痒痛 ☆ 日記 
お酒と音楽と変人と。菫色の日々。

2010年07月28日(水)  太っ腹

10年は早い。
気が付いたらパスポートが切れていました。
この秋にまたまたまたまたパリにいくので更新しなければなりません。

必要な書類はなんだっけ?
いくらかかるんだけ?
と調べたら そうだ結構かかるんだ、と思い出しました。
そこで はた と、
10年期限と5年期限のどちらにするか迷いました。
10年前に更新した時には一瞬たりとも迷ったりしなかったのに、

10年・・・ 生きてられっかな・・・
5千円も高い・・・

とわたくしの一番悪いケチ臭さが炸裂し、さっきまでかなり5年期限に傾いていたのです。
しかし、もう迷わない。
10年のにします。
それはできるだけ長く行きよう という意思の力ではなく、

だって画像をみたら5年のパスポートって黒い(紺?)んだもん。
日本のパスポートは 赤!
赤に金で 日本国 。
真ん中に菊の花の紋 。

そう信じて疑わなかったわたくしにはひどいショックでした。
黒いパスポートなんて、よその国の人みたいだよ。
5千円は、赤い表紙のためにくれてやらあ。



2010年07月26日(月)  ピョン吉

寝たの4時だったのに、起きても4時なんだ おかしいな。

おお 夕立だ。うんと降って地面を冷やしてほしいなあ。

島国の話しは、(盗み)聞いているときはフムフムと思ったのだけれど、
書き起こそうと思ったらオチがなかった。
お話しのうまい人ではなくて、話もさんざんどこかで聞いたようなことを自分で考えたつもりになっている人の典型だったかな。
そもそもの発端はなんだったのだろう。流れからいくと外国人地方参政権かな。 
「だから日本人のいわゆる、島国根性うんぬんかんぬん・・・・  差別がなんたらかんたら・・・・ 」
はいはい 政治的なことはおいておいて、

わあ 久しぶりにこの言葉を聞いたよ! 小中学生の頃以来だよ! じゃぱんあずなんばーわん!とか言い出す前だよ。
懐かしい〜 ぷぷぷ
どんな年代のどんな人が今頃こんなこと言っているんだろう、
と、トイレに行く際にそのテーブルの前を回ってニヨニヨしながら顔をみてたら、その人のツレと目があってしまい、
トイレから戻ると彼らはそそくさと帰ってしまいました。
わたくしのせいかな。
バカじゃん?オーラがでてしまっていたかな。

根性を特性とするなら 島国のひとが島国根性の持ち主なのはあたりまえなの。
大陸のひとは大陸根性 複雑な地形なら複雑根性 熱帯の地で生きてきたなら熱帯根性 極寒の地なら極寒根性。
なのに島国根性はずっとほぼオンリー =マイナスな閉鎖性 の意味で使ってきたから今頃このことばを使うとバカみたいに聞こえるんですよ。

その人はいくつぐらいだったでしょう?
むふふ 団塊ではなかったよ。



2010年07月25日(日)  島国根性とは

なんて今晩は涼しいのでしょう。
どこか お山の方で激しい雷雨でもあったかな。
東京は昨晩 結局あめは降りませんでした。

さて今日遅いお昼ごはんを食べていたら、
「島国根性」
ということばが聞こえてきました。

すみません 涼しいので眠くなりました。
おきたら続きかこうっと。

【それで思い出した一口メモ】
わたくしの歌うときの名前は スミレ といいますが、
今日読んでいた本によれば スミレ は渡来の花ではなく、
だから スミレ は文字で書き表される前からある とてもとても古い花の名前なのだそうです。
わかりにくいかな。
つまり、万葉仮名で和語をあらわした時にはすでに あの花はこの島のことばで、 スミレ と呼ばれていたわけです。
とても嬉しい。



2010年07月24日(土)  遠雷

こい 夕立!

