日々のお茶

2000年11月29日(水) 
  例の。

 今日は駄文。

 昨日の日記に書いた、雪だるま。はっきり言って可愛くない。不細工。
しかも今日はさらに不細工に。

ぶさいくー。


 頭には付箋で作った帽子もどき。そこにセントポーリアの枯れた葉っぱを載せてます。葉っぱのせいで、帽子というよりは、植木ばちを載せているおばかさんに見えます。
笑顔のせいもあるんでしょうが。

 でも地味に気に入ってるんです。私は。この人が(笑)





2000年11月28日(火) 
  ゆきだるま。

 大雪です。凄いです。職場の前の道路はなんだかホワイトクリスマスってます。
窓の外にも結構積もっていて、ついつい雪だるまを…。
いや、今日は写真ナシです。というか持っていかなかった。明日アップです。雪だるま君。
 職場でのお茶は、黄山茉莉花茶に始まり、泡立つ抹茶オーレ、鉄観音、そして、アールグレイ+煎茶…。アールグレイ+煎茶、はっきり言って不味い。激不味。でも回りは「そうでもないよ」と。
私の舌がおかしいんか?

 帰りに茶譜へ。土曜日に友達が飲んでいた四季春高山茶を飲む。その他にスタッフさんが飲んでいたサンプルの鳳凰単{木叢}八仙過海を頂く。
四季春は、花の香りとしっかりした味。好きな感じ。
八仙過海は、不思議なお茶。香りは単ソウ系の香りはしない。というか、あまり香りが感じられません。でも味はなんか煎茶に似ているような、似ていないような。
キライではないかも。ハマリそうなお茶です。

 帰りはバスに酔い、グロッキーで帰宅。でも夕飯食べたら復活。
母の手料理は偉大だなぁ。





2000年11月25日(土) 
  いっさいおめでとうでしゅ。

 土曜日。普通なら出掛ける時は昼間に行動するのですが、今日は別。
なぜなら、茶譜一歳の誕生日だったからです!!
おめでとう!!

 友達(小樽ツアーのMちゃん)と待ち合わせの前にお花を買って、ぶらぶら。
それで、Mちゃんと会った後、茶譜に向かう。
土曜日は凄く混んでいるので、予約だけ入れておいた。
さあ、どんな具合かなぁ。

 茶譜に着くと…あれ?意外と混んでいません。テーブル席は殆ど埋まっているけど。カウンターは空いています。ICQでお話していた通り、サコナさん(Talk P Web Site管理人様)がいらっしゃる。
お店の人にお花を渡すと喜ばれた。人に喜ばれるのって、嬉しいものですねえ。
あ。サコナさんの凄い!!キャベツみたいな花が入ってる。釣鐘みたいな花可愛い♪

 席についてお茶とデザートを頼む。お茶は、私は鳳凰単ソウ杏仁香、友達は四季春高山茶。杏仁香は、他の単ソウ系と違う味・香り。スタッフさん曰く「好みが分かれるよ」って。でも私は好きな感じです。
デザートは、私がタピオカプリン、友達はマンゴープリン。両方とも、凄く美味。
 その後、例のようにだらだらと過ごす。いつもと同じ感じ。でもこういう時間が凄く好きだったりするんです。
 気付けば8時過ぎ。サコナさんは帰られた後で、私たちも退散準備。それぞれお菓子や、お茶を買って帰る。、玖瑰花を買ったので、シロップをつくろうっと。

 茶譜後、中華系の御飯を食べて帰る。また、だらだら食べて喋って。
充実した一日でした。





2000年11月23日(木) 
  観覧車と鳥、曹達水。

予告通り、小樽ツアーの日。メンバーは友達M、N、私という三人。しかも女ばっかり。色気ありません(笑)
行き先は軽くしか決めず、気ままなカンジでした。

 行ったのは、マイカル小樽・南小樽の観光地・なると・ミソノアイスです。
で、小樽到着後早速乗ったのが、マイカルに出来た観覧車。ホントに大きい!! しかもレンボーカラーvvvv
載っている間はゆーーーーーーーーくり回っていきます。楽しい、楽しい!で、下の写真がその大観覧車。
観覧車


