コバルトの静かな広島生活ブログ  メトロポリタンカメラ  ツイッター  広島カフェ案内  コバルトのプロフィール・サイトの情報  メール  静かな広島生活掲示板


前のページへ月別日記リスト過去の日記リスト
2010年12月31日(金)
気楽に大晦日/ことし最後のごあいさつ

みなさん、どんな大晦日過ごしてますかな?
わたしは、午後、ひとりお茶しにいって、帰ってからお掃除(フローリングのワックスかけ)
いま、一息ついてテレビみてます。年忘れにっほんの歌に出てる演歌歌手さんを見ると、年の瀬感じるし、全員集合を見てると、ちょっぴり懐かしさ感じるし

それにしても、年の瀬は1日過ぎるのあっというまやね!

ま、わたしらしく気楽にやっていきましょ。最後まで(笑)

みなさんは、紅白見られるのかな?桑田さんの元気になった姿、楽しみだね


さ、ことしの日記もこれが最後。
笑って、2010年を締めくくれそうです

来年は、どんな出会いがあるのだろう?楽しみでしょうがないなぁ
やりたいこと、いくつもあるから、それをひとつひとつやっていく楽しみもあります。


あとは、私らしく、気楽にやっていきましょ!!
なるようにしかならないから。だからこそ、気楽に、そして、懸命にね。


あと、ぜひ、みなさん、来年も仲良くしてくださいね。お茶でもぜひぜひしましょうぜ!!


一足早い、ご挨拶。

本年も、静かな広島生活をご愛読くださり、ありがとうございました。
そして、ことし、出会ったたくさんの方々、いっしょに遊んでくれた仲間、メールやお手紙でやりとりしてくださった方・・・(もちろん、仕事仲間、仕事関係のみなさんにも)

こころから感謝です。

来年も、ホームページを通じて、みなさんと繋がりが続いていければと思います。オフ会も楽しみだわ♪


最後に、2011年が、みなさまにとって、健康で幸多い1年となることを、切に願っています。

よいお年を!



おまけの日記

昨夜のレコ大見てて、例年以上に?やった。このままで続けたら、賞の格が下がる一方だろうに。いきものがかりに取らせてあげたかったし、売上で言えばAKB48がダントツで大賞とるはずだし。番組始まってから、もうEXILEが大賞だと言わんばかりの予定調和ぶりがあからさまでしたね(カメラもやたらEXILE中心に撮ってたし、やたらEXILEのCMも流れてたし。歌う順番も、紹介の時間もねぇ〜EXILEのプロモーション番組みたいだと思ったよ)
最優秀新人賞の女の子たち、まーったく知りません。これが最高の新人アーティストなの?。見てた人の大多数がそうでしょ。そもそも、知名度と売上なら、少女時代だと、みな思ってただろうに

まぁ、レコ大に出たがらないアーティストばかりだから、こうなるのだけどさ。昔は、ワクワクしながら見てたものだけどなぁ〜


と、いうことで、ぼちぼち、紅白でもみましょうかな?


2010年12月30日(木)
2010年のわたしを振り返る

2010年は、私にとって、一生忘れることの出来ない年になるだろう。

この日記では書いていませんし、ごく近しい人しか知らないことですが、
自分にとっては、人生の中で、とてもとても大きな出来事もありました。
一時期(夏にかけて)は、それによって、とてもとてもしんどく、正直笑顔さえでなかった状態だったのです。いろいろなことも考えさせられた。生活パターンも、仕事してる時間以外での時間は、特異なものになっていた。まさに、このことによって、人生観が少し変わった。
ただ、「ひとりでは生きてゆけない」ということを、まざまざと思い知らされたというのが、正直なところです。

また、祖母が亡くなったことも、大きな出来事でした。

とちらにせよ、まずは、健康あっての人生。身体だけは、とにかく気をつけて。そして、元気でいることを、まず喜び合いたいものです。

一方で、不思議だったのが、
いままで10年以上会わなかったあらゆる友人たち、もう二度と逢うことないだろうと想っていた人、30年近く会わなかったいとこたち、10年以上、お手紙だけになっていた恩師の先生に、ことしほとんどお逢いした。二度と連絡取ることないと想っていた、特別な存在の人から、突然お便りが届いて、過去のことへのお詫びを告げられたり。それぞれに、いろんな想いを抱くこととなった。過去を振り返らないように生きてきたわたしにとって、あらゆる過去にいっきに引き戻されるような出来事の連続。正直、戸惑ったりもした。

とにかく、いままで逢わずにいた、あらゆる過去の人々に、この1年、いっぺんにお逢いしてしまったという、特異な1年でした。

「人生悔いを残さないように、すべての人に逢っておきなさい」ということだったのか・・・ことし、この世からわたしはいなくなるのでは?という、不安感を感じさせられて。でも、なんとか無事、大晦日まで生きていますよ。


