不動産担保ローン チラシデザイン コンのみ日記
コンのみ日記
紫 |MAIL

My追加
目次過去の日記未来の日記


2006年06月30日(金) 自己嫌悪

「やさしい気持ち」はどこにいったのやら。

おやすみ。


2006年06月29日(木) いろんな手段はあるけれど……

「心のそばにいたい」

そんなふうに感じたのです。

だから、今の道を選んだのです。
わかりますか?

「すごいね」
とか
「大変だよ」
とか

よく言われるけれど、それはよく知っています。
それより、

「いい仕事を選んだね」

と言ってくれる人がほとんどいないのが、フシギ。

でも、私の選んだ道を、かなり前に歩んでいる友たちは「まわりまわって、やっと、来たね。これから来るんだね」と喜んでくれていることが、私のシアワセのひとつです。

ありがとう。
友たちの言葉に、ますます頑張れます。

おやすみ。


2006年06月28日(水) 二度寝

睡眠障害か?

と思えるほど、いつの間にか眠っています。
最近、「二度寝」なるものを始めたからでしょうか。

私の体内時計は3時間ごとに目覚めるしくみになっているようで、眠ってから夜中に一度、それから朝6時前後に目覚ましと追いかけっこしながら目が覚めます。

つい最近、「二度寝はとっても気持ちがいい」と聞きました。
「せっかく起きたのに、二度寝なんてもったいない!」派の私でしたが、それほど気持ちがいいなら、ちょっとやってみようと思ったのが間違いのもと。
気持ちのよさを感じるまで寝てやろう、と思いながらも、かえってイライラがつもるばかり。
もともとの負けず嫌いな性格が功を奏してか、とにかく目覚まし時計に起こされるのは大嫌い。
自分の力で起きるからこそ、朝は気持ちがいいんだ〜〜ということに気づきました(笑)

二度寝、ここ1週間ほどがんばっていましたが、明日からは従来どおりの時間に起きようと思います。

で、明日も居眠りが始まったら………。
きっと体調が悪いのでしょう……、ということで。

おやすみ。




2006年06月27日(火) 愚痴

私は愚痴をたくさん言います。
でも、その状況を知っている人にしか言わないようにしています……というか、言いたくありません。

たとえば、会社の愚痴は会社の心を許せる人にしか言いません。
友人関係の愚痴も、その間柄を知る気の置けない友に、ぽろりとこぼすくらいです。

言いたくない……というか、状況を説明してから愚痴を言うのが面倒くさいからなのです。

きょう、とある友人がぽろりと愚痴をこぼしました。
その状況がわかる私は、うんうん、とうなずきながら、愚痴を聞きました。

私が聞くことで、彼女のストレスが発散できれば。
そして、いい方向に進んでくれれば。

そんなことを思いながら、いろんなことを考えた今日の午後。

ワタシたちは、これからどんなワタシたちになっていくのでしょう。

おやすみ。


2006年06月26日(月) 軌道修正

上半期がもうすぐ終わります。
今年は……、今年の目標は達成できそうかな?

最初に決めた目標に固執してはいけない、と、とある先生が言っていました。
目標は達成できるからこそ「目標」。
最初から達成できない目標は「夢」なんだろうな、と思っています。

達成できない目標だとわかれば、少し目標のレベルを下げればいい。

まだまだ軌道修正はいくらでもできます。
できるんです。

おやすみ。


2006年06月25日(日) 納税

市の税金の払い漏れがあったらしく、「国税局」から電話があったようです。
納税漏れがあるとか。
滞納していたつもりはなかったので、けっこうびっくり!

