日記...マママ

 

 

困ったことになりました - 2011年06月28日(火)

5年前から働いてくださり、うちの教室になくてはならない存在となっていたスタッフさんが突然辞めることになった。
スタッフさんが皆帰り、教室がもうすぐ終わろうかという時間にご主人がいらっしゃった。
以前、ご親族の葬儀で一度お会いしたことがあるだけだったので、すぐにはそのスタッフさんの旦那さんだとわからなかった。

ご主人はひどく腹を立てて
「ストレスとプレッシャーでダウンしてしまったらしく、入院することになった。もう今月で辞めさせます」
ということを言われる。
とにかく面食らってしまった。
鳩に豆鉄砲とはこういうことなのだろうと思う。


今、どうしているのだろうか。
ちょっと疲れがたまっちゃったんですねしばらく休めばよくなりますよとかその程度のことなのか、何かまずいことになっているのか、まったくわからない。ご主人に聞いても答えてくれない。雇用主だからとかではなく単純に気がかりですから教えてください、どういう状況なんですか?という意味のことをわたしが尋ねるとご主人は「わかりませんよ!」と怒鳴った。

とにかく入院のいきさつについて詳しく話を聞かせてほしいと伝えたのだが
「もうとにかく辞めさせますから!!」
と言い捨てて、乱暴にドアを閉めて帰ってしまわれた。


可能ならばご本人に話を聞いてみたいのだけど、ご主人から
「入院してますから、しばらく本人には連絡もしないでください」
と釘を刺されているので電話もできない。



確かに、今日初めての仕事を頼んだ。
プレッシャーだったというのはわかる。

しかし入院するほどなのだから、もちろん今日の一件だけが原因というわけではなく継続的にストレスを溜め込んでいたということなのだろうとも思う。

その原因がいったい何なのか、あの仕事なのかそれともこの仕事なのか、それとも全部だったのか、かなり考えてみたが、仕事の内容に思い当たる節はない。ということは、上司であるわたしが彼女のストレスゲンだったんだろう。仕事の内容そのものではなく、その任せ方、裁量の幅の持たせ方の判断を誤ったということ、そしてほめ言葉を十分にかけてあげられなかったということだ。

地震がどうだとか菅内閣がとか他愛ない会話をしていたときも、内心はどろどろだったのだろう。平常心を保つためにきっと無理をしていたのだ。

それにしても。
なぜ、もっと早く相談してくれなかったのだろう、という思いは残る。
言っても無駄だと思われていたのだろうか。
今までそうしてきたのではなかったか。
気づかないところで我慢を強いていることぐらい、たぶんたいていの上司は想像している。
わたしにはわかりたくてもわからないことは必ずある、だから教えてください、というわたしの頼みに応えて、彼女は幾度も改善案をわたしに伝えてくれていた。
不満や要望があるときは、きちんと言ってくれていたのだ。
今までは。

その対策が不十分だったということなのか。
彼女からすれば「もうあの人には言っても無駄だわ」ということになってしまっていたのか。


などといろいろ考えたが、わたしは彼女を理不尽に叱りつけたことなどはたぶんないし(というか叱る必要もないほどよく気の利く人だったので)教室だけが入院の原因というわけでもなかろうと思う。まったく無関係だとは思っていないが、何かしら具体的に病気や障害が発症したと考えるのが自然だ、と、ここ最近の様子を思い出すにそうとしか考えられない。

たとえばわたしはうつ病で倒れる直前まで普通に仕事をしていたし、旅行に行ったりもしていた。愛想笑いもできたし、周囲の人とのコミュニケーションも一応できていた。疲弊してはいたが。

その最後の一押しが教室になってしまったというのはもしかしたらあるのかもしれない。
ただそれにしても、わたし一人が特別に悪いとは思えない。
それを諸悪の根源のような言いようで旦那さんから怒りをぶつけられる筋はないし、何よりご本人の本意ではないと思う。
一緒に悩み、喜びながら子どもの成長を見守ってきたそのすべてが負担でしかなかったとはとても思えない。

でもたぶん旦那さんも動揺していたのだろう。話の整合性が少し怪しかったところもあり、とにかく後日、落ち着いた頃にご自宅のほうにお電話いたします、と伝えて今日は終わったのだが。



