TALES OF ROSES

2004年04月29日(木) べりーべりー

ジューンベリーが咲いた。
植えてから何年も経って、やっと咲いた。
実がなったら ジャムにしよう♪




2004年04月24日(土) 近所にドロボー

昨夜8時過ぎ、おもてが騒がしいな。。と思っていたら
窓を開けた長女
「お母さん、だれか『助けて、警察呼んで』って叫んでるよ!!」
ウトウト加減のワタクシ、痴漢か変態かっと
すわっと出て行きましたところ

2軒隣のおばあちゃまが、
「ドロボーが ドロボーが!今、裏へ逃げていったんです〜〜〜〜っ!!。」と慌てて駆け込んで来ました。
ワタクシ、庭の方から裏に走り 大声出して
「ドロボー、ドロボーだそうですっっ!!!!!!」と絶叫いたしました。

うちのすぐお隣は、ご主人が仙台勤務になり、去年から留守がち。
そのお隣(被害宅)は、土日は よく家族で近所のご実家のおばあちゃま宅に泊まりに行く。

夕べは たまたま小5の長男君を連れて、おばあちゃまが車を運転して
ゲームを取りに帰ったところ、無人のはずの2階に人影が
見えたという。
賊は、2階のベランダから、飛び降りて裏へ逃げてしまったという。

警察も来て、私の妹の犬の訓練所の警察犬も出動になり
夕べは遅くまで、ざわめいておりました。

しかし、そんな騒ぎだったのに、
おばあちゃまの声に反応して出てきたのは
被害宅の真向かいとうちと たった二人だけでした。
家の気密性が高いと、外の物音って聞こえないもんですね。

絶叫してのどが痛い私ですが、たいしてお役には 立たなかったのですねえ。

まだ真相は 詳しくわからないのですが
妹の情報によると、侵入口は2階らしいです。

世の中が 花見で浮かれる週末です。

そして、留守宅の位置的に死角にあたる被害宅
週末の夜、電気がついてない留守の家は 一目でわかるし
ドロボーには、格好の獲物だったのかも知れません。



2004年04月23日(金) 盛岡、桜満開で花見

風情のある古いお屋敷の一部屋を借りて
お花見の集いでした。

だんごの差し入れもあり、ああ、楽しかった。

「今日は なんの集まりなのですか?」と受付の方に尋ねられ
「バラ栽培の同好会みたいなもんなんです。
 みんなインターネットで知り合ったんですよ。」と 答えましたら
「ああ、そういうご時世なんですねえ」と、感慨深げでした。



2004年04月21日(水) 先週  水道橋にて

同業者 Yセンセと夕ご飯。
美味しかった、小さなかわいいビストロ、
気持ちのいいお店、大好き。
いっぱいお話できて楽しかったです、Yセンセ。

水道橋の交差点では
「イラクの人質のためにカンパをお願いしまーーす!!」
声高にマイクでがなりたてる集団あり。
「昨日のカンパは20万円にもなりました〜、日本政府に
自衛隊撤退の署名もお願いしまーーす!!」

ほんまかいなー、その20万円どうすんの?
どうやって誰に渡すの?

一年ぐらい前にも、新宿駅で青いリボンを配る団体あり。
「北朝鮮 拉致被害者へのカンパをお願いしまーす」
という細身の老婦人のカンパ箱に
なにがしか入れて 青いリボンもらったワタクシ。
のちのニュースで
拉致被害者とまったく関係ない団体が、営利目的で
勝手に拉致被害者の写真等を使い 
新宿で募金活動をしていたって。。

やられたー!!

すぐ便乗する如才ない連中、すばやいわ。


イラクの人質の皆さんは
無事に日本に帰ることができて、本当に良かった、良かった。
「自己責任」って、なんて冷たい言葉だろうと思う。



2004年04月20日(火) 家庭訪問

一年で一番家がきれいになる日。。でした。

東京から帰ってから、
修学旅行説明会、役員決め、廃品回収
家庭訪問と、毎日毎日 用事があって
すっかり頭ボケボケです。

しかもずっとカラカラ天気だったので、毎日せっせと庭に水やり。
娘達を怒鳴りまくって 家の中の大掃除。
当日 仕事の電話中に、30分も早くいらっしゃった家庭訪問の先生、
おまけに具合悪いから迎えにきて、という長女のメール。

とまあ、次から次へ用事って生まれてくるもんなのねえ
激動の一週間が過ぎて、はふーっと一息です。

次の激動に向けて、
さあケーキ食べておかなくちゃ。



2004年04月18日(日) ガメた私・・

「ガメる」とか「パチる」とか言うようですが
語源はどこから来てるのでしょう。

それは さておき、
昨日の子供会の廃品回収で、どなたが出したのやら
ちばてつや先生の「おれは鉄平」15冊
(全巻そろってはいないのが 残念)
ガメてきました。

去年は、お向かいが 出した 花とゆめコミックス
山岸涼子先生の「アラベスク」一冊欠けの全部で7巻
ガメました。
(* ̄m ̄)