フリーで仕事をしていると、いろんな税金の支払いがやってきます。
請求書は月末にイッキに振り込むようにしているけれど、今回は忙しくてひとつ見落としていたようす。

とりあえず、あした「国税局」に電話しなければ……。

これから気をつけよう。

おやすみ。


2006年06月24日(土) 似合う

高校時代の親友と会いました。
短時間でしたが、楽しかったです。

高校時代……というよりは、同じ小学校、同じ中学、同じ高校。
ほぼ幼なじみに近い友です。

短時間でしたが、なんだかとてもとても楽しい時間でした。

来月、学会で発表するという彼女は、スーツを1着も持っていないとのことで、きょうはスーツをどうしても買うのだとのこと。
いっしょに数店舗を見てまわったのですが、なかなかいいのがありません。

ふと、彼女の中、高校時代の好みを思い出し、それらしい店に連れていくと、「これにする!」と決まりました。

その瞬間が、高校時代にいっしょによく買い物をしていたことを思い出し、妙におかしかった。

「これ、似合う?」

ではなく、

「これ、まし? さっきより、まし?」

と聞いてくる彼女に、「さっきより500倍、まし」と最大級の誉め言葉を投げかけて買い物終了。

また今度、と言いながら、別れました。

今度、会うのはいつのことかな?
いつになっても、いつまでも、友でいてね。

おやすみ。


2006年06月23日(金) 他者

「バレーボール」の試合をしました。
なんだか懐かしかったけれど、まったく手足が動きませんでした。
もともとレギュラーでもなかったし、はっきりいって補欠の補欠でしたけれど、きょうは、あんまりにも動かなさすぎて、ちょっとショック。

でも、やっぱりみんなで一つのボールをつないでいくのは、楽しい。

団体競技。
あのなかで覚えた「他者への気遣い」を、思い出せたような気がします。

おやすみ。


2006年06月22日(木) 2行です

さ、がんばろ。

おやすみ。


2006年06月21日(水) 経過

今、過渡期なのかもしれません。
みんな、それぞれ、悩んでいる様子。

「その勝手な言動はいいかげんにして」

そう言いかけた言葉を、ぐぐっとこらえてもう一度話し合います。
グループワークって、難しい。

そういっている私自身が「いいかげんにして」といわれる立場なんだということも、考慮、していますが。



おやすみ。


2006年06月20日(火) なあに?

夏の予定を、アタマの中で立てました。
そして、なぜだかわかったような気がします。

数年前に起こった「一連の出来事」と「今の私」。
それから、そんな「私」をまったく知らない「新しい仲間たち」。
そして、「一連の出来事」の前から私を知っている「同僚たち」「幼なじみ」。

………。
……………。

難しいことを考えるのは、どうも私の癖のようで。


さて、きょうは中学校と高校と、そして今も「親友」である彼女の誕生日。
彼女は、私のことを、いっぱいいっぱい知っています。

おやすみ。


2006年06月19日(月) 方向

だんだんと、緊張の糸が切れてきたのか、それがいいのか悪いのか。
なんだか悪い方向に行っているような気もするし、ここを乗り越えないといけないようにも思います。

さ、みんな。
がんばりましょ。

おやすみ。


2006年06月18日(日) らっきょ

わが家の台所には、今、梅とらっきょとレモン酒が貯蔵されています。
この時期、梅とらっきょを漬けるのは、母の楽しみのひとつ。
そして、それらが漬かっていくのを見るのは、私の子どものころからの楽しみのひとつでした。

さて、これから1年間。
季節を追うごとに味をどんんどん変えていくらっきょを、1日3粒食べるのが、これまた楽しみなのでした。

おやすみ。





2006年06月17日(土) 予定変更

友たちを誘って、ハイキングに行きました。
でも、「ハイキング」の定義が、私と彼女たちとは違ったようで、集まった人たちはみんな軽装すぎるほど軽装。

いちおう登山口付近まで行きましたが、空模様もあやしいし、彼女たちの姿を見て、きょうは登るのはやめました。

ハイキングと山登り。
これから使い分けに気を付けよう(笑)

とはいえ、きょうはきょうで、とってもとっても楽しい1日になりました。
21世紀の森、というところで、童心に戻って遊んだり、例によって例のごとく、しおラーメンを作ったり。

