2007年05月29日(火) |
バンコクユニバーシティ×川崎フロンターレ |
恒例のまとめ書き開始(今日は6月16日)
バンコクユニバーシティ×川崎フロンターレ。 ビデオに録ってあったのをやっと見た。
すでに消化試合となっていて、川崎も2軍で遠征。 相手は1.5軍くらいだったかな。
でも、なかなかどうして、堂々とした戦いぶり。 川崎の選手たちには、チームを、そして日本を代表する という気持ちの強さが伺えた。
何年か前に、三ツ沢でマリノスの同じく2軍が、 韓国のチームと戦っていた試合を思い出した。 選手層は、明らかにこのころのマリノスの方が厚いけど、 それに負けないくらい、川崎の選手も戦っていた。
この1勝は、来年、再来年につながる勝ちだと思う。
2007年05月27日(日) |
川崎フロンターレ×大宮アルディージャ |
2日続きでつまんない試合に出くわすとは…。
川崎×大宮、J2時代は黄金カードだったけど、 いまや隔世の感。川崎はACLを戦い、大宮は 残留を意識せざるを得ない位置にいる。
川崎はハードスケジュールと出場停止でフル メンバーではない。おまけに監督も退席で不在。 得点、状況に対応したサッカーが出来ず。
大宮は放り込み、そら走れ戦術一辺倒。 守備時には真ん中をしっかり固める。 要は、引きこもり。
お互いの頭と体力を存分に注ぎ込んでいた 戦いはどこへ行ってしまったのか…。
川崎は、たぶん単純な攻撃で攻略可能だと考え たのか、攻撃に工夫が見られず。確かにシンプル な中央突破で先制はしたものの、後が続かず。 監督がいないと相手に引導を渡す戦術取れず。
大宮は何があっても放り込み。 その単純なことを続けることで同点弾を奪う。 でもこれじゃ勝つことはできないな。
最後の数分間、大宮は前線の人数を増やして パワープレー。それに臨機応変に対応できな かった川崎が失点。ラインを下げるとか、 3バックに変更するとか、フィードの出どころに プレスをかけるとか、何もできなかった。
最後まで集中力が持たなかったのかな。 暑かったしな。
2007年05月26日(土) |
FC東京×名古屋グランパスエイト |
あの春先の好調な名古屋はどこへやら、 前節までの躍動感あふれる東京はどこへやら、 暑さがすべてを奪ってしまったような一戦。
この季節としては暑い1日だったし、 急に気温が上がったときに選手はバテバテの 試合をしてしまうけれど、それにしても 両チームともひどかったなぁ。
観戦前にサルしたからビールは美味かったけど。
CL決勝、ミラン×リバプール。 スーパーピッポショウ!
お互いに研究し尽くして、ガチガチの一戦。 そんな試合を決めたのは、ゴールへの執念、 嗅覚が世界一であるピッポの2発だった。
システムだとか戦術だとか、そんなものを 超えたひとり、ピッポのゴール感覚。 日本人には絶対出てこないだろうなぁ。
バカみたいに監督の戦術を守ったリバプール。 だからこそここまで来れたんだろうけど、 1点を返したときの破裂感、そんな感情的 なものもコントロールされてしまっていたか。
2007年05月23日(水) |
ナビスコカップ、グループリーグ最終日 |
ナビスコカップのグループリーグ最終日、 2チームだけを除いてどこも突破のチャンス があったので、なかなか最後は楽しめた。
テレビでは甲府×鹿島をやっていたけど、 それを横目にネットやらで経過チェック。 こんなときは多画面テレビがほしい。 ナビスコは1局しか中継してないけどさ。
いつもは現地主義、スタジアムに行くのが 信条ではあるけれど、こんな日はテレビもいい。
2007年05月20日(日) |
横浜Fマリノス×FC東京 |
横浜Fマリノスのスクランブルアタックは、 本当の緊急時にしか発動されないらしい。 …だからこそスクランブルなんだけど…。
川崎を破ったときの勢いはどこへやら、 去年までの動かないサッカーに戻っていた。 あのプレスはひとりサボるとできないからねぇ。 集中力も持たなくなってきたんだろう。 シーズン開始前からしっかり土台を作っていない からこんなことになるのだ。
東京はまあ、こんなもんだろう、と。 福西は忘れたころにいい働きをする。 東京の核ではなく、スパイスなのだ。
きっとあのシュートはベンチにいたときから 狙っていたに違いない。 打った瞬間、拍手したくなるシュートを 久しぶりに見た。
2007年05月19日(土) |
大分トリニータ×川崎フロンターレほか |
死に物狂いで戦った大分が、試合巧者と なりつつある川崎を打ち破った一戦だった。
試合前の雰囲気から、受けて立ったらやられる と思っていたら、案の定勢いを止めきれず。 選手に蓄積する疲労感や、計算外の赤紙は あったけれど、試合への入り方が悪かった。
