業務日誌

DiaryINDEXpastwill


2002年01月31日(木) 科目別最終授業が続々と…

 試験前の近況…

 やっぱり最近は図書室にて勉強…。
 ではありますが、何しろ冬は5時閉室。授業終わった後2時間しかできません。

 それに今日はHR後に3時間ほど教室で友人と生物の勉強(?いやしゃべっていただけ?)などをしたのちに、ちょっとだけ図書室でございました。

 そして、家ではやはりしません、できません・・・・。
 これをかいているくらいだもの。

 8日後の今はもう終わっている…


2002年01月28日(月) 生き甲斐再発行

 ついに、試験前最後の部活の日。
 最短でも来週の金曜までおあづけである。

 今日は笑いすぎた、腹を抱えて。腹筋が鍛えられる。(^^;

 最後は、盛り上がりに盛り上がって、試験1週間前を迎えるのだ。

 まあいいことですね。

 Today's one cut


2002年01月26日(土) 2日目が山

 10日前、10日前。

 日記をちょっとサボっている間に試験への道のりはぐんと近づいていく。

 今年度の土曜の時間割は今日で最後!現社現社数学数学がようやく終了。1年間のジャミクイも終了かとおもいきや、新聞のは終わったが、なんか最後に最強の課題が出された…あ〜あ、試験前にA3・4枚両面いんさつでもってその文章を読んで火曜日にプレ期末第3弾。もうわけがわかりません。あのひとはこの文章でもって、今まで1年間の授業に何らかの脈絡を持たせようとしているようです。

 


 そんなことをくどくど言っても仕方がない。

 時はどんどん流れていくのだ。

 それが現実というものだ。


 いつも試験前になるとこんな感じです(?) たぶん

 この日記にだんだん脈絡が無くなってまいりました…
 これ以上進行するのは怖いので本日はここで

 Today's one cut


2002年01月25日(金) 十重二十重

 じゅうじゅうにじゅうじゅう

 とえはたえ

 きょうは、なみきのこうぼうせん。

 ひらがなでかくとなんか、やさしくみえますね。


2002年01月24日(木) ツインタワー目指して

 きょうも午前中でおわり。
 暇なので、指定券をとりに新川崎まで徒歩。中学時代のノウハウを活かし、道を思い出しながらいってみた。途中の山の上に無料動物園があって、久々にくると結構楽しかった。また、昼下がりなので、空気もどこかのんびりとしている。

 いいなあ。こういうの。(これで試験が近くなければ…)

 で、新川崎でリゾートしらかみの指定券をget。全部違う駅でとろうかなあと企てています(笑)

 で、3時からは3年の試験が終わったので、部室があけられ、活動が開始されたのであった。

 Today's one cut

 


2002年01月23日(水) ヒルネ

 ひっさしぶりに昼寝、をした。3年の試験が午後にあることをいいことに、寝不足解消のため。

 明るいうちに地下鉄の駅を出た。これも久しぶり。たまにはこういうのもいいでしょ。

 Today's one cut


2002年01月21日(月) 痛みに耐えて…

 1月8日から学校がはじまり、14日がお休みで、久しぶりの月曜カリキュラムとなった。英会話のディベートがあり、柔道がありと、なかなかつかれるのが、月曜である。

 だが今日は、4限で終了。

 3年の試験が午後にあるため、追い出されるのだ。

 と、いうわけで、図書室でちょっと勉強したのち、中学校の図書室へ行き、世間話。そして、献血

 今日はいつもとは違う、有楽町でやってきた。ここは溝の口より、狭いが、設備は同じ。(当たり前か) で、かなり看護婦さんが暇そうにしていた(^^;
 ジュースのほか、シャーベット、そして、クッキー、煎餅も充実。いいですねえ。ただ、ここは採血後に腕につけるものが、包帯ではなく、テープ。1時間したらはがしてくれと言われたが、これをはがす時がかなり痛かった。針を刺すときの痛みとは比べ物にならない!あれは…

 Today's one cut


2002年01月19日(土) 時刻表とともに

 最近は、もっぱら頭が春休みの予定ばかり。そろそろ1ヶ月前にもなるので、予定を立てなければならないわけで。なので時刻表をにらめっぱなしである。

 今回は寝台個室ソロにこだわっている。そして、期間も移動距離も長めなので、費用がかなりかさみそう…(^^;はてはて、昨日バイトの給料が入ったが、果たして足りるのだろうか。心配である。

