Land of Riches


IndexBeforeAfter

 2016年04月30日(土)   拡大 

帰省してもPCを起動しなくなった私に、使わないPCについて聞かれても(挨拶)

実家にいると情緒不安定になるので、極力近づかないようにしてるんですが、
今回は徳川美術館の刀剣4振り展示と天秤に掛けて帰省をチョイス。
GWでもあり、最前列観賞待機列がロビーに形成され、
男子小学生や女子中高生がポケットでプレイしてて、
審神者の平均年齢低下を実感しました。

後ろにいたnot日本人カップルが禁止されてる撮影を
注意されたのに諦めない(睨んでしまった)などマナー最悪で、
ボランティアさんがガラスを拭きに入るほど指紋ついてたり、
ガラスの前にガムの包み紙が落ちてたり、いい気持ちでは見られませんでした。残念。

開館当時の建物を用いた7〜9室を耐震工事で閉鎖したのもあってか、
6室までの展示は過去二回とは比較にならない豪華さでした。
昨年一挙展示された国宝・初音の調度(鏡台のみ)、
有名な富士も含めた浮世絵の特別展、茶器もいつもよりどーんと。
複数回通っても飽きないコレクションを有するのは、
徳川美術館とトーハクぐらいだと改めて感じました。

刀剣も菊一文字、本作長義(折紙付き)、物吉、鯰尾、後藤の一挙出し。
そりゃ最前列待機列もできるし、ブックマーカーも一日で消えますよ。
今回の目的は鯰尾ビーンズでも物吉ハートパイでもなく、
後藤ブックマーカーだったので、かなりがっくりでした。

山姥切の本歌とされる長義は力強かったし、
初めて見た鯰尾は曲線が美しくて最初に実装されたのも納得でした。
二度目の物吉は大事にされてきた感を感じましたし、
後藤は国宝とは言え短刀なので他よりぶっちぎりで小さくて、
大きくなりたいお年頃なのも頷けました。

刀剣乱舞は正式に中国進出しますし、マナーなってない人も
増えていくんだろうなと考えると、ブルー入ってしまう見学でした。


 2016年04月23日(土)   「それはどうかな」 

昨年末のジャンフェスにて、ほぼ勢いだけで前売りムビチケ買った遊戯王劇場版、
公開初日なのに行って来ました。初日に見に行くのも、ムビチケ使うのも初めて。
ムビチケの使い方分からなくて、映画館着いてから検索してたくらいですよ。

↓しばしくだらない話をしてから、思い切りネタバレ入ります。ご注意を。

↓映画館行く前に、これまた昨年末以来の献血に行って来ました。
↓その時もらった「次回プレゼントあげるよ」券が4月末までだったので。
↓今回献血して、初めて400ml献血を女性は年に2回しか出来ないことを知りました。
↓(男性は3回できる。体重が49kg以下の人は400ml献血不可)
↓どんな薬であっても、飲んでると献血はNGになってしまうため、
↓風邪が流行る冬と花粉症が猛威を振るう春は献血者が減少。
↓自分は献血のタイミング、赤十字に冬と春にコントロールされてるんじゃないかと
↓邪念を抱いてしまいかけました(苦笑)

↓これまでの献血は学生時代以外、全て柏駅までの献血ルームだったんですが、
↓今回は映画を見に行く関係で松戸のルームへ初めて足を運びました。
↓献血ルームごとに設備は当然として、雰囲気(赤十字の人たちの装束とか?)も
↓かなり違うんだと感じました。個人的には無料ドリンクのマシンにセットされていた
↓アップルパイをそのまま飲み物にしました、と称する商品がクリティカルヒットでした。
↓本当にアップルパイっぽい味がして…。

↓それ以外にも梅昆布茶(健康に悪そうだ)なども飲み散らかしておきながら、
↓松戸駅でくまモンのついたJA熊本産のカフェオレ見かけたら買ってしまうのです。







※ここから劇場版遊戯王ネタバレです!