がんばれー 雷神さま



2010年07月23日(金)  小夏休

わたくしの造語です。
いや、既にあるのかな。
ちょっと 夏休み。
あまりに暑くて暑くて、一日をなんとか不快から逃れてすごすことしか考えられません。
一日中 冷房の中にいる というひとは今回読むところなし。

大事なことは、
室内に風を通し、熱が籠らないようにする。
カーテンやすだれで部屋にお日様があたらないようにする。
まめに体を洗い または拭い 汗疹をつくらいないようにする。
汗を吸った衣服を、まめに代える。
たくさん水を飲み、たまに梅干をしゃぶる。
★重要★
 蚊にさされないようにする。

要するに、江戸時代 いやこの温帯の島国で先祖代々が夏にやってきたことと同じです。
できれば風の通り道には大量に水を打ち、気化熱で風をひやすと体感としてかなり楽になります。
遮光カーテンも重要。
薄暗い部屋でじっとしていれば、汗はでるけど流れるほどではないよ。
そしてとにかく、キンチョウでもベープでもオーガニックのでもなんでもいいので、蚊よけ だけは厳重に。
かゆいと、すべてが無駄になります。

一日一回はしっかりとご飯を食べ、あとはスイカでもトウモロコシでもトマトでも枝豆でもアイスでも好きなものを食べていればバテたりしません。
でも固形物じゃなくて冷たい飲み物で腹をふくらませているとすぐダルーっと疲れやすくなるよ。

猛暑 なるべく不快を遠ざけて乗り切るには、
常に首に濡れ手拭い 手元に塩またはムヒ。
そして、
「あじー あじー もうやだ 南極にいきたい 34℃! 地球が・・・」
と一日中うめき声をあげているような暑苦しくうっとおしい人に近づかないことです。



2010年07月21日(水)  エールの交換

なんか 昨日の夜 酔っ払っていて この題名で なにか 精神的なことや音楽のことを書こうと思っていたようなんだけど、
お仕事にいって大汗かいて帰ってきたらどうでもよくなってしまったのであります。

それよりも帰りがけにスーパーに寄ったら 朝どりトウモロコシが88円と大安だったので3本買って帰り、いま1本食べましたが めちゃうまだった。
それで今までわたくしは レンジで野菜を調理する ということを心底ばかにしていたのですが、
それはくだらないおばさん根性でした。
スーパーで レンジですぐ蒸かせる! とポップに書いてありまして、
そうか 茹でるのではなく 蒸かすのか その方がきっと甘いよな 茹でると旨みもお湯に流れ出ちゃうし・・・  よし!
と、表面をすこし濡らしてラップに包んで勘で4分ほどチンしてみましたら、
うまあい。

負けた けれどもそれは爽やかな敗北感。
これからはトウモロコシはチンします。
電磁波?
はっ!
(苦笑していると思ってくれ)



2010年07月20日(火)  がんばれ朱鷺

佐渡では順調に増えているらしいのですが、鳥さんなので、さあ野生でがんばれ! と送り出しても島に残ってくれるとは限らない。
晴れた日には新潟市からみえるくらいの近い島ですから、ちょいと飛んで本土にきちゃったりする。
どうやらお出かけ組はみんな雌らしいのです。
男の子はみな島に残っているのかい?
誰もモテナイのかい?

そんなわけで今年も新潟ジャズストリートに参加してまいりました。
梅雨明けとともに新潟入り。
暑かったです。
考えてみれば初めて参加した昨年は、抗がん剤で頭はつるっぱげ 眉毛なし むくんでる 副作用のなごりあり の中、かつら・アイブロウ・肌みせ最小限・無理しない(でも酒は飲んだ)で2ステージやったのでした。
こうして並べるとスゴイコトみたいだけど、その頃はそういう状態に慣れていたので特別たいへんではなかったなあ。
そういえば暑いから、ステージ以外はいつもハゲに手ぬぐい巻いてすごしていました。
知り合いしかいないところでは手ぬぐいもなしだった。
周りは気をつかってくれていたのかもしれないけど、隠さないでいるとすごく楽だったよ。ありがとう。

それはさておき本年は、

1日目 土曜日は ストリート無料ライブ。
アーケード街の中ですが、サウナの中のようでした。
お客さんたちが飲んでいる生ビールやらカキ氷がうらやましかったです。
台風後だった昨年にくらべ倍以上の方々が立ち止まり、
また長い時間(だいたい45分のセットを2回 計17〜18曲)椅子に座って スマートさん を聞いてくださいました。
その場で わたくしのスケッチを あいぱっど で描いて下さった方がいたよ!
あいばっど に初めて触ってしまった。
べりーオモチャッポイv
そして仲良し老夫婦が座って楽しそうに拍手したり体を揺らしていたり、カップルではない年配の方もちょっと立ち止まって聞いていると思ったら空席を探して最後まで聞いてくださったり、
一緒に知っている歌を口ずさんでいた嬉しい光景がいっぱい見られました。