ことし、いろんな出会いもあって、みんなに感謝しなくてはいけないと思っています。逆に、別れもありました。自分らしく、ひとつひとつの出会いを大切にとおもい対峙してきたつもりですが、すべての人に受け入れられるわけでもなく、去っていかれた人もいます。
限られた時間、言葉などで、人は人を判断しますし、なかなか人間関係ってうまくいかないものではあるけれど、ただ、自分は、自分のできること、自分の精一杯の気持ちは、きちんと形にしようとしましたし。離れてしまった人には、その人なりの想いや考え、ルールがあると想うんです。ただただ、つながりは絶たれてしまったけれど、静かに、そうした人たちの幸せは願っていたいですし。


私は、基本ひとりぼっち。でも、人はひとりじゃ生きていけないから
いつも笑顔でいたいし、おおらかでいたいし、悲しいときははげましてあげたいし。


自分にとっての、しあわせの形を、もうちょっとでみつけられそうな気はします。


あとは、自分に自信もって、すべてに受け入れられるとは思わないで、できることをやっていくことなのかなって思います。


周りからは、「結婚は?」と口うるさくいわれますが
縁は、努力だけではどうにもなりません。
ほんとうに自分にとって、この人という人を大切にしたい。そうした出会いを大切にしたい。それに付きますよね。


お仕事についても、なんとか1年続けることが出来ました
来年は、更なる飛躍を!と思っています。やりたいこと、ほしいものもたくさんあるので、バリバリ頑張って、お金ためなくてはね(笑)

ことし、携帯電話、モバイルパソコン、一眼レフを買うとささやかな目標たてました。一眼レフだけは、買えないこともなかったのですが、欲しいモデルの値下がり買い時(底値)をもうちょっと待つため、越年です。

来年は、テレビ買い換えたいな。メインのパソコンも買い換えたいな。旅もしたいなぁ。


この日記とホームページ、なんとか300記事は執筆すること出来ました。いつも読んでくださったみなさん、ほんとうに感謝です。

そして、たくさんの友人からのメール、お手紙を、この1年間にお送りいただいて。ほんとうにうれしかったです。お手紙やお葉書は、ある意味、宝物です。


さ、ことしもあと1日。
よろこびも、悲しみも、苦悩も、楽しさも、きょうで区切りです。
あしたから、まっさらな自分、新しい時間が待っています。


おおらかに、志を高く、自分のできることを、凛とした姿勢で、しっかりやっていく。
そして、出会いを大切に、いつも笑顔で。

そんな自分で、2011年も生きてゆきたい。


2010年12月29日(水)
街はお正月モードへ











もう、デパートの玄関には、門松がお目見えしてた

ちょっと前までは、クリスマスツリーがあったのにね。

きのう、きょうの空はとても変わりやすい。

雨が降ったかと思えば、晴れ間が出たり。

なんだか、人の心変わりににてるな。


せっかくなら、お正月はいい天気であってほしいね。


きょうは、帰り道・・・午後から時間が空いたので、中心部で、お買物したりした。友達とお茶する予定だったのだが、その友人の都合が悪くなったので。ひとりでお茶とも想ったが、きょうはお買物だけにしました。


帰宅すると、お手紙が2通届いていた。

年末になって、おもいがけず、いろんな友人からお便りをいただく。遠くはオランダにいる、学生のころの友達から、クリスマスカードが届いたり。

なんだか、とてもうれしい。(私は筆まめなので、なおさら)


さて、あす30日は、ちとまじめに、ことし1年の自分を綴ってみます。


2010年12月28日(火)
人を結ぶ姿勢

人と人が結ばれる。
人と人を結び付けたい

縁というものは、大切にしたい。

かけがえのないつながりを、大事にしなくてはいけない。

相手のいろんなお話しを聴きたいとか想うし。


ただ、そこで私がこころに思い続けていることがある。

つかずはなれず

去る者は追わず

大切な人を、あたりまえのように大切にする

そのとき、その時間を、相手にとって、いい時間にすることをまず考えること。


たった、1回の出会いであっても、たとえ別れがあっても、

そのとき、自分ができることをしていく。

それで、離れてしまったのだから、納得いきますし

相手にもいろいろな想いがあるのだろうから。



一期一会ということばがありますが、

その言葉の中には、その出会いが、いつも、「これで最後になるのでは」と想って、接していくという意味もある。


これで最後になるのでは・・・

なぜか、僕にはその危機感が染み付いていて。


だから、あまり深く考えないで

そのとき、その時間を、いい出会いにできればいいと想う。

その後、その関係性が続くのかどうか、

それは、運のようなものもあるから。


基本は、出来ることを、やっていくってことなのでしょうけれど。


恋愛も、そういう姿勢だから、縁がなくなっちゃうのかもしれない。

ただ、一途で、従順になりすぎることの怖さも知っているから

別れというものに、強くなりたいと想うから・・・

でも、人との縁は大切にしたいものです。


2010年12月27日(月)
わたしの言葉あれこれ

職場の人によく言っていること

笑顔の多い人生じゃないともったいないよ。難しい顔した人生じゃ、悲しいじゃない。笑わないとしあわせは来ないから

人間、おだやかでなくちゃ!おおらかでなくちゃ

何事もお互い様。気にしないで

まずは、聞き上手であるべき。特に女性に対してはね!

恋愛は、しないよりしたほうがいいよ!