遊戯王はDM以降もTVシリーズで続いてたのですが、先日池袋のカフェ行った時も
他の登場人物が全く分からないレベルの私。というか原作すらちゃんと読んでおらず、
実はどういう風に原作(とDM)がエンディングを迎えたかも知らずに映画見てます。

映画館では上映が近づくと、今まで見たことがない長蛇の入場待機列が形成されていて
ちょっと驚いたのですが、それは遊戯王ではなくてコナンの劇場版でした。
現在進行形のコナンはともかく、20年の歴史を有する遊戯王に子どもがたくさん並ぶはずなかった…。
観客の平均年齢は高めで、男女比からするに入場者特典目当ても少なくなかったのかな?

DMの主人公CVは声優ではなくジャニーズ事務所の俳優が担当してます(昔から)
彼がジャンフェスに登壇した時、ジャニオタさんが驚いてましたけど、
カフェの歴代主人公集合映像にも遊戯ではなく海馬がいたくらいで、
なかなか召喚してCVを担当してもらうのは難しい人ではあります。

ですが、今回はその人を呼び寄せ(他にも昔と一緒の声優に戻したキャラがいる)、
脚本及び製作総指揮は原作者である高橋先生、作画もDMで名を馳せた強者が集結。
物凄く気合が入った作品であるのは間違いありません。
間違いなく言えるのは、作画は全編通して最強で、ドローする指見てるだけでも飽きません。

ストーリーは…うーん、考えるより感じろ的な? 密度は濃いんですよ、詰め込まれてて。
デュエル回数も結構多め。遊戯はマジシャン系、海馬はドラゴン(ほぼブルーアイズ)系が
これでもかと言うぐらい違うパターンで出てきて…今、社長の嫁って何匹いるの?(笑)

物凄く乱暴に言うと、海馬が闇遊戯(アテム/ファラオ)との再戦を熱望しすぎて、
いろいろあった果てに最終的には対面できました!という話でした(ひどい)

海馬のCVを担当されている津田さんがネタバレ用のハッシュタグを作って下さって、
(遊戯のCV風間さんと二人で感想を見るため用らしい)
それで検索して知ったのですが、DMでは遊戯と闇遊戯のラストバトルを見てますが、
原作では見てない海馬は、闇遊戯との決着を切望していました。
(今回の劇場版はあくまで原作漫画の続編なのが重要なポイント)

海馬が闇遊戯を冥界から復活させるためにKCの総力を挙げて行ったことは以下の通り。

1)海馬の記憶を解析し、デュエル可能なレベルで闇遊戯をバーチャル再現する
2)エジプトの遺跡にて千年パズルの破片を盗掘して再び完成させる
3)次元を移動できるマシンを開発し、異次元のアテムに会いに行く

まず1を実現するために、原作やアニメ(DM以降含む)を超える新デュエルシステムを構築。
劇中で最初に行われるデュエルは再現された闇遊戯と海馬の対戦なのですが、
あまりに応酬が軽快すぎて、社長の妄想か?!と思ったら、あながち間違ってなくて驚きました(笑)

自分という媒介を挟んだ闇遊戯像では勝っても無意味と悟った海馬は、
平行して行わせていた千年パズル発掘(遊戯と闇遊戯の最終決戦場に眠っていた)を強行。
藍神来襲というアクシデントで2破片を奪われましたが、残りを組むためだけに
とんでもない手間と金をかけてます。KCの科学力は23世紀くらいのレベルじゃないか…?

遊戯はパズルを組むのに8年かけたが、スパコンの計算力で数時間に短縮させる

算出にはパーツの精密な形状測定が必要であり、重力の影響を排除する必要がある

軌道エレベータで地上と直結した宇宙ステーションを建築(なぜかKC形)

パズルを再び完成させればアテムが復活すると信じる海馬は、
魂の器である遊戯をさっさと退場させようと新システムお披露目会の活用を目論見ます。

原作未回収伏線を回収するゲストキャラたる藍神は、デュエル弱いという感想も見かけましたが、
そもそも与えられた役割が“遊戯と海馬に勝敗の決着をつけさせない”っぽいので…。

