彩紀の戯言
戯言 INDEX|past|will
秋を感じなければ…このままでは冬になってしまう(>_<)。 なんて真剣に考えているわけではないのですが、 季節の花はできるだけ撮りたい(笑)。
季節を代表する花は多くのカメラマンがカメラを向けるので 参考になる写真がわんさか登場。勉強にもなるってもんよ(笑)。
上手な人、自分が好きな作風の人の写真を真似てみる私。 実際には少しでも真似られれば上出来。 だって…スタジオで撮ってるわけじゃないんだもん。 天候、光の量、太陽の位置…ファクターは多い。 この上、カメラの性能、絞りなどの設定、フィルターの有無にゃどにゃど。
前置きが長くなりましたが… 秋を代表する花、コスモスを撮影するためにレッツゴーしました。 目的地は木曽三川公園。家から約1時間。すんなりいけばね…。
高速を下り目的地まで3.5km地点で既に渋滞(>_<)。 まじっすか???
「あ〜あ、新聞の一面に載ってたもんね…」
「え?そうなの???早く言ってよ!」
「言ったら、連れてきてくれなかった?」
「いや、少なくとも覚悟はした。」
…覚悟がいるのか??? よく、わからないんだけど…。
この時点で午後3時。閉園は5時。ちなみに入場料は無し。 みんな…朝早くに出発しようよ…。何もこんな時間に…。
me too ! (←おまえもなっ!、と読む)
残り2.5kmの地点まで30分消費。 このペースでは…閉園しちゃうじゃん…おいおい。
「ここから歩いて行く?30分で着くよ!」
そりゃぁ、そうだけどさぁ…簡単に言わないでよ…ぶつぶつ…もんもん。
目の前にコンビニ登場。 はぁ〜〜〜。ドリンクでも買ってこようかな…どうせ車は進まないし…。 と、無防備に車を降りコンビニへ向かう私。
世の中にはいろいろな法則がある。 代表的なのはマーフィーの法則。 次に…渋滞は目的地周辺になると早く進む。
コンビニを出ててくてくと車に向かって歩き始める。 携帯で位置を確認しながら…。
「もしもし…」
「もう、そんなところにいるの???進みすぎだって!!!」
普通の道ならば車を止めて待って貰うことができる。 しかし…しかし…。目的地は木曽「三川」公園。 木曽川、揖斐川、長良川。のうちの2つをこえる。 1級河川…これは特級だろ!っていうぐらいデカい川。
当然、橋もデカい…(>_<)。1kmはあるんじゃない? 橋に乗ってしまった車は…いくらなんでも止まれない。
歩く…
歩く…
てくてくてく…
橋の上をてくてくてく…
んがぁぁぁぁ。ぷしゅっ!←コンビニで調達したドリンク 泡は出そうだけれどビールではない。
あっ、ユーノス(車)を抜いた…
あっ、ユーノスに抜かれた…
車と同じ歩行速度。
追いつくわけないじゃん(>_<)。
虚しく携帯が鳴る。
「もう、無理だからゲートで待ち合わせね。」
何してるんだ?私。 2.5km完歩。もう、バテバテ。
物事には覚悟が必要だと思い知った。
新製品シャルドネのチューハイを飲むのにはそれなりの覚悟が必要…。
2003年09月26日(金) |
溶けた疑問はとくに役に立たない。 |
同日2更新です。
さて。前回も石鹸を作らない方には面白くない内容なんですが、 さらにつまらない内容になりますm(_ _)m。 ちょっと記録のために書かせていただきます。
石鹸友達さんが鹸化について疑問を日記に書いていて 調べているうちに違う疑問?に辿り着いてしまったのです。
「乳化して爆発的に鹸化が進む」 はて?乳化???石鹸って乳化してるの???
乳化、英語ではエマルジョン。っていうと思います。 水と油が混ざり合う現象。で代表的なのは牛乳。 だから乳化って言うんだろうな…。
牛乳は白い油分(主に)の中に水が分散している、のです。 私のイメージでは…白い液体の中に水が丸くなって分散。 牛乳もカゼインという物質の力で油と水が混ざっているのです。
で、石鹸制作過程でも丸いのができてるの???