はー。
大変なことになった。
というのも、ほかに二人、6月いっぱいで辞めたのだ。
こちらは事前からわかっていたことで、一人は妊娠、もう一人は専門職の待遇の良い派遣が決まったとのこと。

来月からうちの教室はいったいどうなることか、なんかもう想像したくもない。
ほんとに想像したくもない。

とりあえず金曜日は事務局の方と母に来てもらうとして、来週からどうしよう。
これから入る新人さんたちに頑張ってもらうしかないね…。



-

好きに生きてきた - 2011年06月21日(火)

「就活になぞらえて『婚活』とはよく言ったものだよね」
と先日知り合った人が話していたが、本当にそうだと思う。
就活で安易な選択をして四苦八苦したあげく、運よく心ある人達に拾われて今に至るわたしだが、婚活もどうやら20代を好き勝手やっていた結果が今であると思い至った。

思えば、就活のときと同じだ。

「検索して、気になった会社を受けてみて受かったところに行けばいい」

と思っていた。

婚活を始めたときも

「検索して、気になった人と会ってみてお互い気に入れば結婚すればいい」

と思っていた。

恐るべき想像力の欠如。
生身の人間と人間が出会うということの見くびり。


もう、あがくのはやめようか、と思い始めている。
焦って闇雲に動き回ればいいものでもない、というのはすぐに理解できたが、それじゃマイペースでコツコツやればいいや、と思って1年経った今、ただ疲れ果てて自信を失ったわたしがいる。

高望みをしているつもりはない。
が、どうしても譲れないところはある。
これも就活と同じだ。
そりゃ選ばなければ、いくらだって相手はいる。
選ばなければ、行き先はあるのだ。
それで満足できるかどうか、というだけの話で。

満足できないんだよね、そうだよね、そういう人間なんだよねわたしは。
だから就職も失敗したんじゃん。
やっぱり高望みしてるんだよ。結果として。

こないだ、婚活を始めて以来、初めて「話していて楽しい」男性と知り合った。
先方は結婚前提の付き合いは考えていないと前もって聞いている。
まあそれはそれでいい。
話していて楽しいのだから、今度また食事をする。
でもその人と結婚することはたぶんないのであろう。
よほどわたしにベタ惚れになってくれて先方の気が変わらない限りは。
でもその自信はない。


振った振られたでなく、何気ない言動で無自覚に男性を傷つけていることがある。
それで「ああ、この人はだめだ」と思われるようだ。
でも相手の反応を見るまで、それがNGワードだとはわからないのだ。
こちらとしては「ま、まさかそんなことで!!」となってしまう。
もうほんと、男の人ってめんどい。
みんな乙女。超乙女。

そういうところでもまたいらいらする。
気持ちもわからなくはないのだが、正直「ちっさ!!!」ってなる。
別に馬鹿にしたり貶めたりする意図はないってそのぐらいわかんないのかな?と思うんだけど、ささいなことでいたくご立腹になられる。

なのでめったなことは言わないようにと気を付けていると今度は「何考えてるかわからない」ときたもんだ!
わたしがなんかしゃべったら腹かくやろもんあんたら?
だけん黙っとるとたい!

たぶん思考回路が基本的にできてないんだと思う。
男性と会話するときのOKライン、NGラインの基盤がない。
でも、そんなことで怒られても…って思います。やっぱり。
納得いかん。





-

忘れられる - 2011年06月10日(金)

先日のFAXの件は、ふたつ番号を伝えておいて「いつも使っているのはこっちですからね!もうひとつのほうは基本的に使ってませんので!」と念押ししていたにもかかわらずもう一つのほうに送られていたということがわかった。
人の話をよく聞かないやつはわたしはこの世で一番嫌いだ。
勝手に惚れそうになっておいて勝手に憤慨するのも変な話だが、他意はなくともこちらにとっての初取引でこんなんでは信用も何もない。
もー。