2日目 日曜日は、1ステージ目は 味のある木製の額縁つきステージ(小学校の講堂みたい) 懐かしいかんじの カフェ・ド・ジェーン というお店。
みんなが注文していたミートソースを食べてみたかった。
ほとんどスマートさん自体は宣伝もしていないのに、沢山のお客さんが集まってくれました。
涼しい店内で天国だ!と喜んでいたのもつかのま いつのまにか満席となり、人々の体温 36℃×50くらい? で終わる頃にはほとんど前日と同じくらい汗をかいてました。
前日アーケードで立ち寄ってくださった渡来の方が写真を撮ってくれ、話しかけCDまで購入していただきました。
いろいろ嬉しいことばを易しい英語でゆっくり伝えて下さったのですが、
わたくしの返事は サンキュウー サンキュウベリマッチ のみ。
でもまあ 伝わったでしょう。
『東京でもたびたびライブをするの?ウェブサイトのアドレスとかあれば教えて?』
しかし公式のものなどないので、仕方なくこのわたくしの胃痛日記のみ稼動しているサイトのアドレスを、バンマスの名詞(三味線の営業用メイン)の裏に書いてお渡ししました。
どうもすみません。
今年は少なくともあと2回はライブをする予定です。
早めに掲示板にUPします。

日曜日の2ステージ目は、路地の2階 まさに隠れ家のようなおしゃれなバー
Calm 凪という意味だそうです。
1時間しか移動時間がないなか、メンバーも道に迷って
結局20分も押してはじまった時点ではお客は2人。
うーむ、あまりお客さんの負担にならないよう、貴方のためにやりますよ空気は出さないようにしよう。
と、あえて軽く始めてみましたが1曲また1曲とすすむごとに来客が増え、
真ん中すぎで満席になりました。
こじんまりしたお店でしたのでわたくしが動かないとお客さんはトイレにもいけない。お店のひとも飲み物をサーブできないなか、あっちに動きこっちに動き、
たまたま今年やはりジャズストリートに参加したバンマスの大学時代のビックバンドの仲間たちも出番のあとで駆けつけてくれて、
最後には大盛り上がりで終わりました。
始まりがおしたので、休憩も5分と短縮し、オマケの1曲 なんちゃってベイシー風イン・ア・メロウトーン までもう1回やったりして
燃え尽きました。
そして黒埼枝豆をむさぼり、ビールを飲んで日本酒を飲んで寝て、
ふるさと物産センターで 柿の種やら日本酒やら鮭トバやらを買い込み、
先ほど帰って参りました。

わかったこと。
スマートさんって、すごくお年寄りに人気ある!
ありがとうございました。

わたくしも昔から年配の女性にはすごくモテるんです。



2010年07月15日(木)  デカフェ

そら と うみは同じものなんだなあ
と、銭湯のペンキ絵を見ていると思います。
おんなじ色のペンキなんだもん。
水素と酸素が液体になってるか気体になっているかの違いだよね。

昨日なぜか日記がひらけないまま、ひとつの転換を迎えました。
コーヒーが飲めなくなってしまった。
夏はアイスも入れて一日5杯くらい飲んでいたのに数日前から、
コーヒーを飲むと気が沈む。
というか具合が悪くなる。
タバコを吸わない方には分からないかもしれないけど、
煮詰まって短時間に続けざまにタバコをふかすと ニコチン酔い といいますか、
頭に二酸化炭素がつまったようになり胸がムカムカしますが、
あのかんじと似ている。
なんだか頭が重くなり、胸がムカムカする。
でもまさかコーヒーのせいだとは思わず、
気分転換にコーヒーをいれてみたら、
一口でムカムカがましたのです。
どうしたのかしら。
とつぜん体がカフェインを拒否しはじめたのかしら。
一生のカフェイン摂取量をオーバーしてしまったのかしら。
しかしその後も一日おいたりして試してみたのですが、
やはりコーヒーを飲むと気分がわるくなる。