落ち着いて考えれば、当然なのよね(^^ゞ。 水溶液とオイルを混ぜて作るんだもん。乳化じゃん。
昔ですねぇ、コレ(油)とアレ(水)を混ぜることができる乳化剤を探せ! という研究題材?を頂きまして… 乳化剤ってスゴイ数があるし量や攪拌方法によって無限大って文字が見え隠れ…(>_<)。 上手く乳化剤を見つければ丸いのがウヨウヨ!ってのが顕微鏡で確認できたハズなんだけど 文字通りプレートの上で泡がプチプチと消えていきました。つまり失敗。ていうか挫折。
話を戻して。 つまり、丸いのがいっぱいになることによってなぜ鹸化が進むのかが理解できない。 表面積が増えるから…ともあって…あ〜〜、何となくコレは理解できる。
っで? なんで乳化するのさ?
「最初は物質が接触することによって徐々に鹸化(反応)が進み…」 コレは判る。うん。
「その後、乳化によって爆発的に反応する。」 はて?
「その後、物質の減少により鹸化速度が落ち…。」云々。 それも判る。何となくだけど。
だからぁ!何で乳化するのさっ!←私の頭の中 乳化するには乳化剤が必要でしょっ! 乳化剤とは界面活性剤よっ!←さらに頭の中にめぐる
っは!
で、ようやく気づいたんです。 何が乳化剤になるのかを… 何が界面活性剤になるのかを…
界面活性剤…代表的なのは石鹸(もしくは洗剤)です。 私は何を作っているんでしょう?
まぎれもなく石鹸です。 界面活性剤を今作らん!としているところでわないの!!
できあがった石鹸が乳化剤となり、NaOH水溶液とオイルをまぜまぜしていた訳なのね…。 だから、鹸化を早めるために石鹸をあらかじめ入れる方法があるんだぁぁぁぁ! なるほど納得。今まで入れる意味が解らなかった。
だってさぁ、オイルにNaOH水溶液を入れても分離してるように見えないんだもん。 ドレッシングみたいにいかにも「仲悪ぅ〜〜」ってカンジだったら乳化の文字に疑問を持たなかったのに。
ケンカしてないのに鹸化。
お後もあまりよろしくないようで。てけてんてん。
でさぁ、固体になっても鹸化が進むっていうのは…私のアナログ頭では全く理解できません。 なんで固体なのに反応するのよぉぉぉぉ。うごけないじゃん。
石鹸作りはやっぱり奥が深い。
3週間前に作った石鹸は、ちゃんと石鹸になっていました(*^^*)。 ならなかったら、ある意味ビックリなんだけど…。
スーパーファットに使ったホホバオイルが効いているのか、 涼しくなって肌が冬バージョンになっているのか…。
うわっ!しっとり、ってこういうことなのねっ!いいじゃん!これ! ちっ、今回もスーパーファットにするべきだったかしら??? 手が水を弾いている気もするけど…まぁ、いっか。 ルックスはいまいちだけど…あうあう。
で、リベンジです!! 今回は名付けて…お茶石鹸。←まんま。
どうもNaOHの蒸気に皮膚が負けてしまうようなので今回は怪しいコスチューム。 鼻から下をバンダナで覆う強盗スタイル。 キッチンが怪しいだけでなくスタイルまで怪しくなってきた。 近所で変な事件が起こりませんように…。疑われそう。
お茶石鹸の名に恥じないために…。 オリーブオイルに緑茶葉を漬け込んでインフューズドオイル。はつたいけん。 NaOHも緑茶で溶かしました。
ココナッツオイルは寒くて固まってて…3週間前はしっかり液体だったよなぁ、と 季節の移り変わりを実感しつつ、湯煎という面倒な作業に不満も実感。
今回はオレンジ色が邪魔なので白いラードを使用。 植物石鹸に拘っているわけではないのであまり気にしない。 ついでにホホバオイルも鹸化させてみる。前回はスーパーファットに使用。 でも高価なのでほんのちょっぴりだけ(^^ゞ。
オプションは緑茶粉末。 エッセンシャルオイル数種。
実はエッセンシャルオイルが足りなくなって… 近所の大型スーパーまで買いに走った。じゃなくて車を走らせた。 さながら醤油を切らした新米主婦のよう。
実は石鹸に香りを残そうと思うとかなりのオイルを消費します。 下手をすれば小さいビン1本分(爆)。何十滴なんて石鹸でしか使わないんじゃ…。 残量なんて確認しなかったし…っていうか、蒸発してないか? あのフタって壊れやすいのかも…。壊してるとも言う。
ティーツリーとペパーミント、ベルガモット。 いやぁ、樹のオイルってあまり良い香りしないからね(^^ゞ。柑橘系も追加してみました。 って、この組み合わせが良いのかどうかは謎。
