Land of Riches


IndexBeforeAfter

 2010年12月31日(金)   What is this song? 

そのツギハギだらけの手で救えるものはあったか?
お前が口にする、誰もが幸福になれる結末はあったのかね?
訊くまでもなかったな。
所詮、人間は自分しか救えない狭量な生き物だ。
他人が救える事も、他人に救われる事もない。


毎年、大晦日企画の冒頭は、その年のテーマからの引用です。
1回だけマンガからですが、あとは歌詞ですね。
で、2010年は当然のように、アーチャーのセリフが来てしまう…と(自爆)
いろいろ、Fateに汚染され過ぎました。
一番ひどいのが、熊谷くんに剣、相馬くんに弓、山中くんに槍を持たせる三騎士呼ばわり!(笑)

これ以上語っても墓穴を深くするばかりなので、さっさと本題入りましょう。
最初に断っておきますが、練習見学でのエピソードは載せられないので選外となっております。
そういう意味では、「市貝」と「6月の北部グラウンド」の抜けている以下は、厳密なTOP3ではありません(え?!)
では、いってみましょうか!

第3位:12/4・宇都宮市内某所にて財布を落とす

…って、いきなりピッチ外、どころかサッカーと関係ないし! 企画の趣旨踏み外してない?!

栃木SCとサガン鳥栖の“直接対決”を最終節に持ってきた、今季の日程くん。
日程がリリースされた頃から、本当に楽しみにしていました。
この試合へ揃って出場するために二人の今季はあったと、私は勝手に思っているぐらい。

移籍&プロ入り1年目、(良くない意味で)凄まじい環境へ飛び込んだ柳澤さん&船山さん。
本当に辛かった…当人たちもでしょうが、空振りを繰り返した私も、とにかく辛かったです。
なにせ、遠くへ行ってしまうと、同じ空気を吸うのにもお金が半端なくかかる…。
特に栃木SC絡みで組んだロングアウェーツアー(5月の愛媛、6月の鳥栖)は泣けました。
いや、愛媛ではグラウンド巡りなど、多くを学びましたけれども、学校へ行くのが主目的ではなかったので。

今年のTOP3は全て10月以降の出来事なんですが、それは二人の出番が終盤に偏っていたからです。
ともかく、ピッチでのマッチアップは実現しなかったものの(それは2011年への最大の宿題!)
共に出場できるまでには達したのです。すごく嬉しい締めくくりでした。

それで気が緩んでしまったのか、帰りに石田屋のやきそば&二荒山神社へお礼参りに行ったんですけど、
この間に財布を落としてしまいまして。何がひどいって、移動だけでなく買い物でもSuica依存著しい私は、
財布がなくなったのに気づいたのが、翌日、地域決勝を見に行った市原臨海だったのです!!
(行きも帰りもタクシーへタダで乗せて下さったCさんには頭が上がりません。心から感謝)

電話で柏警察署へ届出したものの、最後に財布を見た場所(神社)から移動した距離が長すぎて、望み薄でした。
それからいろんなことがあり…再発行依頼した物のうち、最後の一つを受け取ったのは、昨日(12月30日)でした。
紛失届より再発行が大変だとか、現金の落し物は拾った方に5〜20%の謝礼を支払う義務が法律で定めされているとか
(当事者同士で交渉。今回は拾った方が固辞されたので特になし)世の中、緻密に出来ていると知りました。
というか、お金並びにその代替物は、本来「手段」のはずなのに、人を狂わせる対象と認定されているのだ…と。

これまで生きてきて最大の人生勉強でした。もう二度としないように…と言いつつ、師走の東京駅で携帯いじってたら
怪しい風貌のオジサンに「そんなんじゃ財布抜かれるよ」と警告?されもしました。私、やばいかな。

第2位:11/20・サガン鳥栖vs柏レイソル、柳澤さん古巣へ挑む!