薬がなくなりかけているのに気づき、慌てて病院に行った。
先生はやはり今日もかっこよかった。
先日「先生の名前でグーグル検索」を敢行したところ、救急外来対応についての論文が脚光を浴びていた。精神的な問題を抱えている患者(リストカットとかやって運ばれてくるパターン)の対応の仕方だそうです。うーん。大変だったんだろうなあ。情緒不安定の甘ったれた小娘どもに依存されまくりだったことだろう。目に浮かぶようだ。なんつうか、隙が多いのだ。医者らしくいつもきちんと振る舞っているけれども、見るからに付け入る隙がたくさんあるのだ。安心感、と言えば聞こえはいいが、他の精神科のお医者さんと比べるとあまりに優しすぎる。放っておけなくなる。本人は放っておいてほしかろうが。まったく罪作りな雰囲気だ。

診察のさいは診察室のドアを閉めたり開けたり日によって違うのだが、昨日は閉め損ねた。それで話そうと思っていたことを話しそびれた。面と向かうと、とてもじゃないがあんなことさらっと言えない。迷惑はかけたくないが距離は縮めたいこのジレンマ。先生が求人誌の営業マンで、営業マンが医師だったらよかったのに。そしたら食事とかにも簡単に誘えたかもしれないのに…。はあ。






-

超話しやすい - 2011年06月08日(水)

スタッフさんが辞めるため求人をせねばならなくなり、某大手求人会社に問い合わせた。
説明にやってきた営業マンが超話しやすく、少し惚れそうになる。

最近、年の近い男性と知り合う機会があるときは必ず左手薬指のチェックをするようになった。そのような自分は醜いと思う。営業マンは指輪をしていなかった。
でもきっと、どうにも進展しようもないと思うので端からあきらめている。
婚活だとかなんだとか言っている割にずいぶん後ろ向きなことだ。
やたら考えはするものの、いざとなると尻込みしてなにもできない。

「何でもいいのでガンガン電話ください」と言われたのでしてみようかなと思ったりもするけれど、そもそも打ち合わせは恙無く終わってしまったので話すことがない。
まあそりゃ何か適当に用事を作ってガンガン電話することもしようと思えばできなくはない。
でもそういうのは、されたことはあってもしたことがない。
仮に自分から電話したとして、しらじらしさに耐えきれなくなって、きっとわたしはすぐ電話を切るのだろう。

男子の、あの「適当に用事を作って電話→そのまま雑談が盛り上がる」テクニックはすごいと思う。
いまだにわたしは騙されることがある。
本当に急ぎの用事があって、たまたまそれが雑談に発展したという以上の認識を持ったことがない。しかもその雑談がまたおもしろくて、自然と男子への好感度がアップしてしまうのである。

で、後から「実は狙ってた」「とにかく話がしたくて、どうでもいい用事にかこつけて電話してた」みたいなことを白状されて、すげーなー全然わからんかったわ、と違うところで感心する。そんなところで感心してもらっても当事者の男子はうれしくなかろうと思うが、あの何割かでも自分にあれば、とこういうときによく考える。

ときに今日は草稿FAXが届くはずだったと思うのだけど、まだ届いていない。
明日の午前中には届くのだろうか。
たしか木曜の午前で締切だと言っていた気がするのだが、ということは届いたら速攻チェックして送り返さないといけないのだろうか。それなら明日は朝からFAXの前で待ち構えていないといけないのか。

でもなんか「これ幸い!」とばかりに嬉々として電話する自分の姿を想像するとなんかキモいので、本当にぎりぎりになって電話せざるを得ない状況になったら電話しようと思う。




-

来週は無理だから再来週に行く - 2011年06月01日(水)

病院に。

こないだの日曜日に縮毛矯正をかけたんだけど、長らく真ん中わけにして横に垂らしていた前髪にもかけた結果、髪サラッサラな貞子が一人できあがった。
美容室で髪切るときのあの白いナイロンのスモッグも着てたし、まさに貞子。

鏡の中の自分に向かって

「さ、貞子…」

と思わずつぶやいたら、美容師さんが

「はっ、あっ、は、え?」

と返答に困っていたので黙っておくことにした。

さておき前髪をどうしたもんかという話になり、わたしとしては今まで通り横に流しておきたかったのだけど、どうしたって落ちてきますよ、とにべもなく否定され、結局2年ぶりぐらいで切ることに。

