不動産担保ローン チラシデザイン コンのみ日記
コンのみ日記
紫 |MAIL

My追加
目次過去の日記未来の日記


2006年03月31日(金) 年度末

さ。
あしたから4月です。

おやすみ。


2006年03月30日(木)

雪が降りました。
この時期に降る雪を見ると、私の大学の入学式を思い出します。

なんだかちょっと切ない思い出。

おやすみ。


2006年03月29日(水) 国家公務員

とある国の機関に相談に行ってきました。
そして、お役所言葉に腹の立った1日でした。
人情のない世界にいる人たち、なんだかかわいそうな気もしました。
相手の目を見ず無表情で、たんたんと説明するだけの職員。
いい加減にしろ。

おやすみ。


2006年03月28日(火) つかれたので

はい。
おやすみ。


2006年03月27日(月) つながり

協力してもらった人たちへ、お礼メールを出しました。
いろんな人から返事がきて、うれしかったです。
こうして、つながりが増えていけばいいですね。

おやすみ。


2006年03月26日(日) 裏話大会

ひとつの場所に集まって、きのうの「裏話」大会が始まりました。
あのときはこーだった、これはこういう意味があった、などなど、口々に語ります。

私は、今月に入ってから、いろんな人に助けられてきたことを思い出し、胸が詰まってしまいました。
なぜかみんな泣いてました。
きのうの新郎・新婦も泣いてました。

みんなの心から出し合う「あたたかいもの」に触れたのでしょう。

あたたかい場所で、あたたかい気持ちになれる。
あたたかいって、宝物ですね。

おやすみ。


2006年03月25日(土) いいのだよ

長い長い1日でした。
ゆうべ、ふとんに入ったのが午前4時。
今朝もそれほどゆっくり眠れず、寝不足のまま式場に向かいました。
今日は友の結婚式。
やっとこの日がやってきました。
ふたりの結婚が決まってから、いろんなことがありました。
いろんな思いがありました。
でも、今朝の快晴の空が何もかもを包みこんでくれました。

式場でみんなと合流。
今日の式は、今までに出席した式とは一味違います。
ふたりとの付き合いが長いだけに、式場には知っている人たちであふれていました。
みんな、それぞれの「思い」を出していました。

今回。
あらためて、友の大切さについて思い知らされました。
ただただ、友には感謝です。

いいのだよ。
おやすみ。


2006年03月24日(金) 感謝

とんでもない大失敗をしました。
そして、みんなの「やさしい声」に胸がつまりました。

ひとりになって、ぽろぽろ、ぽろぽろと、こぼれ落ちる涙は、みんなには内緒。

「ごめんなさい」と「ありがとう」を伝えるだけが精一杯でした。

ホントにホントに、ありがとう。
あらためて「友」という存在に感謝します。


2006年03月23日(木) プリンタ

「紙がなーい」
「インクがなーい」
「紙が詰まったよ〜」

ほぼ1時間おきに、プリンタが私を呼びます。
まるで、夜泣きする赤ちゃんみたい。
そんなこんなでほとんどパソコンの前にいた昨日と今日。
もちろん、昼夜問わず。

そしてきっと今晩も、パソコンの前にいるのでしょう。

「おやすみ」はまだまだ言えません。
ふぅ。


2006年03月22日(水) 2行日記

雨降り。
おやすみ。


2006年03月21日(火) クラシック

「野球に夢中や」

友からのメールで、テレビをつけました。
ワールドベースボールクラシック。
今日が決勝戦です。

ある意味、高校野球を観るよりも、感動しました。
いえ、もっともっと感動しました。

あのいつも冷静なイチロー選手が、興奮してこたえたインタビューが、さらに感動を大きくしました。

第二回の大会は三年後。
今から楽しみです。

おや・すみ。


2006年03月20日(月) ありがとう

真言宗の開祖、弘法大師が生まれたのは、香川県だそうです。
そして、讃岐うどんは、弘法大師が唐からもちかえってきて、伝えられたものらしい。

ありがとう。
お大師さま♪


2006年03月19日(日) 1行日記

今日は日曜日。


2006年03月18日(土) 振袖

朝、携帯にメールが来ました。
画像付き。

添付ファイルを開くと、友が振袖を着て写っている写真。
なんとも懐かしい気分になりました。

成人式の時に、初めて袖を通したその振袖を、私は何度、着たのでしょうか。
もう、誰にも袖を通されることのないと思っていた振袖を、今日は友が友人の披露宴に着ていってくれました。

