まっすぅのトト日記

2005年04月28日(木) おかえりィ〜

帰ってきました、ツバメちゃん。

巣はまだ壊れたままなんだけど、昨日は残った場所で眠ってた
これから修理するのかな

お向かいさんの目撃談だと
巣が壊れたあの日、カラスが巣を襲っていて
2羽のツバメは戦っていたそうな

だから壊れて落ちた巣が不自然に車のボンネットに乗っかってたんだー!
って思ったら、もうムカムカっ

帰ってきてくれたのはとっても嬉しいけど、またまた襲われないかと心配
巣もあのままで卵とか産んだら確実落っこちゃうし
どうするんだろ〜

カラス対策ってどうにかできないもんかなぁ
巣箱とか置いたらダメかなぁ



2005年04月25日(月) 「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」

発明家の長女と、読んだ本はすべて暗記してる長男と、
なんでも噛む末っ子の三姉弟が
ピンチを乗り越ええていく、ファンタジーっぽいお話。

アカデミー美術賞とかノミネートされてたかな?
衣装も町も独特な世界観で面白い
「泣きべそ湖」に人食いヒルとか「どろどろ洞窟」が売出中だったり
ゴシック風絵本?ってカンジ

そんで三姉弟がとにかくすごくかわい〜の

特に末っ子のサニーがもうかわいくってしょうがない
まだ赤ちゃん言葉なんだけど,バウリンガルのようにちゃんと字幕が出て
結構スルドいこと言ってたりして、カワイイ〜

長女のバイオレット役の女の子は
これから人気でそうなくらいかわいくて、私の好みのタイプ

で、もちろん長男役のエイケン君もいい子だったんだけけど
かわいい子役の成長ってどうしてこうも微妙なんでしょ?
まだ幼さが残ってたけど
これから先が不安な顔立ちになってきてました
うまいこと成長期を乗り切ってほしいです

で、Jキャリー
実は週末に「ブルース・オールマイティ」(感想日記は書く予定ナシ!)を観たばっかりで
あのしつこさにちょっとうんざりしてたから
どうなの?って(自分的に)ちょっと心配で観てました

けどこの世界観で、悪キャラだったからあんまり気にならなかった
特殊メイクもすごくて、一見「バック・トゥー・ザ・フューチャー」の博士かと思ったくらい
いいカンジに変わってたし

まぁまぁ面白かったです


今月2回目の試写会
いいペースで観れてるカモ☆

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語



2005年04月21日(木) 帰っておいでぇ

きのう家に帰ったら、つばめちゃんたちの巣が壊れてた・・・

戻ってきた日から約1週間
2羽の夫婦が仲良く住んでたのにィ〜

去年の巣だから弱っていたのねぇ
そのまま置いておいたのがいけなかったのかしら

今朝、2羽が家の近くを飛んでいた
また修理して住んでくれたらいいんだけど

出産に間に合いますようにィ☆



2005年04月12日(火) 「コンスタンティン」

舞台挨拶付じゃなくって、ザンネン。。。

現代版「エクソシスト」ってカンジ
ただ単に、悪魔=悪魔祓いでやっつけろ!っていうよりは
人間界には天使と悪魔の両方がいて
均衡を保つ為に余計な悪魔をキアヌが退治しているっていう
キチンとした設定があるので
悪魔=怖いっていう、いわいるホラーではないのが面白かった

CGもなんかわざとらしくなく上手にできてるっていうか
悪魔が乗り移ったときなんてリアル、血管の具合とか・・・(マニアック?)
そのへんも観てて楽しかった

聖書のこととかよくわからないから
映画の話がそれ通りなのかはわからないけど
天使と悪魔の関係がおもしろかったです

「自殺すると地獄行き」、「タバコの吸いすぎには注意」
っていうのがポイントでもあったんだけど
帰り道、一緒に観たスモーカーの友達が
「タバコを吸いすぎると肺ガンになって死に至るってわかってて
吸ってるっていうのは「自殺行為」なのかなーっ
そういうのは地獄行きにはならないのかな?」っていってた
確かに・・・・どうなんでしょ?