お客さまのお叱りのことばからだって、自分にとって、気づかせてもらうことや、学べることってあるから。けっして無駄にはしないでね。


かわいらしさがないとね。若い、若くない、男の子、女の子、関係なく。

喜んだり、悲しんだり、そうした感情が自然と出るような、生き方がいいと思うよ。


もっと広い視野で物事を見るようにして、おちついていれば、人や仕事に対して、的確で細やかな気配りや心遣いができるはず


自分にきちんとご褒美あたえてあげないとだめだよ。
だから、遊ぶときはしっかり遊ばないとね。



などなど・・・

知らず知らずに、そんなこと言ってたんだね(笑)
冷静に、自分を振り返ってみると


まったく思想なんてないし(もともと、凝り固まった思想信条を持つのが大嫌い)、ある意味、きれいごとばかり言っているかもしれないけれどさ、ひとりくらい、ゆるい感じの人がいてもいいかなぁって思うんですよね


僕以外の人が、難しくなってしまった頭を、やわらかくしてあげるのも、
大切な役割だと思うしね


2010年12月26日(日)
人に厳しいのはいかがなものか?

よく、人に厳しいタイプの人がいます
厳しいといっても、なにか自分にとって納得いかないことがあったとき、そうした人を公然と批判したり、厳しい言葉を発してしまう。

これが、誰かひとりにお話して言うだけくらいならいいのですが、

たとえば、ネットで、愚痴のように、みんなにつづったりされる人もいらっしゃる。

たしかに、溜め込んでしまうと、しんどいのかもしれない。そうしたマイナスの感情を溜め込むのも、抑えるのも、人によって許容範囲はまちまちですから。吐き出さないとどうにもならない人もいるし、気が短い人はなにかにあたったりするでしょう。それが、ネットの日記などで、公然と吐き出すということになるのかもしれません

自分のプライベートなこと、近しい人のことまで、攻撃的な言葉で批判したりして、それを公にしなくてもということもあるし。


人に、厳しい言葉で、投げかけたりする人もいらっしゃる。
感情に任せて。そりゃ、正しいかもしれないですが・・・


でもね、それは、将来・結果的に、自分にとって損をするのではと思う。結果的に。

マイナスの感情を、たとえ当事者でないにせよ、たくさんの人に振りまいても・・・きっと、人たちは避けてしまうと思うのです。この人は付き合いにくいなとか。


そうした、人に厳しい人、厳しい言葉を投げてしまう人は、きっと、人との縁を突然捨てるというか、切ることも、そんなにいとわないのかもしれない。だから、はっきり好き嫌いが分かれてしまい、偏った人間関係に陥る。

もっと、おだやかでいいのに。
そんなきついこといわなくていいのに
お膳ひっくりかえさなければいのに

僕は傍からそう思ったりすることがたまにあります。


人とはここちよく関係したい。
いい仲間をひとつひとつ増やしていきたい
一時の感情に任せてしまって、関係を絶ってしまうと、必ず後悔するものです。

愛する人、伴侶や家族を、堂々とけなすのも、どうかと思いますし。

常に、自分だけが正しいのか・・・
自問自答するくらいの余裕というか、謙虚さって、多少なりとも持ち得たいなとは思います


人に厳しくなっていませんか?
もっとひとにおだやかに、人間丸くありたいものです



ちなみに、いつもおだやかな人が、肝心なときに、感情に流されず、びしっと的確なことをいうから、人のこころによけい響くのだとおもう。そうしたやさしさと厳しさのメリハリをうまくつけられる人が、リーダーとして大切なことのように思います。



以上は、私の経験から・・・


2010年12月25日(土)
KOMACHIイルミネーション祭り















寒い!でも、キャンドルは綺麗です。年末を感じる、地元・海田町の美しいイベント。総合公園には、出店もたくさん。それにしても、寒くてさ、昨年ほど人出がなかった。いただいたおでんも、うれゆきが悪いのか、3個100円まで値下げしちゃってた。とってもおいしかったけれどね。











クリスマスケーキもしっかりいただきました!!
おいしかったぁ。


2010年12月24日(金)
クリスマスイブ

MerryX'mas
みなさん、すてきな夜を!


わたしは、帰宅して、Mステのスーパーライブをずっとみてました。最後は福山さんでしたね。あと、少女時代とか、カラとか、出てましたね。AKB48と、韓国のグループ、美しさでいえば・・・


こんやは、小田さんのクリスマスの約束と、明石家サンタがありますね!楽しみです。

毎年、同じような過ごし方のような気がしますが

ただ、きょうまで、クリスマスカードいくつも郵送しました。なかなかすてきなカードを見つけたのです。封筒に雪の結晶が描かれてて、郵便局の窓口の女性が「とてもすてきですね〜」とおっしゃってた。25日に届くように。風景印を押して貰って、雪の切手はって


これが唯一のクリスマスらしいイベントかも。
クリスマスカードを送りあえる関係もいいものです。


みなさんはどんなクリスマスイブ過ごされましたか?
すてきな聖夜をお過ごしくださいませ。


2010年12月23日(木)
またも、湯来ロッジへ温泉ドライブ



















きょう、天皇誕生日の休日。
日ごろのお疲れな身体を労わる目的で、またも湯来温泉へいってきましたよ。きょうは、私以外は、はじめて訪れるメンバーでした。湯来ロッジの新しさに、びっくりしていましたが