二人の対決に悪役として割り込んだ藍神に対し、海馬は原作エンディングから
繋がっていると思われる(←ネタバレツイートより)自己犠牲で退場します。
この時、遊戯にアテムを呼べと言い残すのですが、呼べるとは思ってない遊戯。
結局、台詞なし(風間さんは使われないの承知でアテレコしたそうですが)の
アテムによって全てが破砕され、世界に平和が戻ったのでした。

遊戯は原作で既に闇遊戯との決着をつけていて、今作でも将来の夢を語り、
同じく夢追い人である杏を最後に空港で見送るほどの余裕があります。

なので、今回の映画は海馬が物語を締めくくるために作られたと言っても過言ではないでしょう。
実際、とにかく登場シーンが多いんです。大体悪役として。
マントをはためかせる(風をはらんでいるわけではない(苦笑))後ろ姿、
かっこよすぎて、とにかくあのマントが昔から好きな私にはたまりませんでした。

ブルーアイズ型ヘリから生身で飛び降りる、交差点の中央に飛び降りる、
軌道エレベータに生身で乗るetc.とにかく人間離れが目立った海馬。
(彼が人間らしい弱さを見せたのは、千年パズルを再度組み上げても
 アテムは戻ってこないと遊戯に聞かされた時の脱力顔だけでした。
 このシーン、ほぼ終始派手だったBGMすら止まって、山場だったのだなと)
遊戯たちが高校の卒業式を迎えたのに比べ…もしや中卒?!疑惑さえ。

デュエリスト参加型企画の参加社名が紋章型に並ぶなど、
愛にあふれまくったエンドロールが終わると、衝撃のラストが待っていました。

海馬は遊戯をデュエリストとして認めたのですが、決してアテムを諦めたわけではなく、
モクバ(海馬に庇護されるのではなく、仕事のパートナーになっていたのが頼もしかった)も
未完成だからと止めたがっていた次元移動マシンに乗って旅立ってしまいます。
アテムがファラオとして生きていた時代へ…!
(ファラオと対面する海馬は、存在を少しずつ失っていたから恐らく死亡フラグ)

デュエルはTCGとは違い、当人の精神力で攻撃力が上がるという謎システムを導入。
津田さんの叫び声がお陰様でバーストストリーム以外にも大増量だったわけですが、
遊戯王作中のデュエルがご都合展開なのは、作品の性質上、どうしようもないですね。
私はルール分からないので、とにかく迫力あるなあ、と思って見てました。

死者蘇生。
大抵のフィクションでも禁忌とされてますが、遊戯王にはそんな名前のカードが
存在する(そして今回の劇中でも重要な役割を果たす)ことで察せられるように、
不可能ではないと考える価値観も理解できなくはない世界となっています。

結局、ゲストキャラたちは空気で、海馬がアテムと対戦するために四苦八苦しました、というのが
劇場版のストーリーでした。脇役が豪華すぎる徹頭徹尾のストーカーとでも言えばいいのでしょうか。

ゲストキャラたちは高次元に移動することをファラオの時代から望んでいたようですけど、
作中で無意識の繋がりをあれだけ連呼しながら彼らはそれを実現できず、
力技で強引に関係を創出したKCの科学力が最後の最後に実行したあたりが全てと言うか。

腑に落ちないのはあれど、海馬の美しさと傲慢さを堪能できたのは満足でした。


 2016年04月20日(水)   戦闘力 

直接の知己ではないけど、熊本在住の人が呟いてたことが心に残ってます。
熊本市内に物はある、でも金がないと買えない。
一個人を支援したいなら、その人に送金するのが一番。

TポイントはすぐYahooの募金につっこみましたが、
昨日、初めて支援金を振り込みました。
振込先はYour Action Kumamoto。ロアッソ巻さんの団体です。
被災した彼は真夜中に交通整理したり、ロアッソの選手と避難所回ったり、
物資中継地を福岡に作ったり、サッカーそっちのけで奔走してます。

Amazonのウィッシュリストを活用して、日に何回も欲しいものリストは更新。
昨日は遊べない子供たちのために私有フットサルコートを開放、
サッカー教室を別の場所でやるなど、次から次へと動いてます。

募金の振込先はあっても、用途は明記されてません。
一時はそれで躊躇したのですが、載せてたら時間が過ぎていくのも事実。
ずっとピッチ外で走り続ける彼なら、走りながら用途を考えてくれると信じて、
わずかですが、振り込みました。好きに使って欲しいです。