今回、ゲームソフト20名様プレゼントがあったから(ハズレたけど)
エンドロール終わりまで観てたら最後にワンシーン残ってました
結構観といたらいいシーンなので、最後まで席を立たずにね☆

コンスタンティン



2005年04月06日(水) くーまん@東海道のたび(東京〜京都)

くーまんの写真を増やすチャーンス!
ってことで、新幹線の車内でケータイとにらめっこ


 「静岡」・・・富士山と茶畑


 「名古屋」・・・金のシャチホコが乗っている名古屋城


 「岐阜」・・・飛騨高山の合掌造り


 「滋賀」・・・琵琶湖


 「京都」・・・舞妓はん

横浜も通過してるんだけど、、、往復とも撮り損ねた
神奈川はいつでも行けるからねっ

コメントも京都ネタで面白かった〜
ケータイ機種変するまでに、どんくらい集まるか楽しみ



2005年04月05日(火) 春の京都・岩清水八幡宮 1泊2日

今年のおすすめ神社のひとつ、岩清水八幡宮へ行ってきました

”今年勝負に出たい人は必須の神社”ということで
特になにかやりたいことがあるってワケではなかったけど
そんなグズグズから脱したいし、春の京都だしィ♪
ってことで決めました

けど今年の桜は異例の遅咲きってことで
桜はチラホラリ・・・

<1日目>
着いて早速、お昼ゴハン
美味しい漬物がいろいろ食べれる、お茶漬けです

  
     「ぶぶや」         「お茶漬け 1500円」

気に入った漬物は横の店で買って帰れます
家用に5種類も買ってしまいました

お腹もまんぷくになったので、今回のメイン岩清水八幡宮へ
京都駅から電車で30分くらいの八幡駅から
ケーブルに乗って山頂へ

   
    「男山ケーブル」       「岩清水八幡宮」

ケーブル乗り場の桜が満開で期待して登ったら
山頂はまだまだポッツリ咲き

去年の台風で本殿が修理中で、ご祈祷は横の神楽殿で行いました
せっかく来たのにちょっと残念。
HPにはそんなこと書いてなかったのにィ・・・
けどとっても歴史を感じる神社で、よかったです

また市内に戻り、高台寺から圓徳院へ
夜ご飯を「阿吽坊」でいただいて、ライトアップの清水寺へ
こちらも全然咲いてなかったんだけど
ライトがオレンジでキレイ☆咲いてる気分になれました

   
       「高台寺」              「舞妓さん」
    
<2日目>
市内バス1日乗車券をふんだんに使って
今日は市内めぐりです

まずは「上賀茂神社」
とっても静かで、穏やかな場所でした


「立て砂」・・・神様が降り立つ神聖な場所

世界遺産に指定されてるだけあって
古い建物がそのまま残っていて、タイムスリップした気分でした
ここでのおみくじが『大吉』でとってもウレスイ♪

昨日が暖かかったので、桜満開を期待して
銀閣寺道より南禅寺まで「哲学の道」を歩きます

    
 がっかり、、、桜はポッツリ        「南禅寺」

たくさん歩いてちょー疲れた。。。

お昼は楽しみにしてた、湯豆腐会席のお店へ

   
    「順正」           「湯豆腐会席 3000円」

お昼ごはんにしてはちと高い・・・
とっても美味しかったんだけど、天ぷらや煮物などはいらないな〜
お腹いっぱいで白飯は食べられなかった

バスの乗り継ぎが結構めんどう。
観光ポイントからバス停まで結構歩くし、何度メゲそうになったか、、
疲れた体にムチ打って、次は「京都御所」に向かいました

御所内の公開は、春秋の5日間しかしていないのに
今回うまいことタイミングがあったので、ここは是非に観ておきたかった
人形で当時を再現してたのにはビックリ。
お庭がとてもキレイだし、ここも歴史的建物なので感動でした


  「京都御所の桜」・・・モリモリ咲いてます

けど公開は15時までなのに着いたのは14時45分!
広〜い御所の中心まで歩きにくいジャリ道を小走りするハメに、、、
なんとかギリギリ間に合ったけど。

これでかなりの体力を使ってしまって、すっかりグッタリしちゃったけど
もう1箇所行きたかった「清明神社」まで頑張りました。


とっても疲れた二日間だったけど、行ってよかった
また違う季節に今回行けなかった場所へ行きたいです

やっぱり日本の歴史は京都ですねぇ


 < 旧  もくじ  新 >


Home | | BBS


My追加
massu