今年は 子供会役員やってます、
「役員報酬」ってことで
大目に見てくださいまし、皆様方。



2004年04月15日(木) スタジオ取材

TBS緑山スタジオへ。

第一話収録中。昼ドラの収録は まとめて一気に
撮りためるので、スタッフも大変なのだそうで、
見学は めったに許されないとのこと。

その日は 安達祐実さんとの対談もあり、
特別に許可していただいたのでした。

まず子役の子供達が かわいいので、びっくり。
もちろん祐実さんも、かわいいし、きれいだし、キュート!
こ、これが女優さんのオーラかあ。。と 見とれました。
それでいて 相手をたてるすべを身につけた、控えめな方。
だから芸能界で、2歳から、愛され続けているのだなあ、と納得、納得。

取材、対談の準備に奔走してくださったS学館の担当女史、
スタッフ差し入れ用に 
大量の栄養ドリンクまで運び込んで
さぞやお疲れだったでしょう、
合間に、他の漫画家のネーム(絵コンテ)一本、
プロット(企画)3本チェックなさって、仕事量が半端ではない。
家に帰れば 2歳のお子さんが。
どうか、お身体大切に・・と心配せずには、いられませんでした。



2004年04月11日(日) 失敗の巻2・・・ガーデナー的日記

百合の球根を スコップでざっくり割っちゃった時には
「あああ〜〜〜っ」と 絶叫いたします。
先週もやった、今日もまた・・・
百合は 出てくるのが遅いから 
それに 去年の秋、新しい球根を自分で植えた場所を
すっかり忘れてるから・・(〒_〒)ウウウ

それから、死んじゃった株を えいっと引っこ抜いたら
死んでない!根っこが元気に生きていた。
慌てて元に戻した。大丈夫だろうか?
でもいったい何の株だったのか、とんと思い出せないぞ。

それから、昨日の日記で、芽がでてこないと嘆いた
イングリッシュ・ビオラ2種、
無事に生きてることを発見いたしました。
ラベルが飛んじゃって 
種類は、咲いてみないとわかんないのですが。ははは。

一ほりに 一喜一憂 春の庭。



2004年04月09日(金) 失敗の巻・・ガーデナー的日記

去年買って 庭のあちこちに植えておいた
肥後スミレも 有明スミレも、都フブキも
コルビネも エレーネクイーンも、ゾエも
芽が出てこない。
がっくり
やっぱり寒さに強い種類じゃないと冬越しできないのか。。
(〒_〒)ウウウ

そして、冬の室内で 大事にしていたオキシペタラム、
ランタナ2種、シコンノボタン、
外に出すのが早すぎた。
あっっと気がついたら、寒さで葉っぱがチリチリに・・
早まったか・・



2004年04月07日(水) ケーキ買いに・・食いしん坊的日記

花巻バラ園に行ってきた。
温室のバラが、たくさん見事に咲いていて
幸せだった。

まだ咲いていない外のバラたちも、
すべてが きちんと誘引されて 管理されて 
整然と立ち並び、
新芽のわずかな緑が かすみのように けぶる気配
バレエの群舞の踊り手達が、跳躍の前に
息をひそめているような・・・

そして花巻には とても美味しいケーキ屋さんがある。
洗練された味わいと、美しさは、銀座のお店に並んでも
おかしくない程。
しかし、今日は、定休日だった。

がっくりと ヒジョーに落胆して帰ったら、
義姉が、長女のお祝いにと、ケーキを差し入れに来てくれた。

「これぞ、天のハイザイ!!!」と叫んだ私に
長女が冷たく言った。
「それ、『天の采配』って言うんじゃないの?」
私、「あっそうだったっけ??そーでした、そーでした。たはははっ」と
明るくごまかす。

長女「人前で もうそれ 言わない方が いいよ。」トドメ。

ケーキ美味かった・・



2004年04月06日(火) 久々の日記・・主婦的日記

晴天の春の日、長女の入学式でした。
夫と一緒に出席予定。

またしても ひと騒ぎありました。
聞きたいですか?皆様。(* ̄m ̄)ふっ

支度を始めたら、長女のスーツの上着がない。
スカートとブラウスは、ちゃんとタンスの中に保管してあって
袖つめをしたので、あとから我が家に来たはずの上着が
ないないないないないない〜〜〜〜!!

アンタっなんで、ゆうべのうちにちゃんと確認して用意してないの???
と怒る私、
だって、ここに絶対かけておいたのに!と焦る長女。
この部屋で見た覚えないよ、アンタ、どこかにかけたんじゃないの??
1階、2階を 二人で何度もドタバタドタバタ降りたり昇ったり。
ヒイハア、だんだん心臓の動機も激しくなるぞ。

出発時刻も近くなり、長女が かけておいたという場所を
再度確認してみたら・・・・
黒い別の上着の同じハンガーの内側にありました。

そうだ・・
新品のスーツに ホコリがついたら困ると思って、私が、黒い上着を
上から かけたんだっけ・・・

長女は目が悪く、モノ探しが極端に下手である。
私は、この頃 自分がやったこと、言ったこと、ものすご〜〜く忘れやすい。(アルツ??)

いつものことさ、と
夫は 最初から まったく慌てず騒がず、関知もせず
「おーい、でかけるぞー」と 車を発進させたのでありました。


大学は、ぴかぴかの最新設備満載、ジムも温水プールもある!
いいなーー
あんな設備で もう一回 わたしもボケ直しに
勉強し直したいものであります。


 < 過去  INDEX  未来 >


アツコ

My追加