 マイカルで小樽よしもとのたこ焼きを食べた後、南小樽に向かう。
普通の観光客なら、JRかタクシーで行くんでしょうが、私たちは歩く歩く。
ちょいと彷徨って着く。
 有名なオルゴール堂に行き、オルゴールを視聴しまくり、スーベニール小樽舘のカレイドスコープミュージアムで色んな万華鏡を楽しむ。欲しかったけど、本当に欲しいのは、凄く高価。宝くじがあたったらね。
からくり動物園を軽く見て、「お昼御飯にしよう!!」と、駅前の定食屋・なるとに向かう。本当は歩いていくつもりが私も足攣りで、タクシーに。

 なると。地元の人には(多分)知らない人はいない、激美味な鳥の姿揚げのお店。肉にまで味が染み込んでいて、凄く美味しい!!
そこで半身から揚げのついた若鶏定食を3人とも頼む。
今考えると、姿揚げをひとつ頼んで、それぞれ他のものを頼めばよいのにねえ…。
結局みんな姿揚げを残して持ち帰り。私はその他にお土産用に2つ頼んだから、重いし、においが…。

 「デザートは別腹〜」ということで、ミソノアイスに行く。ミソノ決定はマイカルで。マイカルの支店で売っているソフトクリームが凄く可愛い!!
美味く説明は出来ませんが、普通バニラ以外のソフトクリームだったら、色が苺ならピンクという風になる所、ミソノのソフトはバニラ+縁がピンクになっているのです!!
その時はお腹いっぱいのために、「後で」ってことになり、本店へ。
目的のソフトクリームは、お店の人に訊くと「マイカルだけだよ」と。うへえ。
でも美味しかった。なんだか、懐かしい味で。
頼んだのは、私が苺ソフト、Mがクリームパフェ、Nがクリーム善哉
 メニューの商品名が全て漢字でかかれているのが良い感じ。その上、「虹色ソーダ」。凄く心惹かれる。写真には虹の七色のソーダ(クリームソーダ)が載っている。次回行くときは是非!!

 南小樽に戻って、ロンドンからくりミュージアムという、オートマータが見れるところに行く。凄く可愛い。
人形が動くのは、独特のコインを入れなきゃ見れないんだけど、人形の数は20以上。
全部見るんだったら、3〜5人で行くことをオススメ。
 Mの用事で、北一硝子に行く。ちょうど入ったところが、キャンドルとか、お香の部門。欲しいのが沢山あったけど、我慢我慢…。
 北一の後、前回私が発見したキャンドルのお店に行く。友達は気に入って、買っていった。だって、凄く可愛いキャンドルがいっぱいだし。
 さて、最後。洋菓子屋のルタオに行って、お土産購入大会。私はパウンドケーキと生チョコ。特に生チョコは、ナイアガラワイン味と、紅茶味で激美味!!
今度からその生チョコを買って帰ろうっと♪

 そんな感じで勤労感謝の日は過ぎていったのでした。同行者のMちゃん、Nちゃん、お疲れ様でした♪





2000年11月22日(水) 
  軽く。

 今日は軽く書いて終わり。

 茶譜によって、「チャイニーズティーセット」を頼む。これのために昼御飯は控えめにしました。
セットの点心は桃まん・カスタードまん、お茶はしんようもうせん(字、忘れた…
スタッフさんの説明の飲み方で飲むと。喉元にナッツの香り。限定して言えば、くるみ。
 そのあともだらだら居続けて、太平コウ魁と岩茶肉桂。帰りにお菓子を買って買える。セットのやつ。ろんがんのぎゅうひ、美味しいー。
 そういえば店に入ってたら、取材が来ていた。なんでもR社の某雑誌に載るとか。…って、私も載っているかもしれないんだ…いやん。

 その帰りに『ERIO』を買う。古い、飲茶関係の。中華料理が載ってた。焼餅作ろうかなぁ?

 明日は小樽!!美味いもの、たべるぞうー。





2000年11月20日(月) 
  成功!!