クリスマスイブイブだということで、ロビーでは、ハンドベルのクリスマスコンサートがちょうど行われていました。すごくここちよい音色!!大きなクリスマスツリーもお出迎え

また、外の足湯には、ゆず湯が!そうだね、きのうは冬至だもの。

物産館の野菜も、どれもがとても大きい!そして安い。取れたて。おそらく、朝、畑で収穫したものを、すぐ持ってきたんだろうが。おばあちゃんの田舎寿司は、大人気であっというまに売り切れ。でも、ちょうど巻き寿司が入ってきた。買おうかなぁ・・・っておもったけれど、もうおなか一杯だったので、またの機会に


夕暮れの温泉もなかなかオツなもの。湯気がモクモク上がって
温泉って、そうだなぁ、露天風呂って、やっぱり寒い日に訪れるのが一番です。幸い、クリスマスイブイブだったのもあってか、休日なのに、人がさほどおらず、のびのびでしたよ。


暗くなって、のんびり帰宅。途中、私のリクエストで、五日市のマージナルへ立ち寄った。ここの雑貨はなかなかおもしろい。ほしい便箋とか、メモ帳(デルフォニクスやマークスあたり)も、都心では見かけないものがおいてあった。またモダンな有田焼の茶碗や湯のみも、気になるのだけれどな。人へのプレゼントを買いに訪れるスポットとしてはいいですよ!
さすがに、ここのソファーやデスクは、いいお値段もするし、モダンすぎて、手が出しにくいものでもあるけど。


と、いうような1日でした。こころも身体も、ゆったりゆったり。


2010年12月22日(水)
おつかれさまでしたカフェ










きょうは仕事が早めに終了。と、いうか、懸案だった項目が、なんとか年内分終了した。ひと安心。さ、年末年始のことを考える余裕ができるぜ

と、いうことで、おつかれさまでしたカフェ。きょうはブルーベリーラテ。自分へのご褒美です


2010年12月21日(火)
クリスマスツリー










見慣れツリーも、あと1週間を切ってしまうと、なんだかさみしい
こんやのツリーも楽しむ


2010年12月20日(月)
たこ焼きパーティー/きのうの瀬野川・海田散歩








妹が、先日ホームセンターで、タコ焼き機を買ってきた。タコ焼きが食べたかったらしい。友達の家でパーティーしてみるのも楽しいと思ったらいし
と、いうことで、昨夜、初めて作ってみた。24個を1度に焼ける。タコ焼きの粉やオタフクタコ焼きソースをも用意して
正直、こんなにうまく作れるとは僕も思ってなかった。5分程度で、竹串でクルリとひっくりかえして。側はカリッ、中はトロトロの、真ん丸なタコ焼きが見事にできました
めっちゃおいしい
こうなると、欲がでるよね。マヨタコ、コーン、おもち、シーチキン、貝などいれてみたくなるし、明石焼きとか、ベビーカステラとかね











きのう、日曜日の昼のお散歩
熊野神社にて。たまに御参りにいくのです。ひとつ気になるのだが、拝殿の上に、カープ優勝祈願のこうした大きな札がずっと掲げられているけど、優勝からずいぶん遠ざかっている。どうなん?神社のご利益は??
(海田町は、往年のカープ選手・三村さんや、大下さんの地元だからだろうけれど)









いつものように、瀬野川をお散歩
きょうは、近くの高校のブラスバンド部の男女が、河原で一列に並んで、練習していた。いやぁ、青春だなぁ〜!!


かとおもえば、川に入って、網で漁をしているおじさんもいらっしゃった。それにしても、このまんまるな夕日のきれいなこと。これだけでも、きてよかったと想うよね。


2010年12月19日(日)
ここちよくありたいこと/この冬のクリスマスソング

おだやかで、いつも笑顔で、
やさしく、そしてときには冗談もいえる

そういう自分でありたい。

ま、そういうことです。

誰にも好かれようといいうのではなく、嫌われたくないというのではなく、

ただ、自分にとって、ここちよく生きてゆきたいし

相手・・・というか、周りの人に、少しでもプラスになれればと思うことを大切にしなくちゃいけないわけですし。


そうだなぁ。

自分が、素の自分でいられることのできる

そんな人が、なかなかいないってことでもあるし

どこか、ベースに「疑心暗鬼」「人間不信」があるから

できるかぎり、それを忘れるため、笑っていたい、どんな人とも、おだやかに付き合っていきたいとおもうわけなのかなと、最近思ったりします


こころから、この人のために・・・

そういう自分、なんだか忘れてしまったような。

でも、こころから、この人のためにと没頭できることって、すばらしいことのように思う。

家族を持つってことは、この人のために生きるという、いつくしむ愛というものが形になったものであるとは思うのです。



職場のとある女性と話してて、

「恋愛って、しないよりはしたほうがいい」

そんな会話してて、互いに納得しあいましたが

現実は、いろいろあって、なかなかなんでしょうけれどね。


どうなんでしょう

自分が自分でいられる時間、人、場所、仕事、

そういうものを、ひとつひとつ見つけていくことが、

日々の暮らしの中で、きっと大切なパーツとなるんだと


思ったりする。

それをみつける過程が、人生なんじゃないかな?