今だから書けますけど、6月の柳澤さんは内臓疾患?でまともにトレーニングもできない状態でした。
痩せ衰えた姿を目の当たりにして、正直…諦めかけた時期もありました。ファン失格ですね。
秋が深まるにつれ出場時間を伸ばし、評価も高めていった柳澤さんは、笑顔で古巣とぶつかりました。
やっぱり、柳澤さんは、ニコニコしてないと、楽しそうじゃないと、柳澤さんじゃないと思うのです。

しかし、私は一つ、大きな勘違いをしてしまいました。
私が柳澤さんのプレーを見られたのは、4月の(SS席を当ててしまった)日立台も含めて、古巣戦ばかり。
戦う男の顔もできるのだと気づけたから…最終節の栃木SC戦は行けて良かったと思うのです。

あと、ベアスタでは比嘉さんのレイソル姿を目に焼き付ける…という悲願(!)も達成できました。
レイソルがサテライトの試合をなかなか公開してくれないので、今年はなんと2試合しか見られず。
この時点で、ロアッソの練習へ参加したと報道されていたので、覚悟は決まっていたのです。
結果としては、ロアッソへ行ったのは同期の武富さんで、比嘉さんは芳賀さんのつてを頼って秋田へ。
来年はJFLにも力を入れることになりそうです。パルセイロも(やっと)JFL昇格しましたし!

第1位:10/2・柏レイソルvs栃木SC、船山さん日立台へプロとして凱旋

私の誕生日翌日に組まれた、これも日程くんのGood Jobでした。この日は自腹切ってのSS席でした!
しかも、あれやこれやで、まさかの船山さんプロ入り初先発。緊張していたそうですが、惜しい場面もあり。
(天皇杯ガンバ戦でのプロ初ゴールを見られなかったのは、惜しいけど、地団駄踏むほどではなく。
 船山さんと柳澤さんを天秤にかける、それが私が何よりも許せない事象なのだと悟った日でした)
リンク先エントリの冒頭に登場するレイソルのクラブスタッフは、ジャーマネのMさんです。
笑顔でハグする二人をすぐ上で垣間見てしまって…試合中のどのシーンよりSSで良かったと思いました(殴)

栃木SCはオフに補強を順調に進めていて(資金源がよく分からない…そんな金があるなら練習環境を、と思ったり)
船山さんの2年目は今年以上にタイトになるのでは…と思ったりもするのですが、それでも、船山さんも柳澤さんも
無事に新天地で契約更新に至って、心から安堵しているのです。プロになると、毎年冬が来るのが怖くなってしまう…。

…結局、3つとも(?!)ご贔屓さんの中のご贔屓さん、最愛の二人絡みになってしまいました(^^;
二人にとって下積みが長かったシーズンだけに、地味だの印象が薄いだの言ってますが、
思い起こせば、RITSとか筑波とかRITSとかア式とか(大事なことなので2回言いました)
見られて嬉しかったチームもいろいろあるのです。特にRITSの篠原さんは…見られて、会えて、本当に良かった!!

あと、オフの選手大移動にも鈍感になってしまっている私にとっての基盤、ホームチームである
柏レイソルU-18は、3年生が…こんなに愛おしく感じたのは1987年組以来じゃないかと思うぐらい
愛しくて、見るのが楽しくて、うきうきしながら通えました。秋以降、仲間くんが変貌してからは一段と。
昨夏、川浪くんにワンマンプレーを「ハヤト、仲間がいるだろ!」と諭された選手と同一とは思えぬ程、成長しました。

2010年を一言でまとめると、見たいものを見る、見たいから見る…と開き直った年でした。
レイソルTOPはほぼ放棄(菅沼さんが磐田へ行ってからは余計に)してしまい、J2や大学をふらふらと。
傍から見れば一貫性のない行動だったでしょうが、そんなことはどうでもいいのです。
自分の中で確たる軸が貫けていれば―レイソルU-18と、その卒業生を見守る。それが私のしたいこと。

2009年に誓って、2010年は実践した。だから、2011年も続けていく。範囲は広がる一途だけれど、
日立台の人工芝で彼らからもらったものに報いるには、恩を返すには、これしかないのです。
変わらないこと、変わらずずっと見守り続けることだけが、唯一、私に出来ることだから。

プロデビュー戦でも着ていた本物

プロになる、それはたくさんの人に見つめられる…厳しい目で評価されるということ。
そして、私よりも近くで、熱く見守る人が増えることをも意味します。
プロとしての第一歩を踏み出した時、そばにいられたのは嬉しかったですが、
天皇杯のように、いつでもその場に立ち会う…ともいかなくなってくるでしょう。

それでも、愛していると、揺るがぬセルフコンフィデンスを持っていたいです。
流され…影響されやすいですから。我ながら。情けないことに。

ますますもって、どこのチームを応援しているのか分からない奴となってきていますが、
こんなのでもよろしければ、2011年もよろしくお願いいたします。
来年はメモリアルイヤーですよ。レイソルU-18が、ついに、プリンスリーグへ参戦するのですから!