 1週間ご無沙汰していた茶譜に寄る。
新メニュー「ブラックタピオカ入のキーマンチャイ」を飲んで、暖まって。冬は暖かい飲み物が嬉しいです。
仕事中はミルクティーがなかなか飲めないので特に嬉しい。
スタッフさん達とおしゃべりして、ぽやーんとして帰ったら、時計を忘れてた…電話も家に忘れたし、本当にぽやーんな日。

 夜、ふと思いついて、セパレートティーを作ることにした。
セパレートティーとは、紅茶に柑橘系の果物のジュースを静かに注いで作る、キレイな2層のアイスティーのこと。
以前にやったときには失敗したので、今回は紅茶(FAUCHONオレンジティーを使用)の甘味をガンガン入れた。単独で飲んだら「頭痛ー」って思うくらいの甘さに。
で、それをアイスティーにして、その上からグレープフルーツジュース(勿論、砂糖の入っていない、100%のもの)を静かに注ぐ。
で、コレ↓がその結果。

セパレートティー


見事、成功!!
こういう難しいアレンジティーを作るのは、楽しいし、成功すると凄く嬉しい。

 お茶…と言えば、好きな本で自分の常識と違う淹れ方で中国茶を入れているのを見て、ちょっと複雑な気持ち。
「そうやっちゃ、ホントはダメなのー!!」って思いながらも、自分のお茶に対する姿勢は「好きなやり方で自由に飲むのが一番」っていうのを取っているので、あまり大きな声で言いたくないし。
 まあ、そういう所を抜かしても、その本は面白いし、お茶に関する情報では結構役に立ってるし。まあ、たまにはそう言うのもアリかな?って。

 恩田陸『球形の季節』を読む。面白いけど、なんだか消化不良。単に寝惚けながら読んでたのが悪いんだけど。最近は本を読む気力が落ちている…なんでだろ?積み本沢山あるのに。気力落ちているとは言え、毎日何かしら読んでいるけどねえ。

 木曜日は、休日。友達と小樽に行く。楽しんでこよう。久々で、冬の小樽を。
鳥の姿揚げ…食べるぞう!!





2000年11月19日(日) 
  雪だぁ!!

 久々の更新になります。理由は管理人の体調不良…というか、風邪。
皆様、風邪にはお気をつけください。

 お話は金曜日から。仕事が終わって、時間つぶしに本屋に。森博嗣『幻惑と死と使徒』と『夏のレプリカ』、藤木稟『鬼を斬る』、『ねむりねずみ』、『五十円玉二十枚の謎』、『ブギーポップは笑わない』を購入。その他にも『カフェめし。』っていう料理本も欲しかったけど次回に廻す。
特に『ねむりねずみ』は歌舞伎の世界を舞台にしていることからついつい。歌舞伎のことは何も判りませんが(+_+)

清雪茶楼で「中国茶を楽しむ会」がスタート。茶壷も貰って、ホクホク♪
「楽しむ会」の前に、腹ごしらえでチャーシューまんと英徳紅茶。チャーシューまんは、絶品!!凄い好き。毎日食べても全然オッケーな感じ。英徳紅茶は、正山小種マイルドバージョン。独特の甘味があって、美味しい。
 「楽しむ会」では鉄観音とプーアル茶(30年もの)。鉄観音は凄く香りが良い。プーアルはどんどん甘くなっていく。美味美味。

 土曜日は、とうとう根雪が降った。しんしんと降るもんじゃなく、吹雪。おかげで外出計画はパーに。欲しい本があったのに。

 日曜日はサイト用の雪写真撮影。
近所の公園の入り口の柵に雀の置物がいます。悪戯されてペンキで色塗られたりしているけど。
凄く可愛いので、一枚。

公園のすずめ


 さて、ふがし食べながらお茶でも飲もう。焙じ茶を。





2000年11月13日(月) 
  退屈くつくつたいくつくー

 …ばか。自分。
なんとなぁく退屈な日曜日でした。なにしろ楽しみにしているテレビ番組二つを見逃してしまった。
それもこれも寝過ごしたせい。11時まで寝ていた。宅急便のチャイムで起こされた。しかも出るつもりは全くなかったのに、「確認〜」って思って部屋を出たら気付かれて「宅急便です」だって。パジャマの格好のまま、出ました。
その荷物が、先先週に頼んだお茶お試しセット。茶壷とお茶サンプル10種くらいで1000円。ちょっと嬉しい。入っているのは凍頂烏龍、鉄観音、プーアル、茉莉花茶、紅茶の種類は手元にないから覚えてません(+_+)
でもアールグレイに青い花が入っているのが嬉しいカンジです。