深井さんには駒大時代、初対面でその人間性に強く魅了されましたが、
相棒の巻さんも同じくらい人としての魅力にあふれていると感じてます。


 2016年04月19日(火)   評価基準 

職場の状況が改善されないのは、瀕死の状態で外資に拾われたから
異国からの一声に誰も勝てない会社なのも無論ありますが、
いわゆる「無能な真面目」が大半を占めるから、という諦念にも陥りつつあります。

無能な真面目と有能な不真面目とでは、職場の精神衛生上、
前者が評価されることが多いです。後者は変人と呼ばれ、精神的に隔離されます。

ただ無能な人は持てる能力をフルに発揮しても、もう伸び代がないのです。
だから常に現状維持。一度決めたルールがどれだけ現実にそぐわなくなっても、
ルールを守るのが仕事だから、と非効率を継続し、辛いと陰で愚痴り続ける。

勤務態度が誠実であるより、仕事が売上に直結してるかを見る。
評価者にも相応の眼力求められますし、簡単ではありません。

いずれにせよ、職場が改善される見込みの薄さが未来への希望を奪いまくってるのは確かです。

2016.4.20 wrote


 2016年04月18日(月)   思い入れ 

熊本の被災ニュースに触れると、オフィスですら泣きそうになります。
5年前の東日本大震災で翻弄された九州新幹線の開業CMなんか、
脳内でBGM流すだけで涙腺が熱くなります。

東日本大震災と今回の違い、それは見知った熊本の風景が破壊されている点です。
TVニュースは心の平穏のために全力回避中なので、知るのはほぼ文字情報ですが、
熊本市街から空港までの地名は聞き覚えあるものばかりだし、
熊本城や水前寺公園など見知った景色が壊れているのに、胸がとても痛みます。

これが、大分県になると一変します。
湯布院が大変だと言われても、そうなんだ…としか。
5年前の震災が他人事だったのは、鳥栖にいて揺れを体感してないからだと思ってました。
違ったのです。東北はJヴィレッジと仙台くらいしかよく知ってる景色がないから、
三陸が津波で流されても感情移入できなかったのです。
今回も、大分県は未踏だから。

人間の感情は、些細なことに左右されるんだと実感してます。
私にこれだけの思い入れを植え付けたほぼ毎年の熊本通いが
仲間さんという一選手のみでほとんど出来ているのも脅威。

雨で私がおサボりした日本平で仲間さんが決めたゴール、
泥臭くて彼らしくないんだけど、だからこそ気持ちを感じました。

6月の仲間さん熊本凱旋に合わせ、ツアーは既に手配済。
とても楽しみにしてましたし、今でもやはり楽しみなのです。

2016.4.20 wrote


 2016年04月12日(火)   得意技は墓穴掘り 

PCが怪しい唸り声をあげるようになったので、通気孔を掃除しようと
掃除機当てたら強制終了するようになりましたよ?!(え?!)
11年以上使ってて挙動不審なマウスを筆頭に、PC周りも今年1月の黒田プチまでは
なんとか…と無理やり使い続けてて寿命近いのは理解してるんですけど。
(かなり前からwindows updateは切っているので10への強制移行も他人事)

昨日、数年ぶりに会社を病欠しました。
今日は強引に復帰(正直無理すぎた、しんどかった)したんですけど、
先輩から課長が「やぶさんが体調崩すなんて」と心配していたと聞き、
分かっちゃいたけど、どれだけ定常通院者いるんだうちの部署は、と改めて呆れました。
病人が送られる部署、という緩さはとうの昔に消滅したのですが。

土曜、twitterで知り合った審神者さんと水戸に行ってきたんですよ。
軽い気持ちで水戸ってツイートしたら、本当に行く羽目になったという。
(3人中、私が一番水戸に近いっておかしい。柏から水戸まで特急で1時間)

