日々のお茶

2000年10月30日(月) 
  うがぁー(怒)
 くだらないことですが。ちょい怒りモード。
お気に入り菓子の一つのスナオさんが異常に安く売ってた。
うがぁー!

 今日もせかせか忙しかった。しかも、寒い。風邪かもしれません。
仕事中にココアと青茶・杉林渓高山茶(通称:スギバヤシさん)を飲む。
最近職場では「中国茶茶葉そのままマグカップに入れてお湯さして飲み」、つまり本場の人がやってるやり方で飲むのが、局地的に流行ってます。
なんのことはない、面倒くさくないからなんですけどね。
おかげで周囲から「ワカメ?」と聞かれたり。

 さて、スルメ食べながら本の続きでも読もう。
なぜスルメかと言うと、『ミミズクとオリーブ』@芦原すなおを読んでて、「スルメの天麩羅」が出てきたから。おなかのすく小説です。





2000年10月28日(土) 
  へたり。
 某フリース販売カジュアルショップに行ったら、人がいっぱい…酔った…。

 その帰り、レンタルビデオショップに寄って『ケイゾク/映画』『地雷を踏んだらサヨウナラ』『ユメノ銀河』を借りる。
浅野忠信強化週間みたいだなぁ。

 本当は写真を撮りに行こうと思ってたけど、某フリースショップでやられて、断念。日曜日に延期。

 帰宅後、緑茶(かぶせ茶)と一緒に、雪りんごなるお菓子を食べる。美味美味。



餡に林檎の香りがするし、味もする。普段は近所では売ってないけど、近所のスーパーの「大豊穣祭」に、雪りんごを作っている和菓子屋さんに林檎を卸している林檎農家が出品していたために、雪りんごも出品したよう。

 夜、早速『ケイゾク/映画』を見る。やっぱり柴田、面白いなぁ。





2000年10月24日(火) 
  ろんつー。
 中国茶な一日。仕事中は、まろみがぶがぶ飲みまくってたし。
夜は龍珠(←ロンツーと読む。)

 周りの影響で、写真を始めようと決心。で、それを日記に載せようかな?と。
第1弾として撮ったのが、上に書いた龍珠なのですよ。

ろんつー


 龍珠は、ジャスミンティーですが、糸で茶葉をくくってあって、珠状になっているもの。(写真では、花みたいに広がってるけど…。お湯を入れるとこうなるの)。
色んな呼び方があるみたいだけど、私は「ろんつー」って覚えてます。目で見て楽しんで、味と香りを楽しめる、一粒で二度美味しいお茶。

 そういえば、私のお気に入りの茶譜がそろそろ開店1周年。もうそんなになるんだぁ、と時の移り変わりを実感。そして、年末にはまた一歳年をとるのかぁ、いやん。





2000年10月23日(月) 
  茶蕎麦。
 昼間は…と言うと、私の勤め先の研究所では、某研究費を申請する時期のために、その書類を作らなきゃ無いのですよ。
でも、せっかく作ったフォーマットの一つが…クラッシュ…。悲しい。
まあ、別のPCに健康なヤツが残っていたから、一安心。
職場でのお茶は、午前中は黄山茉莉茶、お昼御飯から午後は、まろみ@清雪茶楼

 仕事が終わってから、蕎麦會までは、本屋なんかで暇つぶし…で、また本買っちゃったし。『中国茶辞典』(タイトル、うろ覚え…)『邪馬台国はどこですか?』。最近本の増殖率が激しいです。
でも中でもヒットは、『どこかに○いってしまった○ものたち』、『モンティ・パイソン大全』。『どこかに』は、懐かしくていい感じ。『モンティ』は、ビデオでわからない笑いのツボが解明できて、凄く嬉しい。やっぱり、ガンビーが好きだなぁ。

 夜は清雪茶楼で、茶蕎麦食べ會でした。お蕎麦には、文山包種が練りこまれていて、めんつゆには、東方美人
凄く美味しくって、大満足な一日でした。

 時系列が前後しますが、土曜日は友人の出ているお芝居を見に行った。脚本が鴻上尚史。イギリス映画っぽいなぁと。
お芝居ってあんまり見たことがないから、映画で例えるしか出来ない(+_+)
しかも見ている映画って、結構偏ってるし。
映画…と言えば、『チューブテイルズ』ちょっと見たい…けど。