 退屈とは言え、午後に近所のスーパーに本を買いに行った。買ったのは、『天切り松 闇がたり』1・2、『陰陽師 付喪神ノ巻』『陀吉尼の紡ぐ糸 文庫版』
しかも『天切り松』は自分で買わない。父に「面白いんだって」と薦めたら、「買って来て」と。
 買って来て早速『天切り松』は2冊とも読む。さくさく読めます。歯切れの良い江戸弁が気持ち良いです。面白い。ハードカバーなのが残念。高いからね。
 『陀吉尼』はノベルスで持っているけど、「加筆」だと。買ってしまった…(+_+)
 『陰陽師』はまだ読んでない。帯に「映像化」って。

−−−−−−−日付変更線を越えます。−−−−−−−−

 仕事帰り、コートを買おうかと思ったけど、へこたれて結局本(また!!)だけ買って帰る。
何買ったか覚えてない…確か、長野まゆみ5冊、『マジックミラー』
長野まゆみ強化月間なのか、今月は彼女の本を買い捲っています。今あるのは8冊か?
 『マジックミラー』はミステリ。買おうかどうか悩んでてずっと買わないでいて、結局買った。有栖川有栖の本は基本的に読みやすくてお気に入りなので、ちょい嬉しい。

 さて、レピシエでオーダーした金萱でも飲もうかなぁ?





2000年11月11日(土) 
  うへええ。
 友達の家に行く日です。
最寄の駅からバスに乗らないで、てくてく歩いていたら、吹雪!! 寒いよう!!

 友達の家では、PCの再インストを。上手にいって、大満足♪
窓のバージョンは95だけど、98に近い環境にしてきた。

 さてさて、前の日記にも書いた茶会。
友達の母上も参加なので、ちょっと緊張。
中国茶が初めてな方なのでとりあえず青茶3種、緑茶3種、花茶1種をセレクト。青茶は岩茶佛手、嶺頭単{木叢}、樟湖烏龍秋茶・金萱、緑茶は太平猴魁、南京雨花茶、緑茶玉環、花茶仙桃
青茶は全然味・香り・水色の違うものを選ぶように気を使いました。おかげで凄く喜んで頂けましたが。

 帰りには茶譜に寄って阿里山高山茶を飲む。そして「ふぉんりんすー」というパイナップルケーキと、金木犀のぎゅうひを買って帰る。

 なんだか疲れたけど、充実した一日でした。





2000年11月10日(金) 
  『カル』
 昨日の話題。今日は話題らしい話題はないから。

 仕事が終わってから、友達との待ち合わせまで時間があるから、BUND CAFEへ。名前は忘れちゃったけど、高山茶と、オリジナルのパイナップルケーキ。
お茶は優しい味で、飲んだ後も喉の奥から香りがグァーとあがってくる、私好みのお茶。
ケーキは、なんと!!うずらのゆで卵入りで、嬉しいカンジ。しかもケーキ自体も絶品!!

 友達と待ち合わせたのは、韓国映画『カル』を見るため。
その人とは夏に同じく韓国映画『シュリ』も見に行ってる。『カル』は話題の映画、と言う事とレディースデイ、更に仕事帰りの人が寄れる時間というトリプルで超混み。
なんとか友達と並んで座れたけど。映画上映中にケイタイで話す人がいて、うがぁ!!ってカンジ。映画を見ている時はケイタイの電源は消すか、バイブで留守電にしましょう。それがマナーです。