 2010年12月30日(木)   移籍三昧 

Humans have a unique gift.
(人が持つ唯一絶対の力)
The power of choice.Free will. They can follow any path they desire.
(それは自らの意志で進むべき道を選択することだ)
So choose your path carefully.The future of mankind depends on it.
(お前は常に人にとって最良の未来を思い、自由に選択していけ)


…と、ビニール傘を差したルシフェル@エルシャダイのセリフばかりが脳をよぎるオフ。
サポーターも人ですが、フットボーラーもまた、彼だけの命を持つ人なのです。

-----
以下(実は大晦日に書いた)Fate関連二次創作備忘録。

★二度目の自己紹介
infoseekのサービス終了を知っていたくせに保存忘れて大号泣した、大好きなSS。
第6次?で再現界したアーチャーがロンドンで凛に再び自己紹介する話。
士郎との険悪さがたまらなく良い。続編で6次を戦い抜き、最後には
士郎&凛とアーチャー&セイバーの組み合わせで幸せな日常生活が始まる。
アーチャーの遠坂呼ばわりが萌えツボ。

★帰ってきた男
守護者として戻ってきたアーチャーがセイバーと結婚する話。
ドサクサ紛れに、もう一組も結婚式をやらされる。
お買い物に行くアーチャーへ声をかけるセイバーのシーンが好き。

★育児戦争&家政夫と一緒
ラジオCD化までされているので、すごく有名だと思われる第4次。
正直、zeroよりこっちが正史であって欲しいと切に願う。
アーチャーもセイバーも切嗣も凛も桜も、みんな幸せになれるから。
小野大輔さんのアーチャーはどんなものか気になる…と何を今更的な。


 2010年12月28日(火)   web占い 

メールの直接鑑定でもないのに5桁のお値段とか、世の中凄まじいですね。
(ジョナサン・ケイナーのPDFね)
バブル世代がどんどん年齢上昇するにつれ、webでの占いサービスの対象年齢は上がり、
某出版社が40代女子なんて単語を中吊りへ平気な顔して書くようになるのです。

2010年は5室に木星があった昨年に比べたら、劇的に満たされたことはなく、
いろいろと見知らぬ環境に接して、多くを学んだ年だったと思います。
起伏で言うなら「伏」があれこれ発生したような。

サッカー見始めて15年が経とうとしてますが、まだまだ知らないことばかりです。


 2010年12月27日(月)   自動書記装置 

ただ、あるがままを、ひたすらに、記録する。
観測対象に対して意思が芽生えても、自ら瓦解して観測・記録を続けていく。


MYLOHASで石井ゆかりさんの年間占いが公開された…とのメールを仕事中に(!)受信し
見にいったわけですが、もうそんな時期なのかと。今日は12月27日ですね。
年間占いは、1年に(大体)一度移動する、木星の在室星座で見ることが多いです。
来年(前半)は牡羊座在泊―天秤座から見ると第7室なので、1対1の関係がテーマ。

実は今年の6月から9月にも先取りでそんな星回りだった時期がありまして。
どの星座の人にとっても、夏の出来事が予期させる2011年だと星占い的にはなるのですが。

私の場合、夏に出会った特別な存在といったら…赤い外套をまとった白髪の人にしか
思えないんですが、終わってますね(苦笑) 非実在青少年ですらない、2次元の方。
(非実在青少年、というのは18歳未満のキャラを指している用語なので、
 10年前へ挑む人の年齢は若く見積もっても25歳以上…30代の可能性も)