楽しい時間を過ごせたのですが、私は病原菌を拾ったらしく、途中でバイタル急降下、
おそらく生まれて一番柏に着くのが待ち遠しかった帰途を経て、
3回ほど胃液を吐きノックアウト。そのまま月曜の夜まで寝込む羽目になりました。
結構前に前売り買ったJ3のYSCC vs ブラウブリッツのチケットも紙屑に。
チケットを無駄にしたのって相当久しぶりな気がします。
ブラウブリッツの関東アウェーは貴重なんですけど…あまり悔しくないのがまた残念。


微熱もあり、内科では桜が散る時期に受けるものとは思えないインフルエンザ検査まで
受けて(B型の患者はまだいるとのこと)陰性判定をもらったり。
処方箋には解熱鎮痛剤と胃薬しか無かったんですが…しかもあまり効かない(おい)

食事といえる食事は土曜の朝に取ったのが最後ですね。
(昼の時点で既に食欲が無くてサザのレモネードとケーキを選んでいた。
 結果としてはこのレモネードという酸味が胃腸にトドメを刺したことに)
あとは柔らかいお菓子、エネルギーゼリーを若干。ほぼポカリスウェットだけで生きてます。
今日の昼にコンビニで900ml当てて本当に嬉しかったくらい。

平日の昼間にも町を歩く暇そうな人はたくさんいるし、その多くはお年寄りだし、
その中で車椅子から転げ落ちてる人がいても助けない人が多いし、
(私が手伝わなかったのは風邪を引いていたから…と言い訳してみる)
仕事が無ければ30分すら長く感じるほど1日は長いし、薬局の朝は遅いし、
お薬手帳が無ければ料金が40円高くなるし(腑に落ちない)、
病気の時と淋しい時だけは家族が欲しくなるし、目が覚めるのは悪夢を見た後ばかりで
いかに私が悲観的に世界を捉えているかが分かるし、まあ発見だけはたくさんありました。

とりあえずこんなの書いてる暇があったら早く寝ろ私。
そしてスマホの音声入力は使えるようで使えなかった。
(ランドブリッジズ…発音最悪)


 2016年04月06日(水)   畳めるから風呂敷 

乾坤一擲!(挨拶)

FGO第5章クリアしました!
今年になってスマホ機種変更して始めたばかりなのに、
もうサービス開始時からのプレイヤーと同じ位置です(7章終わっても続きそうですが…)

4章まででも、今までのFateを軽く超える英霊の大盤振る舞いでしたけど、
初めてサービス開始後に執筆された(=ファンのリアクションを見て書いた)という
5章はスケールが桁違い。ケルト勢と近代USAの偉人が激突し、主人公は第三極として登場。
インド神話の再現となる激突を含め、地球が無事なのが不思議なレベルの一大決戦でした。

どうやって締めくくるかと思ったんですが、カルナの散り様が格好良すぎました。
そして、5章ボスのオルタ・クーフーリンを最後に残って仕留めたのはエミヤ。
(FGOで彼の真名は伏せるFateのお約束は完全瓦解)
一体どんな心境で止めを刺したのか、想像するとぐっと来ます。

そう言えば、FGOではエリザベートが3回目の召喚と明言するなど、
召喚ごとに記憶はリセットされるという設定も飛んでしまいましたね(笑)
アルトリアに続き、増殖キャラとなったクーフーリンの今後や如何に。

Fateの「聖杯戦争」は古今東西の英雄を同じ戦場で戦わせるために考案された
フォーマット(あまりに便利すぎるため派生作が現在進行形で増殖中)です。
その事実を改めて思い出させてくれる、実に熱いストーリーでした。
私、ストーリーが面白ければゲームシステムに難があっても気に入ってしまうタイプなんです。
(例:恋するギャル刑事シリーズ、夢魔の天蓋シリーズ、ダブルスの王子様)

メインストーリーはしばらく進まないので、また種火集めの日々に戻ります。
5章最後の決戦、かなりMYサーヴァントの弱さに悩まされたので、力不足でしょう。

夕方には、ようやくエミヤを最終再臨させることができました。3騎目。
その絵柄よりも、目を細めた穏やかな笑顔でマスターへの誓いを紡ぐ表情にKOされました。
私、エミヤの笑顔には未来永劫、勝てそうにありません。


やぶ |MailWeblog