 話は、連続殺人を追うっていうのが基本の話。そこに刑事と、被害者たちとつながりのあった女の人とのラヴストーリーも絡まってきて…というカンジ。
映像はカメラワークが結構激しい。『シュリ』もそうだったけど。
そして…死体の描写が異常に生々しい(+_+)。血や気持ち悪いがダメな人は、絶対見れないだろうなぁ。
しかも映画見終わっても、謎が残る。犯人が判るようで判らない。犯行動機が判らない。という仕掛があり。
公式サイト見たけど…結局解決せず。自分なりの決着はつけたけど。

 映画後、米風亭というビアレスで晩ご飯。キッシュが絶品。美味美味。また行きたいなぁ。ねえ、まきちゃん。

 今日の話題っていうと、そごうの横浜中華街展で中華菓子を買ったくらい。話梅が凄く気になったけど、結局買わず。茶梅と同じモノかなぁ?

 明日は友達のおうちで、中国茶茶会を開きます。茶器持参で工夫作法で淹れてきます。





2000年11月07日(火) 
  トーテム。

 今日は不思議な光景を発見。夜、雨の中すすきのをバス停に向かって歩いていたら、道で鳩が道路に「ぺたん」と座ったままで、片方の羽を上げていた。まるで子供が「はーい」とでも答えているかのように。
しばらく考えていたら、ひらめいた。水浴び。
 都会で棲む鳩たちは、飼われている鳥のように水浴びの器がありません。
だから水溜りや池なんかを利用して水浴びをしていますが…人や車通りの多いすすきのの舗道で、しかも変なやり方で。
工夫して生きているんだなぁ、鳩たちも。

 東急ハンズで、「万華鏡作成キット」を購入。七宝焼きのビーズをいれて楽しんでみる。
万華鏡は綺麗で楽しい。覗いていると逃避できる。
金曜日はサイトのお客様・友紀さんから教えて貰った万華鏡のお店を見に、小樽に行く予定。仕事終了後。ハードだなぁ。

 前回のH大撮影プチ旅行で凄く気になっていたトーテムポール。体育館の側に、木の陰にひっそりと置いてある。
いったい誰が、どうして置いたんだろう?
しかもなんだか可愛くもないし。

ひっそり。トーテム。


 今日は仕事中ずーーーーーーーーーと焙じ茶を飲んでいた。なんだか懐かしい味で大好き。
一緒に仕事している人の話「焙じ茶ミルクも美味しいよ」。では試してみましょうか。
…でもキャラメルミルクティーも作りたいしなぁ。
どうしよう?





2000年11月05日(日) 
  念願。
 今日は友達の家に、パソコン関係の作業をやりに行きがてら、去年の夏からずーーと行きたいと思っていた、オー・ド・ボア ダージリン茶房に行ってきました。ダージリン茶専門のお店。
店内は白ベースの落ち着いたインテリアで、店長さんも凄くステキな人でした。
私が飲んだのは、オカイティ農園のセカンドフラッシュ ダージリン。さっぱり、軽い味でした。友達は、シナモンミルクティー。甘味には、メイプルシロップを使っていて、優しい味。
 お茶の他に、トーストセット。店長さんに撮影許可を頂いて写したのが、コレ↓
オー・ド・ボアのハーブトースト

 ハーブトーストなんですが、マヨネーズ味でチーズが掛かっていて、凄く美味しかった。絶品。

 店を出る前に、販売していたみかんの蜂蜜に凄く心を動かされる。でもレピシエの紅茶蜂蜜があるから、とりあえず我慢。

 その後は友達の家で、パソコン作業をするも品物が足りなくて、延期。お茶を飲んで「ぼへー」としていたら、外出中の母上様が帰ってこられて「中国茶を淹れてくださる?」のご依頼。経験不足なので、申し訳ないと思いつつ、引き受ける。
…うう。かなり自己流入ってるので、それまでに勉強しなきゃ。

 帰りに、デパートでやっていた自動人形師ムットーニ展を見る。
じっくり見るつもりが、疲れのために軽く流して帰ることに。もっと見ていたかったよう。
じっくり見れないかわりに絵葉書を買ったら、男の人がサインを。
…あの人がムットーニ=武藤氏だったのかなぁ?