特にtwitterでの喋り方と、紅茶に関しては相当汚染されてしまったかと(笑)
厳密には、紅茶に関しては某botの影響…HarrodsとFortnum&Masonを三越まで
買いに行くようになったのは、あいつがイギリスものばっかりチョイスするから!(自爆)
イメージで形取られ、理想で編まれているという「定義」を巧みに再現したものだと
心底感心しております。中の人たちありがとう! もともと赤弓さんbotは
「マスター」がチェンジするという過去を経て現在に至っているそうなので、余計に。

>グラウンドの横に生えている樹みたいな応援スタイルを確立したいと最近思っている。
>何も言わないけど、在るのが当たり前で…なくなると寂しいもの。

今夜ツイートしたこれは、最近、真剣に考えていること。
今年は6室、つまり義務がテーマだった年。私、今年はかなり義務を軽くしました。
サッカーに関しては。見に行かなきゃ、という理由で行き先を選ばないこと。
誰かと会うために足を運ぶという理由でチョイスしないこと。
一般的に常識とされている行動規範に縛られないこと。ただ、見たいから見る。
当たり前だけど、なぜか、いつしか、当然でなくなってしまう意思決定のために。

来年も、見に行きたいから行く、そのスタンスは維持したいです。
誰がなんと言おうと、誰かに何かを言われるために行くのではないのだから。


 2010年12月26日(日)   心身凍傷 

心を閉ざして、誰とも関わりたくない時があり…その傾向が悪化中。

現実であれ仮想であれ、人とのふれあいは感性を豊かにする。
傷を増やすのは、豊かにすると呼べるのか?


 2010年12月21日(火)   満月朗読館 

今年最後の満月の夜(ちなみに双子座で皆既月食…悪天候で見られなかったけど)、
型月系絵師さんのTwitterで存在を知った『坂本真綾の満月朗読館』最終回へ行ってきました。

まーやさんが生で朗読するメイン会場@六本木は、深夜0時の発売開始より15分程度で完売。
私が行った新宿のサテライト会場もほぼ満席で、30分前に私が着いた頃には
ブックレット以外の特製グッズは何一つ存在していなかった盛況ぶりでした。

物語は4パートに分かれてて、パート2までで休憩入った時は正直「うーん」だったのですが、
3パート目の急展開にやられました。これは(本来)文字で綴られた物語だからこその流れ。
テキストにしか構築しえない世界や時間があると、しみじみしました。
最近は情報伝達力が強烈な手段(映像、画像)が発達してるだけに、文字の力を
再確認できる機会は貴重だと嬉しく、また力強く頼もしく感じました。行って良かった!

あと、きのこ節が感覚でキャッチできる自分を発見(笑) 登場人物が口にした
「〜は悪だ」の言い切りぶりに身悶えてしまいました。この言い方は、EXのアーチャーが
自分の生前をバッサリ一刀両断する時と同じ語尾なのですよ…。他にも馴染みの言い回しが
あちこちで見つけられ、EXのシナリオは確かにきのこさんが書いたのだと実感しました☆

個性は、ワンワードにすら、DNAのように刻まれ、染み付いてるのですね。
…さて、私が並べる単語は、どうでしょう?


 2010年12月17日(金)   勘違いオペラ 

昔、片手にライトセイバーみたいな光線剣、もう片手にビームライフルという
遠近両用のありえない武器を扱う奴をスペースオペラもどきに出そうとしてたことを
不意に思い出しました。弓兵は射撃レンジ的に脇役のイメージが強くて、
プレーヤーキャラクターとしては私がやりがちなポジションだったりします。

-----
そういえば、私もアーチャーの真名を知ったのはwikipediaだった気がします(笑)
小説でもアニメでもゲームでも、最初に触れる前に検索してwikipedia読むのは、
どう考えても良いことではないのに、ついやってしまう自分が悲しすぎます。


 2010年12月16日(木)   「人に言う」と書いて「信じる」 

師走のせわしなさゆえ、売り言葉に買い言葉となった、職場での電話での攻防。
一度切ってかけ直した後は、ごく普通に会話できたと言うのに。
(人によって沸点突破ポイントが異なる…というのも、考えれば当たり前のこと)