けさも、J-WAVEをずっと聞いてる。ささやかな幸せを感じるひととき
この季節、やたらJ-WAVEで流れるのが、Superflyの 「Eyes On Me」と木村カエラの「A winter fairy is melting a snowman」

この2曲、2010年のクリスマスの忘れられない楽曲になりそうですね。どちらもすてきな曲


2010年12月18日(土)
常にプロ意識を

人はいろんなタイプの人がいる。
そのことを、組織やごく狭い範囲の中に身をおいていると、
それのエリアだけがすべてだと思い込んでしまい
いろんな人がいるんだということを、見失ってしまいがちです。


お仕事で、人をリードしていく役割にいますが
まさに、いろんなタイプの人がいらっしゃって。
仕事がスムーズに進むようにと思い、
職場の人間関係もなるべくおだやかに、楽しくとおもうのですが

やはり、仕事に支障をきたす言動だけは、見過ごすことができませんから
なるべく噛み砕いて、ここがいけないと指導するわけですね。

でも、それをすると、中には、私を悪者・・・というか、怖いとか、きつい人という解釈を短絡的にする人もいます。

だからといって、すべて甘いことにしてしまっては、いけません。

僕は、どんな仕事でも、能力があるなしにかかわらず
プロであるという意識だけは、もたなくちゃといけないと思うのです

与えられた仕事を、自分のできる範囲で、ベストを尽くす
プロなんだという意識を持っていたら、
日々、みずからの問題点を見つけ出して、どう改良して、スムーズにいくか、顧客が本当に満足してくださるか。考えるはずですし、
たとえば、道具や書類ひとつでも、どうすれば使いやすく、わかりやすいものになるか、考えて改良していくはずです。

こんな小さな仕事でも、お金をもらっている以上、プロにならなくちゃいけない。


だからといって、まじめになれというのではなくて、常に競争しろというのではなくて。


人間は、8割がんばっていればいい。あとの2割は、遊びの部分というか、あいまいな部分を持っていないと、疲れてしまうし行き詰る。自分を2割許せたら、「ま、いっか」って思えたら、人にも、それだけやさしく接することができるようになるし。仕事の中でも、ユーモアがあったり冗談が言えたりすること、笑顔で人を接することも大切なことですから。そういう部分がないと、潤滑油のない、歯車となってしまう。

ただ、その8割のなかで、100%がんばっていかないといけません。日々、考えて、よりよいものを作り上げていく。そして、自然と成果が現れる・・・達成感につながる。

8割の中で、10割を目指す。

と、いうことなんですが、なかなかそれをわかってもらうには・・・
言葉で伝えるのも、受け取り方は人ぞれぞれなので、難しいものです。


2010年12月17日(金)
タリーズまどろむ/SHIHOさんが出演してたA-STUDIO










こんばんわ
きょうのご褒美。タリーズのアイリッシュラテ
カラメルのような味わいと芳醇な香り、エスプレッソのコクをお楽しみいただけます…なんだそうです。確かにおいしい

タリーズの店員さんの接客も素晴らしいですしね
仕事で見習いたい点、多いですわ

ふかふかソファーに踏ん反り返り、ジャズ聴きながら、まどろんでます。金曜日の夜のコーヒーの味は格別なのでした。あしたは休みだもの


きょうは、ソレイユに立ち寄って、クリスマスカードを追加で買いました

モデルのSHIHOさんが、A-STUDIOに出演してた
いつもいつも、笑顔が気持ちいい方ですね。どんな人も嫌いと思うことがないとおっしゃっていたが、彼女の場合、ご両親をはじめ、家族からの愛情をいっぱい与えられて育ったから…というのが大きく作用されているのかもしれない
(以前、情熱大陸やグランジュデにも出演されてて、彼女の苦悩していたころのことも語られていたけど)

わたしは、夫婦がお互いを尊敬しあえる形がベストだと思っていますが、SHIHOさんのご両親が「娘を尊敬している」と語られていたのが印象的でした

SHIHOさんのひとこと「部屋の乱れはこころの乱れ」耳が痛いです。ということで、きのう、しっかり片付けました


2010年12月16日(木)
tokyo morning radioの別所さんのテンションで/晩酌はハイボール










ここ最近、朝6時から、別所哲也さんのラジオ「tokyo morning radio」を聴きながら、朝の準備しています。

別所さんの、朝からのハイテンションで、自分の気持ちもアゲています。

(ラジオで、仕事やプライベートでの会話術っていうか、そういうのを学んだりしてる部分もあるなぁ)

ここのところ、クリスマスソング、そしてクリスマスの話題がとても多い。けさは、クリスマスフードを、リスナー投票している。忙しくて、クリスマスがやってくるという実感はそれほどないのだけど、ラジオであるとか、街角のツリーで、それをささやかでも実感してる気がします