ほとんど押し付けのように友に貸したので、ちょっと反省していたけれど、やっぱり着ていってくれたことがうれしかった。

どうもありがと。

メールを見ながら、ココロのなかで何度もつぶやきました。

着てくれて、どうも、ありがと。


2006年03月17日(金) はぁ

取材原稿のバック。

ちょっと疲れました。
書く、ってホントに難しいですね。

おやすみ。


2006年03月16日(木) 申告

先日、確定申告を郵送で送りました。
人ごみがきらいなので、毎年、郵送で送っています。
とくに問題なく受理されています。

今年からは、インターネットで申告や税金の支払いができるようになりましたが、そのサービスはやり方を調べる時間がなくて使いませんでした。

ま、何はともあれ、今年もひとつの仕事が終わりました。

さ、4月からがんばろ!


2006年03月15日(水) 須磨浦公園から妙法寺まで

六甲全山縦走コースの最初のほうを歩きました。
須磨浦公園から妙法寺まで。
約2年ほど前にも一度、歩いたことがありますが、そのときはもっと先の「鵯越(ひよどりごえ)」まで行きました。
だから、今回はちょっとは楽かな、と思っていたのですが、それが大間違い。
登りの階段ばかりのコースということをすっかり忘れていました。
ひーひーふーふー言いながら、永遠に続くかと思われる階段を、てくてく、てくてくと登ります。

サイコーにキレイだったのが、須磨アルプスの馬の背。
高所恐怖症の友は、途中で座りこんでしまったのには驚いたけれど、気持ちのいい展望でした。

最後は花隈(はなくま)で「つかさの湯」で汗を流し、三宮で夕食。
早々に帰宅。

足の爪はまだちょっと痛かったけれど、花粉症も出ず、いい山歩きだったな。

おやすみ。


2006年03月14日(火) 大人の要素

ホワイトデー。

私は、こういう日のチョコは「あげない・もらわない」主義に徹しているので、気にもしていませんでしたが、やはり気にしている人たちはたくさんいるようですね。

毎年、この日が来ると小学校6年生の「きょう」を思い出します。

人一倍テレやの「男子」を含めた同じ班員3人にチョコをあげたけれど、そのテレやの彼がすっごくいやがって、「いらない」の一点張り。
まさしく義理チョコだったのに、同じ班の男子が「ふつうにもらえばいいのに」といっても、聞かず。
でも、先生に説得されて、やっと持って帰ってくれました。
ふぅ、よかった。

おかえしに、ホワイトデーにマシュマロをもらいました。
ただ、それだけのことだけど、うれしかったな
だって、私の中ではかげながら本命だったんだもん♪
何も進展はなかったけど(笑)

「おとな」になるって、チョコを「ありがとう」ってもらえることも、ひとつの要素なのかもね。

おやすみ。


2006年03月13日(月) 文句

やる気にならないんだったら、最初っから引き受けるなっつーの!!!

おやすみ。


2006年03月12日(日) 筋肉、痛

きのう、下山のときに親指の爪をかばいすぎたせいでしょうか。
今朝から、ひどい筋肉痛に見舞われています。
おまけに足のつま先が異様に痛い。
夕方、靴下を脱いで親指を見ると、爪の付け根がちょっと青くなって腫れている様子。
あと1時間歩いていたら、もっと炎症がひどくなっていたでしょう。

何をするにつけても「アイダダダ、イダダ」という私。
駅の階段をおりていても、振り返ってみる人がいるくらいおかしな歩きかただったようです。

さて。
これからいよいよ山の季節。
私のこのおかしな歩きかたは、これからしょっちゅう見られることでしょう。

それでも私は山に登る………。
………。……。
…。
かっこいーーっヽ(^o^)丿
ま、そのうちにちょっとはマシになるでしょう。

おやすみ。


2006年03月11日(土) 中山連山

中山連山を縦走してきました。
阪急「中山」から隣の「山本」駅の間にある中山478メートル。
標高60メートルから歩きます。

中山寺は、知る人ぞ知る梅の名所。
でも、ちらほらと咲いていたけれど、けっして見ごろではありませんでした。

今回のハイキングは、いつものメンバー+去年知り合った仲間と、友の友、という6人。
久々に会う人たちどころか、初めて会う人たちもいます。
とりあえずは山行の企画者である私。
どうなるかな〜、とちょっと心配していました。

でも、そんな心配はご無用。
みんなすぐに打ち解けて、まるで、今までずっといっしょにハイキングに行っていた仲間のようでした。
山の魔法の一つかな、って思います。

出発前に心配していた岩場も思ったより楽に降りられました。
ただ、うっかりしていて、足の親指の爪を切ってくるのを忘れた私は、下りで爪先が痛くて痛くて。
今度から気をつけなくては!