 う〜ん、もう試験2週間と3日前だ〜。


2002年01月16日(水) 非常停止スイッチ

 朝普通に日比谷線に乗っていた。。。

 自動放送
 「まもなく、六本木、六本木です。…急停車します、おつかまりください。急停車します、おつかまりください。」

 …駅手前で停車。
 どうしたことか。どうやら、最近よく設置されている「非常停止スイッチ」が作動し、緊急停止したらしい。

 停車はものの6〜7分であったが、朝のこれは大きいわけで。ただ、普通に学校には間に合ったが。
 原因は、「お客様による悪戯」だったらしい。ヤレヤレ人騒がせな…。

 午後は、ピアノの授業の発表会。う〜んまあまあだったといっておこう。

 Today's one cut


2002年01月14日(月) とっさのひとこと

 本日、門外不出。

 Today's one cut


2002年01月13日(日) 両隣の駅へ

 今日は18きっぷ消化のために総勢8人で、土樽・湯檜曽・土合に行ってきたわけですが…

 全部話すと非常に長くなりそうでこわいので、こんなもんで(ぉ

 湯檜曽はまた面白いかもしれない。

 Today's one cut


2002年01月12日(土) 03 802

 朝、何気なく東銀座で乗換えをしたら、乗っていた列車がたまたま03の第二編成だった。あの脱線事故で脱線したほうの車両がくっついているやつだ。もうとっくに運用に復帰している。例の8号車にいってみると、この1両だけ作り直したようだが、ものの見事に再現されている。最新の車両とはまた違うのに、よくもまあここまで作ったものである。日比谷線を使っているのにもかかわらず、乗るまでにこんなに時間がかかるとは…。

 現社では今日は「12人の怒れる男」の劇をやる日。自分は陪審員番号4のブローカーの役。いろいろハプニングがあったが、それなりに面白かった。

 放課後はフォト部づけ。しかし今日は写真を焼かずにいた。今思うとなんであんなに遅くまで居たのだろうか…。

 Today's one cut


2002年01月10日(木) 長ネギと印画紙

 創設者の誕生日なので今日はお休み♪火・水・金・土と2日ずつ学校にいけばいいのだから今週は楽である。

 こんな時間に日記を書いたのは久しぶりだ。(15:40)

 今日は散髪にいったあと、お買い物。なんか写真用品を買っていたら荷物が大きくなってしまった。そして、ついに

 新スマートメディア購入!!

 ヨドバシで売っていた最小の容量のやつでも16MB。いままで2MBのものを使っていたんだから歴然の差。それに16MB1080円というなんともお手ごろな価格。すばらしい。これでようやくカードリーダーが使えるようになるので、Today's one cutもこのHEWLETT PACKARDのパソから編集できるようになって、安泰である。

 Today's one cut


2002年01月08日(火) そろそろ寒中見舞い

 今日から授業だ。昨日の夜まで旅行してたとはおもえん…。

 始まったら始まったで、ブランクがすくなかったせいもあって、すぐ日常の生活に戻れた。ただ授業の内容のほうの記憶は別問題であるが(笑)

 そしてやっと妹も退院し、自宅で登校準備中。来週から学校復帰らしい。ひと段落である。

 久しぶりにクラスメイトと再会。中には喪中だったけど送った〜という人や、明日年賀状送るからという人も…。さすがに手渡しされたのはなかったが(^^;

 そして、1ヶ月後はもう期末最終日。このクラスもあと1ヶ月かぁ…早いものです。あっというまだろうな。3年生は試験12日前。忙しい限りですな。

 と、こんなかんじで始まったのです…


2002年01月07日(月) 2002新春!四国旅行

 4日夜〜7日までの旅行のことを簡潔に。

 1月4日(きんようび)
 21時半、品川駅7番ホームに行くと、鉄研部員4名(稲妻・日車・ふちゅう・S井)がそこにいた。しかしもう一人意外な人がいてびっくり。えんぽーさんであった(彼女さん連れ)。
 というわけで、総勢7名という予想ダニしなかった人数で9375Mに乗り込んだのである。俺はよく眠れた。