大渋滞に巻き込まれながら、車の中は渋滞のストレスを感じさせないくらい遠慮、気遣いのない笑いに満ち溢れた1日でした。

今日はホントに楽しかったよ。
どうもありがと。


2006年06月16日(金) ツベル、くりん

さて。
判定。

ツベルクリンの判定。
研修医の実験台のような注射、そして判定。

結果は……。
よくわかりません。

なんだか今週は、いろんなシステム、常識について、ストレスがたまった週でした。
この常識に慣れていくしかないのか、それとも………。

おやすみ。


2006年06月15日(木) B、C、G

ツベルクリン反応検査の注射を、たしか小学校1年生か2年生のときに受けました。
結果は陰性。
数日後に「BCC」を接種。

注射を怖がらない、と定評のあった私でしたが、おもわず身を引いてしまうほど恐ろしかった覚えがあります。

ツベルクリン。
結核の有無を調べる注射。
聞くところによると、大阪は結核感染者が全国一だとか……。



きのうは、二十数年ぶり(!)にツベルクリンの注射をしました。
注射は相変わらず怖くはないけれど、あのBCGの恐怖がトラウマとなっているワタシ。
どうぞ陽性でありますように……。

BCG。
おそろしい注射です、アレは。


2006年06月14日(水) じょうしき

自分の「常識」を人に押し付けるつもりはないけれど。

おやすみ。


2006年06月13日(火) 3行につまる思い

十六夜(いざよい)の
月を背中に
緑濃ゆ



おやすみ。


2006年06月11日(日) 3回目

入院していたバイクが、帰ってきました♪
冬の間、ほとんど乗っていなかったので、バッテリーが上がりきったまま、うんともすんとも言わず。

ちょうど保険の切り替えだったこともあり、購入したバイク屋さんに相談すると、無料で引き取りに来てくれるというので、さっそく点検・修理をお願いしたのが1週間前。

そろそろかな?と思い電話をしたら、出来上がっているとのこと。
さっそくヘルメットを持って、バスに乗ってバイク屋さんまで行きました。

思えば、ヘルメットを手で持ってバイク屋さんに向かうって、3回目?

最初は、初めてバイクを買った時。
お金がまったくないのにローンを組んで、よく買ったよなぁ、学生時代。

そして次は、横断歩道で派手にこけたとき。
転んだ場所がバイクショップの前とは、ついていたなぁ、ワタシ。

そして、3回目は、きょう。

年月の流れをひし、と感じながら、バス停を降りました。

さ、この夏も、安全運転していきましょう。

おやすみ。


2006年06月10日(土) 一角

「『氷山の一角』をアルキメデスの原理を用いて証明しなさい」

そんな問いに、私がまず始めてしまうのは「アルキメデスの原理」ではなく「アルキメデス」という人物について調べてしまうことです。

アルキメデス。
紀元前212年、シチリア島の数学者。
第二次ポエニ戦争では、数多くの発明品でローマの軍船を焼いたとか。
敵の兵士に殺される直前まで、地面に図形を書いて「円周率」の計算をしていたそうです。

お風呂の中で発見された「アルキメデスの原理」。
彼の偉業に敬意を表しながらも「物理学」という分野をこの世に残してしまったこの発見。
どう考えてもうらめしい……(笑)。

「氷山の一角」の証明は、ごく簡単なものでした。
私の物理の知識なんて、氷山の一角の上にいるこちこちに固まった蟻(あり)のようなものなのでしょう。

ふぅ。
おやすみ。


2006年06月09日(金) 1行日記

今日は「はなりん」の誕生日。


2006年06月08日(木) 集中

試験は45分間。
携帯電話は電源を切って机の上におきます。

しん、と静まり返った試験会場に、約半年前の自分がフラッシュバックしました。

悩んで迷って胃が痛くなるまで考え抜いたこの1年を経て、私はここにいるんだな。

「始めてください」

試験監督員の合図とともに、一斉に問題用紙がめくられる音がしました。

時間が経過すると同時に、私の人生も動いています。
前へ、前へ。
ときどき遠回りをするけれど、やっぱり前へ向いて動いているんです。

さ、試験だ。
集中しよう。


2006年06月07日(水) 3行日記

「勉強してる?
「ぜんぜんしてない〜っ!」

試験前、こんな会話がよくなされていた中・高時代。
ホントは少しずつ試験勉強をしているのに、なぜか「していない」と互いに言ってしまうのは、なぜでしょう(笑)