ハイボール好き
いつもはお安い「トリス」頑張った金曜日は「角」
もちろん、毎日はお酒を飲まないけど、最近はハイボール一本です
以前、ハイボールタワーがあるハイボールバーで飲んだときから、大好きになった

ささやかな自分へのご褒美ですね



2010年12月15日(水)
きょうのカフェブレイク/ふたご座流星群










きょうの帰宅途中のカフェブレイク
クリスマスツリーをまどろみながら
こんやはブラックいただきました店内に流れるジャズがここちよいよね

それにしても、ことごとく、おひとりさまカフェですなぁ〜
クリスマスも近いのに


みなさんの街から、ふたご座流星群がみえますか?
僕の街はうす曇で、雲の切れ間から、なんとかオリオン座を確認できています。流星も見つけました。
ちょうど、いまが流星のピークです

なんだか、ロマンチックでいいなぁと思いながら、ベランダから夜空を眺めています。


2人で、静かに語り合いながら、夜空をゆっくり眺める・・・そんな相手、いないものかな

(職場の同僚に、流星群の話しても、反応薄でしたが。みんな、天体には興味ないのだよね)


2010年12月14日(火)
仕事の小さな定義

こんばんわ
わたしはというと、やっと新しい部署にも慣れたところ

新たな人間関係も、模索しながらなんとか

とにかくいつも笑顔で、真面目にやるときと、くだけていくときとのメリハリはきちんとつけていってます

ひとつ、課題なのは、細かな心遣いや的確な指示、行動が出来なくてはということ。

あいさつ、指示、会話、仕事の的確さ、報告など、いろいろな要素を、きちんとやっていくことがあって、成果を残せるのだから。いろいろ失敗しながら、日々成長できたら、次のステップに大きなプラスになるはずだと

緊張感がここちよく感じること、人間関係がしなやかであること。それが両立できたら、仕事もスムーズに、何かしらのおもしろさを感じられるのかもしれません


何事もお互いさま
そんな謙虚な気持ちだけは、忘れないようにとは思います。たとえいまのようなリーダーという立場であっても

と、なにやら真面目なこと書いたけど、きょうはここちよい疲れが残ってます

きのう、正直、かっぱ寿司食べ過ぎた。もう8皿で限界だった

たださぁ、向かいの席の女子大生らしき3人は、ひとり12皿+ケーキ+茶わん蒸しを食べてて。僕たちみんな、その3人に釘付けになっててたんです

やはり若い子は、食欲もすごい

わたしは若くないんかな


2010年12月13日(月)
雨の日の出勤/はじめてのかっぱ寿司










雨の日の通勤はおっくうだ
でも、雨の日は嫌いではない
さ、きょうもお仕事頑張ります











はじめてのかっぱ寿司。雨の夜にも関わらず、さすがにお客さん多くて、20分待ちました。液晶画面でタッチして注文すると、新幹線の高速車両にのって、ネタがすぐやってくる!
おいしゅうございます

でも、僕らは8皿で満腹だったけど、お向かいの女子大生らしき3人組みは、なんと12皿+デザート+茶碗蒸し。若いってすごいなぁ。


2010年12月12日(日)
人によく見られようとすること/ゆり子さんとまなみさん

みなさん、お久しぶりです。

ホームページ、日記を更新しないままとなっていました。

と、いうことで、18日分(17記事)、日記をまとめて更新しました

(ミクシィでは、簡単ながら、毎日日記をつけていたので)



うーん、多忙と疲れで、あまり自宅に帰ってから、パソコンを開くこともなくって。でも、体調崩しているというか、そういうのではないので、ご心配なく。


みなさん、師走に入り、寒さ厳しくなってくるけれど
くれぐれも、お身体には気をつけてください。

きょうは、お昼に広島駅前で軽くお買物&お茶。
午後は、地元の図書館に本を返却にいって、瀬野川河川敷をウォーキング。
けっこう肌寒かったので、先週みたいにたくさんの人は歩いてなかったなぁ。福山さんのラジオに、宮本笑里さんがゲストで出てた。けっこうテンションが違う2人のギャップが面白かった


さて、きょうの日記は2題。

誰だって、みんなから嫌われたくないものですが、だからって周りばかり気にして、自分を見失ってしまってはくたびれてしまう

多少は嫌われても、そのことで、深く好きになる人も現れるってことかもしれないし、必要以上のストレスを抱え込まなくて済むかもしれません。嫌われても、自分らしさを貫く…

わたしも、人によく見られようと思いすぎて、無理してるのかもしれない。たくさんの出会いを、自分のできる力以上に大切にしようとし過ぎてる

どこかで、自分はこの程度なんだと、割り切ったほうが、力が抜けて、対人関係も恋愛も、スムーズにいくのかもしれない

もっと、素の自分というものを、見つめなくちゃいけない時期なんでしょうね



自分ってこれからどう生きていこう。ひとりのままかな…などとあれこれ思案しているこのごろです


きょうの日記、もう1題。

わたし、好きな女優さんは?と聞かれたら、石田ゆり子さんと本上まなみさんって答えてる気がする
2人のエッセイなども拝読して、どちらもどこかホッとするやさしくしなやかな雰囲気が、ここちよかったりして。もちろん、2人とも美しい