温泉は、中山の「宝の湯」700円。
夕飯時にはビールも飲みました。
いい1日。

また、みんなでわいわい登りたいな。

おやすみ。


2006年03月10日(金) とてつもなく、ハッピー

こんな日は、日本酒。

おやすみ♪♪♪


2006年03月09日(木) どうしようもないくらいブルー

こんな日は、レモン酒♪

おやすみぃ(^.^)。


2006年03月08日(水) ためいき

待ちぼうけをくらった夜は、ちょっとサビシイ。

おやすみ。


2006年03月07日(火) 忘れないで

もうすぐ「離婚」をする友がいます。
見かけによらず、とても古風な考えかたをする彼女が「離婚」を選んだことには驚きましたが、でも、彼女がどんな道を選んでも、私は陰ながら支えていきたいと思っています。

ただ。
彼女には幼少の2人の子どもがいて、その子どもたちは先方に引き取られることになったのです。
彼女と、その子ども達と、そして彼女のご両親の心中を察するだけで、悲しくなります。

おそらく。
今、彼女はいろんな「悲しみ」「苦しみ」に耐えているのだと思います。
それは、子どものいない私の想像を絶するものです。

私にできることは。
何もありません。
でも、ただただ、心の中で祈るばかり。
私が「人生をあきらめる」ほどつらい思いをしていたときに、必死で相談にのってくれていた彼女に、今こそ恩返ししなきゃ、と思うけど。
何もできないのです。

でも。
あなたの「笑顔」を見たい人がここにもいることを忘れないで。

おやすみ。


2006年03月06日(月) 二十四節気

啓蟄。
冬ごもりしていた虫がうようよ出てくる日………。

出てきてほしくなーい。
今年もカメムシがたくさん飛ぶのでしょうか。

おやすみ。


2006年03月05日(日) 1行日記

日曜日。


2006年03月04日(土) 最近は

ココロがちょっとツカレギミ。

おやすみ。


2006年03月03日(金) ひとつ。だけ。


ひな人形が大好きでした。
子どものころは、毎年2月の立春のころに、ひな人形を飾ってました。
七段の枠を組み立て、人形の場所や家具の場所をきちんとそろえて。

私が作ったひな壇を、祖母と母が確認にきて、、あれが違う、これが違う、と叱られながらも、毎年、出していたひな人形。

今年は、すっかりひな祭りを忘れていました。
いえ、私のひな人形は、もうとっくの昔にどこぞにやられてしまっているし、ひな人形を飾る年でもありません。

でも、毎年、この時期に誕生日を迎える友の「はっぴーバースデー」。
友の誕生日を思いだせるって、幸せのひとつです。

おやすみ。


2006年03月02日(木) 伊勢

きょう、友が大阪から伊勢までの道を歩きとおしました。
仕事をしているので、もちろん小分けに歩いていました。
そのスタート地点である玉造から生駒の手前までをいっしょに歩いたのが、去年の11月。
長時間のアスファルトの道の歩行で、私の古傷がひどく痛んだときです。

あれから何度かお誘いメールが来ましたが、時間の都合で参加できず。
最後くらいはいっしょに……と思っていましたが、仕事が入ったのと、伊勢まで行くのは遠いので、やめました。

その友から、午前中にメールが1通。

「すがすがしい気分です」

なんだか私も、すがすがしい気分になれました。
私の歩いている東海自然歩道も、いつしかゴールにたどりつくときに、そんな気分にさせてくれるのでしょうか。

やりたいことをやりとおす。
いいですね。

おやすみ。


2006年03月01日(水) 懐かしく感じたこと

今日は、友とパスタディナー。
会社員だったころは、よく会社の帰りに待ち合わせてディナーを楽しんでいたのですが、フリーランスになってからは夜に原稿を書くことが多くて、なかなか待ち合わせができませんでした。

今日は、ぽっかりと手がすいたので、夕方、お誘いメールを出してみました。

「ディナーをいっしょにいかがですか?」
「すてき♪食べましょう食べましょう」

なんだかこの久々のやりとりが妙に懐かしく感じました。

4月から、私の生活は一変します。
彼女の生活も大きく変わります。
でも、この懐かしいやりとりは、ときどき続けていきたいな、と思いました。

おやすみ。


目次過去の日記未来の日記


紫 |MAIL

My追加