さっきちょっとカットしてみたところ(←せっかち)、 抹茶ケーキ???美味しそう(笑)。 うっすらと緑を感じます。はっきりした緑ではないんだけど…茶色って訳でもないので満足。
まぜまぜしているときは立派な茶色だったんです。コーヒー牛乳。 あぁ、やっぱりね。だったので諦めていただけに喜びも大きい。 石鹸作りって奥が深いなぁ…。
今回は…まぁ…スムーズにいった方かな(^^ゞ。
タダの記録になっちゃいました。 ほとんど失敗しなかったから(爆)。
最近。あっというまに終わらせたゲームは「十二国記」。 小説がブレイクしてBSでアニメ化され現在NHKで放送中。
もしかしたらネタバレしてるかもしれないので…よろしくです。
小説では主人公の陽子の成長がめざましく、嬉しくて一気読みした。 しかぁし。ゲームの陽子は私なのだ。
このゲームはRPG且つストーリー系。だと思う。 つまり、自分の選択次第でどうにでもなる。もしくは、どうにもならなくなる。
ちょっと苦手なのだ…。 以前、ドラクエで遊び半分に(いや、遊びなんだけど)選択したら、 仲間になるはずのメンバーが去っていってしまったことがあって…。 挙げ句の果てには村人Aに諭され…。 仲間になるというのを知ったのは後になってからだったのもあってリセットできなかった。 時間とエネルギーの関係上、今更戻れない(爆)。
人間性を試されてる気がしちゃうのよね(^^ゞ。 その時の自分の状態も関係するんだろうけど(笑)。 というか、その時の自分に置き換えちゃうんだろうなぁ。
今回は蒼い声がする。 「良い子でいるのは楽だよな」 「あいつは必ず裏切るぞ」 「楽になれるぜ」
「自分のためか?他人のためか?」
んがぁぁぁぁぁぁ! 自分のためだったら、自分勝手の様な気がする。 他人のためだったら、偽善者の様な気がする。
これはゲームなのに…。 いろんなシチュエーションを楽しみたいのに…。
今、もしかして私は「よわよわ」?
いろいろ試せない(爆)。 いや、殺ってしまったこともあるけど…。 憎ったらしいヤツも… ハプニングとは言え、らぶなヤツも(>_<)。
ドラクエもFFも一通りはやっている。 (オタクPCでなくてはプレイできないふざけたFFとリメイクっぽいヤツは除外。) 誰がやっても同じ(つまり選択性がない)ゲームもあっただろうけど それなりに心に「問いかける」ゲームもあっただろうに…。
久しぶりに感じた臨場感。
できれば(小説に反するけど)ほたほたな姿で「ぎゅうっ」ってしてほしかったな(笑)。 別の意味での臨場感。
彩紀の最近はと言うと…ゲームかビデオ(爆)。 ゲームの話はいつか書くとして。
ビデオは…ドラマでもなく映画でもなくライブビデオ。 CDのリモコンを押して聞こえるのは彼らの歌。
何を今頃の「'NSYNC(インシンク)」。 ちなみに車のCDは「Back Street Boys」。
あ〜、この組み合わせで吹き出しちゃったアナタ! ほっといてください(>_<)。 (あのダンス…本物と同じだったんだ。ぼそっ。)
まぁ、アメリカのスマップみたいな男性5人のアイドルグループです。>'NSYNC Back Street Boys もそうだと思うけど…。 どちらも今はほとんど活動していないようで、よくは判らない。
ちなみに私は王道?のアイドルファンになったことがなく…、 その道を避けてきたから仕方ないけど。 あっ、売れてきたらファンを辞めたという場合も多々。
んで、今頃、ミーハー。
私がファンになると解散するとかいうジンクスがあるんだけど、 まだ、大丈夫らしい(爆)。たぶん。
とりあえずお気に入りのJustin Timberlakeくんはソロでも活動してるので 楽しみは残されている(笑)。
今だ上達しない英語を駆使して本国ファンサイトを読む。 う〜む。英語で助かったとも言うんだけど…。
DURAN DURAN とコラボするなんて…おねーさんワクワクしちゃう(>_<)。 Girls on Film を Justin が歌うのかなぁ…。 きゃぁぁぁぁぁぁぁ! おねーさん(←DURANの全盛期を知ってる年寄りってこと)ならではの楽しみ方もできるっ(爆)。
あのマクドナルドのCMにも出るらしいし(*^^*)。 100カ国のCMってすごいよなぁ…。 そんなに有名だったのか…。
で、最新の写真を見て固まった。
まだ、坊主頭なんかいっ!
