子がよみがえりますからね…。
The Brilliant Greenばっかり流れてた。

まったく、今でも頭に浮かんでくるよ、○○バシカメラ(泣)


Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


2002年09月18日(水) 日本にいると心がすさむようだ

日本に帰ってきて半月以上経過しましたけれど、
どうもイヤなことしか思い浮かびません。

それゆえ日記に書くこともロクな内容しか出てこなくって…。

すみません。
しばらくこんな調子かも…。
掲示板も放ったらかしでゴメンナサイ。



投票ボタンも置きません。


2002年09月16日(月) 俺は間違いなく「おばあちゃん子」

数日間、俺の両親の故郷である滋賀県に行っていました。
本格的に訪れるのは10年ぶりかもしれないくらい、久しぶり。

けれども、周りの環境は驚くほど変わってしまっていました。
叔父さん伯母さんによく連れていってもらった小さな商店街は、
店はほとんど閉店していて、アーケードも取り外されて解体寸前。
10年前に元気だった祖父母は、みな老人保健施設に移動してしまいました。

特に俺の好きな父方のおばあちゃんは、いつも俺に親切にしてくれて
いい思い出がいっぱい。

そのおばあちゃんも
一時的とはいえ、施設に移動していて
俺が行った時は体調は悪くないにしても、さらに小さくなってる気がしました。
そのぶん俺が吸い取っちゃったのかも…。

俺の顔を見たおばあちゃんはしっかり覚えてくれていて
例のごとく「まーぁ、おおきゅう(大きく)なってぇ…」と言われたけれど
なんともいえない嬉しさがありました。

「おばあちゃん今まで生きてくれてありがとね。俺はこれだけ大きくなれました。」

などとは言えなかったけれど、俺がうまれたときから“老人”のおばあちゃんは
見た目がほとんど変わらずにいて、安心しました。
少しボケが入りつつあるし、たまに排便がうまくいかないこともあるけど…。
未だに俺は、おばあちゃんにとってはそこらへんの道をキャッキャ走りまわる小さな子らしいです。


俺の両親ももうすぐ60代。
早ければ10年後、遅くとも30年以内には俺や俺の兄弟で親を看取る必要が出てくる。
それを想像すると、今無職で親の金を吸い取ってる自分に本当に嫌気が差すんです。

早いうちに現状を抜け出さないと…。その分の反動が後々やってくることは間違い無いし。


Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


追伸・・・

新たに設置した掲示板が全然繋がりません。最低です。
個人情報パクられた?(実名も居場所もさらしてはいないけど、なんか不安)
ということで、次の掲示板までしばらくお待ちを。
(俺は書きこまねーよとか言わないで!)


2002年09月13日(金) いい加減にしてくれ40〜50代のオッサン…

先にお詫び。
昨日は日記更新したものの、中身が気に入らなかったので
即消去してしまいました。新しい日記更新されてる、と見に来てくれた方々
申し訳ございません。

 それでは今日の話を。

今は俺は自転車も使ってないので、移動する際はひたすら徒歩です。
うちの最寄り駅まで歩いて行くときは、車道に片側だけ歩道のついた道を行きます。

今朝、駅に向かって歩道を歩いてたんですけど
十数メートル先にあるコンビニで、
50歳前後と思われるオジサンが歩道に対してほぼ90度に原付を停車させたんです。
彼はちょっとの時間の買い物をするためだったんでしょう。
けれど、歩道をふさぐかのように原付を停めてしまったので、
人がようやく一人通れる程度の幅しか空いていませんでした。

コンビニに入るそのオジサンを引き止めて、俺は一言促します。

俺:「あの、通るのに邪魔になるので移動してもらえませんか?」(かなり腰は低く)

するとそのオジサンは

オジサン:「あー?お前こっち(わずかな隙間)通ったらええがな!イチイチうるさいのー

(プチン)←軽く神経がキレる音

・・・このオッサン(以下、オジサンからオッサンへ)、
俺が通れないから文句言ってる、と思ってやがる。

俺:「いや、これじゃ自転車や車椅子が通れないでしょ?」

オッサン「すぐ出るねんからエエやないか!ゴチャゴチャと…


あ然としてしまいました。
この人は自分のことしか考えちゃいない…。
その後ブチ切れて文句言ったところで
猛烈な口喧嘩になりそうだったので、そのままやり過ごしました。
内心、勝手に移動してやろうかと思いましたが、踏みとどまりました。