2000年10月21日(土) 
  寒い1週間。
 とうとう雪が降りました。
とは言ってもそれは水曜日くらいのハナシ。
本当に寒くなったものです。

 昨日はやっと清雪茶楼さんに行って来ました。
飲んだのは、鳳凰白葉。フルーティーで美味しいお茶でした。デザートにはマーラーカオ。めちゃ美味しい。
そして、月曜日にはお蕎麦会に参加。凄く楽しみ♪

 その後は茶譜でだらだら。
アイスプーアルと晩ご飯に食べたお茶漬けに使った文山包種を飲む。
文山は、甘くて軽やかなお茶。

 帰宅後、レピシエからお茶が届いていた。今回は紅茶の日が近いこともあって、お茶の購入は控えめ。
ティージェリーとティーハニー、くるみチョコレート(凄く美味しい!!)を食べるのが楽しみ。

 お茶ではないけど、『封印再度』@森博嗣を読了。仕事と関係ある言葉が出てきて「うひゃ」と思ったり。
 





2000年10月14日(土) 
  お茶話ではないけれど。
 テレビの話。
 最近のヒットは、某牛丼屋のCM。
 「○○(牛丼屋の名前).com」=「○○どっと混む」
 面白すぎ…。はじめてみたとき、大笑い。
 ああいうマニアックなギャグがツボ。






2000年10月09日(月) 
  昨日までのなんですがね。
 また交信…じゃない、更新してないし。

昨日までに飲んだお茶で記憶にあるのって…えーと、雪峰高山茶、セイロン、鹿谷烏龍、レピシエSAKURAで作ったロイミル、毛蟹王くらいでしょうかね。

 雪峰は、雰囲気は金萓に似た香りでした。甘い香り。味もさっぱり目。
 セイロンは、FAB CAFEという喫茶店で飲んだもの。スパイスシフォンと共に頂きました。その時はDreamscape管理人のミミミさんと会って、茶梅の引渡しをして貰ったのです。茶梅、凄く好きーvv
 鹿谷は、覚えてないなぁ。どこのお茶かも調べられなかったし…あうーん。
 SAKURAのロイミル→意外な事に香りが薄くなった。でも美味しい。
 毛蟹は、久々に飲んだ。花の香りが強めな青茶。好きー。

さぁて、今日はお茶実験しなきゃね。
 





2000年10月05日(木) 
  2度参上。
今日はアジト茶譜に、2度参上。
仕事が終わって、一回行って、アイスプーアルなどを飲み、映画を見て、御飯を食べに襲撃。

一度目に行って驚いたのは、常連さんだったMさんが働いていた事。
(しかも鳥頭な私は他の人と間違ってしまった…ゴメンナサイ、Mさん…。)

晩ご飯に食べたお粥の美味しさにかなり満足な管理人でした。





2000年10月04日(水) 
  お茶とはかけ離れるけど。
 お茶とは関係ないけど、お茶に密接に関わるモノの話。
勿論、お菓子。

 お茶飲むときは単独で飲んだりするけど、大抵お菓子つきで飲んでます。
多いのは…何が多いんだろう?
適当にあるものコースが多い。

 さてさて、そろそろ冬のチョコレートシーズン。
毎年買って異常に食べてるのが、明治のメルティキス。
考えれば生チョコの走りみたいなものなのかなぁ?
で、毎年普通味と、年変わり味と出るのですが、今年は、アーモンド味!!
最近アーモンド味のお菓子のヒット(アーモンドミルクティーに由来)で、即買い。この後食べます。

チョコレートに合うお茶ってなんだろう?って考えると、まず第一にアッサムのミルクティーが思い出されるけど、意外に煎茶も合うように思います。チョコの甘さと煎茶のすっきりした味。青茶はチョコで香りがわからなくなるから、私的にはダメですなぁ。





2000年10月01日(日) 
  忘れ物
 そういえば、昨日書き忘れたお茶があったのを思い出したです。
それは、レピシエ焙じ茶フルーツ。茶葉自体の香りは良かったのですが、お湯を入れたら香りが飛んでしまった(>_<)

 今日は獅峰龍井、レピシエSAKURA
SAKURAは最後はミルクティーにして飲んだ。このお茶を分けてくださった鳩羽来樹さんに感謝、感謝、です。




   INDEX  


りん [MAIL] [HOMEPAGE]