私がファンになると坊主頭になるなんていうジンクスは要らない(>_<)。
2003年09月04日(木) |
夏の石けん作り、その2。 |
同日2日分書いてます。
腰が抜けそうになったけど、 なんとか水酸化ナトリウム水溶液(水溶液?)が完成。 次はオイルを混ぜ混ぜする。
今回もオリーブオイル、レッドパームオイル、ココナッツオイル使用。 オイルを買い足していないので前回と一緒(^^ゞ。 スーパーファットにホホバオイル。ちょっとだけリッチな気分。
んでんで、今回はココが違う。エッセンシャルオイル使用( ̄^ ̄)。 ラベンダーの容器のフタが壊れちゃって…使ってしまいたかったのよ(笑)。 イランイランとペパーミントも混ぜちゃったりして…どうも組み合わせに不安を感じる。 だって…たくさんの種類を持ってないんだもん…。 しゅわしゅわエキゾチックってことで(爆)。
さて、いつもは500gバッチだけど今回は400gバッチで作ることにした私。 なぜにゃらばっ!←柴崎コウ風
私のデジタル秤は最大1kgまでしか量れないと判明。 980円のせっけん専用鍋は…底が多層になっている…つまり重い(爆)。 555gもある(>_<)。オイルが444gしか量れないじゃぁぁぁぁぁん。 この鍋しか売ってなかったんだもん。ぶつぶつぶつ。前回は秤にエラー表示が出た(爆)。
最初はオリーブ200g、パーム150g、ココナッツ150gで計算。←500gバッチ その後、鍋が重いことに気がついて再計算。オリーブ160g、パーム120g、ココナッツ120g。 水酸化ナトリウムはこれで算出。
しかぁし!!どうしてこうなんだ!!! ぼけ〜とオリーブオイルを200g入れている私…。 メモした意味がない。こういうときばかり記憶力発揮。 上書きボタンを押し忘れること多々。
おまけに。 他のオイルと混ざっているわけでもないから戻せばいいのに再々計算。 オイルの比率が変われば水酸化ナトリウムの量も変わる…。 戻した方が簡単だろうに。
思うに…オイルを混合したあとに、水酸化ナトリウム溶液を作った方がいいんぢゃないかと…。 修正がきくから(爆)。まともに計算通りに作れたことがないんだからさ…。
今回。やっぱりマーブルにしたくてクレイ投入。 クレイって水で溶いてはいけないんだろうか???水分増加。う〜む。 乳鉢持ってないしなぁ。
実は石けんに入れるクレイの効果ってあまり期待してないっていうか… クレイって多孔質だけど皮脂をほんとに物理吸着するんだろうか?の疑問もんもん。 脂の分子って大きいでしょ。おまけに石けんの場合は油の中に混ぜ込んでるわけだし…。 水で溶いた時点で分子が小さい水を吸着するとも思うし…。もんもんもん。 化学吸着なら可能な気もするけど。
ってことで、ミネラル成分とちょっぴりスクラブ効果を期待して入れてると言うか… たんにマーブルを作るための色付けで入れてたりもします(笑)。
概して。 石けんの材料の違いを肌で実感できていない私は気分を楽しむためにオプションを入れてます。 そもそも一瞬にして洗い流されるわけだから「入れないよりは入れた方がイイかも」レベル。 化粧水やパックの方が効果発揮できるだろうからさ…。
いろいろ考えるのが楽しいのよね(*^^*)。 このハーブの成分をオイルで抽出してぇぇぇぇ、とか、 色はコレで付けてぇぇぇ、とか。 アレとコレの効果を期待しつつ香り付けにエッセンシャルオイルをブレンドしてぇぇぇぇ、とか。 オイルの効果を調べて自分の肌に合いそうなカンジ(←実感してないから弱気)で作ってぇぇぇ、とか。
まさに自由自在。私だけの石けん。
で、さっきちょっぴり切ってみたけど(早っ!)、マーブル失敗。 見た目は前回とさほど変わらなくて面白くない。方法を変えたのに失敗加減は似たようなモノ。 クレー部分が重いんだろうか???