こういうことを平気で言う人って、誰から注意されてもこんな感じで
反発するんだと俺は思います。
こんなオッサン俺の上司だったりしたらイヤで仕方ないだろうな…。

今まで自分のことしか考えてないオッサン・オバハンにはイヤというほど会いましたが
こういう人を中心に日本は出来あがっているのでしょうか。

ほんの一瞬の出来事だったとはいえ、えもいわれぬ不快感を感じた一日でした。


Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


2002年09月11日(水) おぉーエンピツが変わった!

以前「お笑い」ジャンルを追加してはどうか?とエンピツサポートにメールしたことが
あるんですけど、それ採用されたのかなー、なんて自意識過剰なことを考えてますエイジです。

話は変わります。

今日は近くのレンタルビデオ屋さんに行ってビデオを借りに行ったんですが、
New Zealandにいた間に見た映画(ビデオ含む)は、日本で売り出されているものだけでも
20本を超えてました。今日のところは手始めに

『Harry Potter and The Philosopher's Stone』
(ハリー・ポッターと賢者の石)を借りました。もちろん字幕版。
こういう時、DVD再生できるのがあればなーって思うけど、それは贅沢な悩み。

意外と内容わかっている模様…。
元々ハリーポッターは英語原文の本が一般の書店で売ってるくらい
分かりやすい作品で、向こうでも2回見ました。
で、復習の意味もあって改めて見ましたが…


結構理解してるやん。


ということで日本に戻って以来、
英語を話さなければいけないという切羽詰まった状態にはなっていないので、
力は日に日に落ちてますけどせっかくの力をこれ以上落とさないように
気をつけようと思っとります。


スピッツの『三日月ロック』も買ったし。
知ってる曲は「遥か」だけだったな・・・。
残りのシングルCDはそういうものだという先入観が無く聴けたのでよかった。
やっぱりスピッツイイなーー♪

Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


2002年09月10日(火) 俺に銃口でも突き付けるつもりか!

東京に2日ほど行ってきて、今日帰ってきました。
予想通りでしたけど、やっぱり人が多い、多すぎる。
大阪でも大概多すぎじゃーーーとほえてましたけど、やっぱり違いますね、あちらさんは。

これは東京に限ったことでなくてうちの地元でもあることですけど
電車の中でケイタイ電話ピコピコしてる人の多い事多い事。

もう俺は電車の中であーいう事をする人をとやかく言う気力もなくなっちゃいました。
けど!これだけは言わせてください。



「背中部分にカメラ付きの電話持っていじってるヤツ!お前ら今すぐ電車から降りろ!」



あれは俺耐えられないんです。
席に座って画面見てる人がいるでしょ、そうするとレンズが反対座席側に来ますよね。
いかにも「今から撮りますよー」というふうに見えてしまう…。

いや、実際に撮るはずはないんですよ。けれど俺から言わせてもらうとあれは
素知らぬ顔して銃口を向けているようなモンなんです。

なんか、うまいこと言えないんだけど
「お前なんか見るわけねーだろ」とか言ってて真っ黒なサングラスしてるような感じかな。

少なくとも、そういう機能がある電話を持ってて電車の中で扱っている人は
ただでさえモラルの無いってイメージに加えて
当たり前の常識が無い人に映ってしまいますね。

以前もこの日記で話したことがあるように、俺は写真が苦手だっていうことも
拍車をかけているのかも。


なんか…むなしいな。こんなネタしか書けない自分にも。


Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


P.S.──

掲示板の調子がどうも悪いので、新しいものに変更致しました。
新しいサイトはこちら


2002年09月07日(土) 語呂合わせはやめませんか?

うちの近くの銭湯の電話番号は、語呂合わせで後ろ4桁が“よいフロ”4126となっています。
これくらいならとてもわかりやすいんですけど、他を考えると

「身によくつく」と言われて電話番号を思いつきますか?
「コールコール」と言われて電話番号を思いつきますか?