さて、僕はこの2人、ドラマなどで競演したことなかったと昨日まで思ってた

きのう、たまたま久米宏さんのラジオを聴いていて、林真理子さんの「不機嫌な果実」の話題がでていた

そういえば、ドラマ化されてたなと思い、ネットで調べたら、上の2人が共演してたことを、初めて知った。

こういう不倫(石田ゆり子演じる妻が、次々不倫するというストーリー)の愛憎劇、僕は見てそうなんだけど、意外とこの作品、当時見てなかったんだね。いま思うと惜しいなぁ…、(UAが歌ってた主題歌は覚えてるけど)

ちなみにこの「不機嫌な果実」の後番組「スゥイートシーズン」は、とてもハマってみてたのにな。こちらは椎名桔平さんと松嶋菜々子さんが、不倫中の上司・部下役だったよね。横浜の街が、サザンの主題歌とともに美しく描かれてた作品だったな

ま、他の人にとってはどうでもいいことだね。この日記(笑)


2010年12月11日(土)
聞き手モードと話し手モード

聞き手モードと話し手モードがある

相手を程よくインタビューするような感じで、相手のことを知りたい、相手の話題で話を広げたいと想い、ゆっくり耳を傾けて、考えて質問して、共感していく

一方、自分のことを知ってもらうために、ラジオのパーソナリティのような感じで、簡潔に話していく。あるいは、相手が笑ってくれたりこころを開いてくれるような言葉を伝える


大切なのは、聞き手モードと話し手モードの、スイッチの切り替え

会話のキャッチボールというけど、どちらかに偏らないように、臨機応変に切り替えていくことは、大切

また、ときには、じっくり聞き役であるべきときもある。相手が元気ないときとか。その時は、下手なアドバイスや、無駄なポジティブシンキングなんかいらないから、まずしっかり聞いて、共感すること

まだ、相手が自分のことをあまり知らないときは、ある程度は自分のことを包み隠さず、伝えていくこと。ただ、自分にとってマイナスなこと、相手が不愉快になるような余計なことをいわないようにして

さまざまな場面で、いろんな人に出会いますが、そのさまざまな機会は、自分にとって訓練の場所なのかもと思います


2010年12月10日(金)
SPEC待ち遠しい

SPECの最終回、めっちゃきになる。来週待ち遠しいわ

ところで、戸田さん、「ゲツク、月9」って、連呼してたけど、いいんかな?1月からの他局での自分の主演ドラマの宣伝して

それと、東野幸治さん、たったあんだけの出演だったのも、どういうことだろう。不思議だ

来週、佐野元春さんも父親役で出るみたいだね

さぁ、ニノマエを殺害できるのかな。それと細かいユーモアも細かく見つけたいなぁ


2010年12月09日(木)
愛する強さ

人を愛するという強さ
それはしなやかであり
繊細であり
ときに大胆でもある



わたしには、それをもちえていないのか、偏りすぎてるのか

孤独が怖いから、また人を愛する
そんな強迫観念から決別できたら

誰かを好きにならない薬があれば、意外と飲んでみたいと思うときがある

愛されないのが怖いから
自分を無理してよく見せよう、作ろうとしているのか。ほんとの自分を忘れてしまったのか

いろいろな不自由が付き纏う
わたしが生じさせるさまざまな誤解が、人との縁を失わせることもある


ひとつ、結論をいうとすれば、この世界で、たった一人、かけがえのない、そして許し合え、成長しあえる、そんな大切な人がいさえすればいいということ。失うことを恐れない強さを持つこと

人はたったひとつの愛だけで、必ず強くなれるはずだから


2010年12月08日(水)
ただいまカフェブレイク










ただいま、カフェブレイク中
きょうはラテにシナモンとココアをかけて
おつかれさま、わたし☆


2010年12月07日(火)
愛に溺れる

終わりのある愛に溺れるのではなく
終わりのない愛に溺れたい

その場限りの安らぎではなく

あたりまえにずっと存在しうる安らぎを求めたい

愛は普遍的ではないけれど
それでも、人を愛することに確信を得たいものなのです


2010年12月06日(月)
疲れているから

お仕事でほとほと疲れていて、

どこか、ランナーズハイのような状態になっている自分がいます。


少し、クールダウンして、

静かになって、

ひとり自分を見つめなおさないとね。

言葉もきちんと選んで、また人としなやかに繋がっていかなくちゃいけない。

さ、きょうもおやすみしましょう。










きょうのランチは、公園のベンチにて。
1時間休憩時間があるので、まったりまったり。意外とあったかかったから助かったよ。


2010年12月05日(日)
星空を楽しむということ

けさ、聴いていた、富永愛さんの「HAPPINESS」でも、夜聴いていた八木亜希子さんの「TOKYO CONCIERGE」でも、冬デートの定番スポットとしての「プラネタリウム」を特集していた。