香りは…イランイランの香りって苦手かも…いちおう香ってるけど、なんかよく判らない。
む〜ん。
だったらばっ! やっぱ、リベンジしかないっしょ。
お茶石けん作ろう、お茶石けん。 緑茶で水酸化ナトリウムを溶かしてぇぇぇ。 茶葉をオイルに漬け込んでぇぇぇ。 オプションはやっぱり粉末緑茶でぇぇぇ。 エッセンシャルオイルはティーツリーでぇぇぇ。
たぶん緑ぢゃなくて茶色な石けんなんだろうな(^^ゞ。
っは!そっか…だから「茶色」って書くんだ…。←何を今頃
<余談>
最近、また石けんで髪を洗い始めました。 シャンプーが無くなったのと髪を短くしたから、なんだけど…。
やっぱり頭皮から出る汗が半端じゃない、と思う。 もともと汗かきだから頭皮にも汗をかくんだけど…。 滝のように汗が出るようになった(爆)。
びみょーに嬉しくない(>_<)。
2003年09月03日(水) |
夏の石けん作り その1。 |
9月とは暦の上だけ…猛残暑の中、4回目の石けん作りです。 在庫が減ってきたし、冬用の石けんでも作ろうかにゃ、と。
石けん作りでは気温の高さの利点もあるんです。 ココナッツオイルが液状になってるとか(冬は固まってるので溶かすのが面倒)、 型入れ後の温度維持が楽とか。
でも…。でも…。 暑いもんは暑い。
水酸化ナトリウムの使用でガス(水酸化ナトリウムが気化するらしい)が発生するため、 十分な換気が必要。で、窓は開けっ放し。つまり冷房なし。暑っ! どうも肌に刺激を感じるので私は長袖で臨む。暑っ! 勤めていた頃もそうだったんだろうか?
もう少し涼しくなってからにすれば良かった…。 でも、いつでもどこでも「思い立ったら吉日」な私は作りたくて仕方なかったのだ。
さて、どんな石けんにしようか…。
目の前にローズヒップを漬け込んだアルコールがある。 化粧水に使ってみたけど、どうも色が服に付着すると取れない( ̄▽ ̄;)。 ってことで、残っている。捨てるのは勿体ないので使ってしまいたい。←ケチ
アルコールを飛ばせば何とか使えるんじゃないかと、いけない妄想。 いけない妄想はやっぱり…危険だった(爆)。
飛ばしたつもりのアルコールはあまり飛んでいなかったらしい。 これに水酸化ナトリウムを溶かし混んだんから恐ろしい。 しかも、石けん作りの水酸化ナトリウム溶液は高濃度。
余談だけど自分のために… 水酸化ナトリウムの溶解度は40度で56.3%(重量比)らしい。 これ以上溶けないよぉ!っていう、パンパンな濃度ってことね。 今回私は120mlに対して55gを溶かしたから45.8%かぁ…。濃ゆっ! 溶かす際に温度が勝手に60度以上に上昇するんだけど鹸化させるのは45度なんで。
未反応の水酸化ナトリウムがあった場合、白くキラキラと見える。 って、言われてるんだけど…20度でも52.2%の溶解度ってことは… それ以上の重量比にならないとキラキラしないってことよね? 石けんを型から出してカットするときにはどれぐらいの水分が減ってるんだろう? 量っておけば良かった(笑)。
話を戻して。 なんにしろ高濃度なのには代わりがない。 水酸化ナトリウムはアルコールに溶ける、とあるのでこの点での問題はないのだけれど…
しゅわしゅわしゅわ〜〜
ってなって、腰が抜けるほどビックリした…。溶けるのはあっという間だったけど。 良い子は真似しないように。
長くなってきたので。つづく。
違うアルコールのしゅわしゅわは好き(*^^*)。
|