前者はわかりやすいほうですけど、後者はかなりわかりにくいかと思います。

New Zealandに居た時には、Free Phoneという名で
0800(Oh eight hundred callと呼ばれる日本でいうところの0120・0070-800など)が
使われてまして、その後に企業ごとの番号が割り振られてました。

でもその番号割り振りが日本とは違って、アルファベットに対応しているのです。
今手元にケイタイ電話がある人は、数字キーを見てください。

1-/// 2-ABC 3-DEF
4-GHI 5-JKL 6-MNO
7-PQRS 8-TUV 9-WXYZ


と、大抵の電話に英文字が書かれてますよね。
例えば旅行会社の電話番号の表示が「0800 TRAVEL」だったら

「0800-872835」
    travel


というふうに番号が決まるわけです。別に6文字に限らずとも、
文字数が多すぎたら最初の6桁だけ入力すれば良いだけの話。
「0800 4(for) business」なんてのもあったような。

これ…今なら日本でも使えるんじゃないか?と思うんですね。
ケイタイ電話で文字を打つ人が増えた現在(使わない人も多いけど)、
「あ行」が1番ボタン〜〜「わ行」が0番ボタンっていう常識が
根付いてきてますよね。

だから、例えば0120を利用したとして
「0120 レンタルビデオ」とかいう番号を作るとします。そうすれば
「0120 904964(1)」となる。

そのほうが無茶な語呂合わせをするよりずっと効果的だと思いますよ。

昔よく聞いた語呂合わせの電話番号といえば、某“はぼき”のCMで
「フリーダイヤル よいにしがハチハチ よいにしがハチハチ♪」
という意味もヘッタクレもない言葉がやけに印象に残ってます。
それにしてもよいにしがハチハチって…何や?
(ちなみに412488という番号でした)

Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


明日から東京・千葉に行ってきます。更新は一時停止です。


2002年09月06日(金) 男の料理とは言いつつも

New Zealandに居た時には、イヤでも自炊をしなければならない状況になっていたので
ほぼ毎日自炊していました。とは言っても種類がなくて同じ食事ばっかり採ってました。

でも、何かが空しい。

その空しさを考えてたら
自分で作って自分で食べていたからなんでしょうな。
確かに何人かで作って一緒に食べたこともあったけど、一人だとそれはそれは空しい。

で、日本に帰ってきてからの食生活ですが、出来合いの食事が増えてます。うーむ…。
やっぱりこれは、食材を買うより出来合いを買ったほうが安くつく場合があるからでしょう。

NZでは明らかに自炊の方が安くつくから、と自分に言い訳をして。
これからメニューを増やします。

支離滅裂で失礼Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


2002年09月05日(木) エロネタあってのインターネットか

インターネットを長い時間していると、どうやっていても
エロを題材にしたサイトに辿り着きます。
もちろん俺も男なのでそういうのは大好きだけどそれにしても
あまりにも多すぎないか、と。

現に、このエンピツ内でも投票システムがあって、成人向けカテゴリが
他を圧倒する勢いで投票数を稼いでいる様子。
「旅/放浪」カテゴリじゃ俺ごときが10位以内だもんな(泣)

今の日本はエロがないとやっていけませんか?っていうくらいすごい。

今まで俺はこのサイトでエロネタほぼ無しでやってきてます。
1年8ヶ月もやってて13,000HIT程度じゃ、「まあこの程度か」ですけどね。

単純にカウンター伸ばそうと思えば文章中に
何らかの単語をぶち込めば
それだけで検索からやって来る人が多数でいいんですけど
それだと自分自身イヤなんでやってませんが。

エロネタなしでがんばります。それでもいいのか。いいのだろう、きっと。

Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


2002年09月04日(水) 日本でフルーツピッキングをしようとしたら

冬の環境から突然夏に突入して、体調がいまだにすぐれないエイジです。

俺がNew Zealandに居た時、キウイフルーツをひたすらもぎ取る仕事を
していた、ということは以前の日記を知ってる人ならわかると思いますが

「同じような事が日本でも仕事として存在していないのか?」

ということを常々考えていました。

久々に隔週発行の情報雑誌を買ってみたんですけど、その中の記事で
『秋の味覚を食べに行こう!』というような内容で
梨・りんご・ぶどう狩りなどが紹介されていました。


そうか・・・


日本人は金を払ってまで果物を取るのか。


今まで気付きもしませんでした。やっぱり感覚が全然違います。
New Zealandで見ることが一度たりともなかったサラ金のCMが沢山流れてるし
金の稼ぎ方が全然違うんですね。