昨日決意しました。
卒業しよう。
婆らしくお茶に移行しよう。
さみしいけれど、バイバイ コーヒー。
買い置きのコーヒーどうしようか。
ハンカチでも染めるか。



2010年07月12日(月)  定期検診

おー おー おー えすぱーにゃー ♪

たぶん 今はなき スペイン村 パルケエスパーニャ のテーマソングを歌って祝いました。
まだあったらゴメン どこかの県よ。
志摩? だったような気がします・・・
すまん三重よ。

なんだかんだいってタコにすべて持っていかれた大会でした。
そしてクライフ様の言ったとおりでした。
次 4年後 元気でTVを見たいね〜
血で字テレビを買わなくてもなんとかなるかしらね〜


今日は 病院の日。
検診の3〜4日前から 先生になにか怖いことを言われるかもしれない と鬱になります。
終わると、実はたまにアソコが痛いのだ と言っておけばよかった 再発を見逃したかも・・・ とまた鬱になります。
で2〜3日すると、先生は何も言っていなかったのだから大丈夫 と元気になります。
手術後 同じ病気のひとと話をする機会はないけど
たぶん癌患者はみんなこうなんじゃないかしら。

とりあえず、また来月まで 自分を励ましていくしかないですね。
それよりも、わたくしの大事な3ヶ国語アンチョコが行方不明になっていてそっちの方が大変。
アンチョコのおかげで 英語・スペイン語・ポルトガル語の曲を10曲ほど歌えるということになっているのに。
1フレーズづつ そういうふうに耳で聞こえるようにひらがなに落としていくので、自然に聞こえるようにするには1曲 2〜6時間くらいかかるのです。
うう。
新潟の分はだいじょぶ。
しかしわたしの財産が・・・




2010年07月10日(土)  午前3時半・・・

無理だ。
あしたはお仕事だもん。
得点王は・・・
タコは・・・
また結果だけ・・・ 
ちぇー つまんない。
でも月に10日ほどしか働いていないのでがんばる。
先月は風邪で休んじゃったし。
貯金は減らさないぞ。

今日は 新潟の衣装を選んでいました。
去年 いつか使えるかも と買っておいて袋から出さずにいたサマードレス。
ううん 地味かなあ。
もう一着は買っちゃった。
しかし 衣装とはドレスだけのことではないのです。
靴 髪型 小物。
今年もカツラ使おうかなあ。
現在 いにしえの榊原郁恵のような天然外はねクルクルヘアなのです。
ジャズじゃないぜ。

昨日の洋服屋の店員サン
「これ かわいくないですか。」
「もう この切り替えとかめちゃくちゃかわいくないですか。」
「絶対買いじゃないですか。」
ですか ですか うるせー。
短髪のアニキなんだぜ。
もう くせになっちゃってるんだね。
お奨めは分かったが 同意をもとめるな。
いや、彼やデスカ語を使うひと達は意識していないんだろうけど
なんとも返事がしにくのよ。
YES でも NO でも 
「あ〜 そうですね〜」
「あ〜 そうかも〜」

買っちゃったじゃないか。
しかしわたくしは最初から これはかわいいわたくしのほしいものだ
と思っていたのに、デスカ攻撃のせいでなぜか負けた気分になったのが悔しい。



2010年07月07日(水)  ヲーターメロン

スイカの季節がやってきました。
今日は 西瓜の匂いの石鹸もおろしました。
雨の七夕。
今朝の豪雨はすごかったです。

ううううるぐあい・・・
でもさすがに午前3時の試合は見られなかった。
病み上がりにためか、すぐ眠くなるのです。
今日は勢いをつけようと ニンニクと玉ねぎいっぱいのパスタを作ったら、
とても美味しかったけれど、ニンニクに負け腹を壊しました。
しかし、もう来週は、新潟への旅なので早く体調を戻さねばならぬのです。

新潟ジャズストリート ↓ (hを頭に足してください)

ttp://www.niigata-jazzstreet.com/

今年はスマートさん 3ステージもあるお。
テーマは デューク・エリントン・メモリアル だよ。
どのバンドも1ステージにつき 1曲はエリントンを演らなくちゃだめだよ。
なぜかというと、デュークおじさんは 新潟名誉市民なんだよ。
どうしてかというと自分で調べて欲しい。
そういうわけで 英語の歌をやります。
LとRは全部 ら行だ。
スペイン語の新曲もやります。
江戸時代の日本人を参考にした すみれちゃん(わたくし)考案の 
ひらがなアンチョコは悪いけど誰にも見せられないぜ。



2010年07月05日(月)  粘膜との戦い

風邪ウィルスとの死闘は山場を超えた。
でもあと3日は待ってください。

やぱり いすぱにあさんとこのフトボールは好きくない。
オレンジ公国もデカトロくてつまらん。

ゲルマン ゲルマン!