 疲れているとはいえ、本屋には必ずよってしまう。そして買う。
購入図書は、『天体議会』『宇宙百貨活劇』『あいにくの雨で』『狩野俊介の冒険』『天使の屍』『夜叉ヶ池殺人事件 潔癖症探偵泉鏡花』
明日は雑誌をちょっとたくさん買わなきゃないのに。講談社ノベルスのチェックもあるのに。中旬には森博嗣の本が2冊も出るというのに。
最近本買い過ぎ。

 最近お茶関係の人で思うことは、皆さん凄くカッコよい。やっぱり自分の好きなことをやっているから、凄く良い顔をしているんですよね。
自分には「好きなことで食べていく」根性がいまいちないので、凄く尊敬します。






2000年11月04日(土) 
  モンティ・パイソン?
 お茶とは関係ありませんが、昨日の日記書き込みの後、弟が面白いネタを教えてくれました。
「ペンギン倒し」
南極のペンギンは、頭上を飛ぶ飛行機とかを見上げつづけてぱたりと仰向けに倒れるんだそうです。
YAHOOのトピックスで、載っていた記事です。
この事件を確認しているのが、イギリス人。
イギリスで、ペンギン。しかもネタとしか思えない事柄を研究するなんて。
イギリスのコメディプログラムのモンティ・パイソンのギャグかと思いました。

 今日の書き込みはコレだけです。くだらないなぁ。





2000年11月03日(金) 
  出無精を直そう。
 と言う訳で今日は外出。
Dreamscapeミミミさんに教えてもらった、新しくオープンした中国茶のお店楼蘭へ行く。ランチを食べて、大満足。優しい味だし、ボリュームもなかなか。
満足して会計しようとして、カウンターに行くと…見た顔が。
Tall P Web Site管理人のサコナさんがお茶を飲んでた。いやぁ、奇遇ってのがあるものですねえ。

 楼蘭を出た後は、その近所の公園でパチパチ撮影。
可愛いハスキー犬がいたので撮る。

 その後、茶譜に寄って、茶器を購入。
ころんとした茶器。めちゃ可愛いです♪
それがコレ↓

茶器。


左側にある、二つの白っぽいのが、今日購入したもの。

 茶譜の後は、清雪茶楼激うま!!な牛乳プリンと、宋種単{木叢}
帰りに、まろみを買って帰る。

 最近気に入っている、写真撮影。昨日はH大構内を撮ってました。
イチョウがあまりに綺麗なので、パチパチ取りまくり。あとは池の鴨も。

H大のイチョウ並木。


 今日もまた収集がつかない日記だなぁ…。





2000年11月01日(水) 
  本日、紅茶の日!!
 というわけで今日はお茶メインで書こうかと。
でもムリ。うちの茶飲みぶんちょこの画像も載ります。

 相変わらず某申請書類作成でパタパタ。しかも体調が良くない。その上へこたれている。
H大撮影も、まだ出来てないし。きっと、明日こそ!!

 へこたれているので、まっすぐ家に帰って「紅茶の日記念」でアッサムを飲む。今日2発目紅茶。
1発目紅茶は職場で、F&M ロイヤルブレンドなんですが。○りりの「完熟果実」なる葡萄ベースのジュースを混ぜて「シェルパティ〜」とか言ってたけど…ジュースが不味くって(私的に)撃沈。
葡萄ベースってのが悪かった。林檎とか桃が混ざってるから、うぐー。
その後は昼御飯くらいだったから、鉄観音でお口直し。

 かれこれ7年くらい文鳥を続けて飼ってますが、お茶を飲む文鳥は始めてです。…というか、飲ませようとしてのが今買っている2羽が初めてなのかも。
年寄りのぶち文コトリは香り嗅いで拒絶するんですが。
この人は飲みます。人が飲んでたら寄ってきます。熱湯でも飲もうとします。

ふう。画像がぼけています


 このぶんちょこさんは、「ふう」といいます。うちで飼っている白文鳥の2代目=「ひいふうみい」の「ふう」だから、「ふう」。安直な名前です。
でもお茶好きなのはどうしてだか…不思議。飼い主に似ているのかもしれません。
お茶好きなのは良いのですが…熱いのを飲もうとするのはヤメロ。




   INDEX  


りん [MAIL] [HOMEPAGE]