お金かぁ・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・。

(文字は変わりません)Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


追伸━━

今、3月からの旅日記をパソコンに打ち込んでいるんですが
終わる気が全然しません。
今月中には必ず出来上げさせますから(遅っ)。


2002年09月03日(火) 石川直樹氏と同年代の自分

昨日2日の日経新聞に、
エベレストの山頂に登り
最年少で七大陸の最高峰に行った、という
石川直樹氏のインタビューが載っていました。

一時日本でも話題になりましたけど、
彼は俺とわずか1歳しか違わないんですよね。

なんか、そういう人の話を聞くと
「ほんとオレは何やってんだろう」って思っちゃいますね。
で、その記事の中に

「興味のひかれるものは沢山あるけど、同年代がなんでやりたいことが見つからないと言うのか不思議」
(↑少し単語を変えてます)

と言うんですね。グサッと来ました。
俺の場合は本当にやりたいことがないのか
やりたくないことが多すぎるだけなのかよく解りませんけど
彼は良い悩みを持ててるんだな、って思います。

所詮俺は答えの見えない悩みではなくて、選択肢のある『迷い』でしかありませんから。

未だに逃げてるなー俺。
何も変わっちゃいないや(泣)


Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


2002年09月02日(月) どこまで人がいるんだ

今年の2月27日、財布を盗まれた際に様々なカード類も失ってしまったので
(その際の日記は27日と28日分に記載、大したことは書いちゃいない)、
今日は運転免許証を再発行しに行って来ました。

電車を乗り継ぎ、バスを使ったのだけれど、
料金先払い式のNew Zealandでのクセが未だに残ってたのか
バスの降り際、お金を払わずにバスを出るところでした。あぶないあぶない。

週明けの月曜日ということもあってか、びっくりするくらい人が集まってました。
再発行の人だけでも60〜70人くらいは居たのではないかと。
しかし、盗難なのか単なる紛失なのかはわからないけど多すぎるでしょソレは…。
そんなに荷物の管理できない人が多いんでしょうか(俺含めて)。
免停食らってる人も大勢いました。

献血やろうかと思いましたが以前電車の座席から立ち上がった時
かなり重度の立ちくらみを起こしたので、帰国すぐの体もあって
ためらってしまいました。タダジュースが勿体無い(そういう問題では)。

余談ですが、同じように再発行してて、呼ばれる人の名前の中に
タナカ ヤスオ さんと
キムラ タクオ さんが居ました。だから?

Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)


2002年09月01日(日) 気持ちが整理できてないうちはダメよ

今日も大阪市内をぶーらぶらとしてました。
そりゃこれだけ冷房使ってりゃ外がむゎっとするハズですよー。

大きな書店に行って来たんですが、沢山ありますねえ、海外旅行ガイドブック
でも、やっぱりあれは『買う広告』ですよ。
地域の紹介よりも店のリストばっかり出てるような。

そして数の多さにガク然としました。そりゃ海外に出る日本人が多いはずです。

その後CDショップに寄って、今までほとんど見ることのなかった洋楽コーナーへ。
今まで存在があるってことしか知らなかった、「日本盤」と「海外盤」というヤツ。

あれ、なんであんなに値段が違うんでしょうね。
今の気分としては、俺が日本盤を買うことは無いです。
だってさー、カタカナのタイトルっておかしいよ。例えば

Avril Lavigne「Complicated」
    ↓
アヴリル・ラヴィーン「コンプリケイティッド」

なんていうのは、俺にはどうも馴染めないっぽい。
レンタルでは一年経たないと借りることが出来ないらしいし…。なんでだっ!


P.S.
あまりにも書きたいことが多すぎて、簡単にまとめられそうにありません。


一覧見ます?前ページ次ページ
My追加
エイジ |FormMAIL