私はいわゆる「一夜漬け」で試験にのぞむのがニガテで、どちらかというと、コツコツ、コツコツとふだんの授業から積み重ねていくのが好きでした。
そうしないと、私の回転の遅い脳みそには、なかなか理解・浸透していってくれません。

だから「勉強してる?」と聞かれると、つい正直に「してる」と答えていました。
だって、していることは事実なんだし。

「すっごーい。まじめーっ」

決まってこんな返事……。
自分だってしているくせに。

「していない」と答えた人が「ホントは勉強していた」という事実が発覚するのは、テストの採点が戻ってくる日で「勉強していないと、それだけの点数はとれないだろ、おい」みたいな点をとるのです。
ちょっと(かなり)悔しかったな(笑)

きょうは、久々にそんな光景を目にしました。
さてあしたはいよいよ最初の試験。
がんばります。

おやすみ。


2006年06月06日(火) こじん

個人情報の影響でしょう。
最近、仲間内のメールのやりとりでも「BCC」で送信されてきます。
お互い、メールアドレスを知った仲なのに、わざわざ「BCC」にしなくても……と思いますが、ほかの人は違うのでしょうか。

私は、せっかくの「仲間」なんだから、「CC」で送り返すのですが、いつの間にか「BCC」。

なんだか、さびしい世の中だということを痛感せざるをえないのでした。
仕方がないのでしょうか。

おやすみ。


2006年06月05日(月) 納得

きっと、私と彼女は、生理的に合わないんだな。

おやすみ。


2006年06月04日(日) 遠慮はいらない

去年参加していたハイキングセミナーの仲間と、久々に山歩きをしました。
ハイキングセミナーが終わってから、それぞれ山の会に入ったとはいうものの、なかなか忙しくて参加できず。
今日も実は忙しかったけれど、これを逃すと、またしばらく参加が難しくて、そのうち幽霊会員なんて呼ばれながら、だんだんと除籍されていくのはイヤだなぁ……と思い、胃を決して参加。

参加して、よかった、です。

久々に会った仲間は、久々だけどやっぱり仲間で、遠慮のない「同期」なのです。
行くまでは、私のことは忘れているかも……と思っていたけれど、みんなしっかり覚えていてくれました。
どうも、ありがとう。

とはいえ、やはり忙しいので、ほかの人よりも先に下山してきたけれど、なんだかとってもなごしおしかったです。

また、この仲間でどこかに行きたいな。
あらためてそう思えた今日のクリーンハイク。
あ、ゴミはほとんど拾っていませんが。

おやすみ。


2006年06月03日(土) イッキいちゆう

きのう、家に帰ったら、ごはんがありませんでした。
それはいつものことで、驚くことはありません。
ごはんがなくても、レモン酒あればとっても満足なワタシ。
いつものように、流し台の下の扉を開けて、自家製レモン酒を入れようと思い、戸を開けて瓶を出しました。

………。
………………。
!!!

ら、らっきょ?!

なんと、らっきょの大群が瓶の中にぎゅうぎゅうと詰め込まれていました。
そういえば、もうらっきょを漬ける時期だなぁ……と冷静を保つために、わが家の風物詩をながめたあと、おもむろにレモン酒を探しましたが、見つからず。

意気消沈しながらも、レモン酒がないならせめてお茶漬けでも食べて満腹になってから寝ようと炊飯ジャーを開けると、研(と)いだお米が水の中で眠っていました。

あぁ……。

言葉にならないため息が聞こえたのか、ぐっすり寝ていたはずの母がのっそりと台所にやってきて、何も言わずにほかの場所に移動してあったレモン酒を出してきてくれました。

あぁ……!

一喜一憂な夜は、こうしてふけていきましたとさ。
おやすみ。


2006年06月02日(金)

今月は、12日が満月です。


2006年06月01日(木) 衣替えの日

さて、月が新しくなりました。
衣替えです。

………、そんなことをしている時間はありません。
いや、衣替えする服がないのか?

おやすみ。


目次過去の日記未来の日記


紫 |MAIL

My追加