で、切ってから気づいたのだが、色を入れてないので黒髪ロングぺたんこストレートの前髪パッツンというとんでもない若作りヘアーになってしまった。

切ってしまったものは仕方ない。
本当はその場で落ち着いた感じの色を入れてもらってせめて若作りじゃないってことが周囲にアピールできるようにしておこうと思ったのだが、後に予約がつかえていて時間の延長ができないとのこと。
なんだこの公開罰ゲーム。
次の週末までこれで過ごせというのか。
いやまあ、生返事した自分が悪いんだけどさ。

翌月曜に母の教室へ。
子どもはこういうとき、遠巻きに警戒しつつガン見してくる。
ただひたすらにガン見してくる。
直接言ってくる子供は意外に少ない。

「ああーっ!」

と屈託なく驚いてくれた小4の女の子に

「前と今と、どっちがいい?」

と尋ねると

「今がいい!」

だって!かわいいじゃないかこのやろう!

おもしろかったのが、年長の女の子(末っ子で、普段から年長者に囲まれているからかコミュニケーションがとても達者)がわたしを見て何か言いたげにしているので

「先生、変わったでしょ?」

と声をかけると、明らかに気づいているのに

「かわっとらんwww」

と言う。

「ああそうね。ねえ、前と今とどっちがいい?」

と尋ねると、眼光鋭くニヤリと黒い微笑みを浮かべ

「前がいいwwww」

とのたまった。
わたしがどんな反応をするかわかった上で言っているのである。
若干5歳にして、32歳のわたしをからかって遊ぶとは…。

そしてからかわれる32歳もどうなんだと我ながら思う。
彼女にかかれば、わたしはいつも掌の上なのである。
なんて末恐ろしい子…!

そのまた翌火曜日、自分の教室へ。
やはり遠巻きに戸惑いながらガン見する子どもたち。

教室に入るなり

「先生!髪型変わったー!」

と屈託なく指摘してくれた小5の女の子に

「前と今と、どっちがいい?」

と尋ねると言いにくそうに

「…前がいい…」

マジですか。
言わせてすまない。


一方で複数の人に

「女子高生みたい」

と言われ、女子高生みたいに始めからなりたくてこの髪型にしたわけではなくあくまで結果にすぎないということを必死に伝え、そしてそこまで必死にならなくてもいいのに、と怪訝な顔をされる。
若作りって恥ずかしいと思っている。
32歳なりの身なりをしておきたいと常に思っている。
それなのに。
あるスタッフさんからは「柴咲コウ」と言われ、またある保護者さんからは「ガッキー」と言われる。明らかに髪型だけで言っている。違うんだ、そういう方向を狙ってるとかじゃないんだ…。

今週末には色を入れよう。予約しとかなきゃ。



仕事のストレスがじわじわと身体を蝕む。
久々に胃が痛い。
大きな流れに逆らったことをしてしまったこの不安感、罪悪感、孤独感。

間違っていないとは思う、思いたいのだが、果たしてそれで誰が幸せになるというのか?
もしかしたら、誰も幸せにしない可能性もあるのではないか?
そうなったときにわたしには責任が取れない。
やはり、流れに沿っておくべきだったのだろうか。
万が一うまくいかなかったとしても、広く正しいとされる大勢の考えに従っていたのならば、まだあきらめがつく。

でもそうしたらしたできっと後悔していたはずだ。

どちらが正しかったのか、答えが出ない。
自分一人が責任を引き受けるのであればまだしも、子どもとその親をも巻き込むだけの意味のある決断だったのか?
そのときは意味があると思った、思ったのだが、みんな、それで本当に納得しているのか?
余計なことをしやがって、と思われていないか?

局員さんにメールをしたが、今日は定時退社の日だったんだよね、きっと。
返事は帰ってきていない。
明日になれば来るかな。



3つ目。
先生のこと。
次に病院に行ったときに、仕事の合間になんとか時間を作ってもらえないか相談してみよう。めちゃくちゃ忙しそうなので通るかどうか知らないが。
迷惑は承知の上だが、まあ仕方ない。



4つ目。
部屋が片付かない。
大規模模様替えは終わったのだが、収納待ちのこまごましたものがまだ結構床に転がっている。
やる気がどうしても出ない。
無理やりにでも片づけ始めるとそのうち快楽物質が出てきて楽しくなってくるとか言うが、その快楽物質が出てくる気がまったくしない。
前はそれで乗り切ってたのに。
何が変わったんだろう。体力?



-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home