東京の東京シティビューで、現在プラネタリウムを開催していて、展望台の料金プラス300円で楽しめる。

プラネタリウムがあふれている。それぞれの特色があり、カフェであったり、展望台であったり・・・

いいですよね。東京は明るいから、満天の星空を見ることはかなわない。ならばせめてプラネタリウムでも・・・

広島って、そこそこの大都市なのに、どうも星を見るというスポットが少なすぎる。

プラネタリウムも、こども文化科学館しかないし。天文台も、ほとんどないし。都心でビルの展望台というのも皆無。タワーのようなものもない

もっと夜を楽しむ、ロマンチックなスポット、増やせないものだろうかな

いつか、天体望遠鏡を買って、車に積んで、どこか遠くへ行って、観測してみたいものだな。


かつて、山口や岡山の天文台で、夜、星空を観測したことがある。
そのときのドキドキ感、そして、宇宙に思いを馳せる、そんな感覚が、とてもとても楽しかった。

ささやかでも、そうしたドキドキを味わえる、そんな機会、広島でもあればいのにね。


これから、冬の大三角形を中心に、美しい星空が楽しめる・・・


カメラをバルブにして、北極星を中心に何時間が開放して、天体写真を撮影するのもいいかも


ところで、みなさんはどんな冬デートされるのだろう?

ま、僕にはあんまり関係ないけど(笑)









夕方前に、瀬野川をお散歩ウォーキング。
とっても、夕日がきれいで、のんびりまったり!!

すてきなお散歩になりました。
かなりリフレッシュ。あしたからもガンバロっと


2010年12月04日(土)
恋愛の流儀

一途であること。

去るものは追わないこと。

つかず離れず、ここちよい距離感で寄り添うこと

恋は、しないよりは、したほうがいいです。

ほのかな想いでも、しなやかな想いでも

片思いでも


ただ、自分なりの、流儀って、誰しもあるような気がして。

一ついえることは

自分という存在を、必要とする人が、どこかにいるということ

自分を成長させてくれる人が、いるということ。






先週、職場の女性と話していて、こんなことをいっていた

「別れるときに、グタグダしちゃうのはいやですねぇ〜」

なるほど。いっていることも、わからなくもない。

別れ際で、もめて、遺恨を残しちゃったりすると
いままでの時間や思い出も、すべて悪いものに変わってしまう。




僕が、いま、この歳になって、思うようになったことの一つにね

人のこころが変わって、別れがやってきても
相手に寛容になれて、(あくまで結果的に)
さらっと別れることができるだけの覚悟がないのなら、
ある程度、自分の胸に収めることができないのならば
真剣な恋愛は簡単にするべきではないのでは?

と、いうこと。

相手を本当に愛していたのならば・・・
どこまで許せるかということも、関係してくるような気もします。


どちらにしても、恋愛ってね

その人が、世界で一番かけがえのない大切な存在になりうるのだが、
反面、不幸にも、別れてしまったら、
世界で一番、遠い存在となる可能性もあるというリスクもあるわけで


ただ、基本的には、僕は、あくまで、「慈愛」というものだけは、こころのどこかにもっていて、大切にしたい気がします。無論、それは、こころのなかにひっそりとね。

まずは、2人がともに幸せにならないと、
そして、周りの人を幸せに出来るものでないと

なかなか、恋愛は成立しないのですから


2010年12月03日(金)
二階堂のCMは、すばらしい

http://www.nikaido-shuzo.co.jp/cm/2010/index.html

最近、むぎ焼酎二階堂のCMが、2年ぶりに新しくなった。
今回の作品「空に憬れた日々編」も、すてきですね!

このCMが流れると、部屋の空気が凛としたものに一変する。
希少なシリーズだと思います。


2010年12月02日(木)
SPECのおもしろさを解説すると

瀬文が、海野を追い詰めて、拳銃を向け、射殺しようとしてたシーンで


海野「堺雅人のジョーカーか!」

当麻「みんな忘れてるよ!」

そして、

瀬文「オレはテレビは見ねぇ!!」


このやりとり、思わず吹き出してしまった!

他局で、前クールでやってたドラマを引き合いに出すなんて!

なかなかいいじゃない。



「SPEC」の最初の頃にも、

他局のあらゆる刑事ドラマでの課の名前が、さりげなくセットの一部でかかれてたり(「9係」とか、「臨場中」とか、「科捜研」とか)

こういった、よーく見ていないとわからないような小ネタ、そして、えっ、この人が!という、さりげない出演者を見つけるのも、楽しい


でもでも、いまだストーリーには謎が多くて、めまぐるしく展開は変わるし、演出もなにやら都会的というか、不思議なものが多くて

先週、突然ブブゼラ吹く男が現れたりね。



すっかり、ハマって見てしまっているなぁ(笑)

ところで、もう当麻は、毎回ラスト近くで書いていた、習字を書かないのかな??

戸田さんはともかく、加瀬さんの、役者としてのイメージは一変した気がします。


2010年12月01日(水)
愛が足りない

私には、愛が足りない
恋することを忘れかけてる
こころも満たされないまま

ただただ、時間だけが着実に過ぎていく



コバルト

広島在住
文筆とカメラとここちよい暮らしが好き
ホームページ⇒http://www.geocities.jp/cobaltblue21jp/

文筆依頼、感想などは、メールでよろしくお願いします
メール⇒こちら




My追加