 ↓ここはどこでしょう?ヤンマーディーゼルがあるぞ。結構意外かも。わかったら掲示板へ(笑)
 Janurary 4th's one cut

   5日(どようび)
 朝、名古屋あたりで目がさめるとあたりは一面の銀世界…そう、大雪の直後だったのである。この雪は関が原付近がピークで米原あたりではもう消えていた。米原でいつのまにかS井とえんぽーさん組と分かれ、4人で西へ向かう。乗り継ぎ、岡山からは瀬戸大橋へ。茶屋町で宇野線に乗る稲妻・ふちゅうを分割し、日車と俺はそのまま高松へ向かった。年越した讃岐うどんを食べ、琴平に向かいこんぴらさんへ初詣。自分は近所の神社にすらお参りしてないので、ここでほんとの初詣である。階段を六百段以上のぼりようやく、頂上に。そこから眺める讃岐平野はまた格別であった。最後のほうは参拝者みなハァハァと息を切らしていた…。
 琴平からわれわれは道後温泉を目指し松山まで乗り継ぎで行く。しかしどうも今日は強風のため瀬戸大橋線が遅れているので、四国内も微妙に遅れていた。接続はとってくれるので、予定の列車ですいすい行けたので問題はなかった。しかし、予定では琴平で再合流するはずだった、稲妻ふちゅう組がいない。メールを見てみると、瀬戸大橋線が動いたりとまったりしてたので、帰れなくなると行けないから広島に行く。と四国目前にして本州にとどまってしまったのだ。
 なんと。四国内は順調なのにねぇ…残念だ。と思いつつ我々は松山へと向かう。ただ最後に伊予西条からのった各停が微妙に遅れていたため、道後温泉に入る時間が1分でも短くなることを危惧する我々は、今治からいしづち23号に乗り換え、予定より30分ほど早く松山に到着することができた。道後温泉のためなら1430円くらい…。おかげで道後温泉ではまたーりとできた。
 今晩の宿は松山22:32発京都行きのムーンライト松山である。これも、よく眠れた。

Janurary 5th's one cut~1
Janurary 5th's one cut~2

   6日(にちようび)
 朝気づいたら後方に稲妻ふちゅう組が座っていた(^^;。どうやら彼等は「しまなみライナー」で四国に上陸し、新居浜だか西条あたりからこれに乗ってきたらしい。つわものである。
 で、彼等は早々と大阪で降り、別行動。俺と日車は、本日湖西線経由北陸周りで東京にかえる。まず近江今津で1回乗り継ぎ。なぜかあったセイコーマートでカップラーメンを買い、待合室で食す。なんか新幹線の駅みたいなつくりだった。
 そこからは通称食パンの419系で福井まで。天上高くて大好き。折り戸で半自動なのも魅力的(笑) 福井では40分ほどの乗り継ぎであった。なんと次に乗るのは直江津行き。福井→直江津を5時間弱で結ぶ鈍行。途中金沢・富山で二回列車番号を変え、しかも金沢で31分、富山で12分停車するときたもんだ。車掌も何度変わっただろうか…。
 あっという間に15時半。日本海側は天気があまりよくない。ただ雪は降るが積雪はたいしたことない。あってもほんの20〜30cmってとこだろう。
 直江津からはほくほく線で一気に十日町まで短絡。接続がよかったので3セクに払う金を170円安くし、飯山線で越後川口まで出ることにし、そこから土合に向かうことにしたのである。やはり近づくにつれて、雪の量が半端なくなってきた。ホームに積もった雪が窓から触れ、しかも列車がこすっている…。う〜んこうでなくちゃ。
 そしてもう暗くなった18時半ころ、土合に到着。普通の靴できたのが間違いだったようだ。一応とおれる位除雪はしてあったが…。そこで、かぬ氏とプロに遭遇。といってもこちらはそれを知っていて内緒で土合にくるつもりであったが、すでにあちらにも読まれていたようだ(笑) 自分はノートを交換、そして皆で持ってきた夕飯を食べ、雪で遊んだりして、忙しかったが19時半の最終で帰京。最後は231だったのでちょっと足元がスースーした。でも、これの車椅子用トイレは好き。
 ほか3人は今日家に帰ったが、俺の旅はまだ終わらない。今日の宿は、新宿23:09発のムーンライトえちごだ。再び雪国にとんぼ返り。尻が熱かったが、例によってよく眠れた。