ウ ル グ アイ?



2010年07月04日(日)  トリオ

三人組ってカコイイネ。
エジル ミュラー クローゼ
早い デカイ 強い

クローゼは4年前もすごかったけど、今大会もどんどん上がってきたね。

4点目の エジルのパスすごかたね。

むおお エスパニアVSパラグも見たいけど、
一昨昨日 湿気にたえられず つい寝る前にエアコンつけたら覿面、
夏風邪にやられてしまい
寝ないとダメだ。
あすのアサ一番で確認しよう。

がんばれパラグ 点を入れろ!



2010年07月02日(金)  流れがわからない

本日は お芝居のお手伝いにいっていてフトボール見られませんでした。

カナリア軍団負けたの?

ファンタジスタの時代の終焉?
でもなんだかそう簡単なことではなかったようですね。
ファウル 退場。
スポーツだから厳密にとるのが当然。
誤審はともかく、それで流れが変わったは、言い訳にならない。
よく、W杯は戦争 とかいう言いまわしがあるけれど、それはルールのある戦いでしょ。
そのルールをかいくぐぐるのも勝負のテクニックというけど、
そんな駆け引きで1点差を争うことに何の意味があるの。

まあ 毎度のことだけどね。

明日余裕があればダイジェストを見ます。



2010年07月01日(木)  足を洗う

ほとんどすべての感情や心象はとっくの昔に古い日本語でいいつくされているんだなあ、
と年をとるたびに思い知らされます。

蒸し風呂のような梅雨空の下を歩いて帰ってきたとき、
雨にぬれズボンや靴下がしめって気持ち悪いとき、
手足が火照って寝苦しい夜、
水道で足を洗うことをおすすめします。
シャワーまでいかなくても十分です。
その際、石鹸で足指の間をとくに丁寧に洗うことをおすすめします。
生理的な気持ちよさは、精神にも影響をあたえる。
顔や手はしょっちゅう洗うでしょうが、足はお風呂かシャワーでしか洗わないことが多いんじゃない?
でも頭から一番遠い足を大事にするとなぜか全身気持ちいいよ。

とまあ、中日ですので頭と足を冷やしました。
今回、ちゃんと 南米の細長い国の試合を見られないまま負けちゃったのが残念。

次ですが、
ウルグVSガアナが一番わかんない。
見ながらどっちを応援するか決めよう。
闘牛(禁止された)の国のフトボルは昔からあんまり好きじゃないので、ここはひとつパラグを応援したい。
派手さはないけど、ねばっこくて流石にボールキープは南米だ。
どこまで入り込ませず 前に出られるかだね。
風車VSサンバはだんぜんサンバを応援。
もうこれは子供の頃から。カナリアンイエローがでていれば反射的にサンバだ!
ライン川とラプラタ川は 悩むなあ。
これも子供の頃からずっとドイツファンなんだけど、マラドーナ見ていて楽しいし。
エジル対メッシかあ。
もうゲームを楽しむことにします。


一夜明けて 昨夜の日の本はハムレットの国の時ほど動けてなかったね。
沢山のパスミスも痛かった。
でも泥臭く最後まで走り続けたし、自陣を守り抜いた。
プロのリーグ戦じゃない トーナメントではそれでいいと思う。
まあ、欲張りな国民に中には 華麗な ファンタジックな、と言われたい人は昔からいっぱいいるからね。
でもそこまで我が国は強くない。ボコボコにやられないよう守って隙をつけば勝てるかも、だから我武者羅にくらいついていく。
つまらない試合だ と言うなら観客はテレビ消して寝ればいいんだよ。
義務じゃないんだから。
強いチームが勝つんじゃない 勝ったチームが強いんだ
W杯はこの言葉とおりだと思うな。
JAPAN は簡単には負けないところまで来た。
次は勝ちにいく。
この続きが見られるのは四年後。
続いていくから面白い。


 もどる  もくじ  すすむ


ITCH [HOMEPAGE]

My追加