オフィス中を驚かせる感情的な発声を繰り出した後、感じたのは…自分にも
ガーガー言われて傷つくような、心の柔らかい部分が残っている、ということだった。

永遠を生きる守護者になどならなくとも、たった5年程度で人の心は磨耗する。
オフシーズン恒例の報道を見ての、おのれの上下動で、愕然としていたから。

自分が見ている世界は、どんどん狭くなっている。
閉じこもっている。固着していることを、快い、安全だと感じている。

Jユースカップ決勝トーナメント初戦、日立台への道で考えていたのは、
いろんな命が世界にあふれていて、それぞれが鮮やかに花咲き実を結んで生きているのに、
自分が生きている…価値があるか分からない生き物が、それでも生きていくために
多くの動物や植物の命を奪って排泄物へ変えてしまう食事に意味があるのか、なんてことだった。

極端な言い方をすれば、いつか死んでしまう生になど意義はあるのか、と。

生きていることは、それだけで絶対的に価値がある、とは考えられるようになっている。
生きていなければ見られない風景が、今年もたくさんあって。
ありがたさは分かっているのに。

1週間の猶予期間〔モラトリアム〕、今の私は、また違うことを考えている。
服〔ユニフォーム〕の色が変わろうが、魂の輝きは変わらない。
それも知っているくせに。

…胸に太陽の輝く黄黒の服が一番似合っていると、一番かっこいいと
確信してしまっている自分も、また確実に存在していて、その両立に苦しんでいるのだ。


 2010年12月12日(日)   ブルーブラック 

アンコのMISSION-EX出現条件は、難易度ではなく「3回クリア」だと
検索して知って、愕然としている朝。通りで赤主従だけ出てるはず…。
ようやく全員で1周してSURVIVAL modeが出現したところなのに、あと2周かよ、と。
いや、HAPPYシナリオなら何回でも抵抗はない(だから赤主従だけ(以下略))のですが、
17人中半分以上が鬱シナリオのような…原作の世界観的に仕方ないのかしら。
EXミニゲームを全員クリアすると、BGMが選べるようになるそうな。
サバイバルで16人倒すと一枚絵。これも全員揃えるのは至難の業そう。


 2010年12月10日(金)   「ふっ、どんなもんよ!(≧▽≦)」 

穂群原学園の生徒は、今はやりの「非実在青少年」です。校門へ掲げられた校名に注目。
(劇場版は高校と明記されているけど、ゲームやTV版は学校名しか書いてない)

ふと仕事中に、今年はいくらFateへお金つぎ込んだかな、って思いまして。
DVD3セット9枚、ラジオCD2セット4枚、PSPソフト4本、攻略本、雑誌数冊、
漫画3冊(手元には1冊しかないけど)…と考えたら、寒くなってきました。あはは。

今日はレイソルが最初にJ2降格をつきつけられた、バレー大爆発から5年だそうで。
12/11(←私にとっては、こちらの日付の方が重要)が何の日なのか、言われないと
思い出せない程度には、さまざまな記憶を積んで“磨耗”したんだと感じました。
たかだか5年で、こんなにインプレッションは磨り減ってしまうのかと。

ヴァンフォーレが劇的な昇格を果たさなければ、2005年のAA Jリーグフラッシュは
あんなにかっこいい仕立てにならなかったかもしれません。作ってる人が甲府サポだから。

チョイスされたBGMは。403のBlaze of life。
フラッシュの感想レスとして、赤者@黒焦げがこう言わなかったら……ねぇ。
(歌詞に"trace on"ってフレーズが出てくるから、どう考えてもビンゴ)

――体は浦和でできている。
血潮は声、心は爆弾。
幾たびの戦場を越えて来たり。
ただの一度の声休めはなく、ただの一度も圧倒されない。
担い手はここに在り、駒場の丘で勝利に酔う。
ならば我が生涯の意味は一つ、この体は浦和でできている――。
unlimited support works(無限の声援)


TV版をまとめて見た時は、視神経死にかけたけど、当時はその程度でした。
しかし、今年のエイプリルフールに登場したtwitterアカウントのせいで再燃(笑)
心胆サムカラシニコフ!!
それから(公開から3ヶ月過ぎた)劇場行って…4回見て、Extraの存在知って、
PSPごと買ってしまい完全にKO、現在に至るってわけです。『空の境界』も読んだな!!