しかしまあ、この時期で大分も必死にならんで いいのに…、それほど悪い成績でもないし。 でもここで切り替えられるチームは落ちない。 これを数試合、維持しなきゃいかんけど。
川崎はまだ、受けて立てるほど強くない。 そこまで個々の技量はないもの。 しっかりと切り替えなきゃね。
夜、FAカップファイナル、 チェルシー×マンチェスターユナイテッド観戦。
この一戦だけを見れば、凡戦だったかもしれない。 けどこの過酷なシーズンを戦い抜き、最後に残さ れたわずかな体力で、両チームは最高の試合をした。
勝敗を分けたのはタイトルへの渇望感かな。 カーリングカップは取っているけど、 メジャータイトルなしでは終われないという意地。 チェルシー、ドログバの決勝点はそんな気持ちを 感じさせてくれた。
あ〜あ、シーズン終わっちゃった。。。
2007年05月16日(水) |
U22香港代表×U22日本代表 |
う〜ん、ワクワクしない。面白くない。
高校生相手にプロがレギュラーメンバーで、 そこそこ試合して普通に勝った、って感じ。
なんかこう、若者らしいところがないんだな。 いい子ばっかりで戦ってもいない。 監督の言うこと聞いて、失敗を怖がっている。 勝負は他人任せ。
これが選手の意識なのか、監督の命令なのか。 よくわからんけど、 このチームで最終予選突破は無理。
相手が強くなれば、本気出すのかな? びっくりさせてくれ。
2007年05月14日(月) |
ヴァンフォーレ甲府×川崎フロンターレ |
生中継は観られなかったので、 ディレイ中継で月曜夜に観戦。
川崎、強くなったなぁ。一皮剥けたって感じ。 いろんな経験をして、着々と力を着けている。
このチームで、タイトルを残したいね。 来年はたぶん厳しいから、今年。
2007年05月13日(日) |
プレミアリーグ最終節 |
ウエストハムのテベスに燃えた。
今季、チームのみならずプレミア全体を揺るがせた テベスとマスチェラーノの移籍騒動。 特例措置?により選手は保護されたものの、 (まあ、選手が悪いわけではないけれど) クラブに眼の眩むような罰金が課されている。
そんな(結果的に)迷惑をかけたクラブを降格させ たくないと思ったのかどうなのか、テベスの奮闘 ぶりはすごかった。勝てば自力残留とはいえ相手は ユナイテッド。その試合にかける意気込みはもう 感動すら覚えるほどだった。
結果、ユナイテッドに1−0で勝ち、残留決定。 今後、新たな制裁がチームに課される可能性も 残っているけれど、形のうえでは希望を残した。
シェフィールドユナイテッド×ウィガンの 直接対決も見ごたえ十分。これぞイングランド サッカー、でした。
2007年05月12日(土) |
FC東京×ジェフユナイテッド千葉ほか |
破れかぶれの東京は、やっぱり怖い(笑)
原監督が帰ってきて、どこかよそ行きの サッカーをしていた東京は、この土壇場で もうこれ以上のオプションはないとも言える ワンチョペ、ルーカス、リチェーリの3トップ で試合に臨んだ。それが大当たり。
前の3人は、そんなに戻らなくていいけど、 高い位置でしっかりと相手をチェック。 すると自動的に東京の2列目が位置する ポジションは高くなり、自然と前からのプレス がかかる。
これを意識した布陣なのか、予期せぬ効果なのか は確かではないけれど、そのプレスをかいくぐる 術がなかったジェフは、借りてきた猫状態。 犬だから猫はないけど…。
その東京にしてやられたのは、悪いほうのジェフ。 ジェフの、人もボールも動くサッカーは、高レベル の集中力と体力が要求される。ちょっとでも気を 抜くとほころびが生じてバランスが崩れる。
上位チームと対戦するときは、選手のモチベーション も高くいいサッカーを展開するが、そうでないと…。 気持ちの持って行き方を間違ったかな。 受けて立つジェフのサッカーは面白くもないし、 東京のようなチームだと簡単に粉砕してしまう。
帰ってきてから録画で観た鹿島×磐田。 なかなかオールドファッションな香り?で 面白い試合でしたわ。
2007年05月10日(木) |
チェルシー×マンチェスターユナイテッド |
本当なら今季プレミアリーグの大一番、となる はずの組み合わせが、現地水曜夜に行われた。 さすがに生では観られず、録画して翌日に。
ああ、前節でチェルシーが勝っていればなぁ。 傷だらけのブルーズの体力は、ここまで持たず。 最後の意地を見せてくれるのかと思いきや、 すっかり割り切って両チームともに1.5軍。
新しい選手を見れたのはよかったけれど、 果たして何人が来季のチェルシーに残るのか…。 ユナイテッドはどんどん自前の若者が出てくるねぇ。 すごいや。
2007年05月09日(水) |
川崎フロンターレ×アレママラン |
川崎フロンターレ、ACLグループリーグ突破! Jリーグ勢として初めて、決勝トーナメントへ!