Janurary 6th's one cut

   7日(げつようび)
 5:58、村上につき、すぐ165で折り返し坂町。ここで1時間まち、米坂線へ。昨日かぬ氏に教わった温泉のある越後下関駅で降りることにした。7:34〜9:52と、2時間あったが、温泉施設があくのは9時から。だから9時にすぐ入れるようにと、ついたらすぐ付近を散策。散々迷った挙句、一旦駅に戻り、表通りから行くとすぐ行けた(^^; ものの10分でついた。そして入浴♪500円と少々割高だが、施設は充実している。露天風呂が魅力。雪をみながら入浴ができるというなんとも贅沢なものである。列車の時間が近づき、のんびりはできなかったが、良かった。またきたいものである。〒に貯金もすまし、快速べにばな2号に乗車。うとうとしてたらいつのまにか米沢であった…。
 ここから二つ先の高畠に向かう。ここでも温泉(^^;本日2湯目。今度は駅の中にあり、200円とリーズナブル。しかし、露天がないのが残念。
 米沢に戻り、一日に数本しかない普通福島行に乗る。よくこんなところに線路を通したものだといった感じの、山奥深くを走行。しかもここは山形新幹線も走っている幹線。たいしたものだ。この沿線にはスイッチバックなどの遺構もある。
 福島からは単純に乗りつぎ。福島→郡山→黒磯→上野。郡山では寝過ごしそうになったり、最後は黒磯から2時間半231だったりもしたが、予定通り帰ってこれました。

 ああ、明日から学校だなんて。でも一番最後が231だと、どうも現実味があって、旅が終わった〜という感じがしない…。だから明日から授業でも違和感がない気がする…。

 Janurary 7th's one cut


 


2002年01月04日(金) 昼休みの時刻は変わらず

 昨日今日と出勤は9時となった。これで1時間分ふえるぞ〜♪

 とおもっていたら、終わるのが1時間早くなって14:45であった…はや過ぎるぞ。とことんケチだ。

 それでも、年賀と普通を別にして2週まわる。昨日は多くて全部回りきれなかったが、今日は余裕だった。で、本日を持ちまして、仕事納め。最後のほうは、余韻をかみしめるかのようにして配達していた。そして、最後は局員の人、バイト仲間に別れを告げ、また12月の再来を約束して局をあとにしたのである。

 で、忙しい限りではあるが、今晩西のほうへ旅立ちます。道後温泉にもまた入ってきます。帰るのは学校開始の前日。詰まってますな予定が。

 では。よい週末を。


2002年01月03日(木) 駅伝蒲田の踏切も気になる

 元日に比べ、量は減ったものの、今日も年賀と通常で2周する。
今日は天気があやしい。午前中配達していると、ぱらぱらと雪・・・ではなくあられのようなものが降ってきた。何度か降ったり止んだりを繰り返したが、そのうち本降りに。ずっと外に居るので、天気の変化がよくわかる。
 自転車に乗っていると顔にあたっていたい。雨ではないので、午前中はまだ雨よけをしなくてもしのげた。

 しかし、午後は雨合羽を支給された。局員の人もものめずらしそうに見ていた。午後の出発時はあまり降っていないので、防寒のためにきていったようなものだった。・・・しばらくして、本格的に降ってきた。雪が。雨よけ&カッパが大活躍。雪の中の配達なんて、良い経験したもんだ(笑) なかなか面白かった。


2002年01月02日(水) 年賀状がこない日

 今日は久々の配達お休み。9時半まで寝坊。よくねた〜。
特に何をするわけでもなく、ほとんど家にいた。テレビも特番ばっかで、ろくなのがないな、ほんと。


2002年01月01日(火) 今年は火曜日です

 謹賀新年。

 きのうは1時ころ寝て、今日6時10分おき。初日の出をテレビでみて、雑煮をたべ、いざ出陣。
 7時半から出発式。状況は去年とさほどかわらない。というか、今日は風もあまりなく、去年より配達しやすい。8時前に局を出発。やはりほぼ全家庭に配るのでいつもよりかなり時間がかかる。前送(前もって郵便局ではなく、配達地域の家に頼んでおかせてもらい、そこではがきを補給する。)場所へ3往復した。結構大変。帰局が11時45くらいだった。つまり4時間弱、配達しまくっていたわけだ。やはり今日はかなり疲れた。さらに午前のあまりと、午後で、一般の郵便の配達もする。1日2週である。
 かかとは痛むし、尻はいたいし、足はだるい。12月26日から7日間働き、最後がこれ。何度もいうが、今日はつかれました。

 明日はお休み。

 妹と母親は、病院で年を越した。どうも年が明けたというきがしないのが、正直なところである。

 


えあ |MAILHomePage

My追加