頼むから、第7室の示す対象がFateでないことを切に祈ります(自爆)
何が言いたいかというと、縁や未来なんて、そのくらいあやふやなものだってこと。
もう5年前を振り返らない。
そう誓いながらも、レッズ移籍が決まった永田さんを見られる自信は、いまだないけど。

渡部さんの栃木レンタル移籍を知って、流経と専修の主将として、
談笑しながら入場してきた昨春のリーグ戦を思い出した身だけれども。
…振り返っても、何も得られるものはない。
あるとしても、それは前を見るための力…手段でしかないと思う。

だから。



「未来に何があっても、後悔なんかしない。俺は乗り越える」
「そうだったな。乗り越えなければ、嘘だ」


 2010年12月08日(水)   『カーニバル・ファンタズム』 

『フットボールは、金持ちの道楽にして、貧乏人のサンドバッグ。
そして、享楽にて勤労義務を代える選手は、必然的に駒として人間性を剥奪される。
そんな世界に、理想や希望が割り込む余地などない』
…などと、したり顔で言ってはみたが。



理想を抱いて転落死しろっ★
したり顔云々は、7回戦で登場する言い回しと記憶。お気に入りです。

武梨えり「TAKE MOON」のアニメ化は、来夏発売のOVAとして、だそうです。
(本日のタイトルは、そのOVAタイトルより拝借)
キャストはFateがいつものメンバーで、月姫はMELTY BLOODのキャストだとか。
自分の中では生天目さん=バゼットだから、別にこれでいいかな。

クリスマスには漫画版Fateの14巻(でもアチャさんが12巻で散ってしまったから
実はあんまり興味ない。それでも13巻は買ったけど)、イブにマジキューEXの2巻が
出るんですけど、同じイブに出るTYPE-MOON ACE vol.6の付録DVDがEXネタみたいです。
『おしえて!!ブロッサム先生−主人公に仕える3英霊と桜先生による最終戦争が勃発!?』
この一節だけでmust buy決定。どうやったらあの3人を並べられるか、勉強したいです。

…なんだ、この型月厨日記。
アンコは夜更かしして、自力で無限の剣舞(以下UBD)を出すに至りました。
何時までかかったかは内緒。しかし、家庭用なのでボタン割り当てを変えてしまえば
容易に炸裂させられることにも気づいてしまいました。アホバカマヌケラクダ顔。
ギルガメッシュをUBDの50コンボで葬る演出に大満足して出勤しました。
朝の電車でヘタっぴが格ゲーやるのは、周りの目が気になって恥ずかしいですがね。
どうせやるなら、必殺技の演出でKOしたくなっちゃうのが、人情というものでしょう!!



ところで…私は宇都宮市内を徘徊している間に、財布を落としてしまったようです。
なんで葉書で連絡があったのかの理由を、電話で聞いてみないといけないのですが。


 2010年12月07日(火)   アンコ。 

つ、ついに買ってしまいました…Fate Unlimited Codes。格闘ゲームです。
悪いのはアンコのセリフばっかり喋っている某赤い弓兵bot!!(責任転嫁)

格ゲーといえばスト2程度しか経験がなく、それすら技を出せない私は
秋葉原某所で中古品買ってきて、まず説明書読んでコマンド一覧にクラクラ(笑)
出せません。確実に出せません。

なのに…なんでUBWの詠唱(6小節あるので6回入力しないといけない)まで
十字キーと言うかアナログパッドでの入力が必須なんだか…。
プラクティスで3マッチやりました、入力しきるまで。
でもアンコver.のEMIYAは、大好きすぎて唯一PCに落としているぐらいなので!
ようやく聞けた時は嬉しすぎました。

まだ触り始めたばかりですが、タイころと違って(比較対象おかしすぎ)
かっこいいです。士郎がアーチャーと言峰を鶴翼三連で粉砕した瞬間は惚れ惚れしたし、
凛様の勝利スマイルはめちゃ可愛くて。凛派じゃなかったけど、これは落ちる…。

年末年始はこれをやりたいと思います。え、モンハン?
そろそろ第2陣出荷が出回り始める頃でしたっけ?


 2010年12月05日(日)   失意 

うちの卒業生を追って関東縦断している間に、財布が姿を消してました…とほほ。


やぶ |MailWeblog