このリーグを観ていて印象に残ったのが、 川崎が真摯に、真面目に戦っていたってこと。 選手はもちろん、チームもフロントも、そして サポーターも、驕ることなく真剣に戦っていた。
ホームのバンコクユニバーシティ戦で引き分けて しまったことも反省材料としてその後の戦いに 生かしていたし、一番のヤマ場であったアウエーの 全南戦にチームのピークをしっかりと持っていった ことが好結果につながった。
初めてだからこそ、何も知らなかったからこそ、 ここまで一生懸命になれた、いいチームだと思う。
サポーターによる即席の祝勝会もよかった。 あれを受け入れるチームも、よくわかってる(笑)
2007年05月06日(日) |
川崎フロンターレ×FC東京ほか |
等々力にて川崎×FC東京観戦。 多摩川クラシコ? まだ早すぎる。 多摩川ダービーでいいのに。 もしくは、花火大会(笑)
この対戦は、いつも花火を打ち上げてる気がする。 ここ2試合だけだけどね、点がたくさん入ったのは。 バイオリズムが回復しかけの川崎と、相変わらず 底を這っている東京。その差が出たって感じ。
東京が終盤に2点を返すあたりは、ダービーの意地。 たくさんやってきた東京のサポーターは、味スタで 見るよりも戦っているように感じられた。 不思議なもんで、アウエーの方が団結したりする。
帰ってきてから千葉×柏の千葉ダービーテレビ観戦。 こっちは本当のダービーって感じで盛り上がる。 何もしなくても、順位がどうであれ、熱を帯びるのが ダービー。無理して作るもんじゃない。 千葉ダービーは僕公認(笑)のダービーのひとつ。
そして夜にはロンドンダービー。 ハイベリーでのアーセナル×チェルシー。 意地と意地のぶつかり合いは、こちらもドロー。 結果的にユナイテッドの優勝が決まってしまった。 今季は断然の強さだったね。ここまでチェルシーが よく粘ったってくらいに。
2007年05月03日(木) |
横浜Fマリノス×川崎フロンターレ |
悔しいけど完敗だ。
今年初めて、途中で勝てないと感じた。 スコア以上に差があった。
0−3、0−4でもおかしくない展開を 1−2と結果的に接戦に持ち込めたのは フロンターレの成長だけど…。
最後まで諦めずに戦う選手は、 逞しくなったな、と思った。
かなり疲れているけど、次は集中力を どこまで高められるか、だね。
2007年05月02日(水) |
リバプール×チェルシーほか |
CL準決勝セカンドレグ、 リバプール×チェルシー。
アンフィールドでリバプールにPKで 勝てるチームはいなかった、ってこった。
今季のチェルシーは、結局何がベストか わからないまま終幕を迎えてしまった。 去年の方が明らかにいいチームだった。 なのにここまで、CLでは準決勝、 プレミアシップでは2位、FAでは決勝 進出と結果を残しているのは皮肉だなぁ。
でもそんなチームじゃ、タイトルは取れない。 もっと面白いチェルシーが見たいな。
ミラン×マンチェスターユナイテッド。
今季、抜群の強さを見せていたユナイテッド だけど、ここに来て最悪の試合をしちゃった。 どうしだんだろうねぇ。
やはり若い2人にはプレッシャーがあったか。 いや、ロナウドとルーニーはそんなヤワな やつらじゃないぞ。不思議で仕方ない。 いくら相手が封じようとあの手この手で来ても それを打ち破るのが2人だったのにね。
ミランが最高の試合をしたのか。 いや、激しく降る雨がミランに2年前の 雪辱を果たす機会